オッス!ナツです。 アラフォーなのでなんとかすべく「ゆるく楽しく出来る修行ダイエット」の探求を始めたぞ。 目指すは標準体重だ! 脱わがままボディの過程とノウハウを発信してみせっぞ! 絶対見てくれよな!
|
https://twitter.com/kumattablog |
---|
【安くするなら?】コストコ年会費をお得にする裏技【ふるさと納税】
ナツです。先日コストコについてと記事を投稿しました。僕の記事の中でダントツの閲覧数を誇り、お役に立てているようで嬉しいです。今晩もTV番組ジャンクスポーツで特集コーナーがあり依然注目度高いコストコですが、僕、さらにお役にたてる記事を用意しま
【曲レビュー】ルージュの伝言/荒井由実【歌詞はジブリっぽくないよ】
音楽コーナー、曲レビューの第4回行きます。前回は80年代というわけで今回はさらに遡り1970年代。しかし、皆さん知っている曲です。荒井由実(松任谷由実)のこの曲。実は1975年発売の曲だったんですよ。映画魔女の宅急便のイメージが強いですが実
【内示出た…】会社生活15年で得た異動の断り方【体験談語ります】
会社員の方、お疲れ様です。2月中旬から下旬にかけてこの時期は異動内示の時期ですね。通称「肩ポンポン」「バシルーラ」なんて言ってますがドキドキする時期ですよね。大歓迎な異動、不本意な異動それぞれあると思います。会社員として働いているなら、異動
【猫を知るには?】今よりも猫様と仲良くなれる方法【ねこ検定にゃ!】
今日は猫の日。しかも今年の猫の日は2022年2月22日という、2が6個並ぶスーパー猫の日です!猫が好きな皆さんはこの日は意識しますよね。僕も3年前に飼い始めてからこの日は意識するようになりました。いっそのこと祝日にしてしまえば良いですねwと
【曲レビュー】Livin’ on a Prayer/BON JOVI
音楽レビュー第3弾。時はさらに遡り今日は80年代行きます。視聴が出来ない、文章から音楽ぼきゃぶらりーがない、など粗削りすぎるこのコーナー。ただ、Twitterのコメント等で「この曲知っています!」とか「YouTubeで聞いてみました!」とか
【太ってくまった!】アラフォー男の無理をしないダイエット術その1【目指せ半年で−6kg】
太ってくまってます。年々お太りあそばせて、健康診断ではメタボ目前というキラーワード発動。僕と同じアラフォー世代の方、健康診断の結果を思い出してみて下さい。以前より太ったり、太りやすくなった方多いと思います。太ってしまった僕が言うのもなんです
【ジャンルの決め方は?】初心者ブログツクールその5【継続できるジャンルを】
ブログのジャンルどうしよう・・・いざブログを思い立っても悩むところですよね。世界で1つのブログなわけですから。初心者丸出しな僕も大いに悩み、今でも悩み、試行錯誤です。<ブログジャンルのフクザツな事情>・ジャンルはたくさんある。・市場規模も大
【曲レビュー】YAH YAH YAH/CHAGE&ASKA【目指せiTunesアフィリエイト】
音楽コーナー2発目。前回で曲レビューの難しさを思い知りましたが今回もやっちゃいます。前回が2000年代だったので今回は1990年代持ってきました。この曲も知っている方多いのではないのでしょうか。90年代に社会現象にまでなったチャゲアスの大ヒ
【足、冷えてます…】男の冷え性改善計画【血行改善→結構改善】
冷え性。それは体の血流が悪くなり、主に手足が冷えてしまう症状。筋肉量少ない女性に多いといわれているがそんなことはない。男性もなります。冷え性は男女平等です。僕も立派な冷え性持ちのメンバーの一人です。原因も様々で筋力の低下、加齢、食生活、スト
【曲レビュー】B’z/ultra soul【目指せiTunesアフィリエイト】
記念すべき音楽コーナーの1発目。僕の好きなアーティストの代表曲を挙げてみます。ノリのいいキャッチーなメロディーと励まされる歌詞。そして皆知ってるはずのサビの最後の「ウルトラソウル!」「Hi!!」なんかこれがあればこのレビューはなんかOKな気
どうもナツです。前回はiTunesアフィリエイトの記事にお付き合いいただきありがとうございました。iTunesアフィリエイトをざっくり勉強して考えがまとまってきました。合わせて読んでくださいませ→iTunesアフィリエイトの記事結論からいい
【どう作る?】曲視聴出来る音楽ブログ【iTunesアフィリエイト】
誰にでも大好きな曲はあると思います。自分のブログで曲視聴コーナー作って読者の方が視聴できたら素敵じゃないですか?それで気に入っていただけたら嬉しいですよね。僕も音楽好きです。2000曲ほどお気に入りの曲をiTunesに取り込んでシャッフルB
【移行できない・・・】WindowsへのiTunes曲データ移行の話【こうしたら出来た】
これまで使っていたPCが体力の限界から引退表明したのでPCを買い換えました。新PCは変わらずWindowsです。旧PCから新PCへの様々なデータ移行作業はなかなか大変ですよね。僕の移行作業の中で骨が折れたのが「itunesの曲データの移行」
【名前どうしよう?】初心者ブログツクールその4【タイトルの決め方】
名前、それは「物や人物に与えられた言葉のことで、対象を呼んだりする際に使われる」。(Wikipedia先生より抜粋)世界に1つだけの自分のブログ、自分だけじゃなく見てくれる皆さんにも愛される名前にしたいですな。色んなスーパーブロガーさんの
【雪でくまった!】通勤中に転倒して労災行きになった話【故障者リスト行き】
雪道で滑って転んでケガをして非常にくまりました・・・そう、これは1月の都内でも積雪があった日。。。なんとしても出社すべく雪が積もり路面凍結している中強行出社した話。結論、出社中に転倒し背中と右手を怪我。その後通院し仕事にも支障出てくまりまし
【ブログ何書く?】初心者ブログツクールVol.3【雑記or特化】
ここのところブログを作る話が続いております。それはなぜか。ブログ自体に1番くまってるからです(笑)さて、前回の記事にて副業とはなんたるかを調べてみたものの奥が深いことがわかりました。そして自分的には仕事以外の限られた時間なわけだし好きなこと
【副業何やる?】初心者BLOGツクールVol.2【ブログやる】
前回の記事で会社への不安を抱きプチ副業を思いついた72さん。今回は副業ってどんなのがあるのか、何なら出来るかを考えて、なぜブログを選んだかまでを書いてます。これからブログ運営を検討しているそこのあなたにはやんわりとブログ運営について感じ取っ
【この先不安?】初心者ブログツクールvol.1【プチ副業やってみっか】
くまったなぁ。この先会社で安心して定年まで働けるかな?こんなこと思ってませんか?自分は思ってます。とりあえず今生きているので生きるためにはお金が必要。お金を貰うためには働かなければならない。そのために自分なりに一生懸命働いてきて、いろいろあ
【何食べる?】コストコにほぼ1年週イチ通ったのでおすすめグルメ21選紹介!【2022年】
あのな、最近TVでコストコ爆買い企画とかやってるけど何だ?おいしいものあるのか?どうも72です。最近コストコのTV番組よくやってるし流行ってますね。ジャンクスポーツを見てるとよくアスリートに浜ちゃんがプレゼントしてますね。あれみるとホント自
【またコロナ?】在宅ステイホーム 買って・あって・いて よかったもの7選【便利、癒し】
東京でコロナ感染2万人…また増えてきちゃったくまねえこりゃまた在宅ステイホームになるんかなーーとまあこんな感じに書いてみましたが現実味を帯びてきましたかね。個人的には重症化率で判断した方が良い気がしますが数が増えてきているのも事実は事実です
【自己紹介】くまったことを解決しようとしてみるブログ、始めます【72です】
ようこそいらっしゃいました。「くまったブログ」を立ち上げたライター役の72と申します。デザイン役とシステム役は奥様がなさっております。ぶっちゃけ「中の人のことなんて興味ないぞ。。。」となるところですがそこは何卒宜しくお願い致します。この記事
「ブログリーダー」を活用して、ナツさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。