気がつけばフライパンの底は焦げついて内側のテフロンも焦げやすく 再起不能な感じまで使い込んでしまいます 料理人さんの鉄の年季の焦げとは違って結構お安いテ…
吾輩は猫じゃない 齢60をちょいと過ぎたアラウンド定年のオヤジである 夏目漱石が好きである そして猫も好きである
その日は一日中雨でした定年になって週2日出社の嘱託となって平日だけど出社しなくて良い日家内は出かけていてしとしと雨の音が静かさを際立たせるようなウチはそんな日…
人望が厚い人とは、「周囲から信頼・尊敬され、慕われている人」のことです。そう聞いて、部下から色々な場面で頼られている上司を思い浮かべる方もいるのではないで…
tiktokに巨人の星の切り抜き、結構長尺でいくつも流れてきました覚えているなー巨人の星1968年3月〜1971年9月タイガーマスク1968年10月〜1971…
吾輩は長く勤めた前の会社の定年60歳の1年前早期退職で今の会社に移りましたがそれから7年でこの会社の定年を迎えました先日「7年お世話になりました ありがとうご…
ルンルン 1980年代初頭に若い女性の間で流行語となった、上機嫌を表す擬態語。語尾に「気分」をつけることもある。林真理子の著書『ルンルンを買っておうちに帰ろ…
*バックの書店はネットの写真お借りしました 家内が外出して戻りが遅いので最寄駅まで帰ってきて駅で時間潰そうかなとスタバ?雑貨屋?あー 前はこの広いドラッグスト…
定年のセレモニーでいただいた花束が 枯れてきて 特にもうダメと言っているのが薔薇なので、別にしてカンフル剤を入れましたが 時遅しという感じです前にも買って…
梅雨入りなんですね昨夜は随分な雨で普段は気にならない雨音が気になりなかなか寝付けませんでしたザーザーをベースにポツン ポツンキン コンザーーーーーーーポツン…
お祝いごとの時、ピン札手に入れるのが意外と大変で焦ることがありますがどうでもいい時にめぐってきて財布に入っていてまた、出ていきますなぁお釣りを必ずピン札でくだ…
6月17日ポンヌフ関(66)は42年の会社員生活にピリオドを打つ「定年」を迎え、ブログを更新した。間際まですっぱり辞めるつもりであったが、仕事(の一部)が好…
人は自分が選んだ道を納得したいし正当化したいこれでいいのだと思いたい吾輩は間際まで、すっぱり辞めるつもりでしたがこの日から再雇用すっぱり辞めてしまった人は、元…
少しお休みしますか?いえ、このままシームレスで週2日出社でお願いします。ということで、昨日は休みました休みというのじゃなくてなんて言うんでしょう?行かない日朝…
昨日11時からセレモニーやりますからポンヌフさん時間になったら本部の前に来てください、とだいたい定年は数人いて順番に紛れて挨拶なのですがこのタイミングでは、吾…
「メメント・モリ」、昔ミスチルのアルバムにもありました。ラテン語で、いつか必ず死ぬことを忘れるな、というコトバ。若者たちよ会社においては「メメント定年」良く…
家内と夕飯はデパートで何か買って帰ろう なんていう時お弁当、焼き鳥 ちょっと漬け物食べたいねでも 「こんなには要らないんだよね」 何日か食べるとしても、、、漬…
家内の鬱、不眠、骨折、あと背中の異常な痒み、口腔炎 いろんな病院付き添いや、代理でへばってますそして定年少し延命?そんなこんなで家のことに手が回らずの日々家…
男の更年期を予防するには①睡眠と②筋肉落とさないことと③人と争うことをやめないことと、昔NHKの今日の健康でやっていて、妙に印象に残っています特に3番目意外で…
桜餅は季節的にもう終わりでしょうか?粒あんの小さめ道明寺、好きなんですよね若い頃は餡子や和菓子にほとんど興味はありませんでしたが家内とも60を過ぎてから結構餡…
思えば首の皮一枚というのはビジュアルにして見るとすでに死んでますな体に繋がる脊椎も筋肉も血管も失われてますからこのイラスト以上に死んでますポンヌフさん年金貰い…
昨日の吾輩の会社人生の最後のプレゼン 負けました。結果は出てませんが、プレゼン後のコメントで明らかに負けたと思いました色々と抗弁しましたがとりつく島もなくこ…
今日はこれから会社員最後の競合プレゼン もう、定年なんだし この仕事、やらない選択肢もあったのですが 4年間やってきたのもあり ここまでやることにして1ヶ月…
こころってあまりにも合理性が無いと思います AIが頭脳だったらどうなるでしょう 目的を決めれば 最短の行動でゴールにつくのでしょうかなんか危ない、邁進…
これまで仕事をしていて結構たいへんな案件に目処がついた時頭の中でふーようやく漕ぎつけたなんていうフレーズが浮かびましたこれまで何度も何度もそんなことを繰り返…
Xのお友達のポストで 近所にコスモスに似た花が咲いているけど何だろう まさか、初夏にもなってないのに、と 返信にどなたかが 早咲きコスモスです と ネッ…
最近、家内の件が主ですが 病院に行くことが多くお医者さんに頻繁に会うようになりました ふと、思ったのですが なんでお医者さんは先生なのかな ぺーぺーでも医師…
定年まで2週間 時折 パチパチ パチパチパチ っと正気になって またジー パチパチパチ 今日は送別会①でした パチパチパチ パチパチパチさらにジー …
先日、氷のことを書いていて 思い出したこと はじめてウチに冷蔵庫がきた頃 小学生だったかな 氷が作れるのが嬉しくて 氷たくさん作ってアルミの製氷皿なんて…
スマホのイヤホン落としたのかな前にもやってて首かけタイプのワイアレス買う時に耳からうどんみたいなのとか左右分かれもも検討しましたが無くすだろな、落とすだろなと…
時間があったら観るのかな?時間があったら読むのかな?アラウンド定年のビフォーはあと2週間ここまで 会社の拘束時間、家内の体調サポートで時間なくて映画もドラマ…
夏も近づく八十八夜ってもう終わってたんですね いよいよ夏という気がしてきましたところでカフェで冷たい飲み物頼んだ時あまりの氷の多さにストロー5吸いくらいで終わ…
「ブログリーダー」を活用して、ポンヌフ関さんをフォローしませんか?
気がつけばフライパンの底は焦げついて内側のテフロンも焦げやすく 再起不能な感じまで使い込んでしまいます 料理人さんの鉄の年季の焦げとは違って結構お安いテ…
つくづく思うのですが吾輩、人生において逡巡していた時間が多かった【逡巡】しゅんじゅん決心がつかず、ためらうこと。しりごみすること。 逡巡の末、何もしなかったと…
えー そんなことまでできるのか!AI 人工知能って言葉は何十年も前からありましたがここへ来て大爆発が起こったごとく日進月歩なんて言ってもAI が自分で学びだ…
しつこく寒い小雨の日でした 時々見かけるノラくん 前方に見えて 勝手にオスと思ってます なんとなくメスだとかわいそうなんで あー、ひとりぼっちでとぼ…
寒さがしつこくぶり返しながらも 梅に始り、桜、そして 吾輩の行動範囲では 開花時以外はパッとしない ハナミズキが咲き始めました 駅への道すがらのこの木、この…
ウチのムーちゃんは、3ヶ月くらいの時家内の友人から譲り受けて、ずっと家猫でしたいわゆる猫のシャー威嚇 なんていうのは一度もないやさしい猫でしたムーちゃんがいな…
先日ちょっと寒い日鍋にする?なんて日があって近くのスーパーに行くと胡麻豆乳鍋の素が見当たらなくてうちは鍋というとこれが定番でお店のおじさんに聞くと「いやー、春…
若葉のころ 駅への道に、おおきな木があって 毎年この季節に向けて 1日ごとにものすごく芽吹いて驚きます 3年前バッサリと枝を落とされ あらら酷いことする…
重箱のすみっこぼやきの一席で 人間は、いや吾輩は どうしてこんなにめんどくさがりなんでしょう?サラダの葉っぱをちぎるの、めんどくさくて買ってきたスーパーの…
アンパンマンとトトロには随分子守りをしてもらいました子供がつまらなくて騒いでも家内も吾輩も疲れていて相手して遊んでやることも辛い時 下の子が生まれてそっちがが…
今週も花を買いました アネモネ アネモネは春の爽やかな季節に咲く花です。そよ風に揺れている様子からギリシャ語で風という意味をもつ「アネモス」が名前の由来…
半年前くらいのことですが家内の運転で病院帰りの時白バイに捕まりましたえ、何もやってないけど横断歩道に歩行者がいたのに気がつきませんでしたか?踏切超えてすぐの横…
ジムの後、スーパーで、コーンフレークの棚が他のシリアル、グラノーラ含めてなかなか充実していて 久々にちょっと食べてみたくなりました 朝食にコーンフレーク、う…
今回の朝ドラ追いかけてます 吾輩のチャレンジ 主題歌秘かに歌う 前回おむすびはドラママパスしましたが 一つ前の「虎に翼」米津玄師さんのはマスターしました…
それってVサイン?2ヶ月?3ヶ月? 同い年の、いい奴が死んでしまったことは書きました 雨の晴れ間、気持ちのいい朝 あいつはもうこの一日を味わうことがないんだな…
オーディブルで聴いている 「後回しにしない技術」で共感出来たことを備忘として記しておこうかと 「先日はボールから目をそらすな」について期しま今日は今日は …
吾輩は美術系の端くれですが絵を買ったことはほとんどないなんてこった出先のギャラリーや、画廊、絵を観ることは良くありお店の方からいろいろおすすめされますお店の方…
おにぎり屋の前で長考しているオッサンがいたら それは吾輩です 定年後、週2出社の嘱託、今年度も継続させていただくことになりました そんな中、非出社の日の昼は…
オーディブルで小説ばかり聴いていましたが ふと、目に入った 「後回し」にしない技術 なんていうのを聴いてみました現役時代、この手の見出しの啓発本は折に触…
先週、家内の足首骨折手術退院後からネットでで調べて、ダスキンの介護用品レンタルさんに持ってきてもらいましたダスキン、モップレンタルはしてましたが、この分野も先…
なんか好きなんですよ炙り回転寿司でも 炙りなんちゃらというメニューがあると頼んじゃいます炙る事によって余分な脂を落とすことができます。 普通に味わうよりもさ…
吾輩は結構まえから散髪はQBハウスお安いのもありますが早いのが好きなんです だからクィック・バーバー数日経ったら大差なくなる 細部のカットに時間取られる床屋…
失敗の人生なんて無いなんてことも先日書きましたが お昼ご飯を失敗しました。 吾輩、血糖値の警告で普段は炭水化物だけとか多めのものは避けております 丼もの、…
よくくぐり抜けてきたものです 新入社員のみなさん 今の世の中ならば吾輩は受かっておらなんだかもしれませぬ 就活 特に吾輩がイヤだなと思うのはグループディスカ…
重箱のすみっこぐらしの一席で吾輩は昨年胸の嚢胞除去の手術で1週間入しました今回は家内が骨折で総合病院では本人確認をとにかくやらされますな血圧測る、体温測る、レ…
病院の帰り夜の銀座を歩いて帰りました 銀座二丁目の交差点は通るたびに 四スミ取られたパネルクイズみたいな気持ちになります ヴィトン シャネル カルティエ …
骨折で入院中の家内を見舞って、病院食を平らげたのを見届けて 吾輩はどうしようかな夕飯? と駅に向かって歩いているとデニーズがありました。 ファミレスはめったに…
*吾輩ではなくて家内がこうなっております ツレが骨折になりまして 昨日手術しました 鬱で不眠の家内が朝方強い睡眠薬服用中トイレに行こうとして 足をねじって…
ムーちゃんは11歳2年ほどリンパ腫の治療で抗がん剤をつづけて今年からやめました皮膚病も出やすいのでステロイド1日おきは続いています歳相応の落ち着きは感じますが…
なんと家内が骨折 鬱で不眠で強い薬を飲んでいて、朝方トイレに行こうとして朦朧としていて グキッと音がして 激痛 あー骨折かも、と 肩を支えて、近所の整形でレ…
*満員電車では右のスタイルが推奨ですが、吾輩はちょいと苦手で、、、 昭和の時代は会社員は黒か茶色の手提げカバンが定番でしたが リュックの会社員が増えた…
*サタデーナイトフィーバーは1977年 吾輩19 上京の頃 立ち食いのよもだそばで、珍しいハムカツ蕎麦を食べていると ラジオから随分とキラキラしたイントロの懐…
失敗と成功が一瞬に、如実にビジュアルとして見て取れるのは 「走り高跳び」かと思いました 吾輩は運動苦手でしたので、学校でやった走り高跳びなどは、早々に失敗…
吾輩は下戸でもあり、非喫煙者でもあり、何が楽しくて生きてるの?などと言われなき中傷を受けて生きてきた者ですが昭和の終わり頃から急激に禁煙勢力が拡大してめでた…
おちつけは時々自分にかける言葉ですそもそもこのブログ『アラウンド定年のこころ』は定年前の心の乱高下を客観的に見つめたりどーでもいいことを考えて気を紛らしたり…
重箱のすみっこぐらしの一席で 吾輩の料理は「加熱」と「サラダ」程度なんですが サラダはスーパーで買ってきたリーフレタスとルッコラかセルバチカ、ベビーリーフを…
定年を前にして思うこと 会社で愛されるってなかなか難しいこと 部下に、同僚に、上司に、愛される これまで定年などで去って行った上司たち あー、この人愛さ…
スマホやPCでSNSやブログをを徘徊しておりますと 犬も棒に当たるどころじゃない頻度で ネット広告に当たります 何かを見たくてクリックするといきなりパッと と…
信託ってなんだっけ? 信託銀行は、資産を管理してもらうための銀行なので、ある程度資産がある方が対象となり、経営者や資産家の利用が目立ちます。 しかし、サラリー…