うちの片隅の網の掲示板(私が勝手に名前をつけました) 今月は鯉のぼりを付けました(^^)/ 実は最初、一番下に見える白い棒についている赤い鯉と青い鯉の 🎏を買ってつけていたのですが、 風が強い日があり、朝見たら青い鯉のぼりはどこかで飛んで行って今しました。 そこで、追加の...
まろをメラノーマでお空へ見送って、悲しみに沈みがちな日々。その時、その2年前、5歳から家に来ることになった、ポンにずいぶん心を明るくしてもらいました。 わんこと暮らす大切な時間を残したくて、日常を綴っていきたいと思います。
連休最終日前日は、みんなは釣り🐶ゆっくりお散歩楽しみました☆彡
いよいよ連休も最終日 後半は、主人の娘家族や、友人の娘カップル 主人の娘家族とは、母親違いの独身の娘が来て にぎやかに過ごせました(*^-^*) そのうえ、最終日前日、久しぶりに主人の長男一家も遊びに来て バーベキューをしました。 主人の子供たちは、全員母親が違うので、 子...
貧血とむくみで、本庄の病院へ入院していた母が 5/1退院して、そのまま、今までディサービスで通っていた ○○苑で、面倒を見てもらえるようになりました。 次に入るホームもそこの担当の人が 家の近所で入れるところを探してくれて もう家に帰ることもなく次へ行ってしまうそうです。 ...
先日久しぶりに電車で行った本庄。 本庄駅の駅そば。 なつかしくて美味しい味です。 一緒にいた友人が、ここ美味しい駅そばでテレビに出ていたのよ。 って、写真を撮っていたので、一緒に撮りました。 本当に懐かしい味で、安くて速いのですが、 さっきまで、食べていたので、今回は 変わ...
ラム🌺のパパママのおとうさん👨の娘カップルが遊びに来ました☆彡
5/2 朝、連絡が有って、ラム🌺のパパママがいるお家の おとうさん👨の娘カップルが、釣りに来ました。 おとうさんが金谷に別荘があるので、よく 館山にも遊びにきているそうで、 今回、船に乗って釣りをしたいので、やってきました。 今、おとうさんは、具合が悪くて船を出せないの...
雨があがった翌日、 パパがベランダで朝のコーヒーを飲もうとしたら サンダルに何かついている・・・ 汚れを取ろうとしたら、何が生っぽいものの横に殻が・・・ ラム🌺がかたつむりを食べようとしたけど 美味しくなかったのかしら( *´艸`) でも、調べたら寄生虫がついているので犬...
5/2夕方から、主人の子供たちが館山へ来ます。 ひとりは、3番目の子供 独身女性 次に5/3から、4番目の子供 ご主人と男の子の3人家族 が遊びに来ます。 にぎやかで、忙しくなりそうです(^^♪ ふたりとも、お母さんは違います。 ちなみに私には子供がいません。 家族関係を表...
今日の館山の🐶夕散歩 ふたり仲良く歩きます。 曲がり角の所で、前から来た中型の日本犬にふたりは目が留まりました。 この角を曲がるようで、パパとママから 通らせてね。 って声がかかったので、邪魔にならないところで待っていました(^^♪ お互い吠えないので、向こうの犬も挨拶し...
少し前の日曜日、高校の時の友人4人で会いました。 高校の仲良しグループ7人 入学した1年の時、出会った友人です。 入学した時の役員は、成績順。 私以外の6人は、全員役員さん。 私は、その時の担任の先生が、掲示係が必要なので 今日、4/14なので、男性14番 女性41番の人。...
数年前、さいたま市の弟の家の近所に、建設系の会社をやっている 40代くらいの人が、犬も一緒に出来るバーベキュー場を作りました。 さいたま市でも、自然の多いアライグマや狸が出るところです。 カウンターでは、ビールとか飲めるので 夕方のお散歩中のおじさんが、ついでに生ビールを立...
朝から雨だった、館山市 お昼頃に止んで、道が乾いてきたので、 15時ころから、夕方のお散歩へ行けました。 🐶ふたりとも待ちくたびれたので どちらも、お散歩に行くのは 僕☆私🌺の圧が強くて、一緒にお散歩に行きました。 館山の方は、散歩道が、住んでいる人しか使わない道が 多...
木曜日、ストレッチに行ってきました。 毎回、みんなと共有コーナーがあり 今回は、今月の最期の週なので 今月出来たこと。 が、お題でした。 木曜日は、朝はまだ、昨日の雨の跡が残っていて 涼しい感じで来たが、10時ごろから暑くなり せっかく今月ストレッチをして、結構身体が軽くな...
朝は、昨日の雨の後で、まだそんなに暑くなると思わなかったのに 午前10時過ぎに、仕事で銀行へ行こうと外に出たら もう暑くなってきて、 夏🌞 って気分になりました。 今日は、パパが従業員と一緒に一日現場なので こんな日は、みんなでお昼を食べに行くので お弁当を作らなくて良い...
ふと🐶お散歩をしていたら、 公園の方から、女の子がお母さんに 「タンポポの綿毛がいっぱいある。」 って、叫んで、タンポポを摘んでは 息を吹きかけて、綿毛を飛ばしていました。 わあ💛いつも間にかタンポポが綿毛に変わっているのですね(*´ω`*) 先週の写真です👆 この前...
母の入所が決まって寂しい気持ちも🐶ふたりの姿に元気をもらえますね☆彡
昨日、妹からラインが入ってきて 👩おかあさん、今度の土曜日に病院から退院します。 その後、いつもショートステイに行っている ○○苑に入ります。 その日は、私が休みなので、午前中の退院でお願いします。 と言ったら、○○苑は、午後三時から入所するので 退院は午後三時になります...
雨の日は、お散歩に行けません。 今日は、午前中は雨でした☔ こんな日は、のんびり家で過ごします。(^^♪ 録画した番組でも見ようかな( *´艸`) 🐶僕たちは、お散歩に行けなくてつまらない ポン☆ 玩具で遊んでいます ラム🌺 のんびりゴロゴロ過ごします ポ...
休日のお昼、ふと流すと、トイレが詰まってしまいました。 それに関連して洗面所も詰まって・・・ トイレのつまりをとる吸引の道具がなかったので 急いで近くのドラッグストアに買いに行きましたが それでも治らず、 以前、知り合いの水道屋さんが辞める前に使っていた 通線道具の古いもの...
もう桜が終わりごろの先週末のお散歩の時です(^_-)-☆ お散歩途中にタンポポがいっぱい咲いている広場がありました。 ここで、少し遊ぼうね ポン☆ラム🌺 パパが🐶ふたりを持って写真タイム📷 ひとりでゆっくり歩きたいよ。 ポン☆ タンポポの中を思い思い歩きま...
この間のお休みの日のお散歩の写真です(^_-)-☆ 桜の花びらが、落ちている遊歩道をゆっくりお散歩しました(^^♪ 時々、同じところを匂いをくんくん 仲の良いお友達が散歩していたのかしら( *´艸`) 新緑の肌触りが気持ちいいですね ポン☆ おーい、先に行くぞ パパとラ...
胃カメラを噛まないように。🐶緑がきれいでお散歩が気持ちい季節ですね☆彡
昨日ママは、胃カメラの検査をしました。 いつも、眠っている間に終わってしまう、胃カメラが出来る病院で 検査をしています。 前回は、3月末に、検査していました。 年度末は、胃が痛くなる頃なのですね。 今回、看護婦さんに、ここは鼻からの検査もできるので 眠っているときに、鼻から...
桜の花が散ると、咲きだすのが、花水木 花水木が咲くと、思い出す女の子がいます。 まろが元気に、公園で遊んでいたころ 近所のおばあさんの家に、歩きで遊びに来られるところに住んでいた 娘さんの小学生の娘さんが、よく遊びに来ていて まろと遊んでくれました。 名前が みずきちゃん。...
今日は、ラム🌺の狂犬病のワクチンと フィラリアの検査とお薬をもらって、 ポン☆ラム🌺のノミだによけの飲み薬をもらいに 片岡動物病院へ行ってきました。 ここは、老先生で設備が悪くなっているのですが、 お金を掛けない治療をしてくれます。 抗がん剤とかしないし、延命治療もしな...
のんびり起きた日曜日の朝🌞 今日は、桜の花もいよいよ今週末で見頃は終わりなので いつもより多めにお散歩をして、桜の花をいっぱい見てきました(^^♪ 風が吹くと桜の花びらが散ってきて、 一瞬立ち止まって、桜吹雪に見入ってしまいました。 明るい天気のせいか、桜の花びらが、楽し...
桜の花びらが散りだして、寂しいと思ったら 緑色の若葉がもう伸びて来ていて 新しい力が、どんどん出て来ていて、 私も元気がもりもりあふれて来ました(^_-)-☆ 足元の芝桜のピンクも元気に咲いています🌸 朝夕の散歩もラム🌺の元気には、微笑みが出てきます。 ポン☆は、マイペ...
午前中は、ちょっと小雨が降った時間が有りましたが 午後はいい天気です。 ラム🌺の散歩道は、桜の花びらの絨毯が出来ていました。 少し風が有るので、桜の花びらがひらひら舞っていて綺麗です(#^.^#) 桜の花びら美味しいです ラム🌺 ママ今日の散歩は、楽しいですね...
雨風に負けないで残ってくれた桜🌸 今日も元気な気持ちにしてくれてありがとう💛 今朝のラム散歩の時、 ご主人がこの時間に散歩に行く 偶然、会社の取引先に結婚した娘さんが働いていた家の、 奥さんと、会いました。 ラム🌸が、嬉しくて挨拶に行くと、奥さんが うちの娘の犬が、今...
会社の前の日本一の桜回廊🌸 少し、曇りがちだけど、車や散歩の人が大勢来ていました。 いつもは、お昼を桜の下で食べるのですが、 今日は、すっきり晴れていないので、 車に乗って通り過ぎるだけにしてしまいました。 近くのからし菜の黄色がきれいです(^_-)-☆ 午後、🐶散歩の...
今日は、朝から雨。 午前中は、時々驚くほどの雨と風が吹いて、 現場の人、今日は、室内の仕事が多くて良かった(*´ω`) でも、外の人も時間指定が無いので、 雨の弱いときに作業が出来ると、いいね。 って、事務員さんと話していました。 遅咲きの桜が散り急いでいる感じがして 頑張...
日曜日、家のすぐそばの桜並木でお花見をしました。 からし菜の向こうに桜並木。 近くに行くと、より綺麗です。 ここの桜並木は、普段あまり人が歩かないので 枝が地面の近くにまで伸びているので 桜の花がとても綺麗です。 シートを敷いて、簡単な食べ物とビールと焼酎でお花見です。 見...
館山の北条海岸の夕陽 今回の土日は、社員とパパで、館山の倉庫の片付けに行っていました。 私が、3/30・31で本庄へ行った後、 31日に帰る時に母の顔が浮腫んでいたので 妹が月曜日に病院へ連れて行くね。 と、4/1のパートが終わってから病院へ連れて行ってくれました。 少し前...
元気にお散歩🌞頑張りました ポン☆ 今朝は、まだお友達がお散歩から帰っていないので まだ、少しママが出るまで時間が有るので 帰り道に会えるように、公園で待っています。 ママは、少し家に入る用意をするので、ここで待っててね(#^.^#) 一人で少し心細くなっているの...
暖かくなったかと思ったら、一日単位じゃなくて 1時間単位で、桜の花が開いていきますね。 朝、まだ3分咲くらいだったので、 見頃は、土曜日ですかね。 って、挨拶したのに、夕方は、もう結構咲いていて、 明日が見頃くらいですね。 少し先の桜並木が見える家の前の公園に 小さな子供と...
天気が悪くて、雨上がりの短い晴れ間に、道が渇いてきたので、 次の雨が来る前に、🐶ふたり一緒にお散歩に行きました。 いつもの道の真ん中コース。 折り返し地点の一部が、まだ濡れていました。 戻ろうか、と、思いましたが、ふたりは歩く気満々 短い距離なので、初めてラム🌺を抱いて...
本当に久しぶりにラジオに投稿したら、読まれて ステッカーが届きました。 埼玉県では有名なFMラジオのナック5の ファンキーフライデーのステッカー(エコな奴みたい。)です。 コーナーごとに毎回、お題が有るのですが、今日のお題は、 突然ですが、今日のお弁当を教えてください。 だ...
ちょうど先週の日本テレビの月曜から夜ふかしで、 なぜ日本にはドッチボールのプロリーグがないのか徹底調査。 というコーナーで、ドッチボールの試合をしているところに 日本ドッチボール協会の人が、審判員でテレビに映っていました。 私も昔、日本ドッチボール協会の埼玉県所属でドッチボ...
本庄へ行ったら、近くの若泉公園で、土日に 桜祭りとクラフトアートフェスティバルをやっていました。 この第三公園には、水のエリアがあるので 暑いくらいだったので、子供たちが水遊びをしていました。 いろいろなクラフトアートのテントのお店がたくさん並んでいました。 若泉公園は、第...
実家に帰ってきましたが、妹の話は、 ひとりで生活できるのが、長くはないみたい。 でした。 すこしホッとしましたが、 周りが見たら、前回行った2週間くらい前から 反応が少なく、会話が出来なくなっていたのですが、 妹には、反応していたので、気が付かなかったようですが、 週末に妹...
28日と、29日のブログを27日のお昼に予約投稿しました。 なぜか母の事がうかんできて、続けて書いたのですが その後、27日の夜、妹から 「おかあさん、今日は、あまり動かない。 トイレも行けなかったみたいで、その場で漏らしていた。 もう、長くないよ。」 って電話が入りました...
ふと、母から聞いたことわざ。を思い出しました。 金の病は死の病 たしか、小学校の宿題で、 家族から、ことわざを聞いてきてください。 って、言われて、母から聞いたことわざですが、 学校で、発表するのは、ちょっと・・・と、思い 他のことわざにしたのですが、 年齢を重ねて、このこ...
本当は、ポン☆ラム🌺とべったり💛 って思っているけれど、 やはり、他の事もしたい・・って時もあり パソコン机の前の椅子に座りっぱなしの時間が長くなる時があります。 そんな時は足元で、ラム🌺が、前足をかけて 「私を構いなさい!」 って怒った顔をすることがあります。 ポン...
雨の日は雨の中を!🐶一緒なら、どんな時も幸せな時間ですね☆彡
先日、リッキさんのブログを読んだら、 相田みつをさんの詩が載っていました。 雨の日には 雨の中を 風の日には 風の中を 私も、どんな意味なんだろう。って思って 昔、地元の商工会議所で、生前の相田みつをさんの講演会に行ったことが有ったので その険しい眼差しと、ご苦労した話を聞...
母と妹が、大宮へ来てくれたときに 忙しい時は、何か買っておくのですが、 時間があるときは、外食します。 何が食べたい? って聞くと、ハンバーグのセット。 っていうので、ハンバークを食べられる所へ行くのですが、 私は、肉なら、ハンバーグよりステーキの方が好きなので 有れば、ス...
このところ、地震が多くて、昔、30年前くらいに 日赤の救急法の講座に出席したら これから災害の時に必要になる 防災ボランティアを立ち上げるので、 その準備段階の講習をするので参加しませんか? と、連絡が来て、その年、講習会や、キャンプ場での災害訓練に 参加したことを思いだし...
先日の飲み会での話です。 主人の弟が、場を盛り上げる?ために 「俺の歴代の奥さんは、ブスでデブが多い。」 って話しだしました。 今回は、人数が少なかったので、みんながその言葉を、聞いてしまいました。 でも、みんな仲間だし、弟は酔っぱらうとうるさいし・・・。 と、それについて...
館山の土曜日。 今日は、お休みでしたが、廊下のポンがガサゴソしていたので 起きたら、6時、いつものご飯の時間。 外を見ると、曇りで、天気予報は、午後から雨。 なんか早くなりそう・・・ と、思い、朝の用意をして7時に散歩へ行ったら、 9時ごろから、雨☔が降り出しました。 途中...
20日、お休みだったので パパは会社の新入社員の若い男の子がやったことがない。 って言うので、スノボへ出かけました。 私は、お留守番です(^^♪ パパは、67歳。 首にもヘルニアがあるので、転んだら 致命的になりますよ。 って、お医者さんに言われているので、 無理しないか、...
21日朝の9時8分の地震、まろママ地方は震度4でした。 会社にいたのですが、人一倍驚いてしまいました。 周りの人が私の声の方が、驚いたって言っていました( *´艸`) でも、驚いたわけは、地震の怖さではなくて 久しぶりの携帯からの緊急地震速報の音と、朝、そんな話をしてしまっ...
さいたま市の緑区に、武蔵一宮の大宮氷川神社の 氷川女体神社があると、聞いたことが有ったのですが、 行ったことがないので、日曜日に行ってきました。 神前結婚式も出来るみたいです。 この旗が有った建物では、巫女さんが式の講習会をしていました。 神社検定もあるようです。 売店の様...
先週の土曜日、地域の仲間の飲み会へ 主人と主人の弟と一緒に参加しました。 いつもの宴会が出来るちょっと大きな居酒屋は、 1階と、個室になる2階の宴会場は、予約で満員でした。 子供達もいたので、卒業のお疲れ様会だったのかな(^^♪ 今まで、2階の宴会は、1グループだけ。ってこ...
今日は、風が強い一日でした。 自然が多くて景色の良い我が家は、 普段は、良いのですが、 風が吹くと、家の中に砂が入ってくるので、 床がざらざらして困ったことになります。 なので、この頃、居間の窓以外は、雨戸を閉めています。 こんな風の中、散歩は、いやだな~って思って、 目覚...
今日は、暖かくてとてもお散歩が気持ちよい日でした(^^♪ なるべく手荷物を減らして、車の通りが、少ない道を選んで ふたり一緒にお散歩をしました。 ふたり一緒に匂い確認🐶 お友達の匂いがしたかな(*´ω`*) この道を通って行ったみたいですね ポン☆ラム🌺 道の低い塀...
今日は、暖かくてお散歩が楽しい日でした。 ご近所で、窓からしか見ていないミニチュアダックスさんがいる お家の前を通ったら、高い塀で、道から見えないようになっている ベランダに、大きい傘を建ててテーブルと椅子を並べて 2組くらいのご家族が、ホームパーティをする準備をしていまし...
朝のお散歩🌞 ジャックちゃんママと出会ったら ポン☆ちゃん。ウエストにくびれが出来てる。 って、言ってくれました(*´ω`*) 本当に、くびれてる~(^^♪ 歩き方も、身体が軽くなったのか、軽やかです。 ママも、ポン☆のように、 痩せたんじゃない? って言われたいので、散...
今日は、ホワイトディ でも、我が家のお返しは、身内のみです。 会社のバレンタインデーは、お返しが大変なので お返しなしで、男性だけじゃなくて、みんなに バレンタインディおやつ 大袋のお菓子をいろいろ買って 袋に入れて配っています。 お菓子を選ぶ担当者の今年の反省点 甘いもの...
朝、テレビをつけたら、トラックが自転車の人を轢いてしまって 自転車の人が亡くなったニュースが流れていました。 こういうニュースを聞くと、 35年位前に、実家の区域の学校給食センターで働いていた時 斜め左向かいに大きい運送会社が出来て、 仕事も片付き、おじさん達は最後の外の掃...
月曜日の夕食は、いつもの主人の弟の奥さんの店。 今日も、8時までは、貸し切り状態でした。 ちょうど、狂犬病の予防注射の封筒が届いたので、 義弟家には、トイプードルが2匹いるので 動物病院の情報の話になりました。 義弟の犬も、以前まろが行っていた病院へ通っているので、 先日ポ...
ついていない日だな。って思ったら、小さなことを喜んじゃおう☆彡
昨日の日曜日。 海水に濡れた洋服を着替えた後、洗濯をして干して パパに、不足の部材があると頼まれて買い物に行って。 カインズで担当店員さんにも、携帯電話を替わって 内容を伝えたのに、持っていったら違っていて、 それなのに、俺はカインズで部材の買い替え、 お前は、家からネジを...
今日は、船の手作り筏の直しを手伝っていたら沈められそうになりました☆彡
日曜日、桟橋に停めてある、パパの3艘の船の間を行き来できるように 作った、小さな筏の下の浮くものの、空気を作業の為、抜いたので 再度空気を入れるときに手伝って欲しい。 と、言われ、船の所へ行きました。 最初は、天気の良いいい天気で、のんびり 筏の4辺のうちの一辺が、浮いてし...
ふと、検索画面を開いたら。 去年のバレンタインくじの一等の当選者が 換金に来ていなくて、売り場で”指名手配”している。って記事に目が止まりました。 「探しています」宝くじ2億円の当せん者はどこに? 支払い期限迫るも現れず…売り場で“指名手配” 北海道札幌市 実は、私もバレン...
お散歩をしていたら、散歩道の横の畑に 大根が嬉しそうに座っていました( *´艸`) 日向ぼっこをしているみたい。 元気で、きれいな仲間は、もう抜かれて 街へ出かけて行ってしまったから、 私たち、大根おばさんはここで、残ったもんで 楽しくおしゃべりしているのよ(#^.^#) ...
仕事から帰ると、ラム🌺が私に おやつが欲しいの ラム🌺 目力強いね(^^♪ ラム🌺は、歯磨きガムが大好き。 もらった瞬間笑顔に変わります💛 美味しいね 最高ですね ラム🌺 食べ過ぎないように、注意しているから、 少ないおやつタイムはすごく...
以前、まろたちが言っていた病院へ、ポン☆が初めて行きました☆彡
昨日の朝、午後から雨の天気予報、 しっかり朝散歩をしようとしたら、 ポン☆が、前足を引きずりながら歩いていました。 痛そうなので、散歩は、前の公園で、トイレを済ませて、 家で、休ませて、午前の診察へ行きました。 いつもの少し遠くの病院は、信頼している先生が火曜日休みなので ...
少し、朝散歩が遅かった月曜日の朝。 始めまして。のミニチュアダックスのイエローのとわちゃんに会いました。 3歳です。って(#^.^#) 「以前より、ミニチュアダックスが少なくなったので 嬉しいです。」 って言ったら、 でも、ここら辺は、結構ミニチュアダックス多いですよね。 ...
昨日運転して疲れたので便乗休み。二人をお風呂に入れました☆彡
いつも館山に行っているときは、 月曜日に帰るので、月曜日は、お昼からの出社です。 でも、今日は、主人だけ日・月と旅行に行っているので 今朝は、私ひとり、朝から出社でも良かったのですが、」 昨日の日曜日に、苦手な運転をして下道2時間かけて 本庄の実家へ行ったので、今日は、ゆっ...
パパが、ラム🌺が可愛い(^^♪ って、写真を撮ってくれました。 振り返りが、セクシーですね ラム🌺 クタッってしているのも、ブサ可愛い( *´艸`) やはり、見上げる姿が良いですか? ラム🌺 まるでグラビアモデルのようですよ(*´ω`*) でも、やはりポン☆の...
今まで、気がつかなかったので 見えないものと、思っていたのに、 ある日、気が付いて見えるようになったら、 けっこう見えるものになるものが有ります。 それは、富士山🏔 写真に撮ると薄くなってしまいましたが、 会社のすぐ、近くの道を曲がったら、目の前に富士山が見えました。 2...
さいたま市の今月の市報です。 表紙に近所の写真が載っていました。 まろママの会社は、日本一の桜回廊がすぐ近くにあります。 長い回廊だから、きっとほんの一部かもしれませんが。 今は、まだ、並木道ですが、 桜の時期は、お花見の人がたくさんやってきます(^^)/ 市報の写真の場所...
昨夜🌟 寝る前に骨ガムを楽しく齧っていたポン☆ 大きい骨ガムがちょうどいい硬さになりました ポン☆ その時にママが、寝る前に、ベランダおトイレへどうぞ👍 って窓を開けたら、すぐに出て行ったポン☆ その隙に、ポン☆の骨ガムを拾ったラム🌺 ポン☆お兄ちゃんの骨ガムも...
昨日は、すごい風が吹いたさいたま市。 お昼ごろ、館山の裏のうちから、裏にある給湯器の屋根が 飛んでいたので、横に置いておきました。 って電話が入りました。 今回は、すぐ行く都合が無いので、 先日、お風呂場を工事してくれた水道屋さんに 頼むことにしました。 地元の職人さんと知...
小さくて見えずらいけれど ↑ つくしが生えていました。 もう春ですね(^^)/ 風が寒くて、お散歩が嫌だな~って思ったけれど 気が付くと、全体の空気は、以前より寒くなくて ジャンパーの前のファスナーは開けて歩けました(^^♪ 先週、咲きかけて止まってしまった、 公園墓地の...
3連休前の金曜日 会社の書類棚の上に飾ってある 施設の人が描いた猫の絵に書かれていなかった、 猫の手を、別の紙に書いて取付をして作った 招き猫の額(安い100均のブラステックのもの) が、ちょうど、下の棚に書類を入れようと しゃがんでいたら、上から落ちて私の頭を直撃しました...
昨日の午後は、先日の2/16にオープンした、道の駅 グリーファーム館山へ行ってきました。 この前は、この手前の道から渋滞になっていました。 普段は混まない所なのに・・・ 佐藤バナナのバナナジュース イオン館山店から、こちらに出店した須藤牧場。 ミルクが濃くて美味しいアイスク...
今日は、良い天気になりましたが、 花粉症が酷いまろママには、つらい一日になりました。 でも、せっかくの3連休。 天気の良い日は今日だけ!っていうので、 頭が重い、とか、咳や痰が出る・・・風邪の諸症状!? って思いながら、 朝から、パワーダウンを感じていたので パワースポット...
人が一生に笑っている時間は少ないから、幸せな時間をたくさん作りましょうね☆彡
昨日、久しぶりに大宮駅のコンコースを通ったら 「北海道・南東北観光物産展」をしていました。 北海道の北斗町のキャラクターの ずーしーほっきー が来ていました。 ほっき貝のお寿司のキャラクターみたいです。 昨日の友人の20周年記念パーティの余興で 某所属のお笑い芸人が来て...
今日も天気が悪くて寒い日ですね。 朝。目覚ましが鳴っても、すぐ起きられなくて、 布団の中で、10分ぐらいぐずぐずして、 雨戸を開けたら、雨が降っていました。 雨の日は、朝散歩は、お休みなので 無意識に、もう少し寝ていられるよ。 って、気が付いているのでしょうね( *´艸`)...
昨日は、暖かくて上着を脱いで、夕方散歩に行ったのに 今日は、朝は、ぎりぎり霧雨で、昨日の暖かさが少し残っていたけれど 夕方散歩は、寒くなったのと雨なので、 お部屋で遊んで、ベランダトイレですね(*´ω`*) 少しベランダトイレに行ってきたラム🌺が パソコンに座っているママ...
日曜日、暖かい夜になった館山市 トイレに出そうとベランダの窓を開けたら、 小さな蚊のような虫が1匹入ってきてしまいました。 そばまで来るのですが、たたこうとすると フワッと飛んで行ってしまいます。 食事中、食べ物を欲しがるので、ゲージに入っていたポン☆が 寂しそうに泣き出し...
日曜日、開運姉妹さんが今度は那古神社でお店を出すというので 行ってきました。 そこで、教えてもらったのは、メインの入り口ではなく その先に開運スポットがあるというので その入り口から、那古神社へ行きました。 竜の形をしている木は さるすべりの枝が竜の形に伸びているものです。...
さいたま市、ふと足元を見たら、 今年もふきのとうが出てきました。 毎年、少しだけ庭の端っこに出てくるので、 お味噌汁に入れて、春の香りを感じています。 たくさん採れたら、ふきのとうを細かく切って、甘い味噌と一緒に焼いて食べています。 暖かい日は、お散歩が楽しいですね(*^-...
2/17 ふれあい神余の里マルシェへ行ってきました。 めずらしくパパも一緒です。 少し、小さめですが、建物の前に開運グッツのお店が出ていました。 お目当ては、梅酒の量り売り。 パパは、味見させてもらいましたが、私は運転手なので 1本、最初からラベルが貼って有ると2500円で...
館山の散歩道には、猫がたくさんいます。 何件か、自分の家の猫と一緒に、外猫にもご飯をあげている人がいます。 時期になると、子猫が何匹が増えています。 時々、餌をあげている人と、歩いている姿を見ると、 微笑ましいですね(^^♪ 時々、猫の糞を見つけてしまうポン☆ 草の匂いを嗅...
2/10土曜日。 次は、先日行った道の駅三芳村 鄙の里にナビを合わせて帰りました。 じつは、おおつの里から酪農のさとへ行こうとしたら ナビが教えてくれた山を抜ける道が、現実に言ったら この先は、通行止め。 になっていたので、帰り道を選んで、また途中で通行止めになったら困るの...
2/10土曜日、3件目は 2/10から12までは、予約をしておくと体験教室に参加できました。 農作物が売っていました。 羊がいました。もっと先には牛もいるそうです。 資料館の中。 酪農の事がいろいろ展示されていました。 ベンチの所に貼って有りました。 良い年になりますように...
ハイウェイオアシス富楽里で、限定80本のソフトフランスパンを買いました☆彡
2/10土曜日、おおつの里の後 ハイウェイオアシス 富楽里で、ちょっとしたイベントがあるって ネットで見たので、行ってきました。 ここは、館山道と一般道どちらからでも入れます。 一般道側の駐車場に、シジミすくいや、野菜汁など 出店が出ていました。 館山道入り口 高速バスの停...
館山での2/10土曜日 おおつの里で カーネーション&リリーのフェスティバルをやっていたので行ってきました。 入り口の脇に東電が電気自動車から機械を通して モニターや携帯の充電なら一日くらいは出来る。という 宣伝をしていました。 電気自動車が無いとダメですけど、 災害が多く...
体操のメンバーの家のポストに 「一万円札が入れられていたんです!!」 会場に入ってすぐに嬉しそうに、彼女は、話の輪に入ってきました(^^)/ 始めは、喜んでしまったそうですが、 すぐに警察に持って行って、 もし持ち主見つからなかったら どうしますか? って聞かれて、地震のと...
週に一度通っている、ストレッチの先生が 老人ホームに入っていて、絵をかいたりマリンバを演奏したり 元気で長生きしている〇〇さんの話を聞く会を開催するので 希望者は、遠慮なく聞きに来てください。って言うので、 自分には、子供がいないので、主人亡き後 もっと高齢になったら、老人...
数年前、大雪の翌日、警察から電話が有り、 妹が、国道で倒れていて、病院へ運ばれています。 意識が無いので、携帯の送着信の一番最初に有った「母」という名前に 連絡したら、私の方へ連絡してほしいといわれたそうです。 まだ、意識がないので、ご家族の方は病院へ来て欲しい。 と、言わ...
雪の日の思い出⛄昔は不便だったけど人の心は暖かかったですね☆彡
雪の日に結婚式の前撮りをしていたニュースを見て、 妹の結婚式の日のことを思い出しました。 2歳下の妹が高校を出て入った会社の先輩と 結婚が決まり19歳の2月に結婚式をしたのですが、 当日は、大雪で、道も雪が積もってしまいました。 妹は、前日から雪のため、式場に近い彼の家に ...
一昨日の雪は、昨日小雨が降っていたので、 道の雪は、雪かきをしなくても夕方には、溶けたのですが まろママ地域は、昨日は朝から、みんな雪かきをしていました。 私は、すぐ前の道を1時間雪かきをして会社へ行って、 🐶ふたりの散歩をしていないので、 朝のベランダトイレをお昼にもし...
昨日は、雪が降って、夜、雷⚡の音までして。 こんな寒い日に停電をしたら、暖房器具は電気がないと 使えないものばかりだから、すごく困ることに気が付きました。 地震の被害にあったところの皆さんが早く日常の生活に戻れるよう 強く願ってしまいます。 昨夜の景色。 だんだん雪が積もっ...
今日は、天気予報では午後から雪予報。 いつも月曜の午前に、館山から埼玉へ帰るので、あまり変わりませんが 気持ちは、早く出発しないと。 と、少し焦った朝でした。 早く出たのと、高速は、冬用タイヤをつけていないと走行禁止だったので けっこうすいていたので、雪が降るギリギリ前に ...
朝起きると、雨。 ポン☆ラム🌺今日はお散歩に行けないね(;'∀') ゲージから出して、ベランダトイレで我慢してね(-ω-)/ 本当は、南房総の真野大黒天の真野大黒福祭の法要が 2/4 立春大黒 2/5 宵大黒 2/6 福祭 あったので、行こうと思いましたが、 雨のため、...
特に気にしないで、お昼過ぎに夕食の恵方巻を買いに家を出て どこで買おうかと、考えて、館山イオンに決め その前にカワチ薬局でお正月用品を買いに来て ポイントが貯まり500円券をもらっていたので 無くさないように、先にカワチ薬局へ行ったら 途中の鶴谷八幡宮の横を通ったら、 駐車...
近所に、新しい回転すしのチェーン店が出来たので 行ってきました。 若い子を連れて行くと、お皿が山積みになるので 余り行きませんが、ふたりなら、10皿くらいで済みます。 それで、パパは日本酒の冷酒の小瓶をいただいたのですが、 私は、お茶だったので、わからなかったのですが、 少...
今日は、先にお散歩に行ったラム🌺 まだ、お家に入りたくありません ラム🌺 頑張って訴えていました( *´艸`) ラム🌺散歩が終わり、ラム🌺はベランダで、待っててもらい、 今度は、ポン☆の散歩に行きます。 玄関へ行ったら、ラム🌺のワンワンの声が聞こえてきまし...
毎日、寒い寒い。しか言っていないような、 寒がりのまろママ ラム🌺のための6時の朝散歩 ポン☆のための7時の朝散歩は 寒さを感じないのは不思議。 ラム🌺の一所懸命、小走りする姿。 ポン☆ののんびりクンクン、時々凛々しく短い脚で歩く姿 そんな姿が見られるだけで、心が暖かく...
この前の館山で、リニューアル後の 道の駅 三芳村へ行ってきました。 外の感じとトイレが綺麗になっていました。 いつものハンバーガー屋さん 外にある足湯と靴を脱いで歩く、石の道。 痛くて少ししか歩けませんでした(;^ω^) これからのイベントのポスターが貼って有りました。...
インターネットを開いて、興味のあることが、 最初の画面に出てきますよね。 出てきたので読んでみたら。 以下、コピー。 ⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐ のぼり龍とともに夢を叶えていける2024年、さまざまな開運行動をしているのにあまり開運していないとしたら、その足枷になっているのは「厄」かも...
館山の家の一本向こうは房総フラワーライン。 若潮マラソンのコースです。 去年知らなくて、朝、パパが船の所へ行こうとしたら、 行きのコースの反対なので、気を付けながら通れたのですが、 今年は、ちゃんと調べて、開催時間中は通らないように 早めの行動をしました。 朝、時間になった...
「ブログリーダー」を活用して、まろママさんをフォローしませんか?
うちの片隅の網の掲示板(私が勝手に名前をつけました) 今月は鯉のぼりを付けました(^^)/ 実は最初、一番下に見える白い棒についている赤い鯉と青い鯉の 🎏を買ってつけていたのですが、 風が強い日があり、朝見たら青い鯉のぼりはどこかで飛んで行って今しました。 そこで、追加の...
実家のそばの家。 空き家のなった家を買った人が、綺麗な庭にしています(^^♪ いつも手を入れているようです。 素敵なお庭を見ながら、お茶が飲めるところに家が有りのですが その反対側が国道で、小さな三角形の地形で 国道や県道に囲まれているので 犬の散歩がちいさな範囲で、 子供...
先日のこと 主人が泊りで出かけていた時に ポン☆とラム🌺をお風呂へ入れました(^^)/ ポン☆もラム🌺も、お風呂は気持ちよさそうにしているのですが ドライヤーは嫌いみたいで タオルで拭いている時はいいけれど ドライヤーになると、脱衣所を逃げ回ります(^^♪ 先にラム🌺...
昨日は、20年前くらいに市の体験フラダンス教室でやっていたグループと、 その時の先生が、やっていて、生徒が何人か先生になり 年に一度合同発表会をしていたのですが、 もう生徒も高齢になり、だいたいのグループが終了するので 最期の解散発表会をすることになったことを 一緒の教室で...
いつもは、連休があると、館山市に行きたがるパパ でも、私が週に一度の母の面会に本庄に行くので さいたま市にいる日がいつもより多くあります(^^)/ 29日の祭日は、道の駅 庄和へ行ってきました。 館山では近辺の道の駅は、だいたい行っていますが こちらでは行っていないので、探...
土曜日に、母の面会に行ったとき。 午前10時に家を出て。14時半の面会に行っています。 いつも渋滞も考えて、1時間くらい早めに行って 途中でランチタイムと買い物したり 実家で休んだりして、面会時間まで待っています。 今回も実家で休んで、病院へ向かったら、 移動中の道の横の現...
4/26 土曜日 大地震がくるって予言がありましたが、 無事にその予言時間が過ぎてほっとしました。 その日は私は、本庄の母の面会日で、 その時間は、面会が終わり帰宅をしている時間です。 主人は、会員になっている竜神まつり会 のイベントで今度、大阪万博で竜神のパレードに 参...
昔、家を買うお金を貯めようと 家賃の安い、古い県営住宅に応募して 無事抽選が当たり、住んでいました。 その近くの道沿いに小さな商店街がありました。 その商店街に、お刺身が美味しい魚屋さんがあって まぐろの刺身が400円で売っていた時に その端の部分を200円で角切りで、売っ...
一日中、雨が降っていた、まろママ地方。 午前の仕事がすこし片付き、通帳記帳に行くついでに 銀行の前にあるドラッグストアへ行きました。 今日は特に買うものは無かったのですが、 昨日の夕方に、目がショボショボして涙が止まらなくて ゴロゴロしているので、薬局で目薬を買おうとしたら...
火曜日の歯医者さんのそばに、毎年 こいのぼりが小さな川沿いに飾られています。 桜の時期は桜並木が綺麗なところで川の脇の柵に、 3月は卒業おめでとう 4月は入学おめでとう の立て看板が飾ってあります(^^♪ こいのぼりの向こう側に見える自然の遊歩道には 初夏には、蛍が見られ...
火曜日の話です(*´ω`*) このところ妹から筍をいっぱいもらったので お弁当は、筍ご飯と筍の煮物 青椒肉絲でした。 二口芽を食べたら、石のようなものが・・・ 石のようなものが間違えて入るわけはないし。 って思ったら、左の下の奥歯の詰め物の銀色の物が 口から出てきました。 ...
きのうのブログを保存した後、(日曜日の朝に予約投稿しました) 妹が、あまりん美味しかった? って、朝8時、電話が来て、 いつものいちごと比べると甘かったよ、って言ったら 早速、仁手の農産物直売所にあまりんを買いに行きました(^^)/ 9:00からなのに8:30からみんな並ん...
土曜日の母の面会の前に、本庄であまりんを作っているので 安く買えるところで、あまりんを買おうとして探して JA埼玉ひびきの あおぞら館 へ行ってきました。 すぐ隣のいちごのハウスが有って、いちご狩りも出来るそうです(^^)/ 本庄市仁手 にあります。 この周りの農家さんが...
土曜日のこと お休みだけど、いつもの時間に朝散歩へ行ってきました(^^)/ 写真では見えずらいけど、朝露がいっぱいついていて きらきら露が光っていました。 お休みで、気持ちがゆったりしているためか かわいい小鳥が、目の上を行ったり来たり・・・ どうしてだろう。って思ったら、...
昨日の母の面会の話 妹の長男が、仕事が休みなので面会に行きたいというので 今回は、私と甥の2人 (面会は2人まで)です。 妹は病院の下で待っていました。 甥は、初孫で唯一の男の子なので 一番母も可愛がっていた孫です。 私に子供がいないので、妹の男の子と女の子ふたりの孫です。...
今日は、週に一度の母の面会の日。 卒業式などが有ったから、100均では、色紙が色々あって 見開きの色紙が有ったので、前々回から写真を印刷して 色紙に貼って、母にプレゼントしています。 真ん中の子供二人の写真と、周りにポン☆とラム🌺 桜の花や、可愛いシールなどを、大きく印刷...
桜が散ると、花水木の花が満開になります。 寂しい気持ちが、すぐに暖かくなるような気がして、 自然ってすごいね(*^-^*)って、今朝も思いました。 午後のお散歩は、15時だったので、 少し暑いようで、今日は途中、日陰で休む時間が有りました(^^♪ もう少し誰か来るか待ってい...
昨夜、本庄の友人のラインでも 桶川に道の駅 べに花の郷 おけがわ が出来たって知ってた? って連絡が来ました。 うちからは一時間くらいで、作っている時にそのわきの道を通ったことが あったのですが、完成してからは、通っていませんでした。 水曜日の夕方テレビを見ていたら、ちょう...
さいたま市は、午後から雨の日曜日☔ お昼前にHNKテレビを見ていたら うまい! という番組をやっていて、今日のテーマは いちご界のニューアイドル!あまりん 〜埼玉・本庄市〜 思わず、実家が本庄のまろママは、真剣に見てしまいました(^^♪ 第三回いちご選手権で最優秀賞や他にも...
土曜日のお花見ランチ 桜の花びらが舞ってくるのを見上げながら お弁当を食べました(^^)/ そこで、今年の桜は最期だね。 って話していたら、 ふと、なんで桜は、今年の花は最期だね。って感傷的になりながら 言うんだろう。 他の花も、その時が一年に一度なのに。 たとえば、ひまわ...
いよいよ連休も最終日 後半は、主人の娘家族や、友人の娘カップル 主人の娘家族とは、母親違いの独身の娘が来て にぎやかに過ごせました(*^-^*) そのうえ、最終日前日、久しぶりに主人の長男一家も遊びに来て バーベキューをしました。 主人の子供たちは、全員母親が違うので、 子...
貧血とむくみで、本庄の病院へ入院していた母が 5/1退院して、そのまま、今までディサービスで通っていた ○○苑で、面倒を見てもらえるようになりました。 次に入るホームもそこの担当の人が 家の近所で入れるところを探してくれて もう家に帰ることもなく次へ行ってしまうそうです。 ...
先日久しぶりに電車で行った本庄。 本庄駅の駅そば。 なつかしくて美味しい味です。 一緒にいた友人が、ここ美味しい駅そばでテレビに出ていたのよ。 って、写真を撮っていたので、一緒に撮りました。 本当に懐かしい味で、安くて速いのですが、 さっきまで、食べていたので、今回は 変わ...
5/2 朝、連絡が有って、ラム🌺のパパママがいるお家の おとうさん👨の娘カップルが、釣りに来ました。 おとうさんが金谷に別荘があるので、よく 館山にも遊びにきているそうで、 今回、船に乗って釣りをしたいので、やってきました。 今、おとうさんは、具合が悪くて船を出せないの...
雨があがった翌日、 パパがベランダで朝のコーヒーを飲もうとしたら サンダルに何かついている・・・ 汚れを取ろうとしたら、何が生っぽいものの横に殻が・・・ ラム🌺がかたつむりを食べようとしたけど 美味しくなかったのかしら( *´艸`) でも、調べたら寄生虫がついているので犬...
5/2夕方から、主人の子供たちが館山へ来ます。 ひとりは、3番目の子供 独身女性 次に5/3から、4番目の子供 ご主人と男の子の3人家族 が遊びに来ます。 にぎやかで、忙しくなりそうです(^^♪ ふたりとも、お母さんは違います。 ちなみに私には子供がいません。 家族関係を表...
今日の館山の🐶夕散歩 ふたり仲良く歩きます。 曲がり角の所で、前から来た中型の日本犬にふたりは目が留まりました。 この角を曲がるようで、パパとママから 通らせてね。 って声がかかったので、邪魔にならないところで待っていました(^^♪ お互い吠えないので、向こうの犬も挨拶し...
少し前の日曜日、高校の時の友人4人で会いました。 高校の仲良しグループ7人 入学した1年の時、出会った友人です。 入学した時の役員は、成績順。 私以外の6人は、全員役員さん。 私は、その時の担任の先生が、掲示係が必要なので 今日、4/14なので、男性14番 女性41番の人。...
数年前、さいたま市の弟の家の近所に、建設系の会社をやっている 40代くらいの人が、犬も一緒に出来るバーベキュー場を作りました。 さいたま市でも、自然の多いアライグマや狸が出るところです。 カウンターでは、ビールとか飲めるので 夕方のお散歩中のおじさんが、ついでに生ビールを立...
朝から雨だった、館山市 お昼頃に止んで、道が乾いてきたので、 15時ころから、夕方のお散歩へ行けました。 🐶ふたりとも待ちくたびれたので どちらも、お散歩に行くのは 僕☆私🌺の圧が強くて、一緒にお散歩に行きました。 館山の方は、散歩道が、住んでいる人しか使わない道が 多...
木曜日、ストレッチに行ってきました。 毎回、みんなと共有コーナーがあり 今回は、今月の最期の週なので 今月出来たこと。 が、お題でした。 木曜日は、朝はまだ、昨日の雨の跡が残っていて 涼しい感じで来たが、10時ごろから暑くなり せっかく今月ストレッチをして、結構身体が軽くな...
朝は、昨日の雨の後で、まだそんなに暑くなると思わなかったのに 午前10時過ぎに、仕事で銀行へ行こうと外に出たら もう暑くなってきて、 夏🌞 って気分になりました。 今日は、パパが従業員と一緒に一日現場なので こんな日は、みんなでお昼を食べに行くので お弁当を作らなくて良い...
ふと🐶お散歩をしていたら、 公園の方から、女の子がお母さんに 「タンポポの綿毛がいっぱいある。」 って、叫んで、タンポポを摘んでは 息を吹きかけて、綿毛を飛ばしていました。 わあ💛いつも間にかタンポポが綿毛に変わっているのですね(*´ω`*) 先週の写真です👆 この前...
昨日、妹からラインが入ってきて 👩おかあさん、今度の土曜日に病院から退院します。 その後、いつもショートステイに行っている ○○苑に入ります。 その日は、私が休みなので、午前中の退院でお願いします。 と言ったら、○○苑は、午後三時から入所するので 退院は午後三時になります...
雨の日は、お散歩に行けません。 今日は、午前中は雨でした☔ こんな日は、のんびり家で過ごします。(^^♪ 録画した番組でも見ようかな( *´艸`) 🐶僕たちは、お散歩に行けなくてつまらない ポン☆ 玩具で遊んでいます ラム🌺 のんびりゴロゴロ過ごします ポ...
休日のお昼、ふと流すと、トイレが詰まってしまいました。 それに関連して洗面所も詰まって・・・ トイレのつまりをとる吸引の道具がなかったので 急いで近くのドラッグストアに買いに行きましたが それでも治らず、 以前、知り合いの水道屋さんが辞める前に使っていた 通線道具の古いもの...
もう桜が終わりごろの先週末のお散歩の時です(^_-)-☆ お散歩途中にタンポポがいっぱい咲いている広場がありました。 ここで、少し遊ぼうね ポン☆ラム🌺 パパが🐶ふたりを持って写真タイム📷 ひとりでゆっくり歩きたいよ。 ポン☆ タンポポの中を思い思い歩きま...
この間のお休みの日のお散歩の写真です(^_-)-☆ 桜の花びらが、落ちている遊歩道をゆっくりお散歩しました(^^♪ 時々、同じところを匂いをくんくん 仲の良いお友達が散歩していたのかしら( *´艸`) 新緑の肌触りが気持ちいいですね ポン☆ おーい、先に行くぞ パパとラ...
昨日ママは、胃カメラの検査をしました。 いつも、眠っている間に終わってしまう、胃カメラが出来る病院で 検査をしています。 前回は、3月末に、検査していました。 年度末は、胃が痛くなる頃なのですね。 今回、看護婦さんに、ここは鼻からの検査もできるので 眠っているときに、鼻から...
桜の花が散ると、咲きだすのが、花水木 花水木が咲くと、思い出す女の子がいます。 まろが元気に、公園で遊んでいたころ 近所のおばあさんの家に、歩きで遊びに来られるところに住んでいた 娘さんの小学生の娘さんが、よく遊びに来ていて まろと遊んでくれました。 名前が みずきちゃん。...