【読書】『小説8050』とねんきん定期便
確かにあなたの言うとおりYoutubeのサムネイルで、腕をクロスしてバツ印を作っている画を見かけるけど、あれの元祖はやっぱり「ひょうきん懺悔室」ですかねえ。 新潮社のHPより 林真理子さんの『小説8050』を読みました。文庫になったので、珍しく新刊本で買いましたよ。書店・出版業界に貢献、貢献。<目次> 1、8050問題とは 2、ストーリーは 3、お父さんが奮闘しますが・・・ 4、ねんきん定期便が来た 1、8050問題とは 上が80、下が50、そら血圧低すぎてフラフラしまっせ。違います。80歳の親が50の子を食わせてる的な問題ですね。たまに「実はすでに親は死んでたけど、年金欲しさに隠してた」みた…
2024/05/29 23:42