節約したお金で資産運用を始め、資産200万→4年で2000万到達しました。 平均年収サラリーマンで子供がいる家庭向けの「ライフハック」「お金の貯めかた」「資産運用」を中心に情報を発信します。 2021年10月よりブログ開始しました。
SwitchBotとアレクサを連携する方法|家電が音声操作できるようになるとさらに便利!
SwitchBotの製品はいろんな家電と連携してこそ真価を発揮します。 SwitchBotを知らない人はこちら↓ https://picoliblog.com/what-company-sb/ あわせ
スイッチボットに防水の温湿度計が登場! これです↓ SwitchBot 防水温湿度計 Alexa 温度計 湿度計 - スイッチボット ワイヤレス 室内 屋外用 温湿度計 熱中症対策 スマホで温度湿度管
パナソニックのビルトイン食洗機の残菜フィルターのさらに奥まで掃除する方法
食洗機が動作している途中でエラー頻発するようになりました。 いろいろ原因を調べるうちに、残菜フィルターのさらに奥が汚れて排水パイプがつまってエラーがでていた事例をみつけました。 うちなんか7、8年使っ
パナソニックのビルトイン食洗機が途中で止まるのは「ドア開きエラー」かもしれない|自分で修理した記録
食洗機便利ですよね。 もう最近では生活必需品といっても良いぐらい、無くてはならない家電です! 我が家はパナソニックのビルトイン食洗機「NP-45MC6T」で、予約洗浄なのに真夜中に「ピーピー」エラーが
SwitchBotハブミニの初期設定方法|スマホアプリ登録とWi-Fi設定
「自宅の家電リモコンをはこれ1台に集約できる」 しかも、「スマホやアレクサで音声操作もできる」 と聞けば飛びつかずにはいられません。 その名は「SwitchBotハブミニ」! これですね↓ Switc
「SwitchBotって良く聞くけど、何の会社か知らない」という人はもったいない。 キーワードは「スマートホーム」なんですが、「スマートホームがちょっとよくわからない」という人のためにも解説しています
「ブログリーダー」を活用して、ピコリさんをフォローしませんか?