ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
炭火熾し
そろそろ、ファミリー15名が集合します。BBQです!(笑)私の担当は火熾し…。この後、息子にバトンタッチします。それにしても、火遊びがドキドキするのは私だけ?バケツの水が気持ち良い!出来れば、もう少し大きければ…(笑)長男家族が来ました。遊んで貰います。(笑)感謝炭火熾し
2023/07/30 11:57
覚醒しました。
ロッカーナンバー「8番」から始まり、運試しガチャで「食事券」を当て、これで今日の運を使い切ったと思っていましたが…それは序章に過ぎませんでした。(笑)全てが面白いほどに上手く行って、結果「89点」でした。(驚)初の80台、仲間もビックリです。覚醒っていうか、何か分かったような気がします。これまで何度も分かった気になって、誤解だったと思い知らされてきましたが、今回は…違うような気がします。多分…(笑)帰りの運転は、事故しないように緊張しました。(笑)倶楽部が準備してくれた氷のおかげで、熱中症も防げました。後は、慰労会という打ち上げ(笑)を楽しんできます。感謝覚醒しました。
2023/07/29 15:29
吉兆…
ロッカー「8番」を頂いて、『おっ!』と思っていたら、運試しのガチャで「食事券」が当たりました。幸先が良い!奇跡が起きそうな予感がします。今日の「運」を使い果たした感もありますが…(笑)熱射病にならないように、気をつけます。準備は万端です!荷物が重たいですが…(笑)感謝吉兆…
2023/07/29 07:21
命懸け
猛烈な暑さが続いていますね。(汗)皆さん、ご自愛ください。そんな中、明日は勇退された先輩の慰労会が開催されます。私が幹事です。慰労会前に開催されるゴルフコンペ…慰労会が盛り上がる事、間違いなしです。(笑)ただ、私は真夏のゴルフはお医者さんに止められています。脱水症状を起こすと大変な事になるそうです。でも、私には「欠席」の選択肢はありません。(キッパリ!)そこで…です。良さそうなものを揃えました。これでどうにかなるでしょう!?↑流石に、ここまでは異常でしょうか?皆んなに笑われそうですね。(笑)後は、フェアウェイを上手に歩ければ良いのですが…私の得意は斜面の上り下りです。綺麗なフェアウェイでは、緊張して打てない人です。(笑)それに比べて、斜面では皆んながビックリするような球を打ちます。(笑)自慢は出来ませんが...命懸け
2023/07/28 13:08
ガッチャガチャ!
社内で5人が一斉に電話対応…どれもタイトな内容ばかり…それがまた、皆んな声が大きい…(汗)事故対応もあるので、分からないでは無いですが…社内は色々な会話が飛びかって、ガッチャガチャです。(汗)電話の先のお客様は煩く思っていらっしゃらないか?上手に、個人情報は出さない気配りは感じられるけど、それぞれに個室を与えられる環境では無いし…また、なぜかザワザワ感が経営者的には嬉しいものがあります。(笑)1人疎外感もありますが、そう思っているところへ、私の携帯も鳴ってくれて…ほぼ、プライベートな内容でした。(笑)梅雨明けと共に、活気も出て来ました。感謝ガッチャガチャ!
2023/07/26 11:34
勝手に「梅雨明け宣言」!!
「九州北部地方」だけが梅雨明けしないのは、53年ぶりの珍事とか言っていますが…私が勝手に宣言します!九州北部地方、本日梅雨明けしました〜!!(笑)パフ、パフ〜!!🎵って、もう良いでしょう!?カンカン照りですし・・・。平年より6日早く梅雨入りして、梅雨明けが1番遅いって…(笑)九州南部の23日と一緒でも良いぐらいです。これだけ気温が上がれば、夕立とかの雷雨もあるかもしれませんが、それは、梅雨前線とは関係ないのでは?と思います。って事で、本日梅雨明けです。(キッパリ!)今日は、諫早大水害から66年の慰霊の日。4年ぶりに、諫早万灯川まつりが開催されます。犠牲者への慰霊を込めて、花火があげられます。確か…20:30からだったと思います。静かに、ご家族とお過ごし下さい。感謝勝手に「梅雨明け宣言」!!
2023/07/25 12:26
がん撲滅応援団
「がん撲滅応援団」に登録させて頂きました。仕事柄、色々な情報を入手出来る事に感謝しています。次はそれをお伝えする事…がんの治療について、「陽子線治療」の有効性…素晴らしいです!「メディポリス国際陽子線治療センター」(鹿児島県指宿市)お身内に、いらっしゃったら是非検討して下さい。残念ながら、病院では積極的に紹介して頂けない現実・・・私はセンターの所長さんとお友達なので、ご紹介も出来ます。(笑)そのためには、まずご加入の生命保険に「先進医療特約」は必須です。最近では、交通費・宿泊費も負担してくれる医療保険もあります。是非、ご契約の内容の見直しをお願いします。そういう私のように、持病が有ると難しくなるので、健康なうちに対応して下さい。お願いします。珍しく、まともなブログになりました。(笑)感謝がん撲滅応援団
2023/07/24 10:45
ジャジャーン!!
今朝の収穫…ジャーン!!ミニトマト・中玉トマト・パプリカ・シシトウ(?)ナス(1本)・オクラ(1本笑)・オクラの花。あと、蚊に刺された跡5ヶ所。(笑)収穫が楽しい〜!パプリカは、スーパーのみたいに綺麗には出来ませんね。ズッキーニは長雨でダメになりました。(汗)そんな中、小さなスイカを2個発見!(驚)長雨で大方の苗が下手っていますが、梅雨明け後の回復を期待しています。感謝ジャジャーン!!
2023/07/23 12:49
キーワード
キーワードは「イタリア製」・・・笑。小林呉服店さんのオーダースーツフェアに出掛けて来ました。本来は明日からですが、前日の準備が出来次第、1番に行くのが拘りです。(笑)迷惑していらっしゃるかもしれません。(笑)おまけに、毎回ですが皆んなで決めて行きます。小林社長と、担当の田中さん、そしてメーカーのプロの方…私が決めたのは…無いな〜。(汗)名前入りを「ローマ字」に決めたぐらいでしょうか?そのお陰で良いのが作れましたが。(笑)今回のキーワードは「イタリア」です。イタリア製の生地から始まったからですが、「キーワードはイタリアだから!」の合言葉で、次から次に決まっていきました。出来上がってから気付きました。1番高いのをチョイスしまくっている…ミスった。(汗)まっ、62のオッサンだから、良いか〜!(笑)しかし、去年作...キーワード
2023/07/22 17:04
大きいことは良いことだ!…??
昔、「大きいことは良いことだ!」って言うチョコレートのCMがありましたが…キュウリはね〜〜〜おまけにバナナみたいに黄色くなってるし…38センチありました。毎朝、見てるんですけどね〜葉っぱの裏と、フェンスの外は盲点です。(汗)多分、処分される運命だと思います。もったいない・・・・・。(汗)次は上手に…感謝大きいことは良いことだ!…??
2023/07/20 09:19
負荷
10ヶ月ぶりに再開したジム通い、と言っても、1週間空いて再開後3回目ですが…。(笑)今回は、以前頑張ってた頃と大きく違うところがあります。それは、負荷を軽くした頃です。負荷が大きいほど効果があると思って、一杯一杯のところまで追い込んでいましたが、最近は「いやいや、身体に悪いやろ〜?」と考えを改めました。それに、続かないし…。(笑)軽く汗を流せればOKです。筋トレなんか、関節の曲げ伸ばしの運動〜〜🎵ラジオ体操並みです。バイクに至っては、サイクリング感覚…筋肉の現状維持が出来れば上出来かなと。ぷよぷよのお腹も嫌いではないので…決して負け犬の遠吠えではありません。ただ許せないのは、お尻の肉が落ちるのと、胸が垂れる事。おじいちゃんの胸みたいになるのだけは嫌です。って事で、使うマシンは限られてきます...負荷
2023/07/19 21:53
連休明け…
三連休明け、セミが煩いぐらいに泣いている中…ちゃんと出社しました。当然ですが…。(笑)60過ぎたら、三連休の最終日は「休養日」にしましょう!(笑)今週も頑張ります!今日も暑くなりそうです。熱中症にお気をつけて下さい。感謝連休明け…
2023/07/18 09:28
三連休最終日…
三連休最終日、昨日に続き6時起き…昨日は芝刈り、今日はプールの準備です。水が冷たく無いようにと、早くからの注水です。(笑)作戦通り、ベストな環境が作れました。ボスプール、開店です。(笑)孫たちの笑顔が溢れています。兄弟喧嘩も絶えませんが…ボスは知らん!(笑)水鉄砲の的も出来ました。一生懸命に考えたのに、子供は残酷です。一瞬で終わりました。(汗)この後、流しそうめんとスイカ割りです。さて、興味を持ってくれるか?しかし、最終日…片付けにもう1日いるようです。4連休になります。(笑)感謝三連休最終日…
2023/07/17 12:20
踏まれて成長。
目覚めとともに芝刈り…良い運動です。熱射病と紙一重でしたが…(汗)でかいミミズが出てきました。(驚)芝生の下に居たのでしょうね?私が張った芝なのでよわかっていますが、芝の下の土は薄〜いのに…たくましく生きていたのです。それもビッグサイズ!(驚)踏みつけて、申し訳なかったです。でも、何で出てきたの?芝刈り機の音にビックリしたか?丁重に捕まえて、ふっかふっかの花壇に移してあげました。今頃、天国気分のはずです。(笑)感謝踏まれて成長。
2023/07/16 22:38
パプリカが色付きました。
やっとパプリカが完成しました。黄色はまだです。キュウリは収穫が遅れて大き過ぎました…。(汗)オクラの花も出来上がり!(笑)素晴らしい!自画自賛。(笑)感謝パプリカが色付きました。
2023/07/15 17:38
リッター199円
そういえば、レンタカーの精算でガソリンを入れました。まさかの1リットル=199円。(驚)五島は日本一高いと聞いた事がありますが、改めて目の当たりにするとビックリですね!と言っても、諫早市でいくらで入れているのか知りませんが…(笑)199円!…200円の方が、ブロガー的には有り難いかも?(笑)不謹慎な発言でした…失礼しました。感謝リッター199円
2023/07/14 13:17
エブリイ
「五島日帰りプロジェクト」、無事終了です。成果は…予想以上でした。(驚)五島の皆さん、良い方ばかりです。まっ、色々とトラブルもありましたが些細なことばかりです。1番どうでも良いのは、レンタカー…行けば有るだろうと、いつものポジティブシンキング!確かに行ってみれば、綺麗な車がズラ〜リ。「どれにする?」と言ってると、全部「予約車」。(驚)やっとお借りできたのが、軽のハコバン…。(汗)久しぶりに見た、窓を開ける時に回すやつ。マジかっ!(驚)大企業の玄関前に止めて、帰り際にはお見送り…お願い、見ないで〜!(笑)変な汗が出ました。(笑)専務が担当させて頂きますが、私もまた来ます。私だけ泊まりで…。(笑)8月26日、「夕やけマラソン」4年ぶり開催!福士加代子さんも来るよーー!よろしくお願いします。感謝エブリイ
2023/07/13 15:54
五島出張
五島市に出張で行ってきます。約35年ぶりの五島だと思います。前回は、北支店で行った「コンカナ王国」でした。「北支店」って何処よ?(笑)今回は仕事ですから、緊張感が違います。「どうぞ、ジェットホイルがクジラにぶつかりませんように!」って、ソコーーー!?(笑)お隣の船が良かったなー!(笑)行ってきます。感謝五島出張
2023/07/13 07:42
ぷっ!(笑)
緊張した場面で、一気に気が抜けました。お客様から「OK!」をいただき、クロージング成功!!後はサインを頂くだけ、と契約用のParkerを内ポケットから出そうとしたら…午前中の歯医者さんで使った歯ブラシがそこに有りました。(驚)その瞬間…「ぷっ!(笑)」。(オナラではありません。)お客様は「なにっ?」って表情でしたが、我に返り、滞りなく手続きを終えました。いや〜、緊張の中での歯ブラシは強烈でした。笑いのヒントを頂いた気がします。M1デビューも近いかもです。(笑)感謝ぷっ!(笑)
2023/07/11 16:42
熱中症警戒アラート
真夏日です!(汗)湿度も高くてキツイですねー!めずらしく、最近は冷えたお茶を持ち歩いています。熱中症対策です。コンビニで買えば済むと思っていましたが、中々寄らないんですよね。家でポットに入れて持って出ます。我ながら良く思いついたと、自分を褒めています。(笑)週に4日程湯船に浸かると、熱中症になりにくいらしいです。風呂上がりの汗が半端ないと思いますが…(笑)夏野菜は元気に育ちだしました。長雨で苗が弱ってきてるのが心配ですが、ここから元気になって欲しいですね!皆さんも暑さに負けないようにお気をつけ下さい。もう直ぐ、梅雨明けです。感謝熱中症警戒アラート
2023/07/11 13:03
強者どもが夢のあと
ファミリー会が終わって一夜明けると、そこには楽しかった時間を思い出させる風船が…「強者どもが夢のあと」です。(笑)「夏草」では無くて「風船」ですが…(笑)孫たちの元気な笑顔が浮かんできます。BOSSはギブアップして、早々に部屋に逃げ込みましたが…(笑)7人目の孫も参加できました。感謝強者どもが夢のあと
2023/07/09 18:24
半日でダウン…
寝坊が出来ると喜んでも、目が覚めてしまう61歳。(笑)6時にアレクサに聞いたら「現在は曇り。でも日中は雨になるよ〜。」だって。「よしっ!」と飛び起きて、芝刈りをしました。大量の汗をかいて、Tシャツも絞れそうです。(汗)降り出すのを考えると、際は刈れませんでしたが、それでも、綺麗になった芝を見て満足。朝食を摂って、そこからジムです。水曜日の10ヶ月ぶりの筋トレが気持ち良かったので、今日も行ってきました。水・土の週ニペースが定着すれば良いのですが…。こちらも、汗びっしょり…手足ガクガク。お昼前には上がりましたが、バッテリー切れ寸前です。やり出すと、ハマり過ぎて消耗する。そして、疲れ切って(壊れて)やらなくなる…いつもの無限ループにハマってきました。(笑)汗を流せれば良い。ぐらいの負荷で行きたいと思います。今日...半日でダウン…
2023/07/08 12:25
世界平和
今日は七夕。あいにくのお天気で、織姫さんと彦星さんは会えそうに無いですね。ロマンチックなオジサンです。(笑)病院の玄関に飾られた笹に、短冊を下げさせて頂きました。「世界平和!!」これでしょう!「ジャンボ宝くじが当たりますように!」と書く人も居るでしょうが、楽してはいけません!(笑)水蓮の花が咲きました。チョットした事に幸せを感じる、安上がりな私です。(笑)感謝世界平和
2023/07/07 13:05
新年度
諫早中央クラブの第一回例会でした。新三役はロッキーのテーマ♪で入場です。(笑)若い会長の誕生日です。会長を盛り立てて、皆んなで奉仕活動に専念いたします。最初は9日の本明川清掃奉仕です。6時集合、担当委員長である私のデビューでもあります。頑張ります!(笑)感謝新年度
2023/07/06 16:36
パプリカが色付いて来ました!
やっとパプリカが色付いて来ました。「本当はピーマンじゃない?」って、疑うほど緑色の期間が長くて、とうにサイズは十分なのに…よっぽど、収穫しようと思いましたが、同級生のアドバイスで思い止まりました。黒木さん、ありがとうね〜!(笑)多分、ここから次から次へとカラフルになっていくのでしょうね。因みに、黄色は全く変化なしです。(汗)感謝❤️💛パプリカが色付いて来ました!
2023/07/06 12:05
大変です!(驚)
久しぶりの晴れ。気分良く、縄張りを見回っていて発見しました!大事に育てているスイカが割れています!(驚)えっ、なんで?…カラス???クチバシで突っつかれた感じではありません。素人ですが、長雨が原因かと…水分を摂り過ぎてパンクしたとかでしょうか?大事にして、ひっくり返したりしてたのに・・・。(汗)と、落ち込みながらも…「こんな顔のナントカレンジャーって居なかったっけ?」と、笑ってしまいました。言っておきますが…1人です。(笑)切ってもらったら、食べられそうです。初物もハツモノ、初めて作った小玉スイカです。甘さもそれなりにあって美味しいらしいです。(妻試食)私は検査のために今朝は絶食中。(泣)今夜が楽しみ、冷やして頂きます。他に、同じぐらいのが3個有ります。明後日はファミリー会、孫たちと収穫したいと思います。...大変です!(驚)
2023/07/06 09:53
プラス・プラス・マイナス
ちょうど10ヶ月ぶりのジムに行って来ました。水曜・土曜はジムの日!と決めていたのに…(汗)「行かなきゃ!」「行かなきゃ!」で、10ヶ月経ちました。今日の汗は10万円分の汗です。(笑)流石に再始動したキッカケが、昨日の健康診断です。体重プラス、腹回りプラス…先生に、指導員さんをお世話しましょうか?って心配されました。(汗)丁重にお断りしたので、自分で何とかしないといけません。三日坊主にならない様に頑張ります。それは良いとして、ジム通いでもどうにもならないもの…それは、身長のマイナス。(驚)ここ数年、毎年0.2〜0.3センチ低くなっています。いつのまにか2センチも低くなっていて、そういえば、景色が違うな〜って思っていました。(嘘です!)筋肉を付けて、背骨の関節を補強すれば、身長が戻るか?壮大なチャレンジがスタ...プラス・プラス・マイナス
2023/07/05 19:53
癒される〜
田植えも、ほぼ終わったみたいですね。本明地区の田んぼ…見てるだけで癒されます。日本人だからでしょうか?私が、庭の「芝」に拘るのが分かりました。似てるでしょう?前の家も、今度の家も迷わずに「芝」を張りました。皆さんが「大変だから止めておけ!」って言う中…日本人、若しくは農家の長男DNAのおかげでしょう。(笑)そういえば…先日の大雨による水害で、熊本の水田が浸水していました。所有者のオジサンの「今年は食べられんかもしれん。」の言葉が重かった…笑顔も見せていらっしゃいましたが、辛いでしょうね。(汗)自然相手ではどうしようも無いところもありますが、気象の変化が著しい中、「治水」についてもっと対策を打たないといけませんね!賢い人達、よろしくお願いします。感謝癒される〜
2023/07/05 11:58
恵の雨…?
九州地方は、「線状降水帯」が発生し、各地で被害が続出しています。(汗)幸い九州北部地域は、一時凄い降りになりましたが、昨日の午後あたりから小康状態が続いています。そのちょうど良い振り方のせいか、野菜が急に成長しだしました。喜んで良いのか複雑ですが…喜んでいます。(笑)形はイビツですが食べられそうです。オクラは硬そうですが…(汗)梅雨明けまで2週間チョットでしょうか?これ以上、災害が起きない事を祈ります。感謝恵の雨…?
2023/07/04 14:33
雨間
待ちに待った「曇り」の予報に、昨夜は早めに就寝。それも「午後は雨」の予報ですから尚更です。今朝は早起きして、予定通り準備万端!で、気付きました…まだ雨?朝露?でビッショリで刈れそうにありません。(汗)コーヒー淹れて、大谷選手の30号を観て…かなりのロスでしたが、雨が降らなかったので良かった。面白いように刈れました。いや〜、芝刈りって楽しいー!(笑)でも、週一はね〜(汗)感謝雨間
2023/07/02 18:02
凄かったですねー!
今朝の降り方は異常でしたね〜!(驚)雨音で目が覚めて、そこからは中々寝むれませんでした。「異常」って使いましたが、これが普通になるのかもしれません。(汗)梅雨明けまで、あと3週間ほどでしょうか?しっかり備えて、乗り切りましょう!昨日の夕方からの市の対応…良かったと思います。怖がる事はありませんが、近所のお年寄りへの配慮は、若い者の責務として行動しましょう!感謝凄かったですねー!
2023/07/01 18:37
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、安全網さんをフォローしませんか?