売買損益:959,115円 スワップ損益:19,966円 実現損益:939,149円 受渡前スワップ:-660,015円 月末の評価損益:‐6,671,211円 累計売買損益(年):-5,522,246円 累計スワップ損益(年):-716,728円 累計実現損益(年):-6...
☆トラリピ☆ 売買損益:99,909円 スワップ損益:-19,822円 評価損益:-2,246,642円 143.5円まで上昇のタイミングでロングポジション全損切(₋450万円) 145円近くまで上昇、143円前半へ下落し一安心で迎えた週ですが その後週末にかけてグングン上...
☆トラリピ☆ 売買損益:-4,529,178円 スワップ損益:552,071円 評価損益:-2,447,212円 逆神絶好調です( 一一) 140円台でショートポジ取得(両建状態) ⇒143.5円まで上昇のタイミングでロングポジション全損切 ⇒145円近くまで上昇にて証拠金...
☆トラリピ☆ 売買損益:75,774円 スワップ損益:1,931円 評価損益:-6,011,443円 USD/JPYにて先週は141円タッチにてヒヤヒヤしていましたが 今週は139円台突入で冷や汗ダラダラです。 連邦公開市場委員会(FOMC)後の乱高下に備える為に両建てを予...
☆トラリピ☆ 売買損益:94,148円 スワップ損益:6,893円 評価損益:-4,227,416円 USD/JPYが146円まで回復し評価損も200万円台まで回復し一安心していたのもつかの間、先週は141円タッチもあり一時500万円超の含み損もありヒヤヒヤしました。 14...
売買損益:-394,221円 スワップ損益:3,346円 実現損益:-390,875円 受渡前スワップ:295,477円 月末の評価損益:‐2,974,542円 累計売買損益(年):-1,227,249円 累計スワップ損益(年):-1,037,299円 累計実現損益(年):...
☆トラリピ☆ 売買損益:149,241円 スワップ損益:17,286円 評価損益:-2,974,542円 USD/JPY 146円台まで円安にふれたことで評価損を100万円ほど戻しています。とりあえずの一安心。 せま得トラップで1決済300円ずつチャリンチャリンして稼ぎまし...
「ブログリーダー」を活用して、にながわさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
売買損益:959,115円 スワップ損益:19,966円 実現損益:939,149円 受渡前スワップ:-660,015円 月末の評価損益:‐6,671,211円 累計売買損益(年):-5,522,246円 累計スワップ損益(年):-716,728円 累計実現損益(年):-6...
☆トラリピ☆ 売買損益:44,424円 スワップ損益:4,189円 評価損益:-3,968,146円 トラリピ動いてくれているので何とか利益出ていますが 毎日のマイナススワップが2万円を超えているので週に14万円は稼がないと赤字です。 そしてドル円150円突破でトラップ範囲...
☆トラリピ☆ 売買損益:9,540円 スワップ損益:-90円 評価損益:-3,784,554円 評価損益300万越えでまたまたロスカットアラートなりそうな状態です。 損切りしてポジションを奇麗にして気持ちを新たに再出発と思った矢先にこれ・・・ 毎日2万円超のスワップ&また1...
☆トラリピ☆ 売買損益:-431,077円 スワップ損益:-226,075円 評価損益:-2,472,094円 9月30日の100万越えの損切と10月1日のロングポジションの50万円超の利益でこんな感じの着地となりました。 143円買⇒144.5円売 での利益でしたがその後...
売買損益:-5,254,112円 スワップ損益:300,605円 実現損益:-4,953,507円 受渡前スワップ:-31,747円 月末の評価損益:‐200,542円 累計売買損益(年):-5,918,766円 累計スワップ損益(年):-722,186円 累計実現損益(年...
☆トラリピ☆ 売買損益:99,909円 スワップ損益:-19,822円 評価損益:-2,246,642円 143.5円まで上昇のタイミングでロングポジション全損切(₋450万円) 145円近くまで上昇、143円前半へ下落し一安心で迎えた週ですが その後週末にかけてグングン上...
☆トラリピ☆ 売買損益:-4,529,178円 スワップ損益:552,071円 評価損益:-2,447,212円 逆神絶好調です( 一一) 140円台でショートポジ取得(両建状態) ⇒143.5円まで上昇のタイミングでロングポジション全損切 ⇒145円近くまで上昇にて証拠金...
☆トラリピ☆ 売買損益:75,774円 スワップ損益:1,931円 評価損益:-6,011,443円 USD/JPYにて先週は141円タッチにてヒヤヒヤしていましたが 今週は139円台突入で冷や汗ダラダラです。 連邦公開市場委員会(FOMC)後の乱高下に備える為に両建てを予...
☆トラリピ☆ 売買損益:94,148円 スワップ損益:6,893円 評価損益:-4,227,416円 USD/JPYが146円まで回復し評価損も200万円台まで回復し一安心していたのもつかの間、先週は141円タッチもあり一時500万円超の含み損もありヒヤヒヤしました。 14...
売買損益:-394,221円 スワップ損益:3,346円 実現損益:-390,875円 受渡前スワップ:295,477円 月末の評価損益:‐2,974,542円 累計売買損益(年):-1,227,249円 累計スワップ損益(年):-1,037,299円 累計実現損益(年):...
☆トラリピ☆ 売買損益:149,241円 スワップ損益:17,286円 評価損益:-2,974,542円 USD/JPY 146円台まで円安にふれたことで評価損を100万円ほど戻しています。とりあえずの一安心。 せま得トラップで1決済300円ずつチャリンチャリンして稼ぎまし...
☆トラリピ☆ 売買損益:465,278円 スワップ損益:-9,155円 評価損益:-3,967,956円 ドル円にて151円~140円をレンジとしたトラリピ設定で先週もシッカリと損失分の巻き返しを図っていたが、23日にパウエル米FRB議長がジャクソン・ホール会議で利下げする...
☆トラリピ☆ 売買損益:549,922円 スワップ損益:-4,527円 評価損益:-2,466,409円 急激な円高後に141円~149円あたりでレンジを形成し日々大きく値動きをしていたので USD/JPY 140₋148円での買で100本、利益確定0.3でトラリピを仕掛け...
☆トラリピ☆ 売買損益:-1,559,714円 スワップ損益:-241円 評価損益:-2,756,281円 8月5日の歴史的株価大暴落&急激な円高(USD/JPY :141円)にて証拠金維持率が150%を下回るような状況で全財産の喪失も脳裏を横切り、大きく損切りしました。 ...
☆トラリピ☆ 売買損益:-498,355円 スワップ損益:-424,532円 評価損益:-3,956,281円 7月31日にトラリピクロス円ポジション清算を行いました。 貯めに貯めたマイナススワップえぐいですね。 損切り8月5日までまったらもっと減らせたかもです・・・ そし...
売買損益:-204,855円 スワップ損益:-571,443円 実現損益:-776,298円 受渡前スワップ:107,204円 月末の評価損益:‐2,700,789円 累計売買損益(年):-831,976円 累計スワップ損益(年):-1,040,662円 累計実現損益(年)...
売買損益:87,629円 分配配当額:0円 金利等:-448,043円 実現損益:₋360,414円 月末の評価損益:0円 累計売買損益(年):800,515円 累計分配配当額(年):38,208円 累計金利等(年):-1,090,874円 実現損益(年):₋252,149...
☆トラリピ☆ 売買損益:22,043円 スワップ損益:-28,645円 評価損益:-2,956,281円 日銀の利上げ観測により一気に円高に振れたためクロス円ポジションで多く決済が発生。 然し長らく塩漬けであったポジションの為、スワップマイナスの方が上回る結果に。 ※現在保...
☆トラリピ☆ 売買損益:251,725円 スワップ損益:-112,576円 評価損益:-1,893,602円 前回の介入後に155円・158円・160円とナンピン売りを繰り返して 介入待ちしていて161円を超えたきて焦り出していたポジションが 決済されたことで大きく利益を出...
☆トラリピ☆ 売買損益:3,363円 スワップ損益:-316円 評価損益:-2,355,430円 ★トライオートETF★ 実現損益:89,718円 分配配当額:14,025円 金利等:-102,448円 評価損益:-315,891円 売買益をそのまま食ってしまうほどの金利で...
☆トラリピ☆ 売買損益:10,936円 スワップ損益:513円 評価損益:-2,811,935円 ★トライオートETF★ 実現損益:147,150円 分配配当額:9,692円 金利等:-94,468円 評価損益:-701,838円
☆トラリピ☆ 売買損益:4,136円 スワップ損益:-343円 評価損益:-2,717,476円 ★トライオートETF★ 実現損益:209,138円 分配配当額:176円 金利等:-40,323円 評価損益:-809,924円 クロス円ポジションを損切り(100万円ほど)し...
☆トラリピ☆ 売買損益:17,722円 スワップ損益:-2,575円 評価損益:-2,581,100円 ★トライオートETF★ 実現損益:85,741円 分配配当額:ー円 金利等:-10,062円 評価損益:-1,219,541円 金利とかマイナススワップとかなければ素晴ら...
☆トラリピ☆ 売買損益:22,292円 スワップ損益:-1,727円 評価損益:-2,297,340円 日銀の介入(仮)による円の乱高下で CAD/JPYとAUD/JPYで利益出ました。 しかしEURとUSDはレンジ外で持っているので損切タイミングを見計らっては動けずにマイ...
売買損益:58,162円 分配配当額:0円 金利等:-2,483円 実現損益:55,679円 月末の評価損益:-2,621,984円 累計売買損益(年):-361,730円 累計分配配当額(年):25,531円 累計金利等(年):-198,640円 実現損益(年):-534...
売買損益:19,404円 スワップ損益:-4,723円 実現損益:14,681円 受渡前スワップ:-668,236円 月末の評価損益:‐2,512,667円 累計売買損益(年):107,259円 累計スワップ損益(年):-35,333円 累計実現損益(年):71,926円 ...
☆トラリピ☆ 売買損益:6,461円 スワップ損益:-1,117円 評価損益:-2,493,667円 ★トライオートETF★ 実現損益:27,788円 分配配当額:ー円 金利等:-966円 評価損益:-2,619,720円
☆トラリピ☆ 売買損益:3,408円 スワップ損益:-607円 評価損益:-2,232,118円 ※円安続伸・・・介入くるの⁉ドル160円まで行っちゃうの⁉ ★トライオートETF★ 実現損益:ー円 分配配当額:ー円 金利等:ー円 評価損益:-3,127,844円 ※米株急落...
☆トラリピ☆ 売買損益:5,981円 スワップ損益:-1,440円 評価損益:-2,134,770円 ※円安とどまるところを知らず、試される日銀の対応・・・といったところでしょうか ★トライオートETF★ 実現損益:12,400円 分配配当額:ー円 金利等:-702円 評価...
☆トラリピ☆ 売買損益:2,452円 スワップ損益:-661円 評価損益:-2,005,075円 ★トライオートETF★ 実現損益:3,636円 分配配当額:ー円 金利等:-61円 評価損益:-1,162,006円
実現損益:247,203円 分配配当額:25,531円 金利等:-56,835円 実現損益:215,899円 月末の評価損益:-885,342円 累計実現損益(年):-419,892円 累計分配配当額(年):25,531円 累計金利等(年):-196,157円 実現損益(年...
売買損益:23,401円 スワップ損益:-4,718円 実現損益:18,683円 受渡前スワップ:-573,059円 月末の評価損益:‐1,869,194円 累計売買損益(年):87,855円 累計スワップ損益(年):-30,610円 累計実現損益(年):57,245円 累...
☆トラリピ☆ 売買損益:4,598円 スワップ損益:-821円 評価損益:-1,868,801円 ★トライオートETF★ 実現損益:6,479円 分配配当額:2,183円 金利等:-8,194円 評価損益:-885,224円
☆トラリピ☆ 売買損益:3,650円 スワップ損益:-544円 評価損益:-1,840,116円 ★トライオートETF★ 実現損益:105,944円 分配配当額:₋円 金利等:₋5,481円 評価損益:-819,252円
前々から始めたいと思っていたユーロ/ズロチ この通貨ペアがあるのが当時『トレイダーズ証券』くらいだったので これ以上管理口座を増やしたくなくて断念( 一一) そしてオートでこのペアの取り扱いが始まったと知ったけれども 資金難のため断念( 一一) 最近トライオートETFが回復...
☆トラリピ☆ 売買損益:8,217円 スワップ損益:-2,418円 評価損益:-1,6363,116円 ★トライオートETF★ 実現損益:0円 分配配当額:0円 金利等:0円 評価損益:-1,469,660円
☆トラリピ☆ 売買損益:4,930円 スワップ損益:-867円 評価損益:-1,446,207円 ★トライオートETF★ 実現損益:78,915円 分配配当額:5,286円 金利等:‐24,696円 評価損益:-1,067,947円
☆トラリピ☆ 売買損益:3,056円 スワップ損益:-156円 評価損益:-1,681,098円 ★トライオートETF★ 実現損益:-758,013円 分配配当額:19,574円 金利等:‐113,470円 評価損益:-768,154円
実現損益:-741,921円 分配配当額:19,574円 金利等:-114,357円 月末の評価損益:-768,154円 累計実現損益(年):-667,095円 累計分配配当額(年):25,454円 累計金利等(年):-139,322円 累計実現損益(生涯):1,482,4...
売買損益:15,531円 スワップ損益:-992円 実現損益:14,539円 受渡前スワップ:-493,588円 月末の評価損益:‐1,681,098円 累計売買損益(年):64,454円 累計スワップ損益(年):-25,892円 累計実現損益(年):38,562円 累計売...