PDF小倉記念に出走する各馬のラップを掲載しておきます。登録していた全頭出走となりまして、16頭でのレースとなります。的中目指して頑張りましょう。各馬の特徴、得意なペース掌握して的中に近づけていきましょう。※タイムはこちらで計測したもので、必ずしも正確ではあり
PDF安田記念に出走する各馬のラップを掲載しておきます。除外等はなく、18頭でのレースとなります。的中目指して頑張りましょう。各馬の特徴、得意なペース掌握して的中に近づけていきましょう。※タイムはこちらで計測したもので、必ずしも正確ではありません。↓クリックで
今週は安田記念のデータを掲載していきます。クラシック戦線はいったん終わりを告げ、上半期のG1も終わりが近づいてきました。前半戦残り二つのG1でマイル王決定戦である安田記念です。今年は連覇を果たしたソングラインは引退し、香港からの参戦もあり、混戦味を増していま
ダービーはダノンデサイルの勝利でしたね。皐月賞はレース直前に、出走除外となり悔しい思いをしたのですが、ここで最高の結果が待っていましたね。無理を押しては出走せず、臥薪嘗胆の思いで準備をした結果がしっかりと出ましたね。先行していき、しっかりとポジションをと
東京優駿の予想の印を掲載しておきます。◎シンエンペラー〇シックスペンス▲ジャスティンミラノ☆アーバンシックその他競馬の情報は↓をどうぞ中央競馬ランキングにほんブログ村
PDF東京優駿に出走する各馬のラップを掲載しておきます。除外等はありませんでしたが、メイショウタバルの回避があり、17頭でのレースとなります。的中目指して頑張りましょう。各馬の特徴、得意なペース掌握して的中に近づけていきましょう。※タイムはこちらで計測したもの
今週は日本ダービーのデータを掲載していきます。生涯一度の晴れ舞台です!!すべての馬主や調教師といった関係者が喉から手が出るほどにほしい、それがダービーという称号でしょう。やはりこの一戦は特別感が違います、今年も世代の頂点に立つ馬を見届けましょう。それでは
オークスはチェルヴィニアの勝利でしたね。桜花賞13着と全くふるわなかったところから、桜花賞勝利馬を抑え込んでの勝利でした。下馬評がもう少し下振れるかなぁと思っていましたが・・・2人気で馬券を買う人のうまさをまざまざと見せつけられた気分ですね。桜花賞においても
オークスの予想の印を掲載しておきます。◎スウィープフィート〇ステレンボッシュ▲クイーンズウォーク☆タガノエルピーダその他競馬の情報は↓をどうぞ中央競馬ランキングにほんブログ村
ヴィクトリアマイルはテンハッピーローズの勝利でしたね。人気的にもまさかという人が多かったことでしょう、ブービー人気の14人気馬でしたから。人気とは裏腹に非常に強い内容のレースだったと思います。鞍上の津村明秀騎手、テンハッピーローズともに初戴冠となりました。
ヴィクトリアマイルの予想の印を掲載しておきます。◎ウンブライル〇フィアスプライド▲マスクトディーヴァ☆モリアーナその他競馬の情報は↓をどうぞ中央競馬ランキングにほんブログ村
PDFヴィクトリアマイルに出走する各馬のラップを掲載しておきます。除外等はなく、15頭でのレースとなります。的中目指して頑張りましょう。各馬の特徴、得意なペース掌握して的中に近づけていきましょう。※タイムはこちらで計測したもので、必ずしも正確ではありません。↓
今週はヴィクトリアマイルのデータを掲載していきます。連続でマイル戦のG1が開催されますね、過去には2000万馬券が飛び出しG1での歴代最高配当が記録されています。そのほかの年も荒れていることの多いレースで、相馬眼の試されるレースといってよいでしょう。今年はどの馬
NHKマイルカップはジャンタルマンタルの勝利でしたね。素晴らしいスタートを決め、先行していき、直線では速めに抜け出しての勝利と天皇賞春でも見た横綱競馬でしたね。抜け出してからは追撃もどこ吹く風という感じの強い勝ち方でした。普通に走れば普通に勝てるといっていた
NHKマイルカップの予想の印を掲載しておきます。◎ディスペランツァ〇ゴンバデカーブース▲ノーブルロジャー☆イフェイオンその他競馬の情報は↓をどうぞ中央競馬ランキングにほんブログ村
PDFNHKマイルカップに出走する各馬のラップを掲載しておきます。エコロブルーム、ダノンエアズロックの回避があり、アルセナール、エンヤラヴフェイスが除外対象から繰り上がり、18頭フルゲートでのレースとなります。的中目指して頑張りましょう。各馬の特徴、得意なペース
今週はNHKマイルカップのデータを掲載していきます。3歳マイル王決定戦ですね、今年は2歳王者と女王が両方とも出走となりまして、現時点でメンバーとしては世代戦で最高峰のマイル戦と思われます。毎年のごとく荒れ模様のレースが続いているNHKマイルカップで大きな馬券をと
「ブログリーダー」を活用して、ナリブさんをフォローしませんか?
PDF小倉記念に出走する各馬のラップを掲載しておきます。登録していた全頭出走となりまして、16頭でのレースとなります。的中目指して頑張りましょう。各馬の特徴、得意なペース掌握して的中に近づけていきましょう。※タイムはこちらで計測したもので、必ずしも正確ではあり
七夕賞の予想を掲載しておきます。◎シルトホルン◯コスモフリーゲン▲ドゥラドーレス☆バラジその他競馬の情報は↓をどうぞ中央競馬ランキングにほんブログ村
PDF七夕賞に出走する各馬のラップを掲載しておきます。登録していた全頭出走となりまして、15頭でのレースとなります。的中目指して頑張りましょう。各馬の特徴、得意なペース掌握して的中に近づけていきましょう。※タイムはこちらで計測したもので、必ずしも正確ではありま
北九州記念の予想を掲載しておきます。◎アブキールベイ◯ヤマニンアルリフラ▲キタノエクスプレス☆ドロップオブライトその他競馬の情報は↓をどうぞ中央競馬ランキングにほんブログ村
PDF北九州記念に出走する各馬のラップを掲載しておきます。除外対象馬がそのまま除外され、18頭フルゲートでのレースとなります。的中目指して頑張りましょう。各馬の特徴、得意なペース掌握して的中に近づけていきましょう。※タイムはこちらで計測したもので、必ずしも正確
宝塚記念の予想を掲載しておきます。◎ヨーホーレイク◯アーバンシック▲べラジオオペラ☆ローシャムパークその他競馬の情報は↓をどうぞ中央競馬ランキングにほんブログ村
PDF宝塚記念に出走する各馬のラップを掲載しておきます。ダノンベルーガの回避があり、17頭でのレースとなります。的中目指して頑張りましょう。各馬の特徴、得意なペース掌握して的中に近づけていきましょう。※タイムはこちらで計測したもので、必ずしも正確ではありません
安田記念の予想を掲載しておきます。◎ソウルラッシュ◯ブレイディヴェーグ▲ウォーターリヒト☆ウインマーベルその他競馬の情報は↓をどうぞ中央競馬ランキングにほんブログ村
PDF安田記念に出走する各馬のラップを掲載しておきます。オニャンコポンの回避があり、グラティアスが繰り上がり出走、18頭フルゲートでのレースとなります。的中目指して頑張りましょう。各馬の特徴、得意なペース掌握して的中に近づけていきましょう。※タイムはこちらで計
日本ダービーの予想を掲載しておきます。◎ショウヘイ◯ジョバンニ▲クロワデュノール☆ファンダムその他競馬の情報は↓をどうぞ中央競馬ランキングにほんブログ村
PDF日本ダービーに出走する各馬のラップを掲載しておきます。3頭の抽選対象馬からマイユニバースが除外され、18頭フルゲートでのレースとなります。的中目指して頑張りましょう。各馬の特徴、得意なペース掌握して的中に近づけていきましょう。※タイムはこちらで計測したも
オークスの予想を掲載しておきます。◎タイセイプランセス◯アルマヴェローチェ▲リンクスティップ☆パラディレーヌその他競馬の情報は↓をどうぞ中央競馬ランキングにほんブログ村
PDFオークスに出走する各馬のラップを掲載しておきます。除外対象馬がそのまま除外され、18頭フルゲートでのレースとなります。的中目指して頑張りましょう。各馬の特徴、得意なペース掌握して的中に近づけていきましょう。※タイムはこちらで計測したもので、必ずしも正確で
NHKマイルカップ の予想を掲載しておきます。◎コートアリシアン◯マジックサンズ▲アドマイヤズーム☆マピュースその他競馬の情報は↓をどうぞ中央競馬ランキングにほんブログ村
PDFNHKマイルカップに出走する各馬のラップを掲載しておきます。除外対象馬がそのまま除外され、18頭フルゲートでのレースとなります。的中目指して頑張りましょう。各馬の特徴、得意なペース掌握して的中に近づけていきましょう。※タイムはこちらで計測したもので、必ずし
天皇賞春の予想を掲載しておきます。◎シュヴァリエローズ◯ジャスティンパレス▲ショウナンラプンタ☆ビザンチンドリームその他競馬の情報は↓をどうぞ中央競馬ランキングにほんブログ村
PDF天皇賞春に出走する各馬のラップを掲載しておきます。15頭でのレースとなります。的中目指して頑張りましょう。各馬の特徴、得意なペース掌握して的中に近づけていきましょう。※タイムはこちらで計測したもので、必ずしも正確ではありません。↓クリックで応援お願いしま
マイラーズカップの予想を掲載しておきます。◎グラティアス◯セオ▲ニホンピロキーフ☆ミスタージーティーその他競馬の情報は↓をどうぞ中央競馬ランキングにほんブログ村
PDFマイラーズカップに出走する各馬のラップを掲載しておきます。10頭でのレースとなります。的中目指して頑張りましょう。各馬の特徴、得意なペース掌握して的中に近づけていきましょう。※タイムはこちらで計測したもので、必ずしも正確ではありません。↓クリックで応援お
皐月賞の予想を掲載しておきます。◎ミュージアムマイル◯エリキング▲マスカレードボール☆キングスコールその他競馬の情報は↓をどうぞ中央競馬ランキングにほんブログ村
PDF中京記念に出走する各馬のラップを掲載しておきます。アスクワイルドモア、エスコーラの回避で14頭でのレースとなります。的中目指して頑張りましょう。各馬の特徴、得意なペース掌握して的中に近づけていきましょう。※タイムはこちらで計測したもので、必ずしも正確では
今週は中京記念のデータを掲載していきます。中京記念と銘打ってはいますが、今年は小倉での中京記念となっています。21.22年以来2年ぶりとなる小倉開催ですね、データのばらつきがみられる事でしょう。概ね中京でのレースとなっていますが、20年は阪神でのレースとなってい
函館記念はホウオウビスケッツの勝利でした。逃げるアウスヴァールを見る形での好位追走から、直線前にしっかりと差を詰め、直線では後続を突き放しての圧勝劇でした。巴賞の勢いそのままにという感じでしたね、着差も3馬身以上離しての勝利とこの中では頭1つ抜けていました
函館記念の予想の印を掲載しておきます。◎アケルナルスター◯オニャンコポン▲ホウオウビスケッツ☆グランディアその他競馬の情報は↓をどうぞ中央競馬ランキングにほんブログ村
PDF函館記念に出走する各馬のラップを掲載しておきます。回避馬がそのまま回避することになり16頭フルゲートでのレースとなります。的中目指して頑張りましょう。各馬の特徴、得意なペース掌握して的中に近づけていきましょう。※タイムはこちらで計測したもので、必ずしも正
今週は函館記念のデータを掲載していきます。函館最終日です、今年の函館競馬場は12日で開催を終えることになります。函館の最終日を飾る重賞は函館記念で、ハンデ重賞となっています。ハンデ戦とあって荒れる重賞と名高い函館記念、最終日に残り福といきましょう。毎年の如
七夕賞はレッドラディエンスの勝利でした。後方からの競馬ながら、最後の直線では外からしっかりと脚を伸ばしての差し切り勝利でした。外差し馬場の恩恵を受けたことは大きかったですが、それでも抜けた末脚を披露しており、非常に良い競馬ができていたと思います。2着のキン
七夕賞の予想の印を掲載しておきます。◎カレンルシェルブル◯ボーンディスウェイ▲レッドラディエンス☆ダンディズムその他競馬の情報は↓をどうぞ中央競馬ランキングにほんブログ村
PDF七夕賞に出走する各馬のラップを掲載しておきます。15頭でのレースとなります。的中目指して頑張りましょう。各馬の特徴、得意なペース掌握して的中に近づけていきましょう。※タイムはこちらで計測したもので、必ずしも正確ではありません。↓クリックで応援お願いします
ラジオNIKKEI賞はオフトレイルの勝利でした。前有利かと思われた開幕週の福島で、唯一後ろから飛んできましたね。マクリを入れるわけでもなく、真っ向勝負で大外へ回しての差しきりと非常に能力の高い競馬を見せました。最後方からの競馬でしたが、1頭だけ伸び脚が違いました
ラジオNIKKEI賞の予想の印を掲載しておきます。◎セットアップ◯ウインマクシマム▲サトノシュトラーセ☆ヤマニンアドホックその他競馬の情報は↓をどうぞ中央競馬ランキングにほんブログ村
PDFラジオNIKKEI賞に出走する各馬のラップを掲載しておきます。セッカチドラゴンの回避があり、12頭でのレースとなります。的中目指して頑張りましょう。各馬の特徴、得意なペース掌握して的中に近づけていきましょう。※タイムはこちらで計測したもので、必ずしも正確ではあ
今週はラジオNIKKEI賞のデータを掲載していきます。上半期の開催はすべて終了し、今週から本格的に夏競馬が始まっていきます。函館スプリントステークスで夏競馬の開幕はしていますが、G1が終わり、予想の時間もほかに割けるようになる今週が夏競馬の開始といっても過言では
宝塚記念はブローザホーンの勝利でしたね。雨中重馬場で京都代わりの宝塚とかなりトリッキーな条件の中、ドウデュース、ジャスティンパレスといった主役5歳馬達を食った形となりました。天皇賞春では惜しくも2着でG1初制覇はお預けを食らっていたものの、今回でリベンジを果
宝塚記念の予想の印を掲載しておきます。◎ジャスティンパレス◯ローシャムパーク▲ルージュエヴァイユ☆ヒートオンビートその他競馬の情報は↓をどうぞ中央競馬ランキングにほんブログ村
今週は宝塚記念のデータを掲載していきます。いよいよ上半期最後のG1となりましたね。今年のここまでの成績はどうでしょうか?調子のよい人悪い人それぞれいますが、グランプリレースはお祭りです、楽しんでいきましょう!!有馬記念、大阪杯、天皇賞春といったG1を沸かせた
PDF宝塚記念に出走する各馬のラップを掲載しておきます。除外等はなく、グランプリレースとしては少し寂しい13頭でのレースとなります。的中目指して頑張りましょう。各馬の特徴、得意なペース掌握して的中に近づけていきましょう。※タイムはこちらで計測したもので、必ずし
マーメイドSはアリスヴェリテの勝利でしたね。Dコース変わりで内前の残りやすい馬場と、軽斤量をもってしっかりと逃げ切りました。非常によい騎乗だったと思います、これ以上ない快勝でしたね。1000m通過は58.3秒と速いペースであったのですが、最後の1Fまでペースをほぼ落
マーメイドSの予想の印を掲載しておきます。◎コスタボニータ〇セントカメリア▲アリスヴェリテ☆タガノパッションその他競馬の情報は↓をどうぞ中央競馬ランキングにほんブログ村
今週はマーメイドSのデータを掲載していきます。今週は少しタイムの計測をお休みさせていただきまして、データと予想のみの掲載とさせていただきます。前半戦最後のG1であるグランプリレース宝塚記念に向けて早めのタイム掲載ができればなぁと思っています。その前に今週のマ