chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かめ乃て
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/02/18

arrow_drop_down
  • 【読書】『小説8050』とねんきん定期便

    確かにあなたの言うとおりYoutubeのサムネイルで、腕をクロスしてバツ印を作っている画を見かけるけど、あれの元祖はやっぱり「ひょうきん懺悔室」ですかねえ。 新潮社のHPより 林真理子さんの『小説8050』を読みました。文庫になったので、珍しく新刊本で買いましたよ。書店・出版業界に貢献、貢献。<目次> 1、8050問題とは 2、ストーリーは 3、お父さんが奮闘しますが・・・ 4、ねんきん定期便が来た 1、8050問題とは 上が80、下が50、そら血圧低すぎてフラフラしまっせ。違います。80歳の親が50の子を食わせてる的な問題ですね。たまに「実はすでに親は死んでたけど、年金欲しさに隠してた」みた…

  • 【映画】『ボブ・マーリー』『おいハンサム!!』

    確かにあなたの言うとおり、赤ちゃんを連れたお母さんに、子供の名前を聞いて「翔平です」と言われたときのリアクションを、今から考えておく必要がありますね。 公式サイトより 『ボブ・マーリー:ONE LOVE』を観て来ました。<目次> 1、私はうす~いファン 2、ざっとしたストーリー 3、ライヴシーンは少なめ 4、ここから関係ない話 1、私はうす~いファン ボブ・マーリーについてはCDを2枚(メジャー・デビューアルバムとセカンド)持ってるだけの人です。ファンとも呼べないですね。映画は私のような者には、ボブ・マーリーの概略がざっくり分かる内容です。ピンと来ないのは、彼が傾倒していた「ラスタファリ運動」…

  • 投信の部分売却、ちょっとだけよん。

    確かにあなたの言うとおり、風呂に入る直前に、トイレで大きいのをするのは嫌だけど、風呂から上がった直後にするのも嫌だよね(なんじゃそりゃ)。 枯葉が落ちてきたと思ったら、擬態している蛾でした。 投資信託を一部売却しようともくろみました。売却は今までしたことはあるのですが、それは1個のファンド全体の売却でした。今回は一部を売却して残すやり方です。これは初めて。売却といっても、ほんの小遣いレベルの額なんですけどね。<目次> 1、理由はいくつかあります 2、どの銘柄から売却するか 3、いくら売却するか 1、理由はいくつかあります 基本は長期投資、バイ&ホールドまたは「ジャスト・キープ・バイイング」です…

  • GWに出歩くもんじゃない

    確かにあなたの言うとおり、やたらと「させていただきます」を言う人はいったい誰に「せていただく許可」を得ているんですかねえ。<目次> 1、大阪版オクトーバーフェスト 2、会場はアツアツ 3、行列に並ぶ 4、ようやくビールにありつく 5、今回の感想と教訓 1、大阪版オクトーバーフェスト 私ら夫婦はビール好きで、中部地方在住のときは「名古屋オクトーバーフェスト」に毎年行っていました。ちなみにオクトーバーフェストとはドイツのビール祭りのことで、日本版が各地でオクトーバーの名称と関係なく、いろんな月に開催されています。しばらくコロナ禍で中止されていましたが、最近また復活して、各地で催されています。大阪で…

  • 4月末締めの収支

    確かにあなたの言うとおり、売ってる唐揚げは、みんな何かの金賞を受賞してるので、たまには銀賞のを食べてみたいですよね。4月末締めの収支報告です。100円単位で表記しています。 1、収入の部 妻+私のパート収入:141,100円利子その他:18,900円 ソフトバンクGの社債を買っています。その配当が先月入ったので潤った気分です。債券、地味にいいですね。楽天証券の債券のタブをクリックすると、期限2~3年で利回り2%くらい、少額から投資できる「ファンズ」という債券商品があるのですが、ちょっと興味があって検討したことがあります。そのせいか、投資関係のYoutubeを見るとそのCM動画が流れることがすご…

  • 4月末付け各種投信運用損益

    確かにあなたの言うとおり、生メロンパンの何が「生」なのか、まだ詳しく聞いてないですよね。<目次> 1、投資信託つまみ食い 2、iDeCoと旧NISA 3、新NISA 1、投資信託つまみ食い いろんな投信をお試しで少額ずつ、見境も節操もなく買うコーナーです。 投資信託の特定口座 4月に新たに買った銘柄はありません。買い増ししたのも、先月買った「一歩先行くUSテックトップ20」1銘柄だけです。このファンド、ちょっと前には基準価額が1万円を割って、損益もマイナスしていたのですが、今はプラスに転じています。円安の影響も大きいのでしょう、殆どの銘柄で基準価額が上昇していますが、「+αベトナム」はここのと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かめ乃てさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かめ乃てさん
ブログタイトル
目指せ早期退職!及び腰でFIRE
フォロー
目指せ早期退職!及び腰でFIRE

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用