chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鈴木の既読スキップ https://gameandbooknadonado.hatenablog.com/

なつかしのゲームから最新ゲームまで紹介していきます。人生のベストゲームは『ゼノギアス』。『バディミッションBOND』と『シェンムー』も大好きです。時々読んだ本の感想も投稿します。ぜひ気軽に見ていってください!

鈴木
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/04/23

arrow_drop_down
  • 1月にプレイしたゲームの感想 & 月間MVP決定!

    2023年1月は、これまでにないほど多くのゲームをプレイすることができた。 理由のひとつとしてはPCを買い替え、Steam作品が遊べるようになったことが挙げられる。 自分の好きなADVゲーム(特にインディーの小規模作品)がSteamには充実しており、よりどりみどり過ぎて何を遊べばいいのか迷ってしまうくらいだった。 と、言いつつもなんだかんだSwitchのゲームもプレイしていたのである。 今回はそれらのゲームについて、ざっと感想を述べ、最後に今月のMVPゲームを決定してみることにする。 紹介順は、プレイしたのが早いものからである。 1.『A Short Hike』(Switch) 2.『MIND…

  • 本日発売!語らせて!『7 Days to End with You』ファーストインプレッション

    え?何だって? PCとスマホで高評価だったADV、ついに本日Switch版が発売された『7 Days to End with You』みなさんはさっそくやってるだろうか? 知らない言葉を話す女性と会話をするゲームであり、自分はIndie Worldかなにかの配信で見かけてから、ずっと遊びたい!と思ってきた。 つい先ほど45分ほどプレイし、4日目まで進んだのだが、ものすごくこのゲームについて(ネタバレなしで)語りたくなったので、ここぞとばかりにブログで思いの丈をぶつけたい。 まず、ものすごく面白い。 それを言いたい。 Switch版は1,180円(安い!)なのだが、これは確実に元がとれる。 いや…

  • 今週のお題「試験の思い出」 『ゼノギアス』のボス戦曲「紅蓮の騎士」で勝負に臨んだあの日

    今週のお題「試験の思い出」 あの日の自分の選曲、我ながら最高だった かなり昔の話になる。 その夜、自分はとある重要な試験を翌日に控え、これ以上ないほどの緊張状態にあった。 長い間準備をしてはきたが、いくらしてもし足りない気がしてならなかった。 しかし、どうしたって試験は明日なのだ。 もう腹をくくるしかなかったのだが、なにか自分を奮い立たせるきっかけが欲しかった。 どんどん眠らなければならない時間が近づいてきて、なんとなくCDラジカセに目をやった。 このCDラジカセは時刻を設定して音楽を鳴らすことができるため、日頃から目覚まし時計代わりに使用していたのである。 自分は当時からテレビゲームが大好き…

  • 爽快&のんびり大冒険『A Short Hike』小鳥の少女が空を舞い、山を登る!

    癒されるだけでなく、スカッとする 『A Short Hike』(Switch/PS4/Xbox/PC/2019年)を遊んで思ったことは、これは老若男女問わず誰にでもおすすめできるゲームだということである。 操作はシンプルで覚えやすく、キャラクターはかわいらしくて、世界観はほのぼの。 ゲームオーバーもないし、敵も出ない。 「黄金の羽根」というアイテムを集めさえすれば、ゲームがあまり得意でないプレイヤーでもクリアできる難易度だろう。 1~3時間で終わるゲームだが、その短い時間に面白さがぎゅっと凝縮されており、非常に満足度が高い。 どんなゲームか ジャンルとしてはオープンワールドアクションアドベンチ…

  • 世界地図片手に出港だ!光栄『大航海時代3』セピア色の思い出

    面舵いっぱい! いま一部で人気沸騰中のゲームがある。 それは『セーリング エラ』というSteamで発売されたばかりのタイトルだ。 これがとてつもなく光栄の『大航海時代』フォロワーだという評判なのである。 なかでも『大航海時代4』を思い出す人が多いようだ。 自分は『4』はプレイしたことはないが、『大航海時代3』にかつて夢中になったことがあり、『セーリング エラ』のスクリーンショットに確かにその面影を感じることができた。 じっとゲーム画面を見ていると懐かしい記憶が次々に呼び起こされてくる。 せっかくなので、今回は『大航海時代3』(『大航海時代III Costa del Sol』)の思い出を語らせて…

  • 果報を寝て待つ所存!2023年に発売してほしいタイトル3選

    発売されるまで冬眠しようか 2023年、遊びたいゲームはもう決まっているだろうか。 『Starfield』『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』『FF16』など大作も目白押しの今年、果たしてゲーマーたちがどのようなゲームスケジュールを組んでいるのか興味は尽きない。 しかし、今回はまだ発売日が正式アナウンスされていないが、自分が動向が気になって仕方ないタイトルを3作紹介していきたい。 知っている人は少ないかもしれないが、これは面白そうだと自分の勘が告げている――そんなチョイスである。 1.『MINDHACK』(VODKAdemo?/Steam) 『MINDHACK』はVODKAdem…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鈴木さんをフォローしませんか?

ハンドル名
鈴木さん
ブログタイトル
鈴木の既読スキップ
フォロー
鈴木の既読スキップ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用