お久しぶりです。秋になり、 涼しくなってきましたね!今日は、ふゆと一緒にまんのう公園に 行きました。色々な種類のコスモスがいっぱい 咲いていて綺麗でした。ベンチで休みながら、 公園を一周しました。楽しかったです♪ またふゆと遠出したいです。
おはようございます。 みかんです🍊最近筆者のパソコンが 故障して、画面が動かなくなり iPadとiPhoneではてなブログの 記事を書いています(T ^ T)(泣) 2022年6月24日(金曜日) 新しく綾川町千疋にOpenした 千疋の丘という、 わんちゃんとテラスで一緒に カフェできて、民宿で 宿泊できる素敵な場所へ下見に 行ってきました。 (民宿は現在、準備中で およそ8月1日前後に新しく 開店予定とお聞きしました☆)300坪の広い土地に ドッグランが併設されており、 足洗い場もあります。掲載している店内の写真や外観、風景は お店のスタッフの方から 許可を得て、載せています。店員さんに確認…
「ブログリーダー」を活用して、みかんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
お久しぶりです。秋になり、 涼しくなってきましたね!今日は、ふゆと一緒にまんのう公園に 行きました。色々な種類のコスモスがいっぱい 咲いていて綺麗でした。ベンチで休みながら、 公園を一周しました。楽しかったです♪ またふゆと遠出したいです。
満濃町にある、菜の花畑へ ふゆと散歩に行きました。 菜の花は満開でとても綺麗でした。 次は桜を見に行きたいです。
3月28日、良い天気だったので お弁当を作って ふゆと桜を見に行きました。今年は朝日山森林公園に行って来ました。桜は満開で、沢山の人で賑わっていました。レジャーシートを敷くと ふゆは真っ先に乗って来ます( ̄∀ ̄*)笑お弁当を食べた後は、 ひたすら山道を登り、ある程度で 帰りました。ふゆは3才になりました☆ ずっと元気でいてほしいです。 記事を読んで頂き、ありがとうございます( ∩ˇωˇ∩)
こんばんは。みかんですʕ•̀ω•́ʔ✧段々朝晩冷え込むようになり、 日の入も早くなってきて今年もまた 寒い冬が始まるのかと思うと、 一年が経つのは早いなぁと感じます。11月11日、この日は晴れて いいお天気だったので、家族で 高松市庵治町にある竜王山公園へ 散歩に行きました。庵治町は2004年春に公開された 「世界の中心で愛を叫ぶ」という映画の ロケ地になった場所です。山をどんどん車で登ると看板が出ていて 目的地に着いたら、広い海が見渡せてとても 綺麗でした。公園を歩くと、様々な形のモニュメントが あり面白かったです。 少し休みたい時は、ベンチや東屋に座って 休憩する事ができます。わんこと一緒…
こんにちは(。・ω・。)ノ♡ みかんです。 筆者は8月前半は右足の かかとが痛くて、 歩くのが辛い日々が続いていました。 散歩も短距離しか行けず、 階段を上がるのも苦痛でした。 今は靴にインソールを入れて、 ストレッチや軽い体操をしたり、 家でゆっくり療養をしていました。 今は回復してきて、 やっと落ち着いてきました。 最近、家族でうちのわんこと一緒に 散歩に行った場所で 景色が綺麗だったスポットのphotoを 厳選して、 今回ご紹介したいと思います。 ふゆは子犬の時、ボールや 色々な動物の ぬいぐるみをかじって、 よくおもちゃで遊んでいました(^^) 最近はおもちゃに あまり興味がなくなって…
おはようございます。 みかんです🍊最近筆者のパソコンが 故障して、画面が動かなくなり iPadとiPhoneではてなブログの 記事を書いています(T ^ T)(泣) 2022年6月24日(金曜日) 新しく綾川町千疋にOpenした 千疋の丘という、 わんちゃんとテラスで一緒に カフェできて、民宿で 宿泊できる素敵な場所へ下見に 行ってきました。 (民宿は現在、準備中で およそ8月1日前後に新しく 開店予定とお聞きしました☆)300坪の広い土地に ドッグランが併設されており、 足洗い場もあります。掲載している店内の写真や外観、風景は お店のスタッフの方から 許可を得て、載せています。店員さんに確認…
6月になり梅雨の時期になりましたね。 筆者は公園をほとんど毎日朝と夕方、秋田犬めるきとふゆと一緒に散歩してます。 暑い夏をふゆと一緒に頑張って乗り切らなきゃ! in瀬戸大橋記念公園 くぐり滝の手前、ここは風の通りが良く、涼しいです。 土器川グラウンドにて撮影しました。木の下は夏場も涼しいです。 祖母の家に咲く花です。 人生意気に感ず、というステーキのお店でステーキ丼と手羽先、オレンジ🍊ジュース🍹を テイクアウトしました。美味しかったです。 ペットワールド、アミーゴというお店で、ふゆをシャンプー、カット、 トリミングに初めて連れて行きました。 毛並みがツヤツヤ、サラサラになり、グルーミングが 終…
3月4日、香川県坂出市にある 与島パーキングエリアに 行きました。瀬戸大橋や海がキレイに 見えました。 トンネルをくぐると迷路のような 細い道になっていてそこには集合住宅があり、 迷いながら進むと海に出ました! 船が見えて、素敵な眺めでした。 パーキングエリアのレストランに戻り、 しらす丼を外のテラスでふゆと一緒に 食べました。 ふゆは犬用おやつをむしゃむしゃ(*^^*)♪ お水をペロペロ☆ 楽しい1日でした(。・ω・。)ノ♡ しらす丼とおうどんです☆♪ ☆♪
こんにちは。 だんだん暖かくなってきましたね。 今年の春は、 丸亀市にある飯山運動公園という所と 観音寺市にある琴弾公園にふゆとお花見しに行ってきました。 今日は宇多津町にある番の州公園に 行って来て桜ではないですが、 紫色の花がいっぱい咲いてて 綺麗でした。訪れた時、桜は満開でした。 ふゆは4月11日の今日で2歳になりました★ 最近わかったのですが、 ふゆが生まれたふる里は福島県会津若松市でした( ・ω・) 公園で四つ葉のクローバーも見つけました♪ いい事あるといいな♪ 次回は芝桜も見に行きたいです。
こんにちは。みかんです(^^) だんだん日中も暖かくなってきて、 春が来ていますね♪ 2月26日、ふゆと菜の花畑へ 散歩に行きました。 ちょうど見頃を迎えた菜の花は 満開でとても綺麗でした(○ ̄∀ ̄)ノ ずっと作りたいと思っていた、 ふゆの2022年4月〜2023年3月までの オリジナルカレンダーを作成し、 カメラ屋さんでプリントしてもらいました(^.^) 明るさも調整できて いい感じに出来上がりました。 また素材集めをしてふゆと 四季の写真をいっぱい撮影して、 来年もカレンダーを作りたいです。 次は卓上カレンダーでもいいな♯♪ だんだんと暖かくなってきたので、 桜の季節になったらふゆとお花見…
今から4年前の2018年2月2日~3日、 一泊二日で 主人と神戸旅行に行きました。 今回は当時の思い出を書いていきたいと思います。 神戸は大学の時から よくお友達と遊びに行っていて、大好きな街。 1日目は、神戸布引ハーブ園に行きました。 ロープウェイからは とても素敵な景色が見渡せましたが 高すぎて少し怖かったです(´× ×`) 温室の植物園もありました。 石鹸などの香りグッズやカフェもあったり、色とりどりのお花が咲いていて 本当に可愛いらしかったです。 そのあと異人館へ行き、 チケットを買ってトリックアートを 見たりしました。 色々な仕掛けがあって、面白かったです( ・ω・) 晩ごはんは海の…
12月22日、5時から クリスマスのウインター イルミネーションを見に、 レオマワールドへ行きました。 ホテルでディナーバイキングを食べてから、 温泉に入ってゆったりしました。 露天風呂もあり、いい感じでした★ 遊園地でおみやげを見てから イルミネーションを見て周りました、 ヽ(。・∀・。)ノ 寒くて風が強く、 全部は見れませんでしたが、 キラキラで、めっちゃキレイでした★ また機会があれば、行きたいです(●’v`pq*) 年が明け、1月18日、琴平町にある こんぴらさんへ行きました。 その最大の特徴は、御本宮まで続く 長い長い石段です。 参道入口から御本宮まで石段の数は785段 (奥社まで行…
1月14日、母の写真家をしているカメラマンのお 友達が香川県高松市で犬猫の写真展を していたので、見に行って来ました。 うちのふゆと実家で飼っている めえたんの私が撮影した写真も ありがたいことに 飾って頂きました。 とても嬉しかったです。 他の方のワンちゃん、猫ちゃんの写真も どれも可愛かったです。 場所は高松市藤塚町にある アートプラザという所です。 カフェもあり、ここの喫茶店の 日替わりランチはお野菜いっぱいで いつも美味しいです。このふゆが ハチのレインコートを着ていて、 めるきが散歩してる 写真は横浜の写真展に飾っていただけるみたいです🙋♀️🏖 本当に行けて良かったです。
1月14日、母のお友達が高松で犬猫の写真展を していたので、見に行って来ました。 うちのふゆと実家で飼っている めえたんの写真もありがたいことに 飾って頂きました。 とても嬉しかったです。 他の方のワンちゃん、猫ちゃんの写真も どれも可愛かったです。 場所はアートプラザという所です。 カフェもあり、ここの日替わりランチは いつも美味しいです。 本当に良かったです。
最近のふうたんは夜寒いみたいで、ベットの上に乗ってきて丸くなってるので、 一緒に寝ています。とても暖かいです。 実家にいる秋田犬めえたんは、子犬の時小さくてコロコロしてて、 ぬいぐるみみたいでした。今回はふゆとめえたんの小さかった頃と現在の写真を 比べてみようと思います。 子犬のめえたん めえたんとお花見 子犬の時のふゆ 子犬のふうたん 青の山展望台でお散歩 同じ秋田犬でも全然違うなぁ(。-∀-) めえたんもふうたんもこれからも元気でいてほしいです☆
11月30日、天気予報は昼から雨でしたが、午前中は晴れていたので 少し足を伸ばして、ふうたんと観音寺市にある一の宮公園という所に行きました。 行きは高速を使いました。 着いたら、海辺をトコトコ歩いて散策しました。 平日の午前中ということもあってか、人がいなかったです。 暖かい日は、ピクニックするのもいいと思います。 この公園は「恋人の聖地」に認定されています。 芝生広場には「一の宮ドリームタワー」があり、 この鐘を鳴らすと幸せになると言われています。 公園内には、イサム・ノグチがデザインした遊具彫刻が設置されています。 アクセスなど、詳しくはこちらのホームページをご確認ください↓ www.ci…
今日は、晴れていたので、ふうたんと瀬戸大橋記念公園に行って お散歩しました。 その後、公園の敷地内にある Sunshine picnic days と言うカフェに行って、モーニングしました。 私は、エビとアボカドのサンドイッチとカフェオレを飲みました。 美味しかったです☆ ふうたんは犬用おやつをむしゃむしゃ食べていました(。・ω・)ゞ 絵本が飾ってあったり、 アクセサリーなどのかわいい雑貨も販売していました。 Sunshine picnic days 基本情報 営業時間 9:00〜18:00 日曜営業 定休日 月曜日 交通手段 JR坂出駅より車で15分 住所 〒762-0065 香川県坂出市番…
今年1年間の色々な思い出をふゆの 写真と共に振り返りたいと思います。 ふうたんと県内の様々な公園や、海、カフェ、 ドッグランに行きました(。・ω・。)ノ♡ コロナ禍でしたが、 散歩には毎日行っていたので、そんなに窮屈では なかったです。 おうち時間にゆとりがあったので、 料理のレパートリーを増やしたり、 部屋の片付けをしたり、芝生や観葉植物の手入れもしました。 ワン友の仲間も増え、情報交換できたりして、 楽しかったです⭐︎ いつかふゆのカレンダーを作りたい!と思い、 写真を撮る事が多くなりました。 秋田犬の魅力や良さを、これからもブログを 通してお伝え出来たらいいなと考えます。 来年もふうたん…
今日はいい天気だったので、ふゆとカレー屋さんに行きました。 ヤエ食堂というお店です。ここは金曜日と土日のみ営業しています。 場所は綾川町畑田にあります。 テラス席は犬同伴okでした。 先に滝宮公園という所で散歩してから、行きました。 私は、あいがけカレーを食べました。スパイスが効いていて、 美味しかったです☆ アイスチャイも頂きました。 ふうたんは犬用おやつを夢中で食べていました。 テラス席です。 ペロQがほしいふうたん また行きたいです(人•ᴗ•♡)
今日、ふうたんと家族みんなで 雲辺寺山頂公園に行きました。 ロープウェイに乗って行くのですが、 電話で許可をもらい、 ふうたんも無料で乗れることになりました。 怖がるんじゃないかと心配でしたが、 ちゃんとお座りして大人しくしていました。 この日の山頂の気温は24度で風もあり、 涼しかったですが、日が照ったら暑かったです。山頂にはカフェルポという、喫茶店も ありました。犬が好きな方から、 かわいいねと言われて触ってくれたりして ふうたんは嬉しそうでした。 貴重な経験ができて良かったです。