chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ntak
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2022/03/20

arrow_drop_down
  • Monthly monolog '23/5

    毎月、過去約1ヶ月以内に調達したモノを纏めています。2023-05-05BestoreUSBChargeLEDBicycleLightKX32023-05-13VanuoSportSmartWatchK58(Black)2023-05-21AVACOLEDindicatorPowerBank20000mAh(Black)VA01【関連エントリ】2023-04-30「Monthlymonolog'23/4」2023-03-31「Monthlymonolog'23/3」2023-02-26「Monthlymonolog'23/2」2023-01-31「Monthlymonolog'23/1」2022-12-29「Monthlymonolog2022」2021-12-29「Monthlymonolog2021」...Monthlymonolog'23/5

  • 備えあれば・・・5

    鞄に忍ばせて常時携行しているモバイルバッテリーを新調しました・・・。今まで持ち歩いていたモバイルバッテリーは、今回調達したモノよりも容量も多く、Qi(ワイヤレス)充電用のインタフェースを備えるなど、サイズが大きく重量も重かったため、先日導入したUSB充電式LED自転車ライトと一緒に鞄のインナーポケットに収まらなくなってしまったので、少し容量を落としてサイズダウンさせるため新たに調達しました。・AVACOLEDindicatorPowerBank20000mAh(Black)VA01容量は20000mAhと少し減りましたが、出力用のポートを備えているUSB充電式LED自転車ライトの容量5200mAhと合わせて、ほぼ今まで(25000mAh)と変わらない容量を確保しています。また、Qi(ワイヤレス)充電用のイ...備えあれば・・・5

  • 交通系ICカードの個人認証利用で・・・

    先日別のエントリーで話題にあがった、最寄り駅の駐輪場絡みのネタです・・・。前回のエントリーで最寄り駅の駐輪場の運用が変わった(駐輪スペースの区画割り当てが廃止されてフリースペース化された)話をしましたが、それ以外にも定期利用(月極)の更新手続きが管理要員による人手の紙帳簿管理から、交通系ICカードによる個人認証を利用した自動機での手続きに変更されていました。今回はその個人認証に利用しているPASMO定期券が長年の使用で経年劣化して、券面の定期券情報の印字が不鮮明になっていたので最寄り駅でPASMOカードの交換を依頼したところ、「交換する場合は旧カードとの引き換えになるので、定期券と電子マネー以外の用途で利用している場合は、事前にそちら側の交通系ICカードの変更に関する確認をお勧めします」と促されたので、さ...交通系ICカードの個人認証利用で・・・

  • 初夏の候・・・Vanuo Sport Smart Watch K58

    天気が崩れると、まだ少し肌寒く感じる今日この頃ですが・・・。またまた"お遊びのスマートウォッチ"を調達してしまいました。・VanuoSportSmartWatchK58(Black)K58今年になって調達したお遊びのスマートウォッチは、どれもデザインが"そのままアレ"シリーズでしたが、今回は少し捻りが入って"アレを丸形に・・・"したようなデザインのスマートウォッチです。そしてスマホ側のアプリは、何機種かで使ったことがある「FitCloudPro」です。【関連エントリ】2023-04-01「桜花の候・・・AmazfitGTRMini」:久しぶりにAmazfitブランドの新作スマートウォッチを調達しました2023-03-12「仲春の候・・・ULTRAK8」:今年になって3個目の"お遊びのスマートウォッチ"の調...初夏の候・・・VanuoSportSmartWatchK58

  • USB充電式LED自転車ライト

    主に通勤で乗っている自転車のヘッドライトを新調しました・・・。長年契約している最寄り駅の駐輪場の運用が変わって、以前は契約番号ごとに駐輪スペースの区画が決められていたものが、どこでも好きなところに駐輪出来るようになり、更に管理要員も大幅に人員削減されてしまい、利用マナーが悪化して他人の自転車を傷つける行為をする輩が周りに駐輪するようになってしまいました。自分は以前から駅に一番近い出入り口付近が割り当てられていたので、そのまま朝早い時間帯(まだガラガラの状態)で駐輪していますが、帰宅時になると自転車が倒されたり、数台分離れたところに追いやられていたり・・・案の定数日前に倒された状態でライトが破損していました。・BestoreUSBChargeLEDBicycleLightKX3今までは据え付け式のダイナモタ...USB充電式LED自転車ライト

  • LibreOffice VerUp

    LibreOfficeの最新版(Fresh版)となるV7.5.3が公開されています。ReleaseNotes(LibreOfficeofficialblog)TheDocumentFoundationreleasesLibreOffice7.5.3Community※LibreOfficeのダウンロードページ※DownloadLibreOffice【関連エントリ】2023-03-31「LibreOfficeVerUp」:LibreOfficeの最新版(Fresh版)となるV7.5.2が公開されています2023-03-02「LibreOfficeVerUp」:LibreOfficeの最新版(Fresh版)となるV7.5.1が公開されています2023-02-06「LibreOfficeMajorVerUp」:...LibreOfficeVerUp

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ntakさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ntakさん
ブログタイトル
ntakのmonolog
フォロー
ntakのmonolog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用