chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フィッシュコー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/02/13

  • 2023年、今年はカニが安くなりそう。ズワイガニや紅ズワイガニ、タラバガニなどがお買い得に!?!

    こんにちは!フィッシュコーディネーター( @osakana_neta )です。 2023年はカニが安くなりそうです。カニというのはズワイガニ、紅ズワイガニ、もしかしたらタラバガニ、などです。 そこで今回はカニはどのくらい …

  • 魚屋さんが仕事に嫌気がさしたら転職を検討しよう!北陸篇

    市場関係、特に水産業界って大変ですよね。 魚屋さんて朝が早いですよね。 また、流通業界、市場関係、問屋さんも同じですね。 目次魚屋さんの大変なところ魚屋さんは転職に向く最近は転職先が増えてきている転職したければ職安に通え …

  • ししゃもと本ししゃもの違いとは?

    卵がプチプチしていて丸ごと食べられるししゃも。 でも普段「ししゃも」として食べているのは和名では「カラフトししゃも」といい、英名は「カペリン」という魚です。 目次ししゃもと本ししゃもの違いとは?ししゃもと本ししゃもの味の …

  • 干しホタルイカの食べ方。干しホタルイカって2種類あるって知ってました?

    こんにちは!フィッシュコーディネーター( @osakana_neta )です。 干しホタルイカってご存知ですか? その名のとおり、ホタルイカをを干したものです。 主に日本海側で食べられてきました。最近では都内でも販売され …

  • サーモンのキャットフードがあった!ネコもシーフードを食べて健康に!

    ネコは本来肉食の動物です。 ネコというとネズミを食べる印象ですね。 でもサザエさんでも「おさかなくわえたどら猫、追っかけて…」と歌われるように魚が大好きなイメージです。 と思いきや、実は水は苦手なねこちゃんです。 野生の …

  • イクラがはねる!これって偽物?はねるイクラの別名は?

    こんにちは! 以前、イクラを箸ですくって食べようとしたら、落としてしまって、そのイクラがなんとはねたのです。え?なにこれ?このイクラは偽物でしょうか。 目次はねるイクラは本物はねるいくらの見分け方ハネるイクラの別名。ハネ …

  • 外出先から、自宅からスマホでFAXする方法【PR】

    この記事はPRを含みます。 テレワークや、外出先からFAXを送りたい時ってありますよね。 メールだと会社の人が気が付かないことがあります。 また、LINEは支えないし… 確実に見てもらうにはFAXがまだまだ一番。 しかし …

  • 2023年6月から、海苔が高くなる!値上げする理由は?

    こんにちは!フィッシュコーディネーター( @osakana_neta )です。 2023年6月より海苔が高くなります。海苔メーカー各社が値上げを発表しています。何でもかんでも値上げですね。電気代や燃料費の高騰が原因でしょ …

  • アカニシ貝がセブンイレブンに売ってない!日本からアカニシ貝が消えた理由は?

    こんにちは!フィッシュコーディネーター( @osakana_neta )です。 アカニシ貝をご存知ですか?コリコリの食感で人気の貝です。セブンイレブンでもセブンプレミアムのおつまみとして販売されていました。 この2種は新 …

  • 春に旬を迎える美味しい魚・魚介類はなに?意外なものもありますよ!

    春は気候もよく、色々なイベントが行われますね。 そんな春旬を迎える魚や、おすすめの魚料理をご紹介します。 目次ほたるいかさわらにしん身欠きにしんの炒め煮ほたて真がき(牡蠣・かき)真鯛その他春旬を迎える魚スズキワラサ、フク …

  • プリンターとスマホ、接続出来ない、繋がらない時に読んで!

    こんにちは!フィッシュコーディネーター( @osakana_neta )です。 先日スマホにあるPDF ファイルをWi-Fi経由でプリントをしようと設定してみました。 これがなかなか出来なくて悪戦苦闘しました。 なので、 …

  • 外出先から、自宅からスマホでFAXする方法は?FAXの利点も紹介します。

    この記事はPRを含みます。 テレワークや、外出先からFAXを送りたい時ってありますよね。 FAXはイギリスでは博物館に所蔵されている…なんてジョークもあるくらい、古典的な機器です。 でもFAXも意外と良いのですよね。 目 …

  • 鯉の洗いとは?味は?泥臭くないの?栄養などもご紹介します。

    先日長野県の佐久へ行ってきました。 ここは鯉の産地。佐久鯉として有名です。 そんな鯉についての色々をご紹介します。 目次鯉の洗いとは?なぜ鯉を洗うのか?鯉の洗いの作り方・おすすめの食べ方鯉の洗いの味は?鯉の洗いは泥くさく …

  • 鯉の洗いに寄生虫はいないの?食中毒は大丈夫?

    先日長野県へ旅行した際に鯉の洗い(刺身)を食べました。 コリコリしていて美味しかったです。 そこでふと心配になったのが寄生虫や食中毒のことです。 なので色々調べたことを共有します。 目次鯉の洗いに寄生虫はいないの?食用の …

  • 長野や新潟で愛されるビタミンちくわをご存知ですか?驚きの食べ方などをご紹介します。

    ビタミンちくわをご存知ですか? 練り物メーカー何社かが同名のちくわを製造しています。 目次長野県や新潟県上越市のソウルフードとも言えるビタミンちくわとは?ビタミンちくわの由来・歴史ビタミンちくわを製造しているメーカーは? …

  • パソコンを速くする方法。要らないフォルダを消す

    パソコンが遅い、そんなことはありませんか? それはもしかしたらパソコンに余計なデータが蓄積されているせいかもしれませんよ。 目次不要なファイルを消す方法 不要なファイルを消す方法 Windowsボタン+Rでファイル検索 …

  • イカがジャリジャリするのはなぜ?

    先日買ってきたスルメイカの煮付けがジャリジャリしていました。 これはなぜなのでしょうか。 目次底曳き網、トロールで穫ると砂が混じる 底曳き網、トロールで穫ると砂が混じる イカを底曳き網(トロール)で漁獲すると、砂が入るこ …

  • ケーブルは要らない!スマホで録画した動画をテレビで見る方法 ファイアtv編

    スマホで録画した画面をテレビでみたい、と思うことってありますよね。 実は結構簡単にできます。 Amazon fireTVがあれオッケーです。 目次同じWi-Fiに接続していることが条件Androidスマホの設定fire …

  • トラフグの皮の刺身を食べてみた!毒はないの?

    先日トラフグの皮の刺身を買ってみました。 このトラフグの皮の刺身について書いてきました。 目次コリコリの食感!若干においがある毒はない細切りにして食べる!トラフグの皮の刺身を食べてみた!毒はないの?まとめ コリコリの食感 …

  • アカモクの味噌汁を作ったら美味しかった!下処理やレシピをご紹介します。

    アカモクという海藻をご存知ですか? 近年その成分が注目を集めています。 今日はアカモクの味噌汁を作ってみみました。 目次アカモクを味噌汁で食べてみた!アカモクの下処理アカモクの食べ方アカモクの味噌汁アカモクの酢の物細かく …

  • サメの刺身の味は?まずいのか?ヨシキリザメの刺身を食べました。

    先日サメの刺身を売っているお店を見つけました。 もろにサメじゃないですか… サメというとアンモニア臭がするイメージがあります。 はたして味は?興味本位で購入してみました。 今回購入したのはヨシキリザメです。 さっそくみて …

  • めかぶとは?栄養や、昆布との違い、出回る時期、食べ方などをご紹介します。

    春になると出てくる、めかぶ。 今日はこの「めかぶ」についてみていきます。 目次めかぶとは?ワカメの成長部のこと!めかぶの栄養は?めかぶと昆布の違いは?めかぶの食べ方めかぶにネギを乗せてめかぶを練ってご飯にかけて食べるめか …

  • 松前漬けとは?名前の由来は?日本各地で変化している!

    松前漬け(まつまえづけ)という料理をご存知でしょうか? 東日本を中心に食べられている料理です。 目次松前漬けとは?松前の名前の由来は?北前船で日本各地へ広がる現在では松前漬け、海宝漬けなどで全国販売されている松前漬けとは …

  • 根昆布とは?昆布との違いは?特徴、使い方、食べ方をご紹介します。

    根昆布ってご存知でしょうか? スーパーでは売っているところが少ないです。 そんな根昆布についてみていきます。 目次根昆布とは?根昆布の読み方は?根昆布と昆布の違いは?根昆布の特徴根昆布の使い方昆布水にする。作り方は?その …

  • いちご煮の缶詰はまずい?評判の缶詰を食べてみた。

    いちご煮とは北三陸の郷土料理です。 ウニとアワビのお吸い物です。 聞くからに美味しそうです。 ところでこのいちご煮の、缶詰が販売されています。 これがまずい、との話でした。 たまたま頂いたので、食べてみました。 はたして …

  • トヨタの車、Bluetooth接続出来ない時に読んで!

    トヨタの車でBluetooth(ブルートゥース)接続しようとして、つまずきました。 トヨタのカーナビでBluetooth設定出来ない場合があります。 最終的には接続出来たのですが、その時のコツ、方法をここに書いておきます …

  • しらすが不漁

    2023年、しらすが不漁です。 値段も高く、スーパーでの小売価格で100グラム398円以上となっています。 漁獲量急減、瀬戸内海のカタクチイワシ不漁原因を特定 2022年の10月ごろより、しらすの入荷が少なくなっていまし …

  • 2023年国産サバが壊滅的に獲れない‥

    2023年国産サバが壊滅的に取れていないそうです。 三陸ですとこの時期、月間数万トンの水揚げがあるそうです。 しかし今年は本当に少ししか獲れていない‥ サバが壊滅的不漁、北部太平洋で姿見えず まだ切り身などの加工業者はノ …

  • 新潟県糸魚川市の海岸に大量のイワシが打ち上げられる!原因は?

    新潟県糸魚川市筒井市漁港の近くでイワシが大量に浜に打ち上げられていました。 目次イワシが打ち上げられた原因は?打ち上げられたイワシを食べた人もいる!なのでやはりイルカか?イワシの撤去は大変地元の業者が儲かった? イワシが …

  • Windows・Excelでローマ字が大文字になる!小文字にならない場合 Caps Lockが原因です。

    Windows・Excelでローマ字が大文字になる!小文字にならない場合 Caps Lockが原因です。 小文字に切り替えるには Shiftキー+Caps Lockで切り替わります。 大文字に切り替えたい場合も同じです。

  • エクセルでプリントショートカットが使えなくなったので、マクロで作った話

    エクセルの昔のエクセルにはあったプリントのショートカットキーコントロール+ P で 既定のプリンターが起動し していました。 ところが新しくなった Excel ではそれがひと手間かかるようになったんですね。 いちいち確認 …

  • エクセルで「切り取ったセルの挿入(E)」が出てこない 挿入(I)が出てくる

    マウスを右クリックで出てくるはずの「切り取ったセルの挿入(E)」が出てこないことってありませんか? なぜか「挿入(I)」が出てきてしまいます。 どちらもショートカットですが、使い勝手が違います。 「切り取ったセルの挿入( …

  • うなぎの完全養殖・サステナブルに近づく!養殖の稚魚を出荷開始へ!画期的な点と課題

    2022年11月16日みなと新聞報道によりますと、人工採卵して孵化させたうなぎの稚魚を出荷するそうです。 いよいよか!と思いましたが、まだまだ課題もあるようです。 目次人工孵化のニホンウナギ稚魚を出荷!成熟技術が画期的稚 …

  • エクセルcountif関数で違うものを合計する

    エクセルでcountif関数を使うことがあると思います。 =countif(範囲,”条件”)というような計算式を入れます。 この関数で、”条件”の部分が違うものの合計を計算 …

  • トラウトサーモンいくらの味は?特徴は?

    トラウトサーモンいくらをご存知ですか? 養殖されているイクラです。 北欧サーモンいくらとして商品化されています。 目次トラウトサーモンいくらは粒が小さいプチプチした食感コク少なくあっさり味値段は安い!トラウトサーモンいく …

  • TACとは科学的根拠に基づいた漁獲枠のこと

    漁業においてTACという言葉を耳にしたことがありますか? 今日はTACについて解説していきます。 目次TACとは科学的根拠に基づいた漁獲枠のことTACの目的TACはどのような魚種に適用されるのか?TACの決め方TACとは …

  • 間違っている?ブラインドの正しい使い方や、目的・効果・役割を解説します。

    皆さん普段ブラインドをどのように使っていらっしゃいますでしょうか? 意外と間違った使い方をしている人もいます。 今日はブラインドの使い方について見ていきます。 目次視線を避ける時は外側の羽を高く内側を高くするのは基本的に …

  • 2023年、ベビーホタテの値段はどうなる?高くなる?減産は確実…

    2023年ベビーホタテがの値段がさらに上がりそうです。 でも下げる要因も結構あります。 はたして値段はどうなるのでしょうか。 目次上がる要因・親貝となる稚貝が減る!上がる要因・輸出が好調上がる要因・そもそもを帆立を作る生 …

  • アニサキスの次はコリノソーマに注意!気をつけることは?

    コリノソーマという寄生虫をご存知ですか? 人間の胃腸に入り胃腸に噛みつく厄介な寄生虫です。 噛みつかれると激痛が走るそうです。 また気づかずに寄生されて穴を開けられることもあるようです。 魚を生食すると寄生される可能性が …

  • ロブスターは貧困者、囚人の食べ物で救荒食だった! 海のゴキブリ??

    現代、ロブスターといえば高級食材の一つですね。 ロブスターとは、広義では海底を歩くタイプのエビのことです。 日本では伊勢海老などが有名ですよね。 そんなロブスター、昔は貧困層の食べ物だったって知っていました? 目次ロブス …

  • 数の子はなぜ産地で味が違うのか?

    こんにちは!フィッシュコーディネーター( @osakana_neta )です。 今回は数の子が、なぜ産地によって味、食感が変わるのか、解説します。 目次寒いところの数の子は皮が厚くなる昆布に産み付けられる数の子は固くなる …

  • さよならレニュー。本当に必要なコンタクト洗浄液はこれだ!エピカアクアモアが最高だった件

    レニューを10年愛用してきました。 レニューフレッシュは洗浄力が素晴らしかったです。 また、目がかゆくなりにくいので愛用していました。 でもエピカアクアモアのほうが良いので乗り換えます。 レニューは私にとっては 目が乾く …

  • イクラを養殖しない理由は?

    こんにちは!フィッシュコーディネーター( @osakana_neta )です。 最近ますます値上がりしているイクラ。 そんなに高いなら養殖したらよいのでは?と思いますよね。 ところがイクラは養殖しないのです。 イクラを養 …

  • ズワイガニの煌星(きらぼし)とは?

    こんにちは!フィッシュコーディネーター( @osakana_neta )です。 兵庫県の松葉ガニ(ズワイガニ)ブランド、「煌星(きらぼし)」ってご存知ですか? 目次ズワイガニの煌星(きらぼし)とは?2022年スタート!煌 …

  • 12月20日はブリの日!由来は?

    12月20日はブリの日です。 そんなブリの日の由来などについてみていきます。 目次12月20日はブリの日!由来は?概要ブリは年末に欠かせない魚!ブリの語呂合わせ12月はブリの美味しい季節!ブリの日は記念日協会にも登録され …

  • 12月12日は明太子の日!由来は?

    12月12日は明太子の日です。 その由来などについてみていきましょう! また、1月10日も明太子の日、という説があります。 そのあたりを解説していきます。 目次明太子の日は記念日協会にも登録されている!明太子の日の由来は …

  • イカの養殖は出来るのか?養殖出来るイカ、出来ないイカは?

    こんにちは!フィッシュコーディネーター( @osakana_neta )です。 以前「スルメイカは養殖出来るのか?」という記事を書きました。 スルメイカは、現時点では養殖出来ない、養殖してもめちゃくちゃ高くなるのでしない …

  • サンマが豊漁に?2022年11月、港で入れ食いで釣れる!

    もはや釣りじゃなく作業🤣#秋刀魚#さんま#サンマ#釣り#北海道 pic.twitter.com/6wMcREOLQa — 道産子たらこ釣りボーイ (@fu_sho0208) November 8, 2022 …

  • 中古のセレナの燃費は?街乗り、高速走行ではどのくらい?燃費をよくするには?

    中古の日産セレナを買いました。 今、走行距離は14万キロです。 CVT の4輪駆動です。 アイドリングストップも付いています。使うとほんの少し燃費が良くなります。 普段は会社の通勤くらいなのでストップ&ゴーがとて …

  • 2022年アラスカのズワイガニ禁漁でも値上がりしない理由3つ

    アラスカのズワイガニが急遽禁漁になったそうです。 CNNのサイト参照 なんでも資源量が極端に少なく、禁漁にせざるを得ないそうです。 巷では年末の値段が高騰する、なんて声もあります。 さて、本当にズワイガニの値段が上がるの …

  • 2022年いくらが安くなる!けどそこまで安くならない理由は?

    こんにちは!フィッシュコーディネーター( @osakana_neta )です。 2022年、秋鮭が不漁予想の中、10月に入って予想外の豊漁となりました。 豊漁と聞くと、値段が下がるのか?と思ってしまいますよね。 実際いく …

  • 金華サバとはどんなサバ?基準は?通販は?なぜ美味しいの?

    金華サバ、というサバを聞いたことがありますか? 最近では金華沖、という表現もあります。 目次金華サバとは?石巻市で水揚げされるブランドサバ!金華サバはなぜ美味しいのか?金華サバはなぜ人気なのか?金華サバの読み方金華サバの …

  • ボジョレーヌーヴォーに合う魚料理、シーフードは?

    毎年11月の第3木曜日解禁する、ボジョレーヌーヴォーは出来立て新鮮で、軽めのワインです。 爽やかでフレッシュなので、軽い味のシーフードとよく合います。 目次ワインの味と料理の相性、関係サーモンサーモンのマリネサーモンのお …

  • ホンダの車、ブルートゥース接続出来ないときは読んでもらいたい!

    先日ホンダの車をを新車で買いました。 やっぱり新しい車はいいですね! そこでBluetooth(ブルートゥース)接続しようとして、つまずきました。 ホンダのカーナビでBluetooth設定出来ない場合があります。 最終的 …

  • モクズガニを味噌汁で食べてみた!味は?まずい?通販で買えるところは?

    秋になると美味しくなるモクズガニ。 どうやら上海ガニの近縁種ということです。 どちらの味も似通って美味しいそうです。 それなのに上海ガニのは有名でモクズガニはマイナーですよね。 それで今回は魚屋さんにモクズガニが売ってい …

  • 銀鮭はなぜ養殖に向くのか?

    チリや日本で養殖される銀鮭。 近年ではチリもトラウトの生産から銀鮭に切り替える動きもあります。 銀鮭に切り替えるようになったかというと、銀鮭が養殖に向くからです。 目次古いタイプのサケは養殖に向く銀鮭は回遊範囲が狭い銀鮭 …

  • 養殖に革命!ワムシのおかげで養殖技術が飛躍した!

    養殖に革命をもたらした動物性プランクトンワムシをご存知ですか? シオミズツボワムシというごくありふれたプランクトンです。 以下、ワムシと略します。 このワムシを仔魚のエサに採用したことで養殖できる魚が格段に増えました。 …

  • 海苔を数える単位は帖(じょう)!数え方や名前の由来、畳との関係とは?

    海苔を数えるときの単位は帖(じょう)です。 また、これは畳を数える単位としても使われます。 目次海苔を数える単位は帖(じょう)!数え方や名前の由来、畳との関係とは?の概要海苔を数える単位は帖!10枚1束を1帖という!帖は …

  • 夫婦げんかの仲直り方法。私が仲直りしたやり方。

    実は今日まで夫婦げんかをしていました。 夫婦げんかは犬も食わない、といいます。 すぐに仲直りする、という意味らしいです。 でもうちの場合は長引くのですよねー。 そして10日ぶりに仲直りしました。 そんな仲直りしたきっかけ …

  • 2022年もイクラが高い理由を5つ解説します。

    2022年もイクラが高いですね。 ただし北海道秋鮭漁が後半の豊漁で少し2021年に近づきました。 それでもまだ昨年よりも高いですね。 そこでなぜ高いのかを解説します。 目次鮭が穫れず浜値が高いサンマが少ないので鮭の特売が …

  • ヒカルの本「心配するな全部うまくいく」は全ビジネスマン必読書!

    たった今ヒカルの新書「心配するな全部うまくいく」という本を読みました。 いや面白かったです! ビジネスマンは必読の書じゃないですかね。 是非読んでみてください。 私が感動した頃に刺さった言葉をかいつまんで紹介します。 目 …

  • 秋サケの3年魚、4年魚、5年魚とは?歳とは違う!

    ○年魚の鮭、という言い方をします。 これはいったいなんのことでしょうか? 概要をまとめると 年魚とは孵化してから何年目か?ということ 年魚は年齢とは違う サケは孵化するのが生まれるということ ということです。 さっそくみ …

  • 筋子、いくらの菌数、賞味期限は?

    筋子、いくらの菌数はどのくらいでしょうか。 またどのくらい日持ちがするものなのでしょうか。 菌数はCFU/gなどの単位で表します。 目次CFU/gとは?CFU/gを測る基準いくらや筋子の生菌数イクラの菌数、国の基準は10 …

  • N-BOXブルートゥース接続出来ない場合の対処

    先日N-BOXを新車で買いました。 やっぱり新しい車はいいですね! そこでBluetooth(ブルートゥース)接続しようとして、つまずきました。 なぜかN-BOXのカーナビでBluetooth設定出来ない場合があります。 …

  • 2023年、チリ銀の輸入量、価格はどうなる?

    2022年9月20日シーフーズニュースでチリ銀の来年の生産予定などの報道がありました。 その数字から来年の日本への輸入量と値段を考えてみたいと思います。 チリは2021年11月から2022年6月にかけて、スモルト(降海型 …

  • クジラベーコンの食べ方は?焼いて食べるとまずい…

    先日焼肉をした時にクジラベーコンも焼いてみました。 焼くと…硬いですねー! しかもくさみも出てきますね。 なのであまり焼かないほうがいいかもしれませんね! 目次クジラベーコンは薄切りにして食べるクジラベーコンは加熱せずに …

  • リステリア食中毒に注意!イクラや筋子は危険?

    日本でもリステリア(リステリア・モノサイトゲネス)による食中毒が発生している、とのことです。 欧米ではしばしば発生する食中毒だそうです。 でも日本ではいまいち知名度が無いですよね。 今日はそんなリステリアによる食中毒の話 …

  • サバヌーヴォーとは?2022年もやってきた!

    日本航空の関連会社でJALUXという会社があります。 食品を輸入する会社です。 私もここの会社の冷凍食品や寿司ネタを扱ったことがあります。 その会社が2021年9月24日、ノルウェー産の生のサバを空輸し始めました。 JA …

  • いか塩辛の作り方。塩辛を作ってみました。

    冷凍のするめいかが手に入ったのでイカの塩辛を作ってみました。 初めて作ったのですがちょっと手間だけどとても美味しかったです。 しょっぱかったですけどね。 目次イカの塩辛の作り方イカの内蔵を抜くゴロと足を切り離し汚れや内蔵 …

  • マダコの完全養殖に成功!2023年から販売!ただし課題も!

    近年値段が高騰しているタコ。 2022年末は特に高くて品不足です。 そんな高いマダコ。養殖出来ればよいと思いますよね。 マダコの完全養殖と2023年から販売!ただし課題も この記事の概要 それではこの記事の概要をお伝えし …

  • 銀だらが完全養殖されている!?凍結せずに生食出来る唯一の銀だら!

    銀だらは今では高級な魚の一つです。 そんな銀だら。 カナダの「Sable Fish Canada Ltd.(以下セーブルフィッシュ)」が2007年に養殖に成功しています。 世界初だったとのことです。 目次銀だらを完全養殖 …

  • マグロは恒温性がある魚!

    魚というと、変温動物のイメージです。 そして実際そうなのです。 ところが魚にも恒温性を持つものがいます。 それがマグロです。 目次マグロは恒温性のある魚!熱交換を行うマグロマグロは恒温性がある魚まとめ マグロは恒温性のあ …

  • ツーペイとは?語源は?どんなときに使う?

    ツーペイという言葉を聞いたことがありますでしょうか。 ツッペイ、ツーペーなどともいわれます。 目次ツーペイとは?ツーペイの語源は英語のtoo payか?直訳すると「割に合わない」ツーペイはどんな時に使うか?ツーペイとは? …

  • 間違えると大変!伊勢海老とロブスターの違いは?

    伊勢海老とロブスター。過去には伊勢海老をロブスターとして販売したホテルが問題視されました。 でもその違いは何なのでしょうか。 目次伊勢海老とロブスターの違い、概要ロブスターと伊勢海老との違いは?広い意味ではどちらもロブス …

  • イカの別名・地方名がややこしい…違いは?

    イカは日本人になじみの深い食べ物ですね。 そのせいか地方によって呼び名がだいぶ違います。 違うイカなのに同じ呼び名だったりします。 結構ややこしいので、まとめておきますね。 目次スルメイカ(標準和名)の別名スルメイカの別 …

  • 新巻鮭(シロサケ・秋鮭)は養殖出来るのか?

    こんにちは! 近年新巻鮭が取れずに困っています。 新巻鮭とはサケを塩漬けにしたものです。 そのサケは主にシロサケが使われます。 日本でたくさん水揚げされる昔からなじみのあるサケですね。 秋に穫れるので、秋鮭とも呼ばれます …

  • サーモンの旬は?

    サーモンの旬はいつでしょうか。 サーモンはサケ科全般を指す英語です。 サーモンは現在色々な地域で生産されています。 それは 極東アジア 北米 北欧 南米 ニュージーランド など広範囲におよびます。 そんなサーモンの旬はい …

  • ブラックタイガーエビとバナメイエビの違いとは?

    日本でよく見かけるブラックタイガーエビとバナメイエビ。 似ているのですが結構違います。 この二つのエビは何が違うのでしょうか。 目次ブラックタイガーとバナメイエビは種類が違う養殖方法が違う原産地が違う産地の違い味の違い見 …

  • 処理水海洋放出で海産物の価格が下がる?影響は?

    日本政府は原発の処理水を海洋放出することを決めました。 早ければ2023年春にも開始するそうです。 読売新聞のページ参照 目次中国は反発原発処理水の海洋放出で水産物の値段が下がる?日本の水産物を輸入している国は?海洋放出 …

  • 生サーモンとは?サーモンの違いは?

    生サーモンとは一度も加熱も冷凍も味付けもしていないサーモンのことです。 つまり、そのままのサーモン、ということですね。 目次生サーモンとは?生サーモンは美味しいのか?生サーモンの値段は?生サーモン、アニサキスは大丈夫?生 …

  • 帳合取引の具体例。

    以前帳合という言葉について解説しました。 間に入って取引する、問屋さんみたいなものですね。 なかなかわかりにく概念なので、色々と帳合取引の具体例を書いていきたいと思います。 目次帳合の使い方。帳合がついた、帳合をもらった …

  • 徳用ビタミンちくわの違い。生食バージョン(長野)と通常バージョン?

    スギヨのビタミンちくわってご存じですか? 長野県と新潟県の一部でソウルフードのようになっているちくわです。 実はこのスギヨの徳用ビタミンちくわ。2種類あるってご存じでした? 目次徳用ビタミンちくわの違い。長野バージョンと …

  • 2022年ズワイガニ相場が下落!

    高くなる、と思われた2022年ズワイガニの相場。 一転して下落に転じました。 これはアメリカの需要が落ち着いたからです。 そのためアメリカのズワイガニ入札価格が下落しました。 日本ではアメリカの下落をみて、2021年産ズ …

  • 7月旬の魚は?夏枯れで少ないです。

    7月は夏枯れといわれ、魚が少なくなる時期です。 主要魚の産卵時期にも重なるため、7月より漁法によっては禁漁になるところもあります。 特に底引き網など、種類問わず根こそぎ漁獲するような漁法が禁漁になることがあります。 そん …

  • 湯通し塩蔵わかめとは?食べ方など

    よく塩わかめの裏の表示をみると「湯通し塩蔵わかめ」と書いてあります。 これはいったいどのような意味でしょうか。 目次湯通し塩蔵わかめは茹でて、脱水して、塩蔵したわかめ湯通し塩蔵わかめは塩抜きして食べる!まず塩を落とす流水 …

  • ぬか漬けでお腹こわす?原因は?対策は?再生できる?

    夏になりキュウリを大量にもらうようになりました。 そこで待ってましたとばかりにキュウリのぬか漬けを作りました。 目次ぬか漬けでお腹こわす?軽い下痢に!お腹をこわしたのはビブリオ菌のせい?キュウリで水っぽくなる塩をたくさん …

  • 中華くらげとは?きゅうりを入れて食べる!クラゲの種類、栄養などもご紹介します。

    中華くらげ、という商品をご存じでしょうか。 中華料理の素材です。 目次中華くらげとは?中華くらげの食べ方クラゲは一旦塩漬けにしてから、味付けされるくらげの味は?食用になるクラゲの種類は?クラゲの栄養は? 中華くらげとは? …

  • 牡蠣はRの付く季節に食べる!ただし岩がきは例外!?

    冬に鍋などて食べる牡蠣(かき)。 冬が旬のイメージですよね。 確かに牡蠣は「Rのつく季節に牡蠣を食べよう」といいます。 今日はそんな牡蠣を食べる季節についてみていきます。 目次牡蠣を食べるRの付く月は?Rの付く月に牡蠣を …

  • カニカマを使った料理、レシピなど!手軽に出来て美味しい!

    カニカマ、結構便利ですよね。 もともとカニの代わりに開発されたのですが、ある意味カニを越えた地位を確率しましたね。 そこで今日はカニカマのレシピをご紹介します。 目次カニカマにマヨネーズや七味で絶品つまみ!カニカマ天ぷら …

  • キハダマグロはまずい?買って食べてみた!

    キハダマグロはまずい? Google先生でキハダマグロと入力すると、「まずい」と出てきます。 え?そんなにまずいのでしょうか? 目次キハダマグロはまずい?カマを焼いてみた!キハダマグロの刺身はさっぱり味キハダマグロはまず …

  • 出世魚とは?色々な出世魚を集めてみました。

    魚の世界には出世魚という魚がいますね。これはどのような意味でしょうか。 目次出世魚とは?ブリこはだすずき出世魚とは?色々な出世魚のまとめ 出世魚とは? 出世魚とは成長により呼び名の変わる魚のことです。 大きくなるほど値打 …

  • サーモンは白身の魚!なぜ白身なのか?

    サーモンの色はサーモンピンクなどと呼ばれ、オレンジがかった赤色が特徴です。 しかしサーモンは白身の魚なのです。 目次サーモンは白身の魚!なぜ白身なのか?の概要サーモンは白身!赤色はエサ由来そもそも白身の魚とは?そもそも赤 …

  • 2022年はズワイニ、紅ズワイガニの値段が安い?

    2022年ズワイガニが値上がりするかと思いきや、値下がりしそうな感じになってきました。 値下がりといっても大幅な下落は考えにくいです。 ただし、今の状況状況でどうなるか分かりません。 新ものが入ってくるお盆以降値段が下が …

  • シズル感とは?シズルの意味を解りやすく解説します。

    以前「ステーキを売るな!シズルを売れ!」 という本がヒットしていました。そのころからシズルがマーケティング用語として使われるようになりました。 しかしこのシズル感、いったいどのような意味でしょうか。 目次シズルは美味しそ …

  • 6月旬の魚は?レシピなども紹介します。

    日本の多くの地域で梅雨入りする6月。 じめじめした時期ですね。 そんな季節を感じる6月旬の魚をご紹介します。 目次するめいかいわしアジスズキカラフトマス、サクラマス6月旬の魚は?レシピなどのまとめ するめいか するめいか …

  • 魚のチャンクとは?

    魚でチャンクという言葉を聞くことがあります。 これはどのような意味でしょうか。 目次魚のチャンクとは?もともとチャンクとはどのような意味か?チャンクの例 魚のチャンクとは? チャンクの意味は幅広いです。 魚の場合、荒く冊 …

  • 食品ロスとは?原因と対策とは?賞味期限とのつきあい方も!

    最近話題の食品ロス。 食品ロスとは一体どのようなことなのでしょうか? また、流通業界にいると、食品ロスの裏事情なども見えてきます。 今日はそんな食品ロスの原因や対策にも迫ります。 目次食品ロスとは?食品ロスは年間570万 …

  • 2022年もカニが高い理由は?

    2022年もカニが高いくなりそうです。 もともとカニが高くなるには日本は韓国や中国を経由してカニを買うというシステムになっているという部分も大きいです。 目次アラスカ産ズワイガニ8割減少カナダのズワイガニはアメリカへ向か …

  • 鮭と鱒の違いとは?サケ・マスの違いは大きさだけ!

    銀ザケ、紅ザケなど、鮭(サケ)と呼ぶ魚もいます。 また、サクラマス、カラフトマスなどと、「鱒(マス)」と付く魚は色々いますよね。 これらの違いはなんなのでしょうか。 ※狭義で「サケ」というと、シロザケのことを指します。広 …

  • イワシクジラの味は?美味しいの?

    近年ミンククジラやナガスクジラが少なくなっています。 その代わりにイワシクジラが流通していますね。 このイワシクジラ。食べたことがなかったのですが、初めて食べてみました。 味はどうだったのか、書いていきます! 目次イワシ …

ブログリーダー」を活用して、フィッシュコーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
フィッシュコーさん
ブログタイトル
お魚のネタ帳
フォロー
お魚のネタ帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用