ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
サーヴァントビースト 森野鈴鹿
サーヴァント ビースト 1 (HARTA COMIX) KADOKAWA Digital Ebook Purchas 2024年発行 散歩がてらに中古本屋に行ってみる 以前、無料漫画サイトに一話だけ掲載されていて読んだことのあるこちらがあったので つい、買ってしまった (;...
2025/05/31 06:00
タンス貯金の放出?? (;^_^A
郵便局に来月の生活費を下ろしに行きました 夫の小遣いだけは1万円札で用意 残りは全部千円札で 帰宅して仕分けをしているとえらくきれいな「旧千円札」が大量に混じってました(;^_^A 覚えてますか? 野口英世の方ですよ? 夏目漱石ではありませんよ ^m^ 折り目が全くない野口...
2025/05/30 12:00
宇宙人遭遇への扉 その3
宇宙人遭遇への扉: 人類の進化を導くプレアデスからのメッセージ ネオデルフィ 本 p221 語り手 サーシャ ☆プレアデス星人は太古の地球に住んでいた その内に琴座星人が「地球人種創造計画」を始動させるために地球にやってくるようになりました。地球の土着の霊長類から得た遺伝子...
2025/05/30 06:00
宇宙人遭遇への扉 その2
こちらの続きになります 宇宙人遭遇への扉: 人類の進化を導くプレアデスからのメッセージ ネオデルフィ 本 第10章 宇宙人遭遇における日本の役割p214~ 「太古において、プレアデス星人は日本人との深い繋がりを持っていました。そのつながりは現在でも途切れることなく続いていま...
2025/05/29 06:00
ハロ
太陽ってこんなんだっけ?と思って撮りました 調べたらハロと言って、天気が下り坂のサインだとか 太陽を直視できないからベランダから片手を突き出して撮りました
2025/05/28 15:15
宇宙人遭遇への扉 リサ・ロイヤル+キース・プリースト 星名一美編訳 その1
宇宙人遭遇への扉 人類の進化を導くプレアデスからのメッセージ (超知ライブラリー) ノーブランド品 おもちゃ 1997年発行 書庫扱い 宇宙人遭遇への扉: 人類の進化を導くプレアデスからのメッセージ ネオデルフィ 本 こちらは2006年発行でまだ手に入るようです こちらと同...
2025/05/28 06:00
今度は神戸どうぶつ王国に行ってみた \(^o^)/
先日のアドベンチャーワールドに続いてこちらに初めて行ってきました! ※26日から園内展示のみになったとか (;^_^A 早めに行っておいて大正解! (^_-)-☆ 何事も「思い立ったが吉日」ですよ!(≧◇≦) こちらも平日の開場直後に車で到着! 当日券を買うために列に並んだ...
2025/05/27 06:00
確かに一週間で「痩せ」はしましたけどね…(;^_^A
↑これらに感化されてこういったものを買って↓ こんな「お粥状」にして一日一食置き換えてみました 全然腹モチ悪いし「お腹すく!」と長男にラインしたら 「そこにバナナ入れるとか冷凍ブルーベリーを入れたら少しはマシ」と返信が来たので 適当に果物を放り込んでますが… ひもじい…(ノ...
2025/05/26 06:00
60歳からの生き方図鑑
60歳からの生き方図鑑 いくつになっても「今がしあわせ」と言える女性でありたい グラフィック社 Digital Ebook Purchas 2024年発行 副題が「いくつになっても『今がしあわせ』と言える女性でありたい」 という事で掲載者全員最低でも60歳の方々 当時の時代...
2025/05/25 06:00
私の実家が売れません! 高殿円
私の実家が売れません! エクスナレッジ Digital Ebook Purchas 2024年発行 これも去年の9月頃に予約してやっと届いた一冊 題名は正確には「私の父親の実家が売れません!」です 築75年の兵庫県の西の方にある「都会ではなく、どちらかと言えば田舎寄り。主要...
2025/05/24 06:00
谷村新司の不思議すぎる話 谷村新司
谷村新司の不思議すぎる話 マガジンハウス Digital Ebook Purchas 2014年発行 昴 すばる Subaru - 谷村新司 Shinji Tanimura (Re-arranged HD version) 2K 谷村さんはいわゆる「シャーマン気質」タイプの...
2025/05/23 06:00
クラッシックを楽しく ズーラシアンプラス
どうしてもボレロやりたくないスマトラトラ #ズーラシアンブラス #トロンボーン この動画がショートに流れてきてあまりのうまさをお笑い要素バッチしで何回もリピート \(^o^)/ 「ボレロ」のトランボーンのソロがこんなに大変だったとはこれを見て気が付いたくらい (;^_^A...
2025/05/22 06:00
ルポ 超高級老人ホーム 甚野博則
ルポ 超高級老人ホーム ダイヤモンド社 Digital Ebook Purchas 2024年8月 発行 去年の9月頃に予約して(発売直後だった?)やっと届いた一冊 「週刊文春」で記事を書いていた、という事で文章もそれっぽい (;^_^A さて何をもって「超高級」というのか...
2025/05/21 06:00
小麦オフな食べ方 松村圭子
小麦オフな食べ方 やせてきれいになり性格までも美人になる マイナビ 本 2 2014年発行 ある意味、 予約の取れない女性専門トレーナーが教える 筋トレなし、食べてやせる!神やせ7日間ダイエット KADOKAWA Digital Ebook Purchas こちらと相反する...
2025/05/20 06:00
スイーツ&料理写真のアイデア帳 茶々
スイーツ&料理写真のアイデア帳 玄光社 Digital Ebook Purchas 2024年発行 1994年生まれという事からムラゴ×の茶々さんとは別人 こういう時、同じペンネームの人が先に本を出版しているのなら少し表記に気を使って欲しいな、と思う 写真を撮るために自身で...
2025/05/19 06:00
由美かおる ブリージング・レッスン
由美かおる ブリージング・レッスン: 人生100年時代を生き抜くための神呼吸術 白秋社 Digital Ebook Purchas 2023年発行 呼吸を意識した動き…だと思うのですがいくら連続写真が掲載されていても理解できない DVD付ぐらいじゃないと…(;^_^A 開き...
2025/05/18 06:00
神やせ7日間ダイエット&もっと神やせ7日間ダイエット 石本哲郎
予約の取れない女性専門トレーナーが教える 筋トレなし、食べてやせる!神やせ7日間ダイエット KADOKAWA Digital Ebook Purchas もっと!神やせ7日間ダイエット 食べて食欲リセット、運動なしでやせる! KADOKAWA Digital Ebook P...
2025/05/17 06:00
1日5分からの断捨離 やましたひでこ
1日5分からの断捨離~モノが減ると、時間が増える 大和書房 Digital Ebook Purchas 2020年発行 断捨離は「出来る・できない」ではありません。 断捨離は「する・しない」が肝心なのです。 5分あれば引き出しの一段ぐらいは整理できて一つぐらい不用品があるは...
2025/05/16 06:00
アニメ ロックは淑女の嗜みでして
ハイ皆さん 「嗜み」、読めますか? 「たしなみ」でございますよ 試験に出ますからね、しっかり覚えておくように てなことでこのアニメを見てます お嬢様学校に通う主人公たちのロックストーリー お嬢様、という事から表面的には「上品」「上流」的な要素の反面「ロック」という事から 急...
2025/05/15 06:00
和歌山パンダに会いに行ってきた
突然全頭帰国するという重大ニュースに居ても立っても居られずに会いに行ってきました 平日の某日(小学生の親子連れがいっぱい来ていた…学校は? (;^_^A 10時開場ですが9時前に到着したらすでにゲート前に列ができていた…(;^_^A 15分前倒しで入場できました 必ず前もっ...
2025/05/14 12:00
アニメ ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる
まあ何と言いますか、元はラノベだったみたいですが「乙女ゲームですか?」って感じ ゴリラの加護を持つヒロインとリスの加護を持つ相手のラブコメだろうな、って感じで 見てますが、正直、作画はのっぺり、女子もかわいくない、性格も自己評価低いけど しっかり「王子様」的な存在は「好き」...
2025/05/14 06:00
ニューワールド 凪良ゆうの世界 凪良ゆう
ニューワールド 凪良ゆうの世界 中央公論新社 Digital Ebook Purchas 2024年発行 凪良ゆうさんの対談集 多分、この対談の後この人が書くものに色々な気づき・切磋琢磨を与えただろうな、と思える内容だった 特に山本文緒さんに至ってはまさかこの対談後に亡くな...
2025/05/13 06:00
71歳、団地住まい 毎朝、起きるのが楽しい「ひとり暮らし」ソネ ジュンコ
71歳、団地住まい 毎朝、起きるのが楽しい「ひとり暮らし」: がんを乗り越えてわかった本当の幸せ ダイヤモンド社 Digital Ebook Purchas 2023年発行 こちらの著者のエッセイ本 お金持ちの家に生まれたものの(父親が社長)20代で結婚、3人の娘に恵まれた...
2025/05/12 06:00
暴言ついでにいっそ告白してしまおう!キャンペーン!
最近、自分でもびっくりするぐらいイライラしてます その一部として運転中の暴言なんてドラレコ再生したらトンデモ無いはず! (/ω\) そんな流れで最近のイライラの原因の一つを此処でぶちまけさせていただきます! ヨガには平日の一日と土曜日に行っています 最近、この平日の方に男性...
2025/05/11 12:00
5000円以下で買えるありがたみ
GWに長男とユニ黒に行ってデニム(私の感覚ではGパン)を一本買いました 試着するだけでも並ばないといけないほどの混雑ぶりだったので「すそ直し」は自分ですることに 何年かぶりにミシンを取り出し、まずは5センチ切り落とし裾の始末をして…とやり始めて思ったのは こんなめんどくさい...
2025/05/11 06:00
白米の代わりに豆腐 (;^_^A
このGWには長男が帰省していました 彼は「食事指導のあるフィットネス」に通っているそう (独立したのでこういった場所も情報交換の場になるそう (;^_^A) 「休み明けに体重計ることになっているから、僕、白米食べないから」宣言をされてしまいました 前々からこちらに来た時は朝...
2025/05/10 06:00
普段から暴言を吐いている (^_-)-☆
一つ目の記事で「信号の無い横断歩道の上に止まった車」に対して暴言を吐きました その描写を掲載していますが、実際にはこの地独特の方言?で罵倒してます ( ̄▽ ̄;) 多分、違う地方の人が読んでも意味が通じないほどのベタベタの××弁で罵倒しているので 横で聞いていたらビビるレベル...
2025/05/09 06:00
さらなる追加違反金をお支払いください \(^o^)/
↑これ、書いた後に気が付いた この場所って写真ではわからないけれどT字型の交差点 交差点内における駐車という事で 違反点数は2〜3点、反則金は最大で1万8000円(普通車)に及ぶ。 取り締まりを避けるには、短時間でもコインパーキングなど正規の場所に駐車することが重要だ。 何...
2025/05/08 15:00
道交法、知ってます? ( `ー´)ノ
ちょっとした買い物ならトレーニングを兼ねて歩くのを基本としています そうするとめちゃくちゃ目につくのが「道交法違反!」 交番でも警察署でもないけれど一応警察関連の建物前に「信号の無い横断歩道」があります 見通しも悪い&変則交差点でもあるので最近地面に色がついて「注意喚起」さ...
2025/05/08 12:00
60歳から本気で若返る100の方法 大還暦 南雲吉則
大還暦~60歳から本気で若返る100の方法 大和書房 本 2015年発行 1955年生まれでがん専門のおいしゃさんだとか…(;^_^A この風貌だと「××治療院」とか「××整体院」系の人に見えてしまう… 「空腹」「睡眠」「野菜も果物も皮ごと食べる」 のが長生きの秘訣!とのこ...
2025/05/08 06:00
身体をゆるめて心をゼロに リセットするヨガ 長島千比呂
身体をゆるめて心をゼロに リセットするヨガ 新潮社 Digital Ebook Purchas 2015年発行 正直、ヨガを初めて3年経ちますが未だに全く全然「心地よさを味わう」ことがありません (ノД`)・゜・。 まさか自分が一生のうちでヨガを習うなんて夢にも思っていませ...
2025/05/07 06:00
アニメ 宇宙人ムームー
最近見ているアニメです 猫の形(ドラえも×ではない)をした宇宙人と人間の女子大生の主人公 「家電の仕組み」を勉強?するには最適で、見ていて「ほ~そういう仕組みかあ~」とその部分は楽しめるのですが、主人公の「コミュ障」ぶりにイライラしているという…(-_-メ) まずはそのうっ...
2025/05/06 06:00
一日3分でむせ予防!60歳からの活舌レッスン 赤間裕子
1日3分でむせ予防! 60歳からの滑舌レッスン 世界文化社 本 2023年発行 ほんとね、人と喋らなくなると真剣声がでなくなるんですよ そしてたまに喋ると「声がかすれて来る」んですね…(;^_^A 毎日仕事に行ってらっしゃってる方は「え?そんなことあるの?!」ってなるかもで...
2025/05/05 06:00
エイバ・マックス「Kings and Queens 」 YouTube
スマホでショート動画を見ていたら流れてきました Countries as Warrior Queens #aiedits #aifusion #midjourney #aiart Warrior Queens around the World Part 1 #aiedi...
2025/05/04 12:00
「儲かる」社長がやっている30のこと 小川正人
「儲かる」社長がやっている30のこと (経営者新書 156) 幻冬舎 本 2015年発行 税理士が正真正銘の中小企業社長向けに書いた本 イメージした内容と全く違っていた 逆言えば上記に該当しない場合、一体どれだけの人が役に立ったって言えるのか?
2025/05/04 06:00
それは言ったらあかんやつ (;´・ω・)
大き目の公園でハンドメイド市(?)やキッチンカーが来ていました 通りかかった時に丁度ピンで大道芸をやっていました ほんと、ラストだったらしく「これで終わりです。」と言いつつそれからの口上が長い長い…(^_^メ) そして「いつもは言わないのですが、拍手と共にこの箱にお金を入れ...
2025/05/03 12:30
60歳過ぎてから老ける人・老けない人 ムック本
60歳過ぎてから老ける人・老けない人 (TJMOOK) 宝島社 本 2022年発行 「医療編」監修 和田秀樹 「食生活編」監修 白澤卓二 「毎日のくらし編」監修 梶本修身 「運動編」監修 橋本健史 能勢 博 中村俊彦 最近「60歳からの」とタイトルが付いた本を借りまくってい...
2025/05/03 06:00
100歳まで若く美しく!きくち体操 菊池和子
100歳まで若く美しく! きくち体操 (TJMOOK) 宝島社 本 2012年発行 過去に読んだ は、体操のやり方は載っていなかったが本作では載っていた 載っていたとは言っても「体操前のストレッチですか?」レベルと言っていいほどの簡単さ その簡単さを時間がある時に少しづつで...
2025/05/02 06:00
80年代にあったブランド=ボビーズ
↑この記事で「オリーブ少女」と言う懐かしいキーワードが出てきました デパートに入っているDCブランドを買うにはお財布事情が厳しかった もっと言えば母親の口出しがひどすぎて少しでも流行っている服を欲しいと言っても 買ってもらえなかった 結婚して良かった点の一つとして「好きなも...
2025/05/01 06:00
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、はるごんほわさんをフォローしませんか?