chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
福岡よかとこ~一度はおいで~2 https://oishiimonotakusan.blog.jp/

福岡の楽しくて、素敵なお店や、イベント、お土産品など載せていきますね😊みんなで、福岡を盛り上げていきたいなぁ😆食べ歩きが、好きです✴

いわしめんたいこ
フォロー
住所
福岡県
出身
福岡県
ブログ村参加

2022/03/19

arrow_drop_down
  • 門井満枝 アンティークキルトの世界展 その2

    ⭐⭐⭐門井満枝 アンティークキルトの世界展⭐⭐⭐〜時間をつなぐ針仕事〜2023.9.16〜11.12三良坂平和美術館(広島県三次市三良坂2825番地1)沢山のアンティークキルトを うっとりと眺めました😊驚くほど細かい針目です。生地が裂けないように

  • 博多名物 能古うどん

    博多名物 能古うどん大野城イオンの中にあります😊(大野城市錦町4-1-1)なんだか天ぷらを食べたくなり〜こちらのセットを❤食べたい物ばかり😊きのこ入り〜期間限定なので、是非!食べてくださいね〜❤揚

  • 大宰府客館跡 たびとのカラーマンホール

    ちょっと またマンホール撮影しに…🧡😊キョロキョロ…西鉄二日市駅で降りました😊こんなふうに広いです。こちらのマンホールがあるのは、大宰府客館跡のところではなく、道を挟んで歩道にあ

  • ガストで日替わりランチを

    ガスト 薬院駅前こちらで、何を食べるか決めないで入りました!ご飯にするか?デザートにするか?日替わりランチは、500円です!ドリンクバーをつけて。そして、ご飯の大盛りは無料なので、やはり大盛りで😊⭐

  • 楽しかった姫島 その11

    築港記念碑が、ありました⭐フェリー ひめしま所要時間 16分旅客定員 76人運賃 (片道)大人 470円 子供 240円全部は、行けませんでした〜!残念!次回、3回目の姫島行

  • 綿積神社 姫島へ その10

    綿積神社を探しながら〜片手にはひめしマップを持って〜😊颯爽と歩いています(=^・^=)岩にも猫(=^・^=)ずーっと西海岸を歩きます釣りをする人

  • 野村望東尼獄舎跡 姫島へ その9

    姫島福岡県西部の糸島半島から 北西に4kmの玄界灘にある島です✨姫島小・志摩中姫島分校から〜探してるのは野村望東尼獄舎跡!う〜ん!2回目の姫島!1回目が、かなり昔で忘れてる…。で、ウロウロ…探し回りました!

  • 門井満枝 アンティークキルトの世界展 その1

    ⭐⭐⭐門井満枝 アンティークキルトの世界展⭐⭐⭐〜時間をつなぐ針仕事〜2023.9.16〜11.12三良坂平和美術館(広島県三次市三良坂2825番地1)とても素晴らしい作品展を観に行ってきました。沢山、写真を撮ってきたので 沢山の方に観てもらいたい

  • 大宰府市マンホールト西鉄二日市駅

    西鉄二日市駅(筑紫野市二日市中央6丁目1)全列車停車駅となります😊西鉄電車〜ホークスカラーとも呼ばれています😊懐かしいカラーの西鉄バス大宰府市マンホール市の花「梅」中央に市章

  • JR二日市駅

    JR二日市駅(筑紫野市二日市中央1丁目)二日市駅までの電車だったので、皆さんが降りたあとにパチリ!吊り革が、横並びですね。この前は、輪になっているのを見ました😊811系赤

  • ホテルルートイン三次駅前

    ホテルルートイン三次駅前(広島県三次市十日市南一丁目5-5)2023年5月オープンです!とても新しくてキレイ❤人気の無料バイキングあり!男女別大浴場あり!私たちは、ツインで 13250円でした✨フロントです。

  • コスモス見頃!水巻コスモス園

    友達が、コスモスがキレイだから!と連れて行ってくれました😊水巻コスモス園(遠賀郡水巻町12)水巻町の西を流れる遠賀川の河川敷にあるコスモス園😊約500万本のコスモス!なのだそうですよ〜🎶😊10月中旬〜下旬に美しく咲きますよ❤皆さ

  • プレミアショコラソフト

    まぁ〜早朝から友達と出掛けまして…お空が真っ暗な中、ソフト食べました❤😊ミニストップのソフト!税込み 421円美味しそう〜!❤ いつも、沢山のソフトがあるから悩みます〜お空、真っ暗〜😅⏬よろし

  • 秋!かしわきのこご飯セット

    大野城イオンのなかに、能古うどんあります!今回は、迷わずにこちら!仕事終わったあとに食べる〜美味しい❤帰ったらすぐに寝ます!😊麺は、増量無料もちろん、増量しましたよ❤細くてコシがあり、喉越しが良い

  • 猫の箸置きと焼き菓子をプレゼント🎁

    ときめきショップ(福岡市中央区渡辺通2-6-1)いつも焼き菓子を買うお店です❤か、カワイイ❤友達にプレゼントすることに〜😊こちらも!コーヒーも〜沢山ありますよ!ブローチも❤

  • ミスドで エビグラタンパイ

    西鉄薬院ショップ ミスタードーナツ(福岡市中央区渡辺通2-6-1)西鉄薬院駅ビルの中にありますよ!エビグラタンパイ 税込み 237円お腹いっぱいになりますね!仕事の合間に食べます😊🧡追記✨✨✨大野城イオンで

  • 西海岸には龍瀬 姫島その8

    龍瀬(たつぜ)姫島の漁港から〜西海岸にずーっと歩いて行きます。ずっと、ずっと!歩きながら、写真を撮ります。撮りながら歩いています。島は、こんな感じですよ〜!歩けるのは、ここまでです。

  • 姫島小・志摩中姫島分校 姫島その7

    姫島の漁港から〜シーガルショップ〜姫島神社〜そして、道なりに歩いていると…木造の校舎が見えます。可愛いですね〜!猫たち(=^・^=)遠近法〜❤見えましたね!

  • オシャレな喫茶店 ブラックキャットカフェ

    ブラックキャットカフェ(大野城市下大利1-10-9)こちらは、10時から開いてるので、用事があるときにも助かります!😊🎶オシャレな雰囲気!この前は、キッシュのプレートを食べたので〜その時に気になっていた桃のパルフェジュース 税込み616円

  • ピザクック 春日原店

    ピザクック 春日原店(大野城市山田2-13-18)みんなでピザを食べたいね〜!ってことで 予約して取りに行きました😊注文したのは、バジリコミートスーパースターフォーどちらも、Mサイズです😊お会計は、2680円

  • シーガルショップ 姫島その6

    フェリーを降りて〜すぐにカワイイ猫ちゃんに囲まれました(=^・^=)もう〜癒しです❤猫たち〜しっぽピーン!(=^・^=)のんびり〜😊あっち、こっちと❤キレイだなぁ〜!お魚も見えます!あ、姫島

  • 姫島神社へ 姫島その5

    姫島に着いて〜沢山の猫たちに癒やされながら〜姫島は、約50世帯、約180人が暮らしてあります。糸島半島の西に浮かぶ周囲3.8kmの小さな島が、姫島です。2回目の姫島です✨今回はキチンと記録に残そうと、写真を撮ってきてまとめます!フェリーを

  • 1日 20食限定ランチ!

    レ グラン(大野城市下大利2-18-25)1日 20食限定ランチランチ+コーヒー 1400円見た目〜鮮やか❤丁度、絵の展覧会あっていて〜素敵な空間の中、お食事でした❤コーヒーゼリーも、いつか食べたいな❤

  • レ グラン(下大利)コミュニケーション・アートカレンダー原画展

    レ グラン(大野城市下大利2-18-25)こちらに コミュニケーション・アートカレンダー原画展があってるので、観に行きました😊月曜日にも行ったのですが、店休日なので〜気をつけてくださいね!西鉄下大利駅の近くですよ!とて

  • 岐志港からフェリーに乗り 姫島へ その4

    さて〜博多駅から地下鉄に乗り、筑前前原駅で降ります。(私は、地下鉄1日乗車券買いました✨)(姪浜から筑前前原駅までは、筑肥線)筑前前原駅で降りてから、精算機で払えますよ。姪浜駅〜筑前前原駅までは、片道280円。そこからバスに乗り〜

  • 姫島に行きたい!その3

    筑前前原駅からは、昭和バスに乗ります。降りるところは、岐志😊バスは小さなバスです。本数が少ないので、気をつけてくださいね〜!実は、降りそこなってしまい〜😅若い女性グルーブが二組居られ

  • ブラックキャットカフェ

    とってもオシャレなCafe❤ずっと行きたかった!やっと行けました❤仕事前に、寄り道〜!ブラックキャットカフェ(大野城市下大利1-10-5)キッシュプレートキッシュは、明太子とジャガイモ税込み 979円下大利駅に入っ

  • 姫島(糸島)へ行くぞ!

    筑前前原駅。駅の階段を降りたら…糸島観光協会うわぁ!いつか、野芥の大門へ行きたい!快晴☀バスの時間〜待ってる時間長いので、駅の周辺を散策します!マンホール巡り😊

  • 博多駅から姫島(糸島)への行き方

    私は、離島へ行くのが楽しくて大好きです。基本、一人旅。全く何も知らないし、方向オンチてすが、それなりに調べまくり〜行きます!😊安くて、早く。そして無駄のない時間を調べて〜😊今回の姫島(糸島)は、2回目。ブログに記録を残そうと…😊

  • クッキーや豆菓子を〜❤ときめきショップ

    ときめきショップ(福岡市中央区渡辺通2-6-1)西鉄の薬院駅ビルの中にお店がありますよー!今回は、娘からのリクエスト!クッキーを買いました❤ポルボローネ 110円紅茶クッキー 150円豆菓子 味ピー 150円カワイ

  • 九州キルトフェスティバル その3 完結編

    九州キルトフェスティバルこうして観ることが出来て良かったです😊皆さんの日々のチクチク〜凄すぎて!!!❤なんとも手法が、とても面白いです😊こちらの作品!作り方が、また面白くて〜!友達と素敵ね!と話して

  • Mr.Mrs.Green 天神ソラリア店

    とってもオシャレなお店を見つけたので、友達と行ってきました😊❤️ソラリアの7階にあります!Mr.Mrs.Green 天神ソラリア店(福岡市中央区天神2-2-43-7F)こちらでーす!友達は、こちら!

  • もつ鍋の味噌味 能古うどん

    能古うどん大野城イオンの中にありますよ!大野城イオン(大野城市錦町4-1-1)もつ鍋 味噌味 1496円家で作る時も、最近お店でもつ鍋を食べる時もずっと醤油味しか食べてこなかったので、初!で

  • 九州キルトフェスティバル その2

    沢山の作品に圧倒!圧巻ですねー!マエダメグ先生です。トークされてあり🧡ハワイアンキルト作られ、グラフィックデザイナーとしても有名な先生です😊なんとも素晴らしい…ため息です✨🥹❤

  • 九州キルトフェスティバル キルト展

    キルト展に行ってきました。残念ながら22日の日曜日で終わりましたが〜すごかったです!😊当日券 1000円。博多阪急であっていました。三浦百恵さん❤かなりの時間〜

  • 「歓迎朝市通り」のマンホール

    唐津市呼子…なんとも個性あるマンホールを発見です❤「市」や「町」は、よく見ますがなんだか〜見つけてとても嬉しくなりました✨😊おっと!これは、斜めになってますが😅なんだか生活を感じるようなマンホール❤でした!

  • つけもの処 鶴屋呼子店

    つけもの処 鶴屋呼子店(佐賀市鎮西町塩鶴1970-1)とにかく沢山の漬物です。ググったら、100種類以上の漬物があるそうてす。ほとんど試食出来ましたよ!個性ある漬物や、試食も小さなおにぎりにしてあることもあり、おいしかった~ので買いたかったけど

  • チキンとビスケットのセット❤

    ケンタッキーフライドチキン JR博多店(福岡市博多区博多駅中央街1-1-4-6)軽く食べよう!ということで、こちらに❤土曜日だったので、博多駅は賑やか〜!人が多かったです!活気あり!ですね!シロップかけ

  • ダブルチョコレート

    ミスタードーナツ 博多ステーションショップ最近は、カワイイ〜ハロウィン🎃ダブルチョコレート 165円ミスドカフェオレ 363円甘いに甘いが重なってる😊🎶こちらは、友達!おいしかった~❤⏬よろし

  • 博多もつ鍋居酒屋 味どころ 希彌

    博多もつ鍋居酒屋 味どころ 希彌(福岡市博多区店屋町2-36)お店の名前〜希彌(きや)さんと言います。予約して伺いました😊天神界隈は、歩いてどこまでも行くので、久しぶりに呉服町で降りました(初!かも?)時間がギリギリだったので〜

  • パンの田島+DOUTOR

    パンの田島+DOUTORMARK IS福岡ももち店(福岡市中央区地行浜2丁目2-1)やっと、こちらのお店に入ることが出来ました!いつもペイペイドームには、ライブで行くので、満席で入れたことがないのです。私は、500円の

  • コメダのモーニング

    コメダ珈琲店 福岡渡辺通5丁目店(福岡市中央区渡辺通5丁目14-5)Aモーニングコメダブレンド税込み 520円パンはこちら!そして、バターをお願いしました!毎回〜同じになる😊そして、ゆで卵❤

  • 奥出雲おろち号 三井野大橋

    備後落合駅から木次に向かうときに三井野原駅を出るとすぐに国道の赤い橋が見える。国道314号線の奥出雲おろちループ。ループの最上部に架かる赤色の三井野大橋は、絶景です✨トロッコ列車は、想像より速かった!写真、臨場感あるので〜ブ

  • 奥出雲おろち号❤

    さて。まだまだ続きます。写真は、とにかく沢山撮ったので、一部を紹介です。トンネルに入って暗くなった時が、とても光がキレイです✨乗車記念です❤

  • フロランタンとごま塩クッキー

    いつも、ここでお菓子ばかり買ってる私。ときめきショップ(福岡市中央区渡辺通2-6-1)カレンダーお皿も素敵ね〜!こちら!フロランタン 150円!こちらのごま塩クッキー 130円!

  • ふわふわパンケーキ 行列のお店 ノイス

    ノイス(福岡市中央区今泉1-18-3-1F)予約して行きました。ちょっとわかりにくいかも?他の建物の敷地に入り込む?って感じの細い所を通ったらお店がありました😊抹茶パンケーキ 1480円そして、オシャレなシトラスソーダ オレンジを楽

  • 街中に足湯あり 警固神社

    警固神社(福岡市天神2-2-20)福岡のにぎやかな天神エリアに警固神社があります。厄除け、必勝、合格祈願などのご利益で知られる パワースポットです😊こちらに足湯があります。無料の足湯てす

  • さつまいもド まるで焼きいも

    ミスタードーナツ 福岡天神ショップこれ!これを食べてみよう!😊色もさつまいも🍠こちらは、友達カリッとして、サクッとして〜!美味しかったです。秋ですね〜!さつまいもド まるで焼きいも

  • 備後落合駅にて

    さてさて😊続きますね〜奥出雲おろち号❤中は、こんなふうになっています。窓がないので、風を感じられますね〜一つ一つが、愛おしいです✨

  • あのトロッコさんにあいに

    さて。また旅行記の続きです。バスに乗り〜お弁当と生きびだんごを食べながら〜進んでいきますよ。はい!有名な〜備後落合駅❤(びんごおちあい)さてさて

  • 天神地下直結のCafe サンフラワー

    サンフラワー(福岡市天神1-8-1)障がい福祉サービス事業所である ひまわり園が運営するCafeこの看板に惹かれて〜下へ😊料金は、前払いです✨現金かペイペイです。ケーキセット 500円チ

  • 福山城築城400年✕カープ坊や マンホール

    福山駅を降りると、そこには❤❤❤福山城 築城400年✕カープ坊や のデザインマンホール!福山城と福山市の市章コウモリ、福山藩 初代藩主 水野勝成の甲冑を着た カープ坊やが描かれた デザインマンホール!関心を持ってもらおうと、20

  • 二代目あなごあいのせと 生きびだんご

    さて、福山駅!そして、おみやげ街人道 福山新幹線店にて😊セブンイレブンです。お茶と、生きびだんごレモン 167円二代目あなごあいのせ 1371円買って、バスに乗り込みます❤️すごっ!!!!根

  • 博多駅からの旅行記

    少しずつ先日の旅行記を〜😊博多駅から、Rail Starに乗って〜福山駅で、降ります😊ゆっくりと〜不定期で、続きます😊⏬よろしくお願いしますにほ

  • リバークルーズ 福博であい橋より

    リバークルーズ天神中央公園 福博であい橋(福岡市中央区西中洲6-29)福博であい橋より、30分 1000円早く来た人から、座れます。お昼でした😊一蘭本店が、見えます〜!時間になりました!

  • 7月31日オープン! 西新ホウテン食堂

    西新ホウテン食堂(福岡市早良区西新5-1-16)こちらの西新ブラック!が気になり〜入店です。こちらも気になった黒チャーハン 550円秘伝の醤油タレマイルドな甘みと香ばしさが やみつきに。

  • フロレスタのドーナツ🍩

    フロレスタ 藤崎店(福岡市早良区高取1-28-33)なんともオシャレなドーナツ屋さん❤お客さんが、とても多かった〜!テイクアウトのお客さんが、ひっきりなし〜!か、カワイイ❤カ

  • ちりきらROOM

    ちりきらROOM(福岡市早良区高取2-3-23)わんこの店長、ちりりくん❤️招きにゃんこのきらりくん❤️ペットカフェ😊にっこり❤賑やかで、穏やかな空間😊お料理、デザートも美味しいそうですよ〜😊

  • 猿田彦神社

    猿田彦神社(福岡市藤崎1-1-41)天照大御神の命により 天孫降臨した ニニギノミコトを道案内した 猿田彦大神を祀っている。近くにある紅葉八幡宮が管理しています。

  • 広島バターモチ

    広島バターモチ道の駅 たかの(広島県庄原市高野町下門田49)瀬戸内おみやげコンクール 2019入賞!!!バターモチ 200円145カロリーものすごく小さいです。どんな味でしょうか?気になり

  • 果実創菓 かこい梅

    かこい梅桂月堂(島根県松江市天神町97)なんだか、見たことのない、珍しいお菓子があるなぁ〜と気になって😊買ってみました!私にしては、高めの6個入り 910円甘酸っぱく蜜漬けされた丸ごとの梅の実を、口当たりの良い求肥餅そっと囲

  • ケイズ オーブン

    ケイズ オーブン(福岡市早良区西新5-15-22)丁度、30%オフ!やった❤買ったのは、くるみパン 130円!こちらは、ミルキークーヘン 389円30%オフなので、364円で買えました😊

  • タントフィオーレ 西新のお花屋さん

    タントフィオーレ(福岡市早良区西新4-8-31)西新の花屋さんです😊咲き誇っていますね〜!モナラベンダーの仲間ですね!信号の所にありますよ!レモンの木、半額でした〜!⏬よろしくお願いし

  • 自然食のお店 くるま座

    こちらのお店では、何回も定食を食べました😊今回は、まだ食べたことのないカレーを頼みました😊くるま座(春日市千歳町1-24-1)緑茶、おいし~い❤猫ちゃん野菜ゴロゴロ〜カレー 600円

  • 出雲三昧

    出雲三昧 生菓子観光センター いずも製造者 桂月堂3個入り 税込み 510円1個あたり 98カロリーお上品な味でした😊なかなか出雲のお菓子を食べる機会なかったので、良かったです!買って良かった

  • 広島まんまるチーズ

    密屋密屋ekie広島店(広島市南区松原町1-2)こちらでも、珍しいオシャレなお菓子を見つけました!広島まんまるチーズ 税込み168円102カロリー2つ買ってきました!まろやか〜❤この中には、オレンジ

  • オリジナルパフェ

    ダイナー アンド バーリバティ(福岡市中央区今泉1-17-22-3D)夜になりつつあると〜光が✨オリジナルパフェ 税込み 770円こちらは、外に出たところです😊店内〜オシャレですね!😊

  • 櫛田神社 飾り山笠

    櫛田神社(福岡市博多区上川端1-41)このお祭りの舞台となる櫛田神社の境内に建つ。追い山笠の終了と共に 山笠は解くのが決まりであるが この山笠は例外。祭り期間以外に来た観光客用に一年を通して公開される。毎日、記念撮影の人々で賑わってい

  • 櫛田神社

    櫛田神社(福岡市博多区上川端1-41)櫛田神社は、博多区上川端町にある神社。旧社格は、県社。博多の旧市街に位置しており、地元の博多の人たちからは、「お櫛田さん」と相性で呼ばれる。

  • クッキー詰め合わせ

    ときめきショップ(福岡市中央区渡辺通2-6-1 西鉄薬院駅ビル)こちらの、オススメ!買ってみますね❤クッキー詰め合わせ 税込み 170円サクサク香ばしい😊おいし~い!クッキ

  • 乙女のひととき ドライフルーツどらやき

    乙女のひととき広島の密屋ekie広島店なんと〜パッケージが美しい!オシャレなお土産だな❤と😊そして、ドライフルーツ入りのどらやきは初めてなので、購入!税込み 270円193カロリー袋に対して、

  • 萬行寺

    萬行寺(福岡市博多区祇園町4-50)普賢山 萬行寺は、福岡(筑前)の浄土真宗 本願寺派の代表たる寺院。⏬よろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村

  • chano-ma 初来店〜❤

    chano-ma(福岡市中央区天神2-11-1 福岡PARCO新館3階)初めての〜お店です〜!どんなかんじやろうか?と、予約して行きました😊伺った日が、日曜日!もうお店の前は、お客さんが並んでいました。予約席です✨

  • ダイナー アンド バーリバティ

    ダイナー アンド バーリバティ(福岡市中央区今泉1-17-22-3D)3階にあります〜!外観もアメリカンで目立ちますよ!お酒ではなく〜ハンバーガーを食べに来ました!アメリカン ダイナーバーガー

  • 博多町家 ふるさと館

    博多町家 ふるさと館(福岡市博多区冷泉町6-10)町家棟明治、大正、昭和の博多町人の暮らしが見られますよ!館内は

  • 懐かしい郵便ポスト 博多ふるさと館

    博多町家 ふるさと館(福岡市博多区冷泉町6-10)体験型、観光施設です✨博多の歴史と文化を伝える観光名所😊こちらは、回収されます。現役の郵便ポストです✨奥にある郵便ポストは、飾りです。年季が入っていて、まじま

  • 鳴門鯛焼本舗 福岡天神店

    鳴門鯛焼本舗 福岡天神店(福岡市中央区天神2-9-101)いつも行列の鯛焼きやさん。初!行列に並んでみました🎶😊ワクワク!何を頼もうか?😊並んでる目の前で こうして焼いてありますよ〜!眺めるのも楽しくて

  • 東長寺 その2

    東長寺(福岡市博多区御供所町2-4)東長寺、とても観光客多く、外国の方も多く。そして、皆さん日本語がとてもお上手なんです。すごいなぁ〜!「写真お願いします」と普通に言われました😊パチリ!

  • 博多巡り 東長寺

    東長寺(福岡市博多区御供所町2-4)夜勤明けに こちらに行ってきました。かなり歩き回って〜でもとても楽しかったです😊こちらにも、行きました!大仏様は、写真撮れないのでこ

  • 安くて美味しい唐揚げ!

    とよ唐亭 南福岡駅前店(福岡市博多区元町1-7-10)お腹空いた〜!と、こちらのお店へ😊ごはんあり、ごはんなし、も選べるから助かりますね!カラッと揚がってるこんな唐揚げが好きです。唐揚げ 5個入り 税込み

  • 博多ごろうどん 新天町

    博多ごろうどん(福岡市中央区天神2-8-127)こちらのうどん店には、何回か伺っていましたが、たまたま閉店時間だったり、おやすみだったり。で、やっとお店の中に入ることが出来ました!ごぼう天うどんが売り切れです〜

  • 新天町の時計台

    新天町の時計台は新天町 サンドーム メルヘン・チャイム(福岡市中央区天神2-8)1981年に新天町 創業35周年を記念して 設置したからくり時計てす✨いつも写真を撮ります😊季節感も大切にしてありますね〜✨⏬よろしくお願いし

  • 都ホテルでランチ

    都ホテル(福岡市博多区博多駅東2-1-1)90分コース2700円都ホテルは、外観も素敵✨キラキラ✨とってもキレイ❤

  • 緑釉掻落し唐草文梅瓶

    緑釉掻落し唐草文梅瓶(りょくゆうかきおとしからくさもんめいびん)貿易陶磁中国との貿易を象徴する陶磁器で、梅瓶は瓶の一種で口が小さくなで肩で 袖を絞った丈の細長い瓶のこと。白化粧をかけたあと、文様の部分を線彫りし、地にあたる部分は

  • お好み焼き 鉄板焼き ふわで糸こん入りのお好み焼き

    お好み焼き 鉄板焼き ふわ(春日市宝町2-30)こちらの店名は、ふわ!お店の名前の由来は…😊ふわ(風輪)、バイクで風を感じる。いろいろな沢山のお客様の集まれる場所になってほしい。そうです😊店長さんは、バイク乗られる方です。

  • 福岡 糟屋郡マンホールカード

    土日祝は、こちらのシーメイトで、貰えます😊平日は、役場で貰えますよ!シーメイト(糟屋郡志免町志免451-1)志免町のコミュニティセンターです!とても個性的でキレイなマンホールカードですね❤😊⏬

  • foop お子様連れ歓迎!のお店😊

    foop(福岡市南区大橋1-16-9)お子様連れOK❤テラス席では、ワンちゃん連れOK❤こちらに、娘とまごっちと行ってまいりました😊子どもたちに優しい空間ですね〜❤離乳食 0円前菜のスー

  • 旧志免鉱業所竪坑櫓の周りにも

    続きです。直ぐ側にも、中には入られないようにして、保存してあります。嬉しかったです!こうして、自分の目で見ることが出来て😊⏬よろしくお

  • 当時に思いを馳せる 旧志免鉱業所竪坑櫓

    かっこいいですね。佇まい!旧志免鉱業所竪坑櫓(糟屋郡志免町志免495-3)とにかくーこちらに来られて良かったなぁ!この場所を沢山〜撮影したので、続

  • みんなでほっともっと!

    みんなでご飯を食べるのに、どちらから頼もうか????と、悩んで、こちらへ〜!ほっともっと 山田店(大野城市山田1-1-32)ハロウィンのパッケージになっとる〜😊唐揚げです!おろしチキンタツタ天ぷら盛り合わせ〜

  • 志免カラーマンホールがカッコいい!✨

    志免町のマンホール!旧志免鉱業所竪坑櫓(糟屋郡志免町495-3)めちゃくちゃキレイ❤そして、カッコいい!!!このカラーマンホールがあるのは、こちらです!あまりにカッコよく、とっても嬉しかった〜❤⏬よろ

  • たらいうどんセットを頼みました〜

    能古うどん大野城イオンの中にありますよ!(大野城市錦町4-1-1)こちらの能古うどんで、様々なメニューを頼んでいます😊こちらも、初!たらいうどんセット 税込み836円かしわきのこご飯麺は増量無料なので、増量しました❤

  • 初めての〜鳴淵ダム 上からの眺め

    鳴淵ダム(糟屋郡篠栗町篠栗3172-56)鳴淵ダムは、二級河川、多々良川水系 鳴淵川に建設されたダム。すこい高さですね。ドキドキします。初めての〜鳴淵ダムでした!

  • 鳴淵ダムへ

    お寺喫茶 楓 と、明石寺をみながら〜見上げると鳴淵ダム!初めてのダムです。鳴淵(なるふち)ダム(糟屋郡篠栗町篠栗3172-56)階段があります。明石寺から〜登りますよ〜!

  • どうぶつクッキー ときめきショップ

    ときめきショップ(福岡市中央区渡辺通2-6-1 )西鉄の薬院駅ビルの中にあります😊店内、とても可愛いもの沢山!いつもお菓子を買っちゃいます!今日は、クッキーです〜沢山種類ありますよ〜!私は、毎回違うものを買って、食べるの

  • シシリアンライスや博多祇園プリンが美味しい😊

    THE SHIPの続きです😊(福岡市博多区祇園町3-4)業務用のエスプレッソマシーンにて😊苦みのあるカラメルが、また良いですね〜❤店内をキョロキョロ〜お酒が多くありますが、残

  • アイリッシュパブ THE SHIP

    夜勤明けに〜こちらのお店へ行ってきました!初来店!娘に話すと 目立つからわかるよー!と言われて😊THE SHIP(福岡市博多区祇園町3-4)確かに〜わかりやすいです!予約席だぁ!迷いますね〜

  • 志免鉄道記念公園

    志免鉄道記念公園(糟屋郡志免町志免中央2丁目7)志免町には 1985年まで石炭輸送の為に作られた鉄道がありました。志免鉄道公園となり、レリーフが当時をしのばせています。

  • 厄除けの寺 明石寺

    明石寺(あかしでら)(糟屋郡篠栗町篠栗3091)秋には紅葉が美しいでしょうね〜❤明石寺。ご本尊 千手観世音菩薩ご真言 おん ばさら たらま きりく鳴淵ダムの麓にある明石寺😊

  • 最強モーニング!税込み328円!

    夜勤明け〜!友達から会おう〜!と連絡あり、モーニングしてきました✨ジョイフルでは、めっちゃすこいモーニングあり!何回もこちらを食べてる❤友達は、朝からあんこは〜!😅と。私と友達のモーニングです!ドリンクバーもついていま

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いわしめんたいこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いわしめんたいこさん
ブログタイトル
福岡よかとこ~一度はおいで~2
フォロー
福岡よかとこ~一度はおいで~2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用