ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
5丁目 見回すと春
花も若芽も顔を出すころ。 ご訪問、ありがとうございました。 本館も、どうぞご覧下さい→https://ken-k.cocona.jp/↓よろしければクリ...
2025/04/30 21:38
鮮やかな沿線と京都市電
コバノミツバツツジサクラの花が織りなす春の市電沿線。 ご訪問、ありがとうございました。 本館も、どうぞご覧下さい→https://ken-k.cocon...
2025/04/29 20:42
4丁目六郷川橋梁とサクラ いろいろな角度から
六郷川橋梁周囲のサクラたち。 ご訪問、ありがとうございました。 本館も、どうぞご覧下さい→https://ken-k.cocona.jp/↓よろしければ...
2025/04/28 21:37
5丁目 帝国ホテルと春 主にサクラ
サクラなど春の花々が5丁目でも咲き始めたころ。 ご訪問、ありがとうございました。 本館も、どうぞご覧下さい→https://ken-k.cocona.j...
2025/04/27 21:53
1丁目 白き庁舎と満開のサクラ
三重県庁舎の周囲に咲く桜の花たちです。 ご訪問、ありがとうございました。 本館も、どうぞご覧下さい→https://ken-k.cocona.jp/↓よ...
2025/04/26 21:41
5丁目 酒蔵とサクラ
春満開の5丁目。 そしてヤナギも春の新緑に染まりつつあります。 ご訪問、ありがとうございました。 本館も、どうぞご覧下さい→https://ken-k....
2025/04/25 21:35
5丁目 最初に春を感じるハナモモ
北口駐車場から入って最初に見るハナモモです。北口から入ってのあたりにサクラもあることはあるのですが、ハナモモの方が若干早く咲くので、最初に見るという点で...
2025/04/24 21:24
4丁目 降るようなサクラ
歩兵第六聯隊兵舎と名古屋衛戍病院の間にはエドヒガンザクラと枝垂れ桜が咲き乱れていました。 ご訪問、ありがとうございました。 本館も、どうぞご覧下さい→h...
2025/04/23 20:59
3丁目 西園寺公望邸の庭に咲く梅の花
5丁目の梅園以外では一番目立つウメの花のある西園寺公望邸。 ご訪問、ありがとうございました。 本館も、どうぞご覧下さい→https://ken-k.co...
2025/04/22 21:24
1丁目 満開前のサクラと新橋工場
遠景でも目立つくらいには咲いている3月末のサクラ。 サクラの元にはレンギョウの花。 ご訪問、ありがとうございました。 本館も、どうぞご覧下さい→http...
2025/04/21 21:31
5丁目 小さな白き花ユキヤナギ
5丁目の目線より下の世界を彩るユキヤナギです。お ま け 2025年春の帝国ホテル前のフォトスポットです。 ご訪問、ありがとうございました。 本館も、ど...
2025/04/19 22:06
5丁目 写真館を包みこむ満開のサクラ
まずは3月末から。 まだまだ咲き始めといった様相。 そして4月頭。 ご訪問、ありがとうございました。 本館も、どうぞご覧下さい→https://ken-...
2025/04/19 20:44
2丁目 七条電停のコブシの花と京都市電 レンガ通り
まずは3月末のコブシ開花状況。 そして4月初めの満開近しのコブシ。 ご訪問、ありがとうございました。 本館も、どうぞご覧下さい→https://ken-...
2025/04/18 20:58
3丁目 七条より少し足を運んだ地の早い春
花咲き始めたサクラ。 コバノミツバツツジは咲いていたり蕾だったり。 ご訪問、ありがとうございました。 本館も、どうぞご覧下さい→https://ken-...
2025/04/17 21:37
5丁目のツバキ
帝国ホテル前に咲く八重のツバキ。 ご訪問、ありがとうございました。 本館も、どうぞご覧下さい→https://ken-k.cocona.jp/↓よろしけ...
2025/04/16 22:00
3丁目 品川燈台 4月初め 春になりました
満開のサクラと品川燈台。 ご訪問、ありがとうございました。 本館も、どうぞご覧下さい→https://ken-k.cocona.jp/↓よろしければクリ...
2025/04/15 20:07
3丁目 品川燈台 3月末もうすぐ春
3月最後の週末、枝垂れ桜など満開のサクラがある中で品川燈台の周りはほとんどが蕾で少し花が咲く状態でした。 ご訪問、ありがとうございました。 本館も、どう...
2025/04/14 20:09
蒸気機関車復活
また少し時間を飛ばして本日の画像です。 酷い雨でした。 しかし蒸気機関車復活と今までまだ咲いていなかった区画のサクラととあるイベントのために足を運びまし...
2025/04/13 21:44
少し上から見た2丁目の春花々色々
偉人坂から見た2丁目。まだ葉が広がっていないので花越しに通りの建物たちが見通せます。 コバノミツバツツジも咲き始め満開を迎えていました。 ご訪問、ありが...
2025/04/12 21:57
3丁目 サクラ満開 レンガ通り奥の方へ
七条からのレンガ通りのサクラたちです。 ご訪問、ありがとうございました。 本館も、どうぞご覧下さい→https://ken-k.cocona.jp/↓よ...
2025/04/11 20:29
3丁目 レンガ通り 咲き始めの春
3月下旬のサクラ咲き始めのころ。 ご訪問、ありがとうございました。 本館も、どうぞご覧下さい→https://ken-k.cocona.jp/↓よろしけ...
2025/04/10 21:00
4丁目 カタクリとシデコブシ
4丁目呉羽座裏のカタクリが見頃でした。 すぐ近くに咲くシデコブシ。 ご訪問、ありがとうございました。 本館も、どうぞご覧下さい→https://ken-...
2025/04/09 19:30
3丁目 広場に咲くサクラたち
3丁目にある広場というか開けた場所にあるサクラの木々です。 ご訪問、ありがとうございました。 本館も、どうぞご覧下さい→https://ken-k.co...
2025/04/08 20:19
3丁目 春の第一歩
3月下旬の春になり始めの光景。 ご訪問、ありがとうございました。 本館も、どうぞご覧下さい→https://ken-k.cocona.jp/↓よろしけれ...
2025/04/07 20:47
3丁目 長崎居留地二十五番館と満開のハクモクレン
長崎居留地二十五番館と神戸山手西洋人住居の間にハクモクレンの花が咲いていました。 ご訪問、ありがとうございました。 本館も、どうぞご覧下さい→https...
2025/04/06 22:28
1丁目 正門前の枝垂れ桜 満開
正門前で主に路線バスでやってくる皆さんを最初に出迎える枝垂れザクラです。 ご訪問、ありがとうございました。 本館も、どうぞご覧下さい→https://k...
2025/04/05 22:40
4丁目 早めに咲いた芝生広場の枝垂れ桜
ほかのサクラがまだ咲き始めだったころ、4丁目芝生広場と1丁目正門前の枝垂れ桜は満開といって良い状態でした。 ご訪問、ありがとうございました。 本館も、ど...
2025/04/04 21:37
5丁目 天主堂前の荘川桜
聖ザビエル天主堂前に荘川桜あり、程よく咲いているといった状況でした。 ご訪問、ありがとうございました。 本館も、どうぞご覧下さい→https://ken...
2025/04/03 21:58
5丁目 梅の花を様々な角度で
SLお立ち台から見た梅園です。こうして木々を間に挟みつつ離れて見るとあまり密集していないようにも見えます。 菊の世酒蔵の建物を絡めて。 まだ木々の葉が無...
2025/04/02 22:32
5丁目 今季の雪の終わり
午後ともなると芝生などに少し残っているだけです。 ご訪問、ありがとうございました。 本館も、どうぞご覧下さい→https://ken-k.cocona....
2025/04/01 21:57
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ken-kさんをフォローしませんか?