chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
株でお小遣いGETしたい奥さんの投資記録 https://kabuuuu.hatenablog.com/

1000万円を軍資金にして、お小遣いをGETすることにチャレンジする素人投資家の日々記録です。

kabuuuu
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/02/16

arrow_drop_down
  • 2022年4月総括 売買益+289,765円/トータル +189,273円/前月比 -168,737円

    一応4月の振り返り。売買益は下記のとおり、289,765円でした。 実現利益はまぁまぁですが、評価損もまぁまぁで、、2022年4月総括 トータル +189,273円/前月比 -168,737円でした。4月の途中まではあまり利益確定売りをしなかったのが反省で、4月最後の方からは細々売るようになりました。月毎の推移もこれから月末に見ていこうと思いまっす。

  • トータル +189,273円/前日比 +109,140円

    今日は午後になってグっと上がって、ちょっと戻しました。ほっ。住友商事100株とあおぞら銀行100株を売って、実現損益+54,770円です。 あとは、商船三井が今日は下がっていたので、100株買いました。 本日終了時点の成績。トータル +189,273円/前日比 +109,140円でした。本日もお疲れ様でした。

  • トータル +80,133円/前日比 -99,949円

    今日は、NYダウの爆下がり日でした。手放したテスラをもう1回買いました。 日本株、取引き時間終了前に買おうかと思ってたら突然の来客あって買えずに終わりました。汗私の日本株は爆下がり日です。損切りはしない主義です。そのために高配当な物を選んでます。長い目で見てね。。本日終了時点の成績。トータル +80,133円/前日比 -99,949円でした。テスラはまだ約定していませぬ。本日もお疲れ様でした。

  • トータル +80,133円/前日比 -99,949円

    今日は、NYダウの爆下がり日でした。手放したテスラをもう1回買いました。 日本株、取引き時間終了前に買おうかと思ってたら突然の来客あって買えずに終わりました。汗私の日本株は爆下がり日です。損切りはしない主義です。そのために高配当な物を選んでます。長い目で見てね。。本日終了時点の成績。トータル +80,133円/前日比 -99,949円でした。テスラはまだ約定していませぬ。本日もお疲れ様でした。

  • トータル +180,082円/前日比 -17,669円

    今日は微妙な値動きでした。全面小幅高やけど、私の株はちょっと下がりました。このまま下がり続けるのか、持ち直すのか??今日は取引様子見です。本日終了時点の成績。トータル +180,082円/前日比 -17,669円でした。本日もお疲れ様でした。

  • トータル +197,751円/前日比 -80,044円

    今日は爆下げ日でした。朝イチでは私の株すごいことになってたけど、午後になってだんだん持ち直したようで。米株のGoogleがめっちゃ下がってます。1株買い増しました。あとファイザーを1株買いました。米株は手数料も高いので、ある程度中長期を持つことを想定していますです。あと、日本株はどうしようかと思ったけど、EMEOSだけ100株買い増しました。今回はどこまで下がるかなぁ。 本日終了時点の成績。トータル +197,751円/前日比 -80,044円でした。本日もお疲れ様でした。

  • トータル +277,795円/前日比 -61,211円

    今日は全面安でした。昨日色々株を売っておいて良かった~今日は、まず米株でJPモルガンを買いました。 そして日本株でENEOSと伊藤忠と大和ハウスリート投資法人を買いました。 本日終了時点の成績。トータル +277,795円/前日比 -61,211円でした。本日もお疲れ様でした。

  • トータル +339,006円/前日比 -4,595円

    今日は株をいろいろ整理しました。2日前に買ったSUBARUが12000円上がったので、売りました。売るの早い?笑長年持っていた住友商事、全面小幅高の今日も若干マイナスで、皆さん利益確定の雰囲気があるので、一旦手放しました。長年配当たくさんもらった株です。ご苦労様でした。 最近買った商船三井も18,700円上がったので一旦売りました。 投資信託少しだけ持っていたけど、一旦手放しました。18,000円くらいで買って2,345円利益出てたら十分でしょう。投資信託って配当が無いと福利のうま味がないから、運用の仕方がよくわからん・・ 投資信託は15時直前だったので、まだ約定していない模様。 本日終了時点…

  • トータル +343,601円/前日比 +95,170円

    テスラの評価益が4株合計で+116,335円になっていたので、一旦全て売りました。 本日終了時点の成績。トータル +343,601円/前日比 +95,170円でした。本日もお疲れ様でした。

  • トータル +248,431円/前日比 +72,283円

    パパの含み益は持ってても意味ないよね~の発言が妙に刺さりまして、もう少し細めに売買してみようかと思います。1か月単位で清算していくか、今のように株価によって売買していくかは試しながらやってみますです。ということで、今日は住友商事の株が100株あたり45,560円の評価益状態だったので、100株売りました。そんで、SUBARUがリコールショック中ということで、100株買ってみました。 本日終了時点の成績。トータル +248,431円/前日比 +72,283円でした。久しぶりに良い感じ。本日もお疲れ様でした。

  • トータル +172,200円/前日比 -3,948円

    今日は三井住友の株を100株買い増しました。今日の午前中、私の株が爆下がりでどうなるかと思いましたが、後半何故か持ち直しました。本日終了時点の成績。トータル +172,200円/前日比 -3,948円でした。本日もお疲れ様でした。

  • トータル +176,148円/前日比 -30,878円

    今日はちょい下がり日ですね。伊藤忠を100株買い増しました。 本日終了時点の成績。トータル +176,148円/前日比 -30,878円でした。本日もお疲れ様でした。

  • トータル +207,026円/前日比 +74,253円

    今日申し込んだIPOいろいろです。 今日も全体的に上がりましたが、金融系はまだ上がってこないので、マイナスになっていた三井住友を買い増しました。 本日終了時点の成績。トータル +207,026円/前日比 +74,253円でした。本日もお疲れ様でした。

  • トータル +132,773円/前日比+43,175円

    今日は久しぶりに、日経平均がグッと上がった日でした。でも金融系は軒並み不調。不調な間に、、あおぞら銀行を100株今日は買いました。 本日終了時点の成績。トータル +132,773円/前日比+43,175円でした。本日もお疲れ様でした。

  • トータル +89,598円/前日比 -110,894円

    いや~今日の下げもすごかったです。どこまで下がるでしょう。マイナスにならずに堪えられるでしょうか・・今日はセキュリティ会社のラックの株を買い増しました。 本日終了時点の成績。トータル +89,598円/前日比 -110,894円でした。本日もお疲れ様でした。

  • トータル +200,488円/前々日比 +26,970円

    金曜日記録できなかったので、2営業日分の報告です。まず金曜日に、バンガード米国高配当株式ETFと、エヌビディアを1株ずつ買いました。そして、今日は、エヌビディア1株と、商船三井100株を買いました。 今日は日経平均小幅安の日でしたが、商社金融等好調だったので、今日はプラスでした。金曜日の下落分も合わせた2営業日分の成績は、トータル +200,488円/前々日比 +26,970円でした。エヌビディア購入分がまだ約定していないので、エヌビディアを除いた成績です。本日もお疲れさまでした。 今日もお疲れ様でした。

  • トータル +173,518円/前々日比 -164,453円

    昨日投稿できなかったので、2日分の投稿です。この2日間でどえらいことになりました( ゚Д゚)とりあえず、昨日買った米株。 そして、申し込んだIPO2つ。 そしてそして、昨日と今日の成績。。トータル +173,518円/前々日比 -164,453円でした。どひゃ~2月末に株を始めてから最大の下げですかね。どこまで下がるのでしょう。今日もお疲れ様でした。。

  • トータル +337,971円/前日比 -12,049円

    日経は微増の日でしたが、商社株を多く持っている私の株は微減の今日でした。私の日本株は大きく下がったのですが、アメリカ株が元気だったので、微減で済みました。色々な株を持つって大事だな~今日は様子見です。本日終了時点の成績。トータル +337,971円/前日比 -12,049円でした。今日もお疲れ様でした

  • トータル +350,020円/前日比+47,059

    今日は、最近停滞している、、関電化学工業の株を買いました。どこかで逆転できるかな。 本日終了時点の成績。トータル +350,020円/前日比+47,059円でした。今日もお疲れ様でした。

  • トータル +302,961円/前日比 -55,049円

    気づいてませんでしたが、バンガード トータルストックマーケットETFから配当金が出ていました。やった~ そんなバンガード トータルストックマーケットETFを月に1回買い増します。今日はダウが下がっていたので、また1株書い足しました。 今日は下がり日。何か買いたいと物色しながら終わりました。。本日終了時点の成績。まだ約定していないVTIを除くと、トータル +302,961円/前日比 -55,049円でした。今日もお疲れ様でした。

  • トータル +385,502円/前日比 -27,492円

    今日は下がり日。権利確定後の下がった三井住友を買いましたが、買った後でさらに下がりました。汗まだ早かったか・・ 本日終了時点の成績。トータル +385,502円/前日比 -27,492円でした。今日もお疲れ様でした。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kabuuuuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kabuuuuさん
ブログタイトル
株でお小遣いGETしたい奥さんの投資記録
フォロー
 株でお小遣いGETしたい奥さんの投資記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用