chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
GRACE めぐみ https://note.com/h819h924/

日々の聖書通読や礼拝メッセージで導かれた御言葉や 気付きを綴っています。 発達障害(ADHD)持ちですが 聖書通読と主日礼拝の メッセージで御言葉に触れることでADHDの特性である衝動性による失敗はかなり抑えられています

GRACE めぐみ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/03/06

arrow_drop_down
  • レビ記‬ ‭5章から導かれた御言葉(軽はずみな誓いを立てたならば、それを知るようになったとき、責めを負う)

    今日の聖書通読、 ‭‭レビ記‬ ‭5章から導かれた御言葉は 「悪いことについてであれ、善いことについてであれ、どのような事柄についてであっても、軽はずみな誓いが立てられるようなことに関して、軽はずみな誓いを立てたならば、それを知るようになったとき、責めを負う。」 — ‭‭レビ記‬ ‭5‬:‭4‬‬ 何事も軽はずみではなく、よく祈り、よく神様や自分と対話して決めていきたいですね。 私にとって、聖書通読は神様との対話でもあります。 導かれた御言葉から聞きたい賛美は 「あがめます」 み

  • 今日の聖書通読、 ‭‭レビ記‬ ‭4章から導かれた御言葉(奉納者は和解の献げ物の羊から脂肪を切り取ったように、脂肪を全部切り取る。祭司はそれを祭壇で、燃やして主にささげる物に載せ、燃やして煙にする。)

    今日の聖書通読、 ‭‭レビ記‬ ‭4章から導かれた御言葉は 「奉納者は和解の献げ物の羊から脂肪を切り取ったように、脂肪を全部切り取る。 祭司はそれを祭壇で、燃やして主にささげる物に載せ、燃やして煙にする。 祭司がこうして彼の犯した罪を贖う儀式を行うと、彼の罪は赦される。」 — ‭‭レビ記‬ ‭4‬:‭35‬‬ 今はイエス様が私たちの罪を贖ってくださったので、こういう儀式は行いませんが、罪を犯してしまったときは、素直に認め、全ての罪を神の御前に出して燃やすつもりで祈る必要はあると思います。 その思いは神に届き、赦し、救いへと導いてくださいます。 導かれた御言葉から聞きたい賛美は

  • レビ記‬ ‭2章から導かれた御言葉(穀物の献げ物を主にささげるときは、上等の小麦粉を献げ物としなさい)

    今日の聖書通読、 ‭‭レビ記‬ ‭2章から導かれた御言葉は 「穀物の献げ物を主にささげるときは、上等の小麦粉を献げ物としなさい。」 — ‭‭レビ記‬ ‭2‬:‭1‬‬ 主なる神様から良い物を与えられているのだから、私たちも今の自分にとって良い物、良い気持ちを捧げたいですね。 導かれた御言葉から聞きたい賛美は 「聖い心」 みなさまの1日が守られますように🍀 プロテスタント 人気ブログランキング - 哲学・思想ブログ

  • ‭‭出エジプト記‬ ‭40‬章から導かれた御言葉(雲が離れて昇らないときは、離れて昇る日まで、彼らは出発しなかった)

    今日の聖書通読、 ‭‭出エジプト記‬ ‭40‬章から導かれた御言葉は 「雲が離れて昇らないときは、離れて昇る日まで、彼らは出発しなかった。 旅路にあるときはいつも、昼は主の雲が幕屋の上にあり、夜は雲の中に火が現れて、イスラエルの家のすべての人に見えたからである。」 — ‭‭出エジプト記‬ ‭40‬:‭37‬-‭38‬‬ 人生の旅路も同じことが言えると思います。 人生の旅路の中で主なる神様が見えていたり、共におられると思う時は進んで良いとき、でも、見えなかったり、感じにくい時は、見えるまで、感じれるまで、立ち止まって、自分と向き合う時なのかも知れません。 導かれた御言葉から聞

  • 出エジプト記‬ ‭36‬章から導かれた御言葉(主がお命じになった仕事のために、必要以上の物を携えて来ます)

    今日の聖書通読、出エジプト記‬ ‭36‬章から導かれた御言葉は 「モーセに言った。 「この民は、主がお命じになった仕事のために、必要以上の物を携えて来ます。」 モーセが宿営に、「男も女も、聖所の献納物のためにこれ以上努める必要はない」との命令を伝えさせたので、民は携えて行くのをやめた。」 — ‭‭出エジプト記‬ ‭36‬:‭5‬-‭6‬‬ 主なる神様は必要以上はお求めにならないのですね。 ですので、自分の能力以上、キャバ以上に頑張らなくて良いのですね。 能力以上、キャバ以上に頑張れば、歪みが起こります。 それは、ありのままに愛してくださってる神様を受け入れてないということにも

  • 3月26日、礼拝メッセージ「主イエス・キリストの友になる」

    今日の礼拝メッセージは信徒のN兄が、ヨハネによる福音書15章12~17節から「主イエス・キリストの友になる」という宣教タイトルでしてくださいました。 この聖書箇所はイエス様が受難のときを前にして弟子たちに語られた「決別の言葉」から、弟子たちそして私たちに期待された「友」の関係について考えさせられるとN兄はおっしゃります。 聖書には 「友のために自分の命を捨てること、これ以上に大きな愛はない。」 — ‭‭ヨハネによる福音書‬ ‭15‬:‭13‬‬ と書かれていますが、これを言葉通りに受け止めるには危険なことはなく、 一般的には、この言葉の友を家族、恋人、友人、国家とかに向けられる自己

  • 出エジプト記‬ ‭35‬章から導かれた御言葉(すべて進んで心からささげようとする者は、それを主への献納物として携えなさい)

    今日の聖書通読、出エジプト記‬ ‭35‬章から導かれた御言葉は 「モーセはイスラエルの人々の共同体全体に告げた。 「これは主が命じられた言葉である。 あなたたちの持ち物のうちから、主のもとに献納物を持って来なさい。 すべて進んで心からささげようとする者は、それを主への献納物として携えなさい。」 — ‭‭出エジプト記‬ ‭35‬:‭4‬-‭5‬‬ 主なる神様への捧げ物は進んで心から捧げるものでなければ、喜んでいただけません。 しかし、進んで心から捧げたものには喜んでいただけて、恵みも与えてくださいます。 今日も心からの献金を捧げました。 導かれた御言葉から聞きたい賛美は

  • ‭‭出エジプト記‬ ‭34章から導かれた御言葉(確かにかたくなな民ですが、わたしたちの罪と過ちを赦し、わたしたちをあなたの嗣業として受け入れてください)

    今日の聖書通読、 ‭‭出エジプト記‬ ‭34章から導かれた御言葉は 「主よ、もし御好意を示してくださいますならば、主よ、わたしたちの中にあって進んでください。 確かにかたくなな民ですが、わたしたちの罪と過ちを赦し、わたしたちをあなたの嗣業として受け入れてください。」 — ‭‭出エジプト記‬ ‭34‬:‭9‬‬ 主なる神様に対して、常にこのように謙虚でありたいと思います。 自身の至らないところを素直に認め、赦しを求め、主と共に人生を歩む決心をし、委ねていく気持ちを持ち続けていきたいです。 導かれた御言葉から聞きたい賛美は 「主を仰ぎ見れば」

  • 出エジプト記‬ ‭33章から導かれた御言葉(わたしはあなたの前にすべてのわたしの善い賜物を通らせ、あなたの前に主という名を宣言する)

    今日の聖書通読、出エジプト記‬ ‭33章から導かれた御言葉は 「主は言われた。 「わたしはあなたの前にすべてのわたしの善い賜物を通らせ、あなたの前に主という名を宣言する。 わたしは恵もうとする者を恵み、憐れもうとする者を憐れむ。」」 — ‭‭出エジプト記‬ ‭33‬:‭19‬‬ 主なる神様はわたしたちに善いものを与えようとされています。 一見、悪いことが起きたように思えたとしても、それは神の長い計画の中に起きたことにすぎず、そこからの憐れみ、救い、回復、復活、恵みという長期計画があり、全ては益に変えられていきます。 私はそれを信じます。 導かれた御言葉から聞きたい賛美は 「注

  • 出エジプト記‬ ‭32章から導かれた御言葉(わたしはこの民を見てきたが、実にかたくなな民である)

    今日の聖書通読、出エジプト記‬ ‭32章から導かれた御言葉は 「主は更に、モーセに言われた。 「わたしはこの民を見てきたが、実にかたくなな民である。 今は、わたしを引き止めるな。 わたしの怒りは彼らに対して燃え上がっている。 わたしは彼らを滅ぼし尽くし、あなたを大いなる民とする。」」 — ‭‭出エジプト記‬ ‭32‬:‭9‬-‭10‬‬ 主なる神様が嫌われるのはかたくなな心と傲慢な心です。 そうした心は打ち砕こうとされます。 その時に抵抗すると状況は更に酷くなりますが、主のご計画に委ねて安心して打ち砕かれると憐れみ、救い、恵みへと導いてくださいます。 導かれた御言葉から聞き

  • 出エジプト記‬ ‭31‬章から導かれた御言葉(わたしは、心に知恵あるすべての者の心に知恵を授け、わたしがあなたに命じたものをすべて作らせる)

    今日の聖書通読、出エジプト記‬ ‭31‬章から導かれた御言葉は 「わたしは、心に知恵あるすべての者の心に知恵を授け、わたしがあなたに命じたものをすべて作らせる。」 — ‭‭出エジプト記‬ ‭31‬:‭6‬‬ 物事が上手くいったとき、出来たとき、自分の力で成し遂げたと思ってはいけない。 そこには主の御力があり、主の計画に生かされています。 そのことを忘れずに、感謝し続けられる者でありますように。 導かれた御言葉から聞きたい賛美は 「キリストの前に」 みなさまの1日が守られますように

  • 出エジプト記‬ ‭30‬章から導かれた御言葉(主の御前で覚えられるために、あなたたちの命を贖うためである)

    今日の聖書通読、出エジプト記‬ ‭30‬章から導かれた御言葉は 「あなたがイスラエルの人々から集めた命の代償金は臨在の幕屋のために用いる。 それは、イスラエルの人々が主の御前で覚えられるために、あなたたちの命を贖うためである。」 — ‭‭出エジプト記‬ ‭30‬:‭16‬‬ 主に捧げるものは、献金でも、祈りでも、賛美でも、主の御前で覚えられるためです。 喜んで、心から捧げたいと思います。 導かれた御言葉から聞きたい賛美は 「最高の賛美ささげる」 みなさまの1日が守られますように🍀

  • 出エジプト記‬ ‭29章から導かれた御言葉(わたしはイスラエルの人々のただ中に宿り、彼らの神となる。」)

    今日の聖書通読、出エジプト記‬ ‭29章から導かれた御言葉は 「また、わたしはイスラエルの人々のただ中に宿り、彼らの神となる。」 — ‭‭出エジプト記‬ ‭29‬:‭45‬‬ そうです、神様は人々のただ中、私たちのただ中、私のただ中にいらっしゃいます。 私のただ中にいらっしゃる神様を中心とした生活が出来るように、聖霊様によって導き守ってください。 導かれた御言葉から聞きたい賛美は 「あなたがすべて」 みなさまの1日が守られますように🍀

  • 3月19日の礼拝メッセージ「荒野で出会う神様」

    3月19日の礼拝メッセージは、関西学院大学神学部教授・関西学院長の中道基夫先生が列王記上19章1~18節から「荒野で出会う神様」という宣教タイトルでしてくださいました。 この聖書箇所は預言者エリヤが 「わたしは万軍の神、主に情熱を傾けて仕えてきました。 ところが、イスラエルの人々はあなたとの契約を捨て、祭壇を破壊し、預言者たちを剣にかけて殺したのです。 わたし一人だけが残り、彼らはこのわたしの命をも奪おうとねらっています。」 — ‭‭列王記上‬ ‭19‬:‭10‬‬ と弱音を吐いて、荒野で1人引きこもっているシーンが描かれています。 中道先生は、 私たちは、できるならば毎日楽しく

  • ‭‭出エジプト記‬ ‭25‬章から導かれた御言葉(あなたたちは、彼らがおのおの進んで心からささげるわたしへの献納物を受け取りなさい。)

    今日の聖書通読、 ‭‭出エジプト記‬ ‭25‬章から導かれた御言葉は 「イスラエルの人々に命じて、わたしのもとに献納物を持って来させなさい。 あなたたちは、彼らがおのおの進んで心からささげるわたしへの献納物を受け取りなさい。」 — ‭‭出エジプト記‬ ‭25‬:‭2‬‬ 捧げもの(献金)は進んで心から捧げないと、神様も喜んでくださいませんね。 今日も心からの献金を捧げましょう。 導かれた御言葉から聞きたい賛美は 「感謝捧げ」 みなさまの1日が守られますように🍀

  • 出エジプト記‬ ‭24章から導かれた御言葉(主が、「わたしのもとに登りなさい。山に来て、そこにいなさい。)

    今日の聖書通読、出エジプト記‬ ‭24章から導かれた御言葉は 「主が、「わたしのもとに登りなさい。 山に来て、そこにいなさい。 わたしは、彼らを教えるために、教えと戒めを記した石の板をあなたに授ける」とモーセに言われると、」 — ‭‭出エジプト記‬ ‭24‬:‭12‬‬ 主の教えを知るには、主に近づかないといけませんね。 どうか、私の心が主に近づき、教えを知り、守れるように聖霊様によって導き守ってください。 導かれた御言葉から聞きたい賛美は 「希望の歌」 みなさまの1日が守られま

  • ‭‭出エジプト記‬ ‭23‬章から導かれた御言葉(あなたの敵の牛あるいはろばが迷っているのに出会ったならば、必ず彼のもとに連れ戻さなければならない)

    今日の聖書通読、 ‭‭出エジプト記‬ ‭23‬章から導かれた御言葉は 「あなたの敵の牛あるいはろばが迷っているのに出会ったならば、必ず彼のもとに連れ戻さなければならない。 もし、あなたを憎む者のろばが荷物の下に倒れ伏しているのを見た場合、それを見捨てておいてはならない。 必ず彼と共に助け起こさねばならない。」 — ‭‭出エジプト記‬ ‭23‬:‭4‬-‭5‬‬ この御言葉のように、どんな関係であろうと、困っている人があれば助けられる人でありたいと思います。 そうなれるように聖霊様によって導き守ってください。 導かれた御言葉から聞きたい賛美は 「愛を伝えるために」

  • 出エジプト記‬ ‭22‬章から導かれた御言葉(あなたたちは、わたしに属する聖なる者とならねばならない)

    今日の聖書通読、出エジプト記‬ ‭22‬章から導かれた御言葉は 「あなたたちは、わたしに属する聖なる者とならねばならない。」 — ‭‭出エジプト記‬ ‭22‬:‭30‬‬ 聖なる者とならねばならないの意味は現在においてはどういうことなのかを、聖霊様に祈り求めていきたいと思います。 意識して祈り求めなければ、俗に流されてしまいそうになるので毎日聖書通読は御言葉に触れて、それを考える良い機会になっています。 導かれた御言葉から聞きたい賛美は 「真実に清く生きたい」 みなさまの1日が守ら

  • ‭‭出エジプト記‬ ‭20‬章から導かれた御言葉(奴隷の家から導き出した神である)

    今日の聖書通読、 ‭‭出エジプト記‬ ‭20‬章から導かれた御言葉は 「「わたしは主、あなたの神、あなたをエジプトの国、奴隷の家から導き出した神である。 あなたには、わたしをおいてほかに神があってはならない。」 — ‭‭出エジプト記‬ ‭20‬:‭2‬-‭3‬‬ 主なる神様は私を罪の奴隷から救い出してくださいました。 この神様以外に私の神はいません。 この神様を永遠に崇め、褒め歌いましょう。 導かれた御言葉から聞きたい賛美は 「神はそのひとり子を」 みなさまの1日が守られますよ

  • 出エジプト記‬ ‭19‬章から導かれた御言葉(あなたたちを鷲の翼に乗せて わたしのもとに連れて来たことを)

    今日の聖書通読、出エジプト記‬ ‭19‬章から導かれた御言葉は 「モーセが神のもとに登って行くと、山から主は彼に語りかけて言われた。 「ヤコブの家にこのように語り イスラエルの人々に告げなさい。 あなたたちは見た わたしがエジプト人にしたこと また、あなたたちを鷲の翼に乗せて わたしのもとに連れて来たことを。 今、もしわたしの声に聞き従い わたしの契約を守るならば あなたたちはすべての民の間にあって わたしの宝となる。 世界はすべてわたしのものである。 あなたたちは、わたしにとって 祭司の王国、聖なる国民となる。 これが、イスラエルの人々に語るべき言葉である。」」 —

  • 出エジプト記‬ ‭18‬章から導かれた御言葉(彼らは途中であらゆる困難に遭遇したが、主が彼らを救い出された)

    今日の聖書通読、出エジプト記‬ ‭18‬章から導かれた御言葉は 「モーセはしゅうとに、主がイスラエルのためファラオとエジプトに対してなされたすべてのこと、すなわち、彼らは途中であらゆる困難に遭遇したが、主が彼らを救い出されたことを語り聞かせると、」 — ‭‭出エジプト記‬ ‭18‬:‭8‬‬ 困難に遭遇しても、主、神様は必ず救い出してくださると信じて、祈り続けていきたいと思います。 導かれた御言葉から聞きたい賛美は 「主を仰ぎ見て」 皆さまの1日が守られますように🍀

  • 出エジプト記‬ ‭17‬章から導かれた御言葉 (主は代々アマレクと戦われる)

    今日の聖書通読、出エジプト記‬ ‭17‬章から導かれた御言葉 は 「モーセは祭壇を築いて、それを「主はわが旗」と名付けて、 言った。 「彼らは主の御座に背いて手を上げた。 主は代々アマレクと戦われる。」」 — ‭‭出エジプト記‬ ‭17‬:‭15‬-‭16‬‬ 神様は私の人生の敵と、私の心の中の敵といつも戦ってくださっています。 常に祈り私が敵の声に負けてしまわないように、聖霊様によって導き守ってください。 導かれた御言葉から聞きたい賛美 は 「より頼む」 皆さまの1日が守られ

  • 3月12日、礼拝メッセージマルコによる福音書6章30~44節より「すべての人が満腹」

    今日の礼拝メッセージは、日本バプテスト連盟宣教部国外伝道室、青少年伝道室長の井形英絵先生が、マルコによる福音書6章30~44節より、「すべての人が満腹」という宣教タイトルでしてくださいました。 この聖書箇所は5000人の給食として知られている箇所です。 弟子たちが休めるようにと舟で渡った先には、すでに多くの人々が待っていました。 イエス様はその人々を深く憐れみ語り出します。 時が経ち、お腹が空いて来たからか、弟子たちはイエス様に群衆を解散するよう進言します。 解散すれば各々食べ物を買いに行くだろう、と。 ところがイエス様は「あなた方が彼らに食べ物を与えなさい」と。 量を計算しうろた

  • 出エジプト記‬ ‭16‬章から導かれた御言葉(あなたたちは我々に向かってではなく、実は、主に向かって不平を述べているのだ)

    今日の聖書通読、出エジプト記‬ ‭16‬章から導かれた御言葉は 「モーセは更に言った。 「主は夕暮れに、あなたたちに肉を与えて食べさせ、朝にパンを与えて満腹にさせられる。 主は、あなたたちが主に向かって述べた不平を、聞かれたからだ。 一体、我々は何者なのか。 あなたたちは我々に向かってではなく、実は、主に向かって不平を述べているのだ。」」 — ‭‭出エジプト記‬ ‭16‬:‭8‬‬ 私たちが不平を言ったり、感謝を言うとき、神様も聞いておられます。 なるべく不平ではなく、感謝を伝えたいですよね。 不平は言わなくても、神様はご存知だし、何かを気付かせるために試練を与えておられる場合

  • 出エジプト記‬ ‭15‬障害者から導かれた御言葉(主はわたしの力、わたしの歌 主はわたしの救いとなってくださった)

    今日の聖書通読、 ‭‭出エジプト記‬ ‭15‬障害者から導かれた御言葉は 「主はわたしの力、わたしの歌 主はわたしの救いとなってくださった。 この方こそわたしの神。わたしは彼 をたたえる。 わたしの父の神、わたしは彼をあがめる。」 — ‭‭出エジプト記‬ ‭15‬:‭2‬‬ 正に主は私の力です。 主がいつもそばにいてくださるから、希望を持って前に進むことが出来てます。 主よ、私の力となり、どんな時も恐れずに前に進むことが出来るように、聖霊様によって導き守ってください。 導かれた御言葉から聞きたい賛美は 「ユー・レイズ・ミー・アップ」

  • ‭‭出エジプト記‬ ‭14‬章から導かれた御言葉(イスラエルは、主がエジプト人に行われた大いなる御業を見た。民は主を畏れ、主とその僕モーセを信じた。)

    今日の聖書通読、 ‭‭出エジプト記‬ ‭14‬章から導かれた御言葉は 「イスラエルの人々は海の中の乾いた所を進んだが、そのとき、水は彼らの右と左に壁となった。 主はこうして、その日、イスラエルをエジプト人の手から救われた。 イスラエルはエジプト人が海辺で死んでいるのを見た。 イスラエルは、主がエジプト人に行われた大いなる御業を見た。 民は主を畏れ、主とその僕モーセを信じた。」 — ‭‭出エジプト記‬ ‭14‬:‭29‬-‭31‬‬ 主は考えられない方法で私たちをお救いになることがある。 だから、恐れずに、ただ主だけを信じて、祈り求めて、前に進んでゆきたい。 導かれた御言葉

  • 出エジプト記‬ ‭13章から導かれた御言葉(主は彼らに先立って進み、昼は雲の柱をもって導き、夜は火の柱をもって彼らを照らされたので、彼らは昼も夜も行進することができた。 )

    今日の聖書通読、出エジプト記‬ ‭13章から導かれた御言葉は 「主は彼らに先立って進み、昼は雲の柱をもって導き、夜は火の柱をもって彼らを照らされたので、彼らは昼も夜も行進することができた。 昼は雲の柱が、夜は火の柱が、民の先頭を離れることはなかった。」 — ‭‭出エジプト記‬ ‭13‬:‭21‬-‭22‬‬ 神様はどんな時も傍にいらして、進むべき道へ導いてくださっています。 感謝して、進むべき道に気づけるように聖霊様によって導き守ってください。 導かれた御言葉から聞きたい賛美は 「ジーザス イズ アライブ」

  • 出エジプト記‬ ‭12章から導かれた御言葉(エジプトにいたイスラエルの人々の家を過ぎ越し、我々の家を救われたのである)

    今日の聖書通読、出エジプト記‬ ‭12章から導かれた御言葉は 「『これが主の過越の犠牲である。 主がエジプト人を撃たれたとき、エジプトにいたイスラエルの人々の家を過ぎ越し、我々の家を救われたのである』と。」 民はひれ伏して礼拝した。」 — ‭‭出エジプト記‬ ‭12‬:‭27‬‬ 今の時代の過越の犠牲は何か考えてみました。 それは神様と向き合ったり、対話する時間ではないかと思います。 主日礼拝や祈り、聖書を読む、そんな時間が過越の犠牲になり、神様が目を止められ、救いや恵みを与えてくださるのではないでしょうか。 導かれた御言葉から聞きたい賛美は 「慕いまつる主の」

  • ‭‭出エジプト記‬ ‭11‬から導かれた御言葉(主がエジプトとイスラエルを区別しておられることを知るでしょう)

    今日の聖書通読、 ‭‭出エジプト記‬ ‭11‬から導かれた御言葉は 「しかし、イスラエルの人々に対しては、犬ですら、人に向かっても家畜に向かっても、うなり声を立てません。 あなたたちはこれによって、主がエジプトとイスラエルを区別しておられることを知るでしょう。」 — ‭‭出エジプト記‬ ‭11‬:‭7‬‬ 神様は進む道、信じるべきものは何かを、あらゆるものを通して教えてくださっています。 私がそれを正しく知ることが出来るように聖霊様によって導き守ってください。 導かれた御言葉から聞きたい賛美は 「なんという喜び」

  • 出エジプト記‬ ‭10‬章から導かれた御言葉(主はモーセに言われた。「ファラオのもとに行きなさい。彼とその家臣の心を頑迷にしたのは、わたし自身である。)

    今日の聖書通読、出エジプト記‬ ‭10‬章から導かれた御言葉は 「主はモーセに言われた。 「ファラオのもとに行きなさい。 彼とその家臣の心を頑迷にしたのは、わたし自身である。 それは、彼らのただ中でわたしがこれらのしるしを行うためであり、 わたしがエジプト人をどのようにあしらったか、どのようなしるしを行ったかをあなたが子孫に語り伝え、わたしが主であることをあなたたちが知るためである。」」 — ‭‭出エジプト記‬ ‭10‬:‭1‬-‭2‬‬ 悪く見える事の中にも、神様のご計画があります。 それは、神様を知り感謝に立ち返るためのご計画であり、全ては最善のために起きています。 それに気

  • 3月5日礼拝メッセージ「エパフロディトを知っていますか」

    今日の礼拝メッセージは関西学院大学人間福祉学部・宗主事の嶺重淑先生がフィリピの信徒への手紙から「エパフロディトを知っていますか」という宣教タイトルでしてくださいました。 この聖書箇所はコリントの教会からパウロに遣わされたエパフロディトが病気のためコリントの教会に帰そうとパウロがコリントの教会宛に書いた手紙です。 エパフロディトは聖書の中にはフィリピ書に名前が二度出てくるだけの無名の人物です。 彼は当時獄中にいたパウロの世話をするためにフィリピの教会から送り出されて来たのですが、派遣先で不運にも瀕死の病にかかってしまったようです。 その後彼は健康を回復してフィリピに帰することになりま

  • 今日の聖書通読、エジプト記‬ ‭9‬章から導かれた御言葉(あなたもあなたの家臣も、まだ主なる神を畏れるに至っていないことを、わたしは知っています。)

    今日の聖書通読、エジプト記‬ ‭9‬章から導かれた御言葉 は 「モーセは言った。 「町を出たら、早速両手を広げて主に祈りましょう。 雷はやみ、雹はもう降らないでしょう。 あなたはこうして、大地が主のものであることを知るでしょう。 しかし、あなたもあなたの家臣も、まだ主なる神を畏れるに至っていないことを、わたしは知っています。」」 — ‭‭出エジプト記‬ ‭9‬:‭29‬-‭30‬‬ 私を含め、人って、どうして、こうも頑ななんでしょうね… 目の前のことさえ良ければ、 自分さえ良ければそれでいい そんな考えさえ持っていたりします しかし、それでは苦しみはまたやって来ますし、真の平安

  • 出エジプト記‬ ‭8章から導かれた御言葉(ファラオは一息つく暇ができたのを見ると、心を頑迷にして、また二人の言うことを聞き入れなくなった。)

    今日の聖書通読、出エジプト記‬ ‭8章から導かれた御言葉は 「ファラオは一息つく暇ができたのを見ると、心を頑迷にして、また二人の言うことを聞き入れなくなった。 主が仰せになったとおりである。」 — ‭‭出エジプト記‬ ‭8‬:‭11‬‬ 人は苦しいときは神様にすがりますが、苦しさが過ぎると神様を忘れたり、省みなくなる傾向があります。 それでは、その繰り返しで、いつまでたっても真の平安は訪れません…。 真の平安は、苦しい時だけでなく、どんな時も神様が共にいてくださることを感謝して、祈りを捧げると訪れます。 導かれた御言葉から聞きたい賛美は 「どんな時でも」

  • 出エジプト記‬ ‭7‬章から導かれた御言葉(わたしがエジプトに対して手を伸ばし、イスラエルの人々をその中から導き出すとき、エジプト人は、わたしが主であることを知るようになる。)

    今日の聖書通読、出エジプト記‬ ‭7‬章から導かれた御言葉は 「ファラオはあなたたちの言うことを聞かない。 わたしはエジプトに手を下し、大いなる審判によって、わたしの部隊、わたしの民イスラエルの人々をエジプトの国から導き出す。 わたしがエジプトに対して手を伸ばし、イスラエルの人々をその中から導き出すとき、エジプト人は、わたしが主であることを知るようになる。」 — ‭‭出エジプト記‬ ‭7‬:‭4‬-‭5‬‬ 人は目に見えないと、なかなか信じることが出来ないものです。 でも、目に見えないものの中にこそ、大切なものが隠れています。 目に見えない大切なものを見つけることが出来るかどう

  • 出エジプト記‬ ‭6章から導かれた御言葉(わたしはエジプトの重労働の下からあなたたちを導き出し、奴隷の身分から救い出す。腕を伸ばし、大いなる審判によってあなたたちを贖う。)

    今日の聖書通読、出エジプト記‬ ‭6章から導かれた御言葉は 「神はモーセに仰せになった。 「わたしは主である。 わたしは、アブラハム、イサク、ヤコブに全能の神として現れたが、主というわたしの名を知らせなかった。 わたしはまた、彼らと契約を立て、彼らが寄留していた寄留地であるカナンの土地を与えると約束した。 わたしはまた、エジプト人の奴隷となっているイスラエルの人々のうめき声を聞き、わたしの契約を思い起こした。 それゆえ、イスラエルの人々に言いなさい。わたしは主である。 わたしはエジプトの重労働の下からあなたたちを導き出し、奴隷の身分から救い出す。 腕を伸ばし、大いなる審判によ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、GRACE めぐみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
GRACE めぐみさん
ブログタイトル
GRACE めぐみ
フォロー
GRACE めぐみ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用