ギャンブルで作った借金を返済した記録です。 私は借金に対するハードルが低いので今でも時々借金をしています。 現在無職です。
1月は25日午前が認定日で支給が27日、2月は22日午後が認定日で支給が25日、3月は22日午前が認定日で支給が24日、4月は19日午後が認定日で支給が21日、5月は17日午前が認定日で支給が19日でした。5月27日のクレジットカードの引落が40万円くらいあり失業保険だけでは全く足らないので仕方なく証券口座から出金しておいた。万一株を買ってしまって引き出せず、振替不能になると信用に傷が付くからね。無職なので金融トラブルは避けたい所です。 今月も給料の振込がありました。
職安の認定日に行ってきた。今回で5回目なのでベテランだ。今回はメチャ混雑していた。書類を提出してから最終的に認定完了するまで約1時間。それから職業相談するので結局2時間近く掛かってしまった。認定業務が混雑してるだけで職業相談のカウンターはガラガラで職業相談のスタッフは暇そうに雑談してた。内部事情はよく分からないけど、失業者だから暇なんでしょ?って前提でやってるっぽい。ボトルネックの認定業務の担当者は毎回1人しかいない。時間が掛かる人だと10分くらい名前呼ばれてから何か話している。最低でも次に呼ばれる人も分かるようにしておいてマイナンバーカード等の必要書類を用意しておくようにして貰いたいしできれば自分が何番目に呼ばれるか知っておきたい。そうすればトイレにも行けるし順番が近づいたら窓口付近に移動して待機できるのに。...職安認定日5回目
1.4月末借金残高2.考察4月はカードローンの借入れはしませんでした。3月に痛い目に遭ってるのでちょっと控えた感じです。4月は固定資産税の支払い及び国民年金の2年前納があった為に大幅にお金が減ってしまいました。株と雇用保険ではカバーできなかったです。2022年4月末借金残高
「ブログリーダー」を活用して、yasutaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。