年齢が気になり始めたら「カラダトトノエごはん」でケア! 野菜たっぷりのごはんがあなたを調えます。 プラントベースのトトノエごはん情報をお伝えします。
「だれかのためでない、ジブンのための料理教室」がテーマの癒しの料理教室ゆるり 家主のブログ。
夏は水分が蒸発して血液の濃度が高くなるため、心臓に負担がかかるとマクロビでは考えます。 そんな時期には水分の多いきゅうりをどうぞ。 きゅうりは夏の養生食。きゅうりのフレンチドレッシングマリネの簡単レシピです。
夏は水分が蒸発して血液の濃度が高くなるため、心臓に負担がかかるとマクロビでは考えます。 そんな時期には水分の多いきゅうりをどうぞ。 きゅうりは夏の養生食。きゅうりの塩昆布マリネの簡単レシピです。
ストックを使ってのランチ。クスクスのラタトゥイユ添えコース風。②-1
心もカラダも整えるごはんは自分で作ろう。 週末に仕込んで平日楽につくるごはん例。 野菜たっぷりなごはんで自分をケアしてあげてください。
平日楽にちゃんとしたごはんを食べるために、週末ストックを。 しっかりよいごはんを食べる。 これは心と身体をケアすること。 ほっとできる時間をジブンで作りだす週末ストックです。
夏野菜をたっぷり食べて、カラダの調子を整える、そんなレシピが夏野菜の出汁ひたし。 お好きな野菜をオーブンで焼いて、出汁のきいたタレにつけた一品。盛り付けて夏のお薬味をたっぷりとかけましょうか。 常備菜としてもどうぞ。
我が家の定番・梅酢の赤漬けの作り方。応用範囲も広い夏必須の一品。
梅酢は夏負けによい養生食。 そんな梅酢を使った赤漬けの作り方。我が家の夏の定番です。 常備菜としても使えますし、ごはんに混ぜたりとさっぱりといただける一品です。 ただ漬けるだけの簡単レシピ。どうぞお試しください。
きゅうりの塩麹マリネで作る簡単!夏野菜あっさりごはんレシピ。
なすを使った炒めマリネの作り方。あっさりと酸味のある炒めマリネは暑い時期に重宝します。 常備菜としてもどうぞ。
梅を使っての梅味噌。さっぱりとした梅は夏のお役立ち食品です。 カラダを調えるためにも、自家製梅食材を準備しておきます。
なすを使った炒めマリネの作り方。あっさりと酸味のある炒めマリネは暑い時期に重宝します。 常備菜としてもどうぞ。
なすを使った炒めマリネの作り方。あっさりと酸味のある炒めマリネは暑い時期に重宝します。 常備菜としてもどうぞ。
心もカラダも整えるごはんは自分で作ろう。 週末に仕込んで平日楽につくるごはん例。 野菜たっぷりなごはんで自分をケアしてあげてください。
週末ストックを作り、平日はらくらくカラダによいごはん。 自炊というほど、大変ではない自分を労わるごはんを。 自分で作りだすカラダと心の健やかさ。 人生の質を上げてくれます。
心もカラダも整えるごはんは自分で作ろう。 週末に仕込んで平日楽につくるごはん例。 野菜たっぷりなごはんで自分をケアしてあげてください。
平日楽にちゃんとしたごはんを食べるために、週末ストックを。 しっかりよいごはんを食べる。 これは心と身体をケアすること。 ほっとできる時間をジブンで作りだす週末ストックです。
玉ねぎとほうれん草を入れて焼いたセイバリーマフィン。簡単にできるレシピです。お豆腐をベースに使っているので、しっとりとした焼き上がりです。 サラダやスープとともにお楽しみください!
冷蔵庫にあるもので作りたい!お味噌汁と同じ感覚で作れるベジコンソメのシンプルスープレシピ。 淡白だけど栄養価の高いスープです。
たんぱく質たっぷりのそら豆ポタージュレシピ。 にんにくをスパイスのように使い、風味を出します。 作り方もシンプルなので、どうぞお試しください。
たけのこの季節!たけのこの固い部分で作るメンマレシピ。 オイスターソースで味をつけたコクのある一品です。 この季節限定の味をご自分でぜひ!
たけのこの季節!たけのこ餅を作ってみませんか? すりおろして粉と合わせて焼くだけの簡単レシピ。 この季節限定の味をご自分でぜひ!
菜の花とお豆腐の香味たれのマリネレシピ。 お酢を使ったさっぱりとしたお味です。健康的なレシピでダイエット効果も期待できちゃいます。 春のカラダを調え、免疫力アップのためにいかがでしょうか。
柚子胡椒を聞かせたパンチのある一品。 かぶをくし形に切って食感を楽しみます。 健康な一品レシピでカラダを調えて!
菜の花は女性にやさしい食材。 さらに女性のビタミンと言われるEをたっぷり含んだごまと合わせた和え物。 カラダにやさしい健康レシピとしてお使いください。
春の陽気からくるのぼせを調える。春かぶとオレンジのマリネレシピ。
春の陽気対策にさわやかなかぶとオレンジのマリネ。 春ののぼせにおススメのレシピです。 健康な一品レシピでカラダを調えて!
体にいいごはんを食べたい。野菜を摂ったほうがいいとわかっている。 でも、できない。 頭では十分にわかっているけれども、め
春キャベツで作りたい。キャベツと切り干し大根の濃厚洋風サラダ。 切り干し大根は煮物のイメージが強いのですが、サラダにも使いたい食材です。 カラダを調えてくれる食材を使った、栄養のある一品です。
レシピ通りに作ったはずなのに、味がいまいちな気がする?なぜ?と思ったことはありませんか? 加熱が入る場合は火加減の調整な
すし酢があれば、短時間でちらし寿司が作れます。またすし酢で和え物をささっと作ることもできるので、常備しておくと便利な一品
炊き立てのごはんはそれだけでごちそう。 おいしくご飯を炊くコツ3つをお話します。
腸内細菌たちが大好き、お豆。大豆を使ったシンプルレシピ。 材料は3つ。お出汁、お醤油、茹で大豆。 しみじみおいしい一品で、腸内細菌たちを喜ばせませんか?
栄養バランスには気をつけているのに・・。 それでも何か足りない気分であれば、栄養よりも時間を使ってお料理してください。 ジブンを大事にする時間はあなたを癒してくれます。
豆のある暮らしは、腸内細菌たちが喜ぶごはんを作り出せます。それに切り干しや干しシイタケなどの乾物は、いつでも使える優れた
お料理しなくちゃとわかっていてもできない。 それは「やらなくちゃ!」と思うストレスです。 その気持ちを包み込んで、癒してあげませんか?
全粒クスクスをつかったシンプルなサラダ。野菜たっぷりの腸内細菌たちが喜ぶ一品です。 ボウルに全ての野菜を切ったら入れて、ドレッシングで和えるだけ。失敗なく作れます。
紫キャベツを千切りして、オレンジのドレッシングでいただくマリネサラダ。 紫キャベツは普通のキャベツに加えてアントシアニンも摂れるする優れもの。 マイクロバイオータ(腸内細菌たち)も喜ぶサラダです。
お料理しなくちゃとわかっていてもできない。 それは「やらなくちゃ!」と思うストレスです。 その気持ちを包み込んで、癒してあげませんか?
料理したいけどできない。そんな気持ちがあるなら、完璧主義に陥っていませんか? なぜ完璧主義がじゃななのか、その理由と対策をお話します。
自分で作りたくてもお料理がメンドウ。それはストレスを感じているからです。そのストレスとサヨナラして、軽やかにお料理できるようになりませんか?そのヒントをお伝えします。
オニオン&バルサミコのダブルドレッシング・前菜風ブロッコリーサラダ。
ブロッコリーをブレイズして、オニオンドレッシング、バルサミコドレッシングのダブルを使ったサラダ。 酸味のある一品なので、春におすすめしたいサラダです。
サルサ・プッタナネスカ。アンチョビ代わりに使うのは和の○○?
ドライトマトを使った和風のサルサプッタネスカのレシピ。 和風の理由は○○を使うから。 そのため、パスタなどの洋だけでなく和の食材にもあうソースです。
腸内細菌たちが喜ぶごはんを食べませんか? 腸内細菌たちは様々なメリットをもたらしてくれますが、それは健全であってこそ。 そのために必要なのは、腸内細菌たちが喜ぶ語派を食べること。
大根を使った生地を揚げ焼きして、甘酢につけた南蛮風レシピ。 自家製マヨネーズを使ったタルタルをたっぷり添えて。
長ネギを使った塩だれレシピ。切るだけ、混ぜるだけでできる一品です。厚揚げと合わせましたが、他のお野菜などにもあう、使い勝手の良いたれです。
大根をじくじくゆっくり加熱。オイル煮で甘みを引き出す一品です。
長ネギをじっくり焼いて甘みを堪能するレシピ。長ネギだけではさみしいので、しめじも一緒に焼きます。 大根おろしで和えるからだにおいしい一品です。
切り干し大根とキャベツを使ったおなかに優しいレシピ。 両方ともカラダに大切な栄養を含む食材です。
あると心強い仲間! 常備しておきたい一品です。 単品でも他の具材と合わせても使える、気持ちが楽になるサラダです。
お料理を楽に作りたい。献立がわからない。 それを解消する一つの基本のフレンチドレッシングレシピ。 ベーシックなドレッシングに、いろいろ加えてドレッシングのバリエーションを増やすことができます。
ほうれん草とブロッコリー。カラダにパワーをくれるスーパーフードを使った和風サラダ。ブレイズ(蒸し煮)しているので、栄養価もばっちり。女性に優しい栄養たっぷり!
れんこんと豆腐、白玉粉を混ぜて焼いたレシピ。 もっちりした触感を楽しめる一品です。
人参を焼きこんだサクサクなクラッカーレシピ。 やわらかなオレンジ色がきれいなクラッカーです。
キャベツをめんつゆと豆乳マヨネーズで和えた和風サラダレシピ。 めんつゆも豆乳マヨネーズも自家製! カラダに優しいキャベツをたくさん食べられます。
ほうれん草たっぷりのキッシュ。オーブンにおまかせで楽に作れる一品。
美肌に必要な栄養たっぷりの菜の花。菜の花をブレイズ(蒸し煮)して和えた和風サラダレシピ。 浅く加熱することで、菜の花の栄養を保ち、豆乳マヨネーズを使った一品です。女性に優しい栄養たっぷり!
美肌に必要な栄養たっぷりの菜の花。菜の花をブレイズ(蒸し煮)して和えた和風サラダレシピ。 浅く加熱することで、菜の花の栄養を保ち、豆乳マヨネーズを使った一品です。女性に優しい栄養たっぷり!
キャベツをブレイズ(蒸し煮)して調味料と和えたさっとできるレシピ。 浅く加熱することで、キャベツの持つ甘みを引き出します。 そこにお醤油などを加えてた一品。あと一品!という時にもお勧めです。
きのこは免疫力アップ食材。体を調えて力をつけたい、そんなレシピです。 とろろ昆布、すりごまをプラスしてさらに強力にサポート。
さつまいものマスタードマリネ。さつまいもは便秘解消の大きな味方。
さつまいもは便秘解消の強い味方! さつまいものビタミンCや食物繊維で腸を調えます。 作り方も簡単!茹でたさつまいもとマリネ液を和えるだけ。 常備菜にもお勧めのレシピです。
お惣菜の定番「ほうれん草のごま和え」をさっと作れるとかっこいい!
冬場のほうれん草は栄養価が高いのです。 代表的な健康野菜のほうれん草を、定番のごま和えで。 好きな人の多いごま和えをさっと作れたらカッコいいですよね。 ぜひ、レシピを見ないで作れるようになってください。
キャベツをブレイズ(蒸し煮)して調味料と和えたさっとできるレシピ。 浅く加熱することで、キャベツの持つ甘みを引き出します。 そこにお醤油などを加えてた一品。あと一品!という時にもお勧めです。
蕪を焼いて作るグリルマリネ。醤油とメイプルのあまじょっぱいマリネ液に蕪をつけます。常備菜やお弁当にもいい簡単に作れるレシピです。
しめじやまいたけを使った和風サラダのレシピ。 たっぷりきのこを使ってさっぱりと仕上げた一品です。
冬場のほうれん草は栄養価が高い!だからしっかりいただき、カラダをメンテしましょう。 ストレスに対抗するビタミンC、血を造る鉄分などカラダが喜ぶ栄養を含んだほうれん草をマリネにし、さらに良質のたんぱく質を含み厚揚げにトッピングしました。
バターの代わりに練りごまを使ったヴィーガンショートブレッドのレシピ。 ごまは健康にも美容にも効果的なので、日常的に摂りたい。 お食事だけでなく、スイーツにもごまをどうぞ!
おからたっぷり!さつまいもソフトクッキーでおなかの調子を整える。
地味だけど実はパワフル!そんな食材が「おから」。おからとはお豆腐を作るときに大豆から豆乳を搾りますが、その残ったもの。搾
お鍋によく使われる春菊ですが、あの香りを味わえるようにサラダでどうぞ! とても簡単にできて、ダイエットも期待できるサラダレシピです。
白菜をたくさん食べたいときにブレイズはいかが? 栄養の損失が少ない調理方法。簡単に一品作れます。
ほうれん草を焼きこんだサクサクなクラッカーレシピ。 たっぷりと黒コショウをプラスして大人の仕上がりに。 これからのパーティーのお伴にもどうぞ。
ほうれん草を焼きこんだサレマフィンレシピ。溶けるチーズをたっぷりトッピング。
玉ねぎとほうれん草を入れて焼いたセイバリーマフィン。簡単にできるレシピです。お豆腐をベースに使っているので、しっとりとした焼き上がりです。 サラダやスープとともにお楽しみください!
酒粕を使ったサクサクなクラッカーレシピ。 酒粕を使うとチーズ風味に仕上がります。 これからのパーティーのお伴にもどうぞ。
シナモンをたっぷりきかせて。生地に人参を練りこんだキャロットマフィンレシピ。
人参を入れて焼いたキャロットマフィン。簡単にできるレシピです。お豆腐をベースに使っているので、しっとりとした焼き上がりです。
常備しておきたい辛味噌タレのレシピ。混ぜるだけの簡単な作り方です。和え物や炒め物委いただですか?
想い出のサレマフィン・ベーシックレシピ。アレンジは自由自在!
玉ねぎを入れて焼いたセイバリーマフィン。簡単にできるレシピです。お豆腐をベースに使っているので、しっとりとした焼き上がりです。
あっさり淡白な味わいの白菜。お鍋に使うことが多いお野菜ですが、シャキッとした食感はサラダにも合うお野菜です。今回は淡白な
きんぴらとフレッシュグリーンを合わせた和風サラダのレシピ。 じっくり炒めたきんぴらとみずみずしいグリーンを合わせて。 和風サラダを召し上がれ!
薬膳では冷え改善の効能もある菜の花。 豆板醬を使ってピリ辛和えでいただきます。さっとブレイズして作る簡単レシピ!
醤油、みりん、お酒。煮物や和え物にも使う定番の組み合わせです。その場で合わせても問題なんてありませんが、でも使うなら最初
冬の大根はおいしい。薄味に仕上げて辛子でいただくのも好き。そして今回、お伝えする焼いてから煮るこってり系の煮物もまたいい
アボカド、お豆腐、きのことスーパーフードをたっぷり使った一品。 簡単に手早くできるレシピです。 おつまみにも、あと一品にもどうぞ!
カフェ風プレートにピッタリ。玉ねぎとカマンベールチーズの豆腐マフィンレシピ。
玉ねぎをしっかり加熱して甘みを出し、大きめに切ったカマンベールチーズを加えた豆腐マフィンのレシピです。お豆腐を使っている
大根の薄味の煮物レシピ。作り方は簡単ですので、お試しください。
もうめんつゆは買わなくてもいい、と思える自家製めんつゆ。めんつゆは便利なのだけれども、市販品は好みの味ではありませんでし
腸の健康なくして元気&キレイはない。腸を喜ばせるキャベツの塩こうじマリネ。
腸内細菌が喜ぶレシピ、キャベツを使った塩麹マリネ。 著内環境を調えずしては健康&キレイもかなわない。 簡単に作れる浅漬け風マリネで腸内環境を調えます。
デトックスしたい!そのためのポイントは? カラダの中から優しくサポートするお食事についてお話します。
乾燥時期に特に気になる肌荒れ。肌荒れの原因の一つは紫外線ですが、この紫外線を容赦なく浴びているのが植物たち。動けない植物
キャロット・キャロットのダブルラぺ。肌を整える人参サラダレシピ。
化粧品だけでなく、中からも栄養を届けて肌を美しく。 肌に必要な栄養をたっぷり持っている人参をダブルに使った美肌レシピ。
低カロリーで女性に優しい栄養素たっぷりの豆乳を使ったマヨネーズレシピ。 豆乳の津殻をだっぷりいただきます。
女性に優しい栄養満載の切り干し大根の作り方。買うとお値段もしますが、自分で作ったら簡単に安くできます。
今日は勤労感謝の日。というよりも新嘗祭というほうがしっくりします。新嘗祭とはその年の収穫に感謝するお祭りです。天皇陛下が
体メンテに最強アブラナ科!キャベツを使った昔ながらのザワークラウトレシピ。
昔ながら作り方で作るザワークラウトレシピ。お酢やお砂糖などを全く使わず、シンプルに塩とキャベツで乳酸発酵させて作るレシピ
血液サラサラの代表的野菜、玉ねぎを使ったレシピ。 お酢を使ったマリネにして相乗効果! 単品でも他の野菜と合わせても使える便利な一品です。
一才柚子は器にちょどよい。一気にお懐石の雰囲気になる最強アイテム。
一才柚子をいただきました。別名花ゆずともいい、ホームセンターで買ったときはこの名前でした。(ずっと一才柚子で探していたけ
人参をたっぷり使ったコクのあるドレッシングレシピ。ミキシングするだけだから、すぐに出来上がります。
上品な甘みの人参きんぴらレシピ。みりんのほのかな甘みがほっとさせてくれます。
常備菜にも使える、きのこの塩麴マリネ。きのこをじっくりと焼き目をつけて蒸し焼きして、塩麹と和えます。きのこを茹でる方法も
忙しくても身体にいいごはんを食べたい。 それならご飯を炊いている間に、お味噌汁を作るパターンはいかが?
忙しくても身体にいいごはんを食べたい。 それならご飯を炊いている間に、お味噌汁を作るパターンはいかが?
美しい腸はさつまいもにおまかせ!さつまいものレモン煮クリームチーズ添え。
さつまいもはセルロースという不溶性食物繊維がたっぷり含まれています。不溶性食物繊維は水分を程よく吸収し便のカサを増やして
私は茶道を習っていまして、お茶の新年である11月に「炉開き」をします。炉開きとは5月から10月まで閉じていた炉に火を入れ
かぶら蒸し。ちょっと素敵な響きじゃありませんか?料亭でいただくような、しゃれた一品のようなイメージがあります。それからも
おにぎりとお惣菜の和ごはんランチ。
11月3日、明治節。良いお天気に恵まれた晩秋のお昼ご飯はこちら。きのこを軽く干してから蒸し焼きした、秋のホイル蒸し焼き。
「ブログリーダー」を活用して、さそぴさんをフォローしませんか?