2025.03.08ウォーキング中に偶然行き当たった川辺に集まる人びと。ヨシ松明を燃やすという。7:30に始まるということで待っていたけれど、開会の辞や、来賓の挨拶が続く。足を止めているとだんだん寒くなってくるし・・・もう帰ろうかなぁ。8:00いつの間にかとっぷり辺りは暗くなりどこからともなくパラパラヨシたいまつの前に人が出てきた。待っていてよかった。火に勢いが出始めるとをそれを囲むが笑顔になり歓声があがった。琵琶湖の水質浄化の働きもあるヨシは刈らないと腐ってしまうので、刈った後はこうしてヨシ松明を灯して琵琶湖に感謝をしつつ、春の訪れを祝う。いつ頃、うちの自治体ではしなくなったのか・・・残念だなぁ。晴嵐市民ヨシ火まつり