毎日のそらちゃん(サザナミインコ)との生活 私の作った男料理 西新宿の四季 高層ビル風景 花 下町散策 旅行の写真を紹介しています
そらちゃんはサザナミインコです 先祖は南アメリカのアマゾンに生息していたので 羽の色が輝きのあるメタリックブルーのグラデーションがとても綺麗です 特に胸の羽が淡いブルー色が綺麗です 頭も良くて色々な芸が出来ます 得意技 口笛返し 私が口笛を吹くと直ぐに鳴き返しします 名前を呼んでも返事します そらそらダンス♪ ボルダリングが得意です
1件〜100件
箱根は快晴でした そらちゃんのギョロ目 よしのの本葛餅餅 キボウシ ダーツ練習 豚バラ肉と夏野菜炒め
箱根旅行6日(水)台風模様で雨覚悟の旅行で皆さんにご心配頂きましたがなんと!! 初日の箱根旅行は晴れました👍 渋谷区保養所のロビーから 晴れた空の風景が綺麗でした👍 明日の更新から箱根旅行レポ
箱根旅行 冷やし中華 クリームパン ザックとTシャツ そらの新しいフード 麻婆茄子
🌠ごあいさつ7月6日(水)〜7月8日(金)2泊3日で渋谷区に住むママ友さんと一緒に渋谷区の箱根保養所(箱根彫刻の森駅)に3人で行きます コメントは保養所から深夜に ご挨拶と応援だけさせて頂きますのでよろしく
🌠ごあいさつ 7月6日(水)〜8日(金)迄の2泊3日 渋谷区に住むママ友の Sさんと3人で箱根旅行します 渋谷区の保養所(彫刻の森美術館駅下車)に泊まります コメント応援は保養所から深夜にさせて頂きますの
マルエツ一の市特売 うな丼 鮭のハラス 100円特売フルーツ缶詰 そらちゃんボルダリング
スーパーマルエツの一の市で大きなうなぎの蒲焼を990円で買いました 猛暑なのでスタミナつけるのに夕食に食べました チリ産の大きな鮭のハラスが2本で特売で396円でした 特売でフルーツの缶
カラオケ大会用の曲を練習 マイダーツの矢 そらちゃんのごはんSOS よくばりロール コーラフロート お刺身4種類の盛り合わせ
07月02日(土)カラオケクラブの会が終わってから7月23日 開催のカラオケ大会で歌う2曲を20:30迄 練習しました かなり疲れたのでサンプルで頂いたしじみ習慣を飲みました マイダーツの矢を三本ダ
エレクトリックダーツボード フィナンシェでカフェタイム 神戸牛メンチカツ 廊下にボードを設置 テスト投矢
西新宿シニア活動館ダーツクラブに加入したので 楽天市場でエレクトリックダーツボードを買いました 送料無料で5000円 ダーツの矢が10本付きでした 立ち位置は ボード真下からの距離が2·37メートル 下からボ
神楽坂散策(2)赤城神社参拝 出世稲荷神社 東照宮 八耳神社 赤城山と大百足
隈研吾氏設計の神殿がガラス張りの赤城山神社を参拝しました ご神祭は学問の神様の菅原道真公が祀られています 赤城山神社の狛犬はスフィンクスに似ていて斬新です 赤城山神
神楽坂散策(1)全國寺(毘沙門天)参拝 神楽坂の歴史ある石畳散策 赤城神社参拝
フレンチレストランラリアンスでランチした後 神楽坂散策しました 最初に善国寺(毘沙門天)を参拝しました 写真の程中に木造の像高でが30センチの毘沙門天様が祀られていました 1595年徳川家康の意を受けて創建されまし
ラリアンスのランチフレンチのコース料理(2) レタスのスープ 鮭のエスカベッシュ ヒラメのポワレ 牛フィレ肉のロティ 赤ワイン ジンジャエール ケーキ5種類 アイスコーヒー
神楽坂フレンチレストラン☆ラリアンスで6人でコースランチ コースランチには 2ドリンクがサービスなので最初に ジンジャエールを頂きました ラリアンスで焼いた美味しいパンとふんわり
神楽坂フレンチレストラン☆ラリアンス(1)☆フィナンシェで 親友夫婦2組とランチ コース料理のメニュー
そらは毎日羽の手入れしているのでキレイです 🐦チュンチュン 神楽坂フレンチレストラン☆ラリアンスのエントランス風景 ラリアンスの店内風景 2階にも部屋があり披露宴出来ます 1階のレスト
西新宿シニア活動館主催ダーツ大会 25名参加 七夕飾り 努力賞のミニボトル エビフライ クインシー赤メロン
西新宿シニア活動館内には七夕飾りが飾っていました ダーツ大会には男女25人の方が参加しました 大会前に全員で1時間ダーツの練習をしました 西新宿シニア舘の館長がダーツの指導
京王プラザホテルでフランスから来た友人と面会 シャンデリア 友人のお土産 ケンタッキー
新宿京王プラザホテルのエスカレーター横のハートのオブジェ 京王プラザホテル1階にある豪華なシャンデリア✨✨✨ 京王プラザホテル館内のFashionSHOPをガラス越しに撮影 友人の
巣鴨地蔵通り商店街 巣鴨伊勢屋 塩大福 とら巻き 道明寺 高岩寺 水かけ地蔵
王子駅からさくらトラム(都電)で西巣鴨地蔵通り商店街ヘ 来ました たくさんの買い物客がいました 巣鴨地蔵通り商店街入口風景はこんな混雑ぶりでした 流石!! お年寄りの原宿だけありますね(笑)
さくらトラム(都電)王子駅〜西巣鴨 大都映画巣鴨撮影所 ガクアジサイ 巣鴨地蔵通り商店街
ランチの後さくらトラム(都電)で王子駅〜西巣鴨ヘ移動 西巣鴨駅のホームでさくらトラム(都電)と紫陽花をコラボ 撮影しました 都電の車体の色がカラフルでキレイです 都電の踏切を渡る時に
香港シュウラン中華料理店 チャーシュー 麻婆茄子 黒炒飯 さくらトラム(都電)で巣鴨地蔵通り商店街ヘ
王子駅北口商店街にある香港シュウランでランチしました 飛鳥山公園紫陽花ロード撮影会お疲れ様で生ビールで乾杯🍻 ランチタイムメニューは800円とリーズナブルです👍 私は香港式
北区王子音無親水公園 渓谷 水車 太鼓橋 下町風景 そらちゃん水浴びしてボサボサ
そらちゃん暑い日に水浴びしました羽のボサボサがかわいい 王子飛鳥山公園の紫陽花ロードの撮影会が終わってから 王子駅北口前にある 音無親水公園を散策しました 王子駅北口前から音無親水公
北区王子の飛鳥山公園で紫陽花ロード撮影会 JRと新幹線と紫陽花のコラボ撮影 ケーブル さくらトラム(都電) 古い石仏 北区音無親水公園
北区王子 飛鳥山公園の紫陽花ロードヘ18日撮影会しました 飛鳥山公園へ登るケーブルが見えました JR王子駅北口に東京さくらトラム(都電)が走っていました 飛鳥山公園の北側JR線路沿いに紫
黄色ハイビスカス ペチュニア そらちゃん高速口笛返しの練習頑張りました ロールケーキ ミニ麻婆豆腐丼
自宅ベランダに咲いた黄色のハイビスカスとペチュニア 黄色のハイビスカスと新緑の柿の葉をコラボ撮影 黄色のハイビスカスの赤い花芯と黄色いシベをアップ撮影 そらちゃんに口笛
中野富士見町スナック山ちゃんで昼カラ♫♫♫ たくさんのお菓子 スイカ🍉 カラオケ高得点👑
丸ノ内線の中野富士見町駅から直ぐにある カラオケサロン 山ちゃんで13:00〜17:00迄昼カラしました 参加者はカラオケクラブの7人です カラオケクラブのTさん が山ちゃんの常連さんなので待ち合わせて一緒に行き
唐揚げ 厚揚げの煮物 青梗菜炒め モンブランプリン ピンク色の紫陽花 ビョウヤナギ
男料理(夕食) 鶏の唐揚げ トマトとサラダ添え 男料理(昼食)齒治療中なので柔かい厚揚の煮物と青梗菜炒め コーヒータイム モンブランプリン&モカブラックコーヒー 自
6月14日ちーちゃんが友人Sさんと鎌倉散策しました 長谷寺の紫陽花の前で記念撮影(友人Sさんが撮影) 鎌倉長谷寺のかわいいお地蔵様 雨に濡れた新緑がキレイ 鎌倉長谷寺で買った開運絵馬
ダーツクラブ(2回目)三角サンド 4種類のお刺身 ヤマボウシ
昨日2回目のダーツクラブに参加しました 14:00開始前に ダーツの練習をした時に撮影しました 外の赤青のマルは 点数の2倍(ダブル)中のマルは点数の3倍(トリプル) です 真ん中の小さなマル(ブル)に当たる
中華食堂れんげでランチ ワンタン麺 麻婆豆腐丼 唐揚げ 餃子 チャーハン ゆで卵 ジンジャエール ダーツ初体験
ワンタン麺 唐揚げ 麻婆豆腐丼ランチセット870円渋谷区に 住むカラ友さんがリーズナブルなお店を紹介してくれました チャーハン餃子スープ たくわんランチセット870円 お店から 1人ゆで
大阪城🏯 ヨーグルトにビワのコンポートをトッピング そらちゃんお留守番 ギボウシ 天丼 春菊の胡麻和え
友人Sさんが大阪に行ったので大阪城🏯の写真を送ってくれま した 風が無いので堀の水面に綺麗に城が映り込んでいます 大阪城🏯をアップ撮影 金の飾りが豪華で綺麗です 渋谷区のカラ友さんか
ピンク色の紫陽花 ガクアジサイと坂道 メダカ コーヒークッキー 冷やし中華
自宅前の学校の植え込みに咲いていたピンク色の紫陽花 ピンク色が鮮やかな 紫陽花をアップ撮影 学校正門脇に咲くガクアジサイと坂道をコラボ撮影 自宅隣のSさんが函館旅行に
西新宿シニア活動館のカラオケ会風景 アフリカサファリ野生動物写真点開催中 水羊羮 Macのチャカチャカキチキン チキチーハンバーガー アイスクリーム
自宅から電動自転車で1分にある西新宿シニア活動館での カラオケ風景 だいたい毎回メンバーが8人前後です メンバーの方から差し入れで仙太郎の水羊羮を頂きました アフリカサファリの野
夫婦で16年前にバリ島旅行4泊5日で行った思い出の写真を アップしました ハードロックカフェ前の美しい海岸の夕日 バリ島のレストランの前にあった鉢に浮かんだ鮮やかな花 神様や先祖様に毎
西新宿シニア活動館 新緑の写真展 5作品を出品 レンゲツツジ ワタスゲ コバイケイソウ カキツバタ 明治神宮菖蒲園 クインシー赤肉メロン 茄子チーズ焼き ポテトサラダ
福島県駒止湿原の夜明け 朝霧の中に高山植物が咲いています手前から ワタスゲ レンゲツツジ コバイケイソウ 西新宿シニア活動館から新緑の写真展の依頼があり 5枚出品しました 6月末迄展示されます
カシワバアジサイ 多肉植物の寄植え ブンタン ミニ麻婆豆腐丼 キャベツの塩昆布和え
毎週火曜日に行くカラオケの会の🎤 会館の庭に咲いて いた カシワバアジサイがキレイでした 多肉植物の寄植えもありました 葉がピンク色でかわいい💞 自宅の隣のSさんから実家の鹿児島
熱海海岸の朝焼け風景 貫一お宮の像 そらちゃん嘴のお手入れ中 紫陽花 ミニドーナツ ガーリックハムパスタ
カラ友さんが熱海のホテルのベランダから撮影した熱海海岸 のオレンジ色のグラデーションがキレイな朝焼けの風景写真 を送ってくれました Oさんありがとうございました ホテル前にある貫一お宮の像を
ペチュニア アマガエル チョコチップミニメロンパン そら絶好調 とんかつ 春菊の胡麻和え
ペチュニアの花がベランダのプランターで咲きました 西新宿の自宅の庭で アマガエル発見!! そらちゃん 朝から絶好調!! 👆矢印の赤いインコの 手彫りのキーホルダーはバリ島でお土産に2個
鰹ちらし五目ごはん トロ鰹のお刺身 紫陽花の咲く小道 そらちゃんゼリーあるぞ!! LAWSONのバナナクレープ
男料理 鰹ちらし五目ごはん 作の下を使用して入れました トロ鰹(千葉県産)の作を特売で買いました 税込627円 男料理 トロ鰹の真ん中の部分をお刺身に切りました 夕食に
バリ島ウヴドの風景の絵 そらちゃん水浴び エンジェルトランペット 牛肉 ヤングコーン プロッコリー もやし炒め
私がバリ島へ行った時にお土産で買ったウヴドの風景の絵 です そらちゃん🐦みたいな鮮やかな鳥が絵に描かれてい ます 私の大好きな ウヴドのだんだん畑も描かれています現地ガイドの(トラさん)の車で4日間
父の電子レンジを買う 黄色いハイビスカス 4種類のお刺身 豚汁
父の電子レンジが壊れたのでヨドバシカメラ本店に最新の 電子レンジ16790円を買いました 2日に配達されました 最新の電子レンジは前開きでターンテーブルはありません のでお皿や器をのせ安いです ボ
カラオケ3連続高得点👑 足湯 GUSTOでランチ 生ビール🍺 デザート そらちゃん頭を突っ込む
👑高得点1回目 小さな日記 フォーセインツ 90·485点 👑高得点2曲目白いブランコ ビリー・バンバン 90·278 👑高得点3曲目 瀬戸の花嫁 小柳ルミ子 90·186 👑最後にワイン
ビワのプレゼント🎁 渋谷区はつらつセンターケアステーションでカラオケ🎤 そらちゃんからの要望 ミニ親子丼とトマトサラダ
カラ友のSさんから自宅のビワの木で収穫したビワを たくさん頂きました 甘くて美味しかったです 渋谷区に住むママ友さんが毎月2回カラオケの部屋を🎤 予約してくれます 渋谷区はつらつケアステ
ホタルブクロ ガクアジサイ そらちゃんかわいい💞 冷し中華 パイナップルヨーグルト 焼肉 金麦ビール
近所でかわいい白いホタルブクロの花が咲いていました ガクアジサイと白い紫陽花も咲いていました そらちゃんが首を傾げた姿がかわいい💞 男料理 シマダヤの胡麻ダレ冷し中華
友人Sさんが千葉県京成バラ園のバラのアーチの写真を 送って頂きました 赤とピンク色のバラのアーチがキレイ 千葉県京成バラ園の黄色いバラのアーチも素晴らしいです そらちゃん おやつの
チャーハン 白色と紫色の紫陽花 そらちゃんがコウモリに? レッドメロン
男料理 鶏肉チャーハン 鶏肉と冷凍野菜のコーン ニンジン グリンピースを入れ 五穀米で作りました チャーハンの彩りがとっても綺麗に仕上がりました👍 デザート レッドメロン甘くてジ
タラコパスタ 新鮮の写真5枚搬入 西新宿シニア活動館で 絵手紙展 ガクアジサイ そらちゃんの笑顔
男料理 タラコパスタ 13日早めに夕食を食べて新宿 シニア活動館へ新緑の写真5枚を持ち込みしました展示は 来週です 作品名 撮影場所 撮影日 等を記入しました 担当者Kさんに写真申し込みが終わ
マジカルグリーンファイア(紫陽花)そらちゃんが遊んで 葛餅 手作り焼売 アサヒドライ生生ビール
花屋さんで見かけた紫陽花のマジカルグリーンファイア 珍しい紫陽花でガクの色がグリーンと赤でとってもキレイ そらちゃんがケージの扉に出て来てパパ遊んでください では 練習中の高速口笛返しの練習
そらちゃんにご褒美 オオキバナカタバミ マカロニグラタン 治一郎のバームクーヘン 鶏の唐揚げ 豆腐の味噌汁
そらちゃんお留守番頑張ったご褒美にゼリーをあげました 大きな口を(嘴)をあけて嬉しそうに食べていました 歩道の脇に鮮やかなオオキバナカタバミが咲いていました 男料理 マカロニグラ
うっとりそらちゃん ジャーマンアイリス 焼きそば チーズケーキ 皿うどん(かた焼きそば海鮮あんかけ)
そらちゃん陽だまりでうっとり 首をかしげてかわいい💞 左にあるのはそらちゃんの大好きなりんごです🍎 ジャーマンアイリスが紫陽花の葉の中に1輪咲いていました 男料理 焼きそば(ラン
横浜山下公園の薔薇園 ロールパン卵玉子サンド そらちゃんお留守番 辛口チキンカレー
男料理 ロールパン玉子サンド キウイとサラダ UCCモカブラックコーヒー カモメと灯台のマグカップで パパ昼からカラオケクラブ🎤に行くので留守番よろしく!! 帰宅したらご褒美にフルー
早速絹さやをボイルしました 新鮮なので鮮やかでキレイ 男料理 春菊の胡麻和え 新鮮なので春菊の香りがしました 男料理 焼きそら豆 オーブンで15分位焼きました 男料理
野菜の贈り物 冷し中華 そら豆 瀬戸内レモンチーズ シンピジューム シラン
男料理 今年はじめての冷し中華 親友Nが送ってくれたそら豆をつまみに飲みました グレープフルーツサワー 瀬戸内レモンチーズをおつまみに 近所に淡いピンク色のシンピジ
友人から野菜のプレゼント 春菊 そら豆 大根 絹さや 新玉ねぎ たねやの最中 ピーマンの肉づめ そらお留守番
千葉県八千代台の親友Nからたくさんの野菜を頂きました 無農薬栽培の畑が600坪あります 毎日畑作業しています 春菊 絹さや 大根 そら豆 赤玉ねぎ 新玉ねぎ 早速絹さやをボイル 新鮮なのでグリー
そらちゃんがゼリー小さいかも? クンシラン お好み焼き イチゴ&みかんヨーグルト ウドの天ぷら 金麦ビール
そらちゃんおやつのゼリーが小さいので不満顔 大きなフルーツゼリーをあげたら笑顔になりました(笑) 鮮やかなオレンジ色のクンシランが咲きました 男料理 小エビと切りイカのお好み焼き
カラオケ🎤90点台の高得点続出!! 足湯 紫陽花 ガザニア 麻婆なす
昨日20日午後から渋谷区の無料カラオケ🎤3人で歌いました 会館前にはたくさんの紫陽花が咲きはじめていました 足湯ありますの のぼりが入口前に出ていました 最後の2曲が90点台が出ました👑 青春時代
紫陽花 小玉スイカ🍉 そらちゃんのお礼 こだわりの生 ロールケーキ CookDoの麻婆豆腐
近所のYさん宅の庭に咲いた色々な種類の紫陽花を たくさん頂きました 早速花瓶に生けて撮影しました Yさんから小玉スイカも半分頂きました 今年の初物です 甘くてとっても美味しかったです Yさんい
そら今日も絶好調 アブチロン 昭和記念公園の日本庭園 抹茶と和菓子 モンブランプリン ティラミス チャーハン
パパ おはようございます そら今日も絶好調 チュンチュン♪ そらちゃん嘴にお弁当ついていますよ(^o^) 壁からかわいいアブチロンの花が垂れ下がっていました 背景には西新宿の高層マンションがそびえていま
結婚記念日 インドカレー屋さんで夕食 西新宿消防署 薔薇と都庁舎
ちーちゃんの大好きなインドカレーを夕食に食べました 新宿パークタワーホテル地下レストラン街にあるインドカレー屋さんで 結婚記念日の夕食をしました バイキングなので色々なカレーを頂きました 焼き立てのナ
結婚記念日お祝い料理 海鮮あられ丼定食 春の彩り小鉢定食と茶碗蒸し ニオイバンマツリ カシワバアジサイ
結婚記念日お祝いで近くの ローズガーデンホテルの 和食桜でランチしました ちーちゃんは 海鮮あられ丼定食と茶碗蒸しと味噌汁 1800円 私は春の彩り小鉢定食と茶碗蒸し味噌汁 1500円 ホ
ツツジ シラン フレンチトースト ミニ親子丼 かんたん酢漬け
ごあいさつ 今日16日は結婚記念日なので新宿パークタワーホテルでちーちゃんと食事してお祝いします まだ完成して間もない中野サンプラザで80人で結婚式をあげました 高田馬場駅近くの歌声喫茶で80人で結婚を祝
昭和記念公園ネモフィラの丘 そらちゃんと練習 蕗の煮物 吉祥寺小ざさの最中 ポークソテー
ちーちゃん(妻)が友人と昭和記念公園でネモフィラの丘を 撮影しました 雄大な風景が北海道富良野みたいです そらちゃんケージの扉に出てきて パパ今日は何して 遊びますか? 高速口笛返しを練習しま
昭和記念公園 ポピー ねぎぬた エビフライ そらちゃんがパパ元気?
ちーちゃん(妻)が友人と昭和記念公園ヘ行きポピー畑を撮影 近所のYさんから親戚の畑から朝取りのワケギを頂きました 男料理 ねぎぬた 早速ワケギでねぎぬたを作りました 京
新宿東口Disneyshopを見学してから新宿西口ヘ行くトンネル を久しぶりに通り 新宿思い出横丁前に出ました 新宿大ガード横にあるレトロな新宿思い出横丁柳通り 新宿思い出横丁 14時頃です
Disneyshop 新宿東口に去年10月にオープン(2) Disneyランドセル Disneywear ミッキーマウス スターウォーズ
2階には カラフルな Disneyランドセルが展示 Disneywear 帽子とつけ襟がドット模様 ミッキーマウスの大きな像が2階フロアーに ミッキー&ミニーのシャツ セーラーの襟
Disneyshop新宿店 去年10月にオープンしました ミッキー ミニー ブルー色のイルミ階段
去年の10月に Disneyshop 新宿店が 開店しました 新宿紀伊國屋書店の隣にあります Disney FLAGSHIP TOKYO 開店10:00〜閉店21:00 入口でミッキーやドナルドたちががお出迎え
カラオケ🎤ママ友の最高点 ランチ ミニカツカレー丼とざる蕎麦 お土産は狭山茶の新茶て紅茶 ITALIAN TOMATO
9日の午前中ママ友さん3人と150分カラオケ🎤しました 渋谷区のシニア施設なので無料です 帰りに屋上にある 足湯に30分入ってからオペラシティーへランチに行きました ママ友Oさん 雨の御堂筋で最高点
相模原のサンタクロースおばさんからたくさんのお土産 寿司🍣 ピザ たこ焼き チキン そば 天丼セット 白謙揚げ 紅天使
7日の午後に父(94歳)ヘ 相模原のおばさんが挨拶に 来ました お正月以来でしばらくぶりです たくさんの お土産を頂きました 私達は相模原のサンタクロースの おばさんと読んています(笑)相模原の OK-stor
再び自宅で還暦祝い お寿司🍣 焼き鳥 デコレーションケーキ🎂 テーブルヤシ🌴 デコポン 大粒苺
木曽路新宿店で娘と4人で還暦祝いした後で 妻の弟の 還暦祝いを再び自宅で妻の妹夫婦と5人でしました 苺のデコレーションケーキで🎂(60歳)お祝いしました にぎり寿司 焼き鳥 枝豆 生ビール缶で
還暦祝 木曽路新宿店 和食料理コース デザート 新宿東口広場にある馬水槽
妻の弟の還暦祝を木曽路新宿店で4人でお祝いしました 主賓はしゃぶしゃぶ 天ぷら お刺身 煮物のコースです 還暦の赤い帽子とちゃんちゃんこは木曽路で貸してくれます木曽路の方が撮影した記念写真も色紙に入れ
妻の妹のご主人Yさんは青果市場にお勤めなのでお土産 に高級の讃岐姫苺を頂きました 甘くて美味しかったです 午後からカンボジアフェスかなり混雑したので帰りました NHKホール横の代々木第
渋谷代々木公園のカンボジアフェス カンボジア女性を記念撮影 カンボジアのTシャツとストール カンボジアのドーナツ
🔯カンボジアフェス入場は 入口で体温測定と手の消毒してから入場しますので安全対策はしっかりしています👍 カンボジアのお店の女性スタッフ2人を記念撮影させて 頂きました 責任者にブログ掲載の許可
カンボジアフェスパンフレット05/03〜05/04迄開催 2日妻の妹夫婦が我が家に泊まり翌日3日昼前に代々木公園 で開催している カンボジアフェスに行きました カンボジアフェス会場 工芸雑貨 飲食店
デコポンのお土産 そらちゃんお留守番 アップルパイ 豚肉のしゃぶしゃぶ 冷やっこ
デコポン 親戚のYさんからお土産にデコポン10個入りを頂きました Yさん夫婦二人2日は泊まって明日カンボジアフェスタに 一緒に遊びに行きます 新鮮なのでデコポンに緑色の葉がついていました
そら傾いていますか? タコムスカリ ツツジ 卯の花 ウドと茄子の天ぷら ウドのきんぴら ウドの酢味噌和え
パパそら傾いていますか?そらちゃんかなり傾いてますよ!! 🔯 今日2日は妻の妹夫婦が川崎から泊まりに来ます明日の3日代々木公園でカンボジアフェスティバルがあるので遊びに行きます 2日はちーちゃんの弟の還
ワインレストラン葡庵 イタリアンランチ ハラミステーキ ブリのフライ ドライトマトのカルボナーラ イチゴとアイスのタルト
新宿ワイン食堂葡庵(ぶあん)でイタリアンランチ 煉瓦のアーチがあるオシャレな雰囲気の店内でした キッシュ サラダ 私はアイスコーヒーをオーダー 友人と私はハラミステーキラ
新宿御苑温室撮影会 バナナの木 ソテツの実 サボテン ウツボカズラ カカオの木 温室の滝
バナナの木に緑色のバナナがたくさんついていました パイナップルみたいな形のソテツの実 ハナキリンと大きなまるいサボテン🌵 食虫植物のウツボカズラがおもしろい形です
新宿御苑温室撮影会 ヒスイカズラ ミッキーマウスノキ カトレア デンドロビウム
友人が仕事の都合で新宿御苑撮影会が 4月27になりました桜 八重桜も終わり新緑の風景なので温室の花を撮影しました 💙滅多に見られない ヒスイカズラが満開でキレイでした 💙ヒスイカズラの花びらのオ
新宿中央公園のネモフィラ あさりタンメン イチゴ&みかんヨーグルト 鶏の唐揚げ そらちゃん留守番
新宿中央公園のネモフィラ畑が満開でキレイでした ネモフィラをアップ撮影 紫色のネモフィラもありました 小さい白い花はアリッサムです 男料理 あさりタンメン 野菜たっぷり食べられま
今日は朝から新宿御苑ヘ撮影会に行きます そらちゃん留守番していて居眠りしていました 近所のYさんから親戚が畑で収穫したラディッシュを頂きました サラダで食べます Nさんから頂いた
新宿中央公園のネモフィラ あさり野菜タンメン イチゴ&みかんヨーグルト 鶏肉の唐揚げ そらちゃん留守番
新宿中央公園のネモフィラ畑が満開でキレイでした ブルー色と紫色のかわいいネモフィラの花をアップ撮影 男料理 あさり野菜タンメン 手作りデザート イチゴ&みかんヨーグ
2回目渋谷区のカラオケ無料の施設 カラオケ最高得点!! 中華のランチ エビチリ 鶏の唐揚げ黒酢あんかけ
私の今年の最高得点93.303点戦争知らない子供たち ジローズ ちーちゃんの今年の最高得点89.687おもいで酒 小林幸子 ママ友の最高得点 89.522時の流れに身をまかせ テレサテン カラ
そらちゃんをマッサージ ツツジ ツルニチニチソウ 目抜ねぎ塩焼き
そらちゃんお疲れなので背中をマッサージしてあげました 気持ちよくてペタンコになってクック鳴いていました(^o^) 歩道の植え込みに赤色 ピンク色 白色のツツジが 咲いて とってもキレイでした
筍あさりパスタ クレマチス開花 治一郎のバームクーヘン 赤魚の煮付け そらちゃんまったり
昨日 自宅プランターでクレマチスが 6輪咲きました 鮮やかな紫色がとってもキレイでした 男料理(ランチ)筍あさりパスタとっても美味しかったです ママ友のYさんから治一郎のバームク
友人からたくさんの魚のお土産 すき焼き 筍ステーキ 筍あさりご飯 KAMAKURA BENIYA
近所の親しい友人が遊びに来たので夕食一緒に食べました すき焼きを3人で食べました 3人で生ビールで乾杯🍺 まるごと竹の子をあく抜きしてから料理用に調理しました 男料理 筍あ
菜の花と新宿パークホテル ユキヤナギ ハナモモ あんくず餅 ミニちらし寿司とワンタンもやしスープ そらちゃんたそがれる
自宅前の学校の校庭に咲いた菜の花と新宿パークホテル 学校のまわりの植え込みに咲いたユキヤナギがキレイ 散歩途中の民家の前に咲いたピンク色のモモの花 おやつ あんくず餅
モッコウバラ ツツジ 高菜豚丼 抹茶プリン 皿うどん そらちゃんゼリー落とした?
自宅前にある学校のフェンスにモッコウバラが満開でキレイ モッコウバラの形の良い枝をアップ撮影しました 熊笹の間に赤いツツジがたくさん咲いていました 買い物に行った帰りにす
そらちゃん クレマチス 地域ねこちゃんにらむ 白もつ煮 板チョコクリーム パン 豚白モツ煮
そらは食べられるといけないのでネコちゃん恐いです お天気の日は地域ネコちゃん自宅前アパートの室外機の上で お昼寝しています 2階から声をかけたらにらまれました コーヒータイム
九十九里浜海岸沿いドライブ 海鮮定食 蛤の蒸し焼き なめろう いか焼き カキフライ 小ツバメ
お蕎麦屋さんでランチしてから近くの九十九里浜海岸沿いを 4人でドライブしました 台風の影響で波が荒くて サーファーは誰もいませんでした 九十九里浜海岸の長い砂浜と海を見ながらドライブしました
ざる蕎麦のランチ 長半纏 サクラソウ チューリップ🌷 歯車 スクリュー 瓶からドジョウの首が
13日は1日雨で残念ながら農作業体験は出来ませんでした 1日雨が降ったので畑の土がぐちゃぐちゃなので行けません でした かわりに親友の愛車スズキソリナに乗り4人で 九十九里浜の海岸沿いをドライブをしまし
横浜公園のチューリップ🌷 豪華客船飛鳥 赤煉瓦倉庫 そらちゃん反ひねりゼリー食べ KAMAKURA BENIYA
(A)4月13日 ちーちゃんと娘が横浜公園散歩で撮影しました 横浜球場横の横浜公園のカラフルなチューリップたち (B)横浜公園の雑木林に咲いたチューリップたち (C)横浜公園の白
新宿中央公園の春の花 シャクナゲ ネモフィラ ヒメシャガ 農作業体験雨で中止 1日麻雀しました
シャクナゲが満開でキレイでした ネモフィラがたくさん咲いてとっても綺麗な風景でした ヒメシャガも花壇にたくさん咲いていました(^o^) 千葉県八千代市の親友の農作業体験1日雨☔で出来
長男の9年目の命日 フライパン あんバタートースト 乙女椿 40㌢の長なす 麻婆茄子 そらちゃん不満顔
ごあいさつ15日(金)は朝から千葉県八千代台の親友宅へ農業体験で 宿泊します コメント応援はお休みさせて頂きますのでよろしくお願い致します🙏 16日に帰宅します 4月13日33歳で亡くなった長男の9年目の
新宿オペラシティー椿屋珈琲でランチ 三浦産春キャベツと桜エビのパスタ 椿屋ハヤシライス 明太パスタ ビーフカレー ショートケーキ🍰 チーズケーキ そらちゃんダッシュ
カラオケを4人で3時間歌って🎤 足湯に♨入ってから 徒歩5分の新宿オペラシティー 2階にある椿屋珈琲でランチ 椿屋珈琲のランチの料理とケーキ&飲み物セットメニュー 私は三浦産春キャベツと桜エビ
渋谷区はつらつセンターケアステーションで無料カラオケ🎤 足湯 高層ビル展望 雑炊 ピクルス そらちゃんのぞきこむ
男料理 朝食 雑炊 ピクルス 韓国海苔 べったら漬 を食べてからカラオケ会場に向いました 自宅から電動自転車で🚲10分で到着しました 下に大好きなゼリーがあるのでのぞきこ
新宿西口牛かつでランチ ハナカイドウ カナメモチ タンポポ CanDo そらちゃん羽膨らませる
新宿西口牛かつヘランチに行く途中にピンク色のハナカイドウ と赤い葉のカナメモチがキレイだったので撮影しました 新宿西口の高層ビル街にもタンポポが元気に咲いていました 開店11時早々
自宅プランターのチューリップ カラフルなパンジー チョコレートロールケーキ ミニ海鮮丼 そらちゃんボルダリング
自宅プランターのチューリップが🌷昨日3つ咲きました チューリップのシベを俯瞰撮影しました 葉牡丹の茎が長く伸びて花が咲き始めました プランターのカラフルなパンジーが満開でキレイ
そらちゃん口笛返しの動画 揚げない揚げパン風トースト ふきの天ぷら蕎麦 自宅で咲いたチューリップ🌷
久しぶりにそらちゃんと口笛返しの練習ををしました アメブロに動画をアップしたので是非ご覧下さい♪♪♪ 自宅プランターに植えたチューリップが咲きました 花弁の赤と黄色のグラデーションがキレイな
藤子不二雄A先生の色紙とサイン そらちゃん還暦(10歳)白い羽 新旧原宿駅 照りツナトーストのレシピ
藤子不二雄A先生が 4月7日 88歳でご自宅でお亡くなりに なりました ご冥福をお祈り致します 合掌☆ 昔 藤子不二雄A先生の事務所が自宅近くにあったので娘が 小学6年生の時に事務所へ伺って怪物くんの絵を
神田川お花見ヘ行く途中60階の高層ビルと桜のコラボ撮影 神田川遊歩道お花見のスタート地点が淀橋の橋です あの有名なヨドバシカメラはこの淀橋町が発祥の地です 神田川遊歩道を400メートル
神田川お花見 花よりだんご おいなりさん 生ビール🍺 ブルスケッタモーニング そらちゃんの背伸び
3月31日(木)神田川でお花見しました 染井吉野が満開 でとってもキレイでした 自宅から電動自転車で20分です アクセントに赤い葉を入れ橋の上から染井吉野を俯瞰撮影 神田川遊歩道に咲い
ママ友のたくさんのおみやげ ホットサンド 稲庭うどん そらちゃんがなに食べてるの?
私が朝食を食べていたらそらちゃんがパパなに食べてるの❓ コールマンのホットサンド焼き器で作ったホットサンド イチゴ みかん添え ブラックコーヒー そらちゃんには 食べられるものがないので 後
原宿レポート6回最終回 駅前広場の桜 SPORTファッション 長い串刺しポテトチップス ラズベリークッキー そら帰ります♪
最後に原宿駅前広場に咲く濃いピンク色の桜がお出迎え 最後に枝垂れ桜と レトロな街灯をコラボ撮影しました オシャレな女性のSPORTファッションがウインドーに 原宿で今流行っ
原宿のIKEAで買い物 休憩 クレープ お菓子のおみやげ IKEAのトートバッグ シナモンロール そらちゃんにご褒美
竹下通りで孫たちの買い物してからランチしてから最後に IKEAで買い物しました 途中フードコートで休憩しました しゃもじ88円 クッキングヘラ88円 ミニトング2つで98円 カラフルなプリントの布のトレ
牛とんかつランチ クレープ 東郷神社結婚式場 表参道交差点風景
東郷神社の隣りに結婚式場があります 桜が満開でした 竹下通りの近くの牛カツ膳で始めてランチしました 行列が出来ていてしばらく待ってから入店しました 牛かつ 赤だし汁 ごは
東郷神社参拝 お花見 枯山水 灯籠と桜 お神酒 乙女椿 そらちゃんの凛々しい顔
原宿竹下通り買い物の途中で東郷神社に参拝しました 東郷神社境内は染井吉野が満開でキレイでした 東郷神社の灯籠と桜の花をコラボ撮影 東郷神社の狛犬と染井吉野の桜を🌸コラボ撮
原宿散策 孫たちにプレゼント ポケモン ヒトカゲ LINEFRIENDSのお店で買い物
私が2年生の孫が欲しかったポケモンヒトカゲ2000円を買ってあげて D君にプレゼントしました 私が 5年生の孫のRちゃんが欲しかった服3000円を買って プレゼントしました LINE FRIENDSの店で
「ブログリーダー」を活用して、jun & soraさんをフォローしませんか?