サピックス 新三年生がスタート。二年生との違い(国語)
サピックスで新三年生の国語の授業もスタートしました。 二年生のカルキュラムでは、毎回授業で、 ・長文読解・簡単な文法(つなぎ言葉やこそあど言葉、慣用句、熟語)・漢字テスト などを教わりました。 長文読解は、動物が話したり、神様や魔法使いが出てきたりなど、非現実的なお話が多かったです。低学年が読みやすいような物語を選定しているんでしょうね。 はじめは長文を読むのに慣れていなかったタマくん。読んでる途中で集中力が途切れ、だらけることも多かったですが、次第に慣れていきました。 授業で全部の問題の解説をする時間がないのか、そこそこの量の問題が家庭学習となりました。そして、記述問題も多く、字を丁寧に書か…
2023/03/30 08:40