兼業主婦が40歳で資産4000万+セミリタイアをめざして。○ 現在アラサー、育休中。1歳男児を子育て中です。
インバウンドテック、400株に買い増しました。 FPG、LAホールディングスに次ぐワクワク感のある株です。 時価総額低いのが良いよね。 10月には3分割も待ってます。 株価は乱高下してるけど、コロナが落ち着いてきた今、決算も期待できると思ってます。 変な株価つり上げの思惑がなければ😅 取り急ぎ、ご報告までに。 因みに、現在資産1750万。 今年度で2000万に到達できればと思ってます。どうかどうか🙏
こんばんは🌙😃 インバウンドテック、売っちゃったと書いてましたが、その後、高くなってたけど先週かいなおしてました。100株。 そして、なんならもう100株かいまそーと思ってたら、今日3分割発表となりました。 おおおー嬉しい。てゆーか、セーフ!あぶなかった! すでに夜間取引であがってます。 本当は、昨日の夜、いまの投資金額全部インバウンドテックにつっこんだら、どうなるかなーとか考えてて、でも分割発表がもうきちゃって、結果的にできなかったから、ちょっと悔しかったけど。 そこまでの度胸はない。 でも注目株なので、これから長くお付き合いしていきたいです。 とりあえず、配当だしてほしーなー。 一応、高配…
おはようございます^^ 下書きを見返してたら、今より3ヶ月前にこんな記事かいてました☆彡 てことで、今さらそのまま更新。↓ 今日は息子がぐっすり寝てくれてるので、更新。 さて、育児ブログも兼ねているので、久々に真面目な育児の話をば。 わたしの浅い経験ですが子育てについて今日はお話できたらと思います。 息子1歳3か月、今の心境 さて、息子も産まれてから1歳3ヶ月が経ちました。 3か月間つわりと闘い、8か月ごろから常に息苦しい妊娠期間を経て、壮絶な痛みの出産を超え、産まれた我が子。 よくみますよね、出産のシーン。 産まれた子を見て、「かわいい~」と涙ぐむ母親。 あたしは正直、出産時の痛みがすごすぎ…
お久しぶりです。 ついに携帯から更新。しちゃいました。 あんまり携帯いじりたくないんですが、(依存ぎみだから)パソコンあけると息子が起きちゃうので、あいなりました。へい。 育児は、なんとかやってます。へい。 息子は一歳半になり、自転車、車、ベビーカー全て乗車拒否となり、だっこひもで移動する毎日です。大変す。 このままいくと、2歳から保育園、送迎できるのか…?やはり、2人目を考えて育休継続が現実的なのか。 とか考えながら、妊活もしてます。 もうすぐ生理がきそうなのにまだこなくて、ちょっと気になってます。どうなんだろー。 さて、投資は好調です。 でも、インバウンドテック、売っちゃったの。値動きなさ…
「ブログリーダー」を活用して、midori7_7_7さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。