chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 37w4d: 高血圧のため緊急入院へ

    こんばんは、monicaです。 不妊治療専門クリニックで今年の2月末に胚盤胞(5AA、着床前診断(PGT-A)「A」の正常胚)を移植した結果、無事に陽性判定、胎嚢確認、心拍確認、クリニック卒業を経て、今日で妊娠37週4日目となりました。 今日は帝王切開前の最後の健診日・・・だったのですが、やはり血圧が135/85と高めに出てしまったいたため、 そして足のむくみもひどく、体重も急激に増えてしまっているため、 何より逆子ちゃんのままのため、 医師の判断により、急遽そのまま入院となってしまいました。 というわけで、今MFICU(母体胎児集中治療室)の病室にいます。 元々の入院予定日よりちょっと早まっ…

  • 37w1d: 正産期に入って上がる血圧

    こんばんは、monicaです。 不妊治療専門クリニックで今年の2月末に胚盤胞(5AA、着床前診断(PGT-A)「A」の正常胚)を移植した結果、無事に陽性判定、胎嚢確認、心拍確認、クリニック卒業を経て、今日で妊娠37週1日目となりました。 逆子ちゃんのため、帝王切開での出産はほぼ決定なのですが、いよいよ正産期。 いつ生まれてもおかしくないフェーズに入りました。 たまひよのアプリの「2022年11月生まれのルーム」では、既にちらほら出産されている方もいて、もうすぐ自分の番だと思うと、期待が半分+不安が半分といった胸のうちです。 本当に、お腹の中の赤ちゃんが無事に生まれてきてくれることを、ただただ祈…

  • 36w4d: ついに水通し完了!

    こんばんは、monicaです。 不妊治療専門クリニックで今年の2月末に胚盤胞(5AA、着床前診断(PGT-A)「A」の正常胚)を移植した結果、無事に陽性判定、胎嚢確認、心拍確認、クリニック卒業を経て、今日で妊娠36週4日目となりました。 さらにお腹が大きくなってきて、ちょっと歩くだけでもすぐに疲れてしまったりしています。 それに昨日からやっと爽やかな秋晴れとなりました。やっと。 1週間前はせっかく水通しをしようと思っていたのに途中で曇ってきてしまって不完全燃焼だったのですが、 monica43.hatenablog.com monica43.hatenablog.com 昨日と今日の2日間で、…

  • 36w2d: 2日連続の大学病院と、ベビーベッドの組み立てと

    こんばんは、monicaです。 不妊治療専門クリニックで今年の2月末に胚盤胞(5AA、着床前診断(PGT-A)「A」の正常胚)を移植した結果、無事に陽性判定、胎嚢確認、心拍確認、クリニック卒業を経て、今日で妊娠36週2日目となりました。 一昨日と昨日、パンティーライナーに微量の茶オリを発見したため、昨日も大学病院で健診したのですが、 monica43.hatenablog.com 元々予約の入っていた今日も受診することとなり、2日連続で大学病院へ。 ちなみに今日のところは茶オリはありませんでした。 出かける前に、久しぶりによく晴れたので、赤ちゃん用のお布団とキルトカバーの洗濯を先に済ませておき…

  • 36w1d: 急遽大学病院へ

    こんばんは、monicaです。 不妊治療専門クリニックで今年の2月末に胚盤胞(5AA、着床前診断(PGT-A)「A」の正常胚)を移植した結果、無事に陽性判定、胎嚢確認、心拍確認、クリニック卒業を経て、今日で妊娠36週1日目となりました。 昨日の夜、パンティーライナーに微量の茶オリを発見し、 monica43.hatenablog.com その後今日の午前中に第2弾を確認したので、病院に電話したところ、すぐに診察に来てください、ということになりました。 ちなみにお腹の張りは多少感じられましたが、痛みはまったくなく、つまりは陣痛らしきものもない状態でした。胎動も活発。 もしかしてこのまま入院という…

  • 36w0d: 妊娠10ヶ月=臨月になりました

    こんばんは、monicaです。 不妊治療専門クリニックで今年の2月末に胚盤胞(5AA、着床前診断(PGT-A)「A」の正常胚)を移植した結果、無事に陽性判定、胎嚢確認、心拍確認、クリニック卒業を経て、今日で妊娠36目となりました。 いよいよ臨月に入り、赤ちゃんと会える日がもうすぐかと思ってドキドキワクワクしています。 それにしても、東京は今日も雨。予報では明日も雨。 水通しは一昨日不完全燃焼でうまくできなかった分、 monica43.hatenablog.com 昨日晴れている間を狙って手洗いでやり直しをしてみたのですが、それでもすぐに曇り始めて、ちゃんと太陽の光を当てられたのは数十分くらいで…

  • 35w5d: 水通しに失敗!?

    こんにちは、monicaです。 不妊治療専門クリニックで今年の2月末に胚盤胞(5AA、着床前診断(PGT-A)「A」の正常胚)を移植した結果、無事に陽性判定、胎嚢確認、心拍確認、クリニック卒業を経て、今日で妊娠35週5日目となりました。 予定日まであと約1ヶ月。胎動は相変わらず活発で、日に日にお腹が大きくなってきています。 さて、先日ユニクロとアカチャンホンポで赤ちゃんの服を買っていたので、 monica43.hatenablog.com そろそろ水通しをしたかったのですが、今週東京は全然晴れなかったんですよね。 天気予報では昨日も晴れる予定だったのに、結局当たりませんでした。 でも、今日午後…

  • 35w1d: 大学病院で妊婦健診、などなど

    こんばんは、monicaです。 不妊治療専門クリニックで今年の2月末に胚盤胞(5AA、着床前診断(PGT-A)「A」の正常胚)を移植した結果、無事に陽性判定、胎嚢確認、心拍確認、クリニック卒業を経て、今日で妊娠35週1日目となりました。 今日は2週間ぶりに大学病院での健診の日。 monica43.hatenablog.com 前回の受診時にちょっと長くかかると聞いていたので、早めに病院に到着しました。 まずは、採血と採尿へ。 採血はなんと7本でした。こんなにたくさん採ったのは人生で初めてでした。 次に、胸部X線へ。 妊娠が判明してからX線検査をしていなかったので、ちょっとドキドキでした。 でも…

  • 35w0d: ユニクロとアカチャンホンポへ

    こんにちは、monicaです。 不妊治療専門クリニックで今年の2月末に胚盤胞(5AA、着床前診断(PGT-A)「A」の正常胚)を移植した結果、無事に陽性判定、胎嚢確認、心拍確認、クリニック卒業を経て、今日で妊娠35週目となりました。 妊娠9ヶ月目の最終週、来週からいろいろ臨月に入ります。 ここに来て、赤ちゃん用品の準備が全然できていなかったので、だんだん焦ってきました。 というわけで、今日は朝からユニクロとアカチャンホンポに行って買い出ししてきました。 まずは赤ちゃんの肌着を揃えにユニクロへ。 <購入したもの> ・短肌着:2枚組 x 2セット = 4着 ・コンビ肌着:2枚組 x 2セット = …

  • 34w1d: アルバイト先とのしばしのお別れ

    こんばんは、monicaです。 不妊治療専門クリニックで今年の2月末に胚盤胞(5AA、着床前診断(PGT-A)「A」の正常胚)を移植した結果、無事に陽性判定、胎嚢確認、心拍確認、クリニック卒業を経て、今日で妊娠34週1日目となりました。 先日妊娠後期に入ってからのマイナートラブルについて書きましたが、 monica43.hatenablog.com 相変わらずどれもちっとも改善されていません。 まあ数日やそこらで良くなるわけないんですけどね。 さて、私は完全専業主婦というわけではなく、フリーランスとアルバイトのかけもちで仕事をしているのですが、アルバイト先については今日をもってしばらくお休みす…

  • 33w5d: 妊娠後期のマイナートラブル

    こんばんは、monicaです。 不妊治療専門クリニックで今年の2月末に胚盤胞(5AA、着床前診断(PGT-A)「A」の正常胚)を移植した結果、無事に陽性判定、胎嚢確認、心拍確認、クリニック卒業を経て、今日で妊娠33週5日目となりました。 赤ちゃんが生まれる予定日まであと44日。 ただ、このまま逆子ちゃんのままだったら、少し前後するかもしれません。 monica43.hatenablog.com さて、以前妊娠中のマイナートラブルについて書きましたが、 monica43.hatenablog.com 今日は妊娠後期になってから私が見舞われるようになったマイナートラブルについて書こうと 思います。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、monicaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
monicaさん
ブログタイトル
monica44歳、不妊治療からの妊娠→出産までの記録
フォロー
monica44歳、不妊治療からの妊娠→出産までの記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用