今日は久しぶりの休みです 農家のお友達のところまでお米を 取りに行ったり 冷蔵庫の食料がすっからかんなので スーパー2件はしごして約1カ月分の食料を 買いに行ったりと用事はいろいろ。。。 ちょっとスーパーの駐車場に車を停めた ついでに近くの神社や公園の 桜を見に行ってみまし...
8月最後の週末は 変わらず首と背中が痛いまま💧 コロナも蔓延してるので なるべく人混みに出掛けず、 土日は家の片付けに没頭してました。 今回の気になるお部屋は 服を収納している部屋とピアノの部屋。 めちゃくちゃ散らかっている訳ではないけど 人にはお見せできないレベルの 散...
今週は月曜日の朝から寝違えたのか 首やら背中やら痛めてしまい、 ストレッチしたりしたけど、 治りがイマイチなので 3日間ほど整骨院に通ってました😅 首が痛いと車の運転も大変、、、 確認動作の度に「イタタタ、」です💧 そして今夜はお楽しみの週末⤴️ 野球見ながら 梅酒で晩...
今日はとってもいい天気☀️ 洗濯を外に干してすぐ乾くのは 気持ちがいい! 掃除機をかけて窓を開け放すのは 気持ちがいい! 朝早く家事を済ませ 朝ごはんです。 今朝はピザトースト☺ 朝ごはんのあとは節約の為 実家に行きお米と野菜をもらってきました。 昨日家計簿の整理をしてたら...
会社の方が急に亡くなったので 急遽会社が休みになり、 今朝は朝一で葬儀会場まで 着なれない喪服を着て 慣れない場所とご遺族がいらっしゃる中 なんとかお焼香し、生前のお礼をさせてもらい ものの数分で帰ってきましたが、、、 新聞受けに同じマンションの方が マンションのお庭のお花...
二日間仕事に行き、とくに大きなトラブルも なく、週末がやってきました✨ 只、社内にコロナ感染者や濃厚接触者が 次々でてきたので少々心配です。 今日はラッキーなことに 会社からアイスが支給され 仕事帰りはいつもの整骨院に行き いつものネコ飼いさんのお客さん達と ネコ談議で盛り...
昨日は記録的な大雨とのこと。 大雨のなか私と長男は 近代美術館の「古代エジプト展」に 行ってきました、、、が、 美術館周辺の駐車場はどこも満車💧 先にランチにしようと 札幌場外市場近くのお蕎麦屋さんに 行ってきました。 普通の民家みたいなお店ですが お店の中はとってもおし...
お盆休みも残り僅かです。。。 13日は午後からお墓参りに出掛け そのあとは少し実家により 私の両親から長男はお盆玉をもらい、 私は野菜をもらい、 帰りに行きつけのソフトクリーム屋さんに 寄りました。 こちらのお店のものは全て厳選された 自然素材の手作りなので、 パフェを注文...
昨日からお盆休みに入りました✨ 昨日は早速、長男の高校のクラスメートと その親御さんと3家族で 千歳にアロハシャツで集合し カヌーに乗ってきました☺️ 湿地にあるこの川を1時間ほどかけて下ります。 ツアーなのでガイドさんがついていて 安心です☺ カヌーのあとは みんなで牛タ...
今朝は少し遅めのモーニングをしに 近所に今年の春オープンの 昭和2年に建てられた建物を一部店舗にした 古カフェに長男と一緒に行って来ました☺ 自転車で5、6分のところにあり 真正面から敷地に入るとこんな感じで 近くから見ると北海道知事公館のような 感じです。 敷地のお隣は大...
今週はずっと涼しく、北海道らしい気候が 続いてます。夜は寒いくらい⛄ 今日は午後から有給を取ったので お昼ごはんは近くに新しくできた 和食屋さんで長男と一緒に ランチしてきました☺ 私は小エビのかき揚げ丼を注文。 ふっくらごはんに サクサクかき揚げとかつおだしのお味噌汁が ...
「ブログリーダー」を活用して、ヘーゼルナッツさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
今日は久しぶりの休みです 農家のお友達のところまでお米を 取りに行ったり 冷蔵庫の食料がすっからかんなので スーパー2件はしごして約1カ月分の食料を 買いに行ったりと用事はいろいろ。。。 ちょっとスーパーの駐車場に車を停めた ついでに近くの神社や公園の 桜を見に行ってみまし...
今日は本業もアルバイトも全て休み 久しぶりに家でのんびりです。 午前中はジモティーで お安い(激安)食器を見つけたので 取引の為、札幌まで行ってきました。 今日入手したのは フッチェンロイターのお皿と ミントンのカップとソーサー。 信じられないお安さで譲っていただきました。...
今日は平日ですが あまりにも仕事が暇なので 有給休暇をとり、日高方面の温泉を目指し 早朝からドライブしてきました✨ なぜ今日温泉なのかというと、 先日、札幌で占いをしていただき 今日11日が開運するのに最適なお日にち だということなのです😃 そういう日は とても良い方角の...
今日は長男の大学入学式でした。 私は大学出てないし 長女も大学出てないので 初めての経験です。 長男は新しいスーツを着て 新しい靴やカバンで ピカピカの新一年生です 私は元々有るもので なんとかシンプルコーデでまとめて 行ってきました。 近所なのですぐに到着。 会場のまわり...
先日、無事51さいのお誕生日を迎えました。 前回のお誕生日から いろいろそれなりにあったけど、 健康で元気に迎えられたので良しとしなければ。。。 欲をいえば50歳より51歳のほうを もっと良い一年にしたい。 そんなこんなで今回 自分への誕生日プレゼント セカンド冷凍庫を購入...
前回のブログは長男の高校がある離島に 渡った所まででしたが、、、 その後は卒業式を無事済ませ、 荷造りをして 次の日3月2日に出発し、帰宅の予定でしたが 暴風雪になってしまい なかなか経験できないほどの強風。 フェリーは欠航になり予定変更。 お宿も1日延長で 長男もお宿のネ...
昨日から 長男の卒業式と学生寮から荷物を撤収する為 北海道の南にある離島に来てます。 長男は約3年間この離島で過ごしました。 荷物を車に積んで来る為、 午後に出港するフェリー乗り場を目指し 朝5時に我が家を出発。 極寒豪雪の轍ガタガタ道から高速道路に乗ると 乾いたアスファル...
とってもお久しぶりなムラゴンブログ。。。 すっかり週末のお花屋さんのアルバイトが 楽しくなり、土日はかなり夢中で 仕事してるので ブログも書きそびれてしまい、 とうとう2月も後半に。。。 そして毎日欠かさずやっていたのが パソコンの将棋(ぴよ将棋) レベル5になかなか勝てず...
昨日の27日で無事何とか仕事納めを終え 一年で一番ホッとした休日を迎えています。 24日には長男も帰省し ご飯支度と洗濯に追われる日々が 始まりました。 さらに雪が降れば除雪作業も加わり大忙しです。 そして今日はお天気もよく 長男と朝からお出かけしてきました。 前から行きた...
久しぶりのブログです。 この12月は目まぐるしい変化があり あっという間にクリスマスを迎えようと しています。 12月に入ってからすぐ いつものクリスマスツリーを出し 前から気になっていた老化による 顔のシミやイボをレーザーで 消すため 保険が効く皮膚科で 顔のメンテナンス...
久しぶりのブログ 仕事で悩み、アルバイトで疲れ果て なかなかブログのアップで自分の 記録ができてませんでした💦 週末の今日は有給を取り4連休✨ めったに取れない平日の休み。 午前中スーパーに行ったら のんびり平和な空気が流れていて感動。 いいな、、、平日休みって。幸せ🍀...
久しぶりのブログ。。。 もうずっと疲れとストレスの固まりになり、 ブログをアップすることが 出来ませんでした。 でも今日は週末の夜。 1週間で一番心が解き放たれる時間。。。 最近は寒さも進み とうとう暖房が必要な季節になりました こっちの暖房も出してしまい。。。 そうなると...
今週は土日休み 週末はアルバイトで忙しいので 今日の金曜夜が唯一のんびりできる時間。 でも本業とアルバイトになんとなく ストレスがありリラックスできてません。 そんな私の週末、 仕事帰りにネコ砂や段ボールを買いに ホームセンターへ。 用事はないけどついでに観葉植物の お値下...
今週もなんとか乗り越えました。 月曜日は健康診断だったけど 気圧と気温の変化のせいか 珍しく具合悪く、、、 頭痛と吐き気をこらえながら それが火曜日まで続き 早く帰って寝る。の一週間でした。 寝れば直ぐ治る。 そんななか、 最近中国への輸出の関係で ホタテが余ってるニュース...
昨日の午後から有給を取り 今年のやりたいことリストのひとつ ソロキャンプにやってきました。 いつも長男と一緒にキャンプをしますが そうなるとキャンプといえども ごはん支度と片付けに追われます。 なかなか女性のソロキャンパーを 見かけることはないので どうしようか迷いましたが...
昨日の夜からずっとどしゃ降りで 雨が上がれば蒸し暑い。。。💧 今日も30℃近い暑さ。 湿気が凄いので 畳のカビ防止で朝からずっと畳に向けて 扇風機を回してます。 昨日は長男の進学したい大学の オープンキャンパスに着いていきました。 もっと去年から積極的に参加していれば 良...
今週は土曜日を有給にして3連休 連休といえども 長男が帰ってくるので のんびりはできません とりあえずまた早朝に ガーデンの作業に行ってきました ガーデンのエゾリスちゃんがこちらを 見ています。 草取りや 伸びた植物の剪定です 私のセンスがなく 短く切ってもなんだかボサボサ...
今週は日曜日だけ会社休みです。 今朝も早起きして朝靄のなか ガーデンのお手入れに行ってきました。 出発前マンションの花壇では 再びバラが咲き始めていました マンションの住人の方が 個人的にバラの管理をしています。 いつも綺麗なお花を見させて いただいてます。 ガーデンに到着...
今日は土曜日だけど仕事。 出勤しても工場の人が数名いるだけで 他の人は皆有給とっていて 内勤は私1人でした。 でも周りに誰もいないほうが全然ラク。 若い社員全員辞めてしまって 雑用が溜まっていたので 今日は休憩とりながら 雑用などを済ませ 会社にいてものんびりできました。 ...
土日休みは どちらも早朝からガーデンの作業に 行きました。 もう草ボーボー こうしてやりました 草むらの中から 消えそうなミニバラがありました。 夏の花も終わってきて いまキレイに咲いているのは 秋明菊 早朝といえども 7時過ぎると暑く 汗だくになり9時前には 作業やめて帰...
今日は久しぶりの休みです 農家のお友達のところまでお米を 取りに行ったり 冷蔵庫の食料がすっからかんなので スーパー2件はしごして約1カ月分の食料を 買いに行ったりと用事はいろいろ。。。 ちょっとスーパーの駐車場に車を停めた ついでに近くの神社や公園の 桜を見に行ってみまし...
今日は本業もアルバイトも全て休み 久しぶりに家でのんびりです。 午前中はジモティーで お安い(激安)食器を見つけたので 取引の為、札幌まで行ってきました。 今日入手したのは フッチェンロイターのお皿と ミントンのカップとソーサー。 信じられないお安さで譲っていただきました。...
今日は平日ですが あまりにも仕事が暇なので 有給休暇をとり、日高方面の温泉を目指し 早朝からドライブしてきました✨ なぜ今日温泉なのかというと、 先日、札幌で占いをしていただき 今日11日が開運するのに最適なお日にち だということなのです😃 そういう日は とても良い方角の...
今日は長男の大学入学式でした。 私は大学出てないし 長女も大学出てないので 初めての経験です。 長男は新しいスーツを着て 新しい靴やカバンで ピカピカの新一年生です 私は元々有るもので なんとかシンプルコーデでまとめて 行ってきました。 近所なのですぐに到着。 会場のまわり...
先日、無事51さいのお誕生日を迎えました。 前回のお誕生日から いろいろそれなりにあったけど、 健康で元気に迎えられたので良しとしなければ。。。 欲をいえば50歳より51歳のほうを もっと良い一年にしたい。 そんなこんなで今回 自分への誕生日プレゼント セカンド冷凍庫を購入...
前回のブログは長男の高校がある離島に 渡った所まででしたが、、、 その後は卒業式を無事済ませ、 荷造りをして 次の日3月2日に出発し、帰宅の予定でしたが 暴風雪になってしまい なかなか経験できないほどの強風。 フェリーは欠航になり予定変更。 お宿も1日延長で 長男もお宿のネ...
昨日から 長男の卒業式と学生寮から荷物を撤収する為 北海道の南にある離島に来てます。 長男は約3年間この離島で過ごしました。 荷物を車に積んで来る為、 午後に出港するフェリー乗り場を目指し 朝5時に我が家を出発。 極寒豪雪の轍ガタガタ道から高速道路に乗ると 乾いたアスファル...
とってもお久しぶりなムラゴンブログ。。。 すっかり週末のお花屋さんのアルバイトが 楽しくなり、土日はかなり夢中で 仕事してるので ブログも書きそびれてしまい、 とうとう2月も後半に。。。 そして毎日欠かさずやっていたのが パソコンの将棋(ぴよ将棋) レベル5になかなか勝てず...