4/23(水)~4/25(金)まで会社の有給を3日連続で取って「大阪万博」に行ってきました。 協賛企業でタダに近い金額で何十枚ものチケットが手に入ったので、まだ様子見している人が多い、暑くならないうちに行ってきました。 結果として50を超える各国独自のパビリオン(タイプA)、100を超えるパビリオンを見ることができました。 (ちょっとした裏技を駆使して、予約なしでも行列に並ばず優先的に入れる方法を使いましたが、方法は内緒です) 3日連続で入場して、メディアが流している「不人気」が真実かどうかが分かりました。 1日目の4/23(水)朝の状況 2日目の4/24(木)朝の状況 まとめ パビリオンの状…