chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
料理嫌い主婦のホットクック活用術 https://hottokublog.com/

誰でも「手軽」に「美味しい」を実現できるホットクック。このサイトではホットクックでいろんなメニューを作って、手軽さと味について本音レビューしていきます。料理が嫌いな方や時短したい方に、ぜひ見ていただきたいです!

えむ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/03/09

arrow_drop_down
  • 【ホットクック】肉じゃがは手軽に家庭の味ができちゃう★4

    ホットクックの定番「肉じゃが」ついに作ってみました。牛肉ではなく豚肉で代用しましたが、とっても美味しい家庭の味の肉じゃがが完成!煮こむ、煮詰める、蒸すなどの作業をまったくせずにできちゃう、ホットクックはやっぱり素晴らしいと改めて実感した次第

  • 【ホットクック】トマトリゾットは簡単でおもてなしにもバッチリ★4

    高校の同級生が久しぶりに我が家に遊びに来てくれることになりました。お昼時なので何かごはんを用意せねば、ということで、ホットクックに頼ることに★ ホットクックでおもてなしレシピということで調べて出てきたのがトマトリゾット!これは女子会に良さそ

  • 【ホットクック】麻婆なすは手間が多くてまずい★1

    麻婆なす、初めてクックドゥを使わずに作ってみたけど、こんなに調味料が多いとは…!!調味料を準備して計量するだけでも大変で、さらにひき肉とまぜる工程もあってとても手間が多い。肝心の味も、ホットクックだと煮こみすぎのようで、なすがふにゃふにゃ柔

  • 【ホットクック】時短料理したい主婦にオススメの機種はどれ?

    手軽で美味しく使いやすい!口コミでも高評価のホットクックですが、いざホットクックを買おう!と思っても機種がたくさんあって、どれを選んだらいいのかわからない、という方は多いのではないでしょうか? 2015年以降、毎年新しい機種が発売されている

  • ホットクック定番の無水カレー!トマト缶を使って簡単美味しい★5

    ついに!ホットクックといえばの定番レシピ『無水カレー(チキンと野菜のカレー)』にチャレンジ★ トマト缶を使って簡単に、水なしで、トロトロカレーができていてビックリ!味はトマトと玉ねぎのうまみがしっかり出ていて、手羽元は柔らかくてとっても美味

  • 【ホットクック】手軽で簡単!じゃがいものポタージュ 味はまぁまぁ★2

    ポタージュって大変そうで自分で作ろうという発想はなかったけど、ホットクックならとっても簡単!じゃがいもはひと口サイズに切るだけだし、煮込んだりつぶしたりもすべてホットクックがやってくれちゃう!(^^)! だけど、味は水っぽさを感じてしまった

  • ホットクックで焼きそばはできない?メニュー番号が出てこないのはなぜ

    「ホットクックはめん類ができる」というフレコミから、ワタクシ料理嫌い主婦は焼きそばができると信じ込んでいました。そこで、シャープ公式サイトで焼きそばを検索したところ、レシピが出てきません。。でもgoogleで「ホットクック 焼きそば」と調べ

  • 鶏ちゃん焼きとは 【ホットクック】公式レシピで作ってみた★3

    鶏肉を使ってホットクックで何か作りたいな、と思って公式レシピを検索したら「鶏ちゃん焼き」が出てきた!鶏肉をみそとしょうゆをベースに、にんにくやしょうがで味付けしていて、美味しくないわけがない♪実際、めちゃウマ~なビールやご飯が進む一品ができ

  • 【ホットクック】キーマカレーはラクして美味しい。育児ママの味方★4

    今日はひき肉を使ってガパオライスにしようと思っていたら、長男がぐずって料理ができず。。こんな時はホットクックにおまかせ!で同じ食材を使ってキーマカレーができた!時短だけどちゃんと美味しい♪やっぱりホットクックは育児ママの強い味方★材料 ★★

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、えむさんをフォローしませんか?

ハンドル名
えむさん
ブログタイトル
料理嫌い主婦のホットクック活用術
フォロー
料理嫌い主婦のホットクック活用術

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用