chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
スイファの今日の仕事 https://blog.goo.ne.jp/suifa_april

東京都港区の現場を中心に、 工事の様子を分かりやすくお伝えしていきます!

東京都港区三田にある、水廻りのリフォームが得意な水道屋さん『スイファ』のブログです。 リフォーム部の現場を中心に、現場の様子をお伝えしていきます!

スイファ
フォロー
住所
港区
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/27

arrow_drop_down
  • オフィストイレ改修工事【工事前】

    もう1月も後半に差し掛かりました😱 早い…今日はオフィストイレ改修工事の現場をご紹介します😎 オーナー様のご要望は、ビル内一角のオフィストイレのリニューアル🚽工事前がこちら↓■女子トイレ■男子トイレ女子トイレはピンクと白、男子トイレは青と白で可愛らしい印象。こちらのトイレがどのようにリニューアルされるのでしょうか😎 工事中の様子もちらりとご紹介こちらは解体の様子。それぞれ器具を外して…こちらは小便器がついていたタイル壁ですが、新しい小便器をつけるとタイルがない部分が見えてしまうため、タイルを移設しました😶 徐々に形になっていきます😇 タイルもキレイに移設されています👏こちらはTOTOのハイドロセラ・フロア・PUS小便器下用の床材で、汚れがしみこみにくい素材が使用されています。ハイドロセラ・フロアPUS優れ...オフィストイレ改修工事【工事前】

    地域タグ:港区

  • スペインタイルのオシャレなキッチン【完成編】

    だいぶ時間が空いてしまいましたが…スペインタイルのオシャレなキッチン-スイファの今日の仕事一気に寒くなり、もうお鍋の時期ですねなんて導入から入ったのが先週…またここ数日暖かくなり、そして明日明後日にはまた寒くなり、週明けはまた20℃越えの日があった...gooblog こちらの続きです!前回は工事前のキッチンのご紹介と、今回のプランに決定するまでのストーリーをお話いたしました😎 お客様と練りに練ったプランは最終的にこうなりました↓奪い合っていたシンクと調理スペースは2つになり、お2人の奪い合い戦争は終戦へ😇 IH調理器具への導線もどちらからも近く、オーブンを引きだす際のスペースも確保。もちろんシンクはお料理中にお2人のお尻がぶつからない場所に設置、冷蔵庫への導線もスマートに!これでお2人仲良くお料理がしや...スペインタイルのオシャレなキッチン【完成編】

    地域タグ:港区

  • 今年もよろしくお願いいたします

    遅ればせながら新年のご挨拶を…と思いましたが、新年あけてからもう2度目の週末を迎えようとしております。。みなさま、本年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m当ブログでは2024年も引き続き、リフォーム部の現場を中心にご紹介していきます!😎 (たまーに日々のあれこれも…)時々覗きにきてもらえたら嬉しいです😌そして今年も干支と2024年のテーマカラーでバナー作成してみました😋 2024年のカラーは『ハロー!ブルー』と『ピーチファズ』とのこと一般社団法人日本流行色協会(JAFCA)が選定したのは『ハロー!ブルー』2024年の色は、“世界にハロー!世の中を明るく照らすブルー”–JAFCA 一般社団法人日本流行色協会PANTONE社が選定したのは『ピーチファズ』2024年の色が決定!「ピーチファズPeachFuz...今年もよろしくお願いいたします

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、スイファさんをフォローしませんか?

ハンドル名
スイファさん
ブログタイトル
スイファの今日の仕事
フォロー
スイファの今日の仕事

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用