ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
手品の歌 #8
大いなる球を何度もかくすレバノンの手品に飽きてしまう髙瀬 一誌『火ダルマ』 髙瀬一誌の第四歌集『火ダルマ』(2002年)に収められた一首です。 中東の国レバノンの手品を詠った一首です。 ボールを隠す手品といえば、世界最古のマジックともいわれ
2022/10/31 05:00
短歌クイズ Q.206
問題 - Question 次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈【 ① 】くださいきっと心とか鍛えてより良い世界にします〉 (柴田葵) A. 三億円 B. 三万円 C. 三千円 D. 三十円 答えを表示する 解答 - Answer
2022/10/30 05:00
短歌クイズ Q.205
問題 - Question 〈エスカレーターばんばか回る 恐竜のよろこぶときに鳴る背びれたち〉という巻頭歌で始まる、柴田葵の第一歌集は何? 答えを表示する 解答 - Answer 『母の愛、僕のラブ』 解説 『母の愛、僕のラブ』は2019
2022/10/29 05:00
手品の歌 #7
ハンカチが鳩に変わって やるせない ハンカチに魂がないこと佐藤弓生『モーヴ色のあめふる』 佐藤弓生の第四歌集『モーヴ色のあめふる』(2015年)に収められた一首です。 マジシャンが真っ白なハンカチやシルクを鳩に変える場面を、映像を通してある
2022/10/28 05:00
短歌クイズ Q.204
問題 - Question 次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈マフラーに【 ① 】がこもっていくように生ぬるかった雨の地下鉄〉 (山崎聡子) A. 微熱 B. 時間 C. 唾液 D. タルト 答えを表示する 解答 - Answe
2022/10/27 05:00
短歌クイズ Q.203
問題 - Question 〈君のべろが煙ったように白かったセブンティーンアイスクリーム前〉という巻頭歌で始まる、山崎聡子の第二歌集は何? 答えを表示する 解答 - Answer 『青い舌』 解説 『青い舌』は2021年(令和3年)に出版
2022/10/26 05:00
手品の歌 #6
真夜中の妄想「日本の故郷をデビッド・カッパーフィールドが消す」松木秀『5メートルほどの果てしなさ』 松木秀の第一歌集『5メートルほどの果てしなさ』(2005年)に収められた一首です。 デビッド・カッパーフィールドとは世界を代表するプロマジシ
2022/10/25 05:00
短歌クイズ Q.202
問題 - Question 次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈飛んでいく麦わら帽子いつだって【 ① 】が心を照らしだすから〉 (北山あさひ) A. 遠さ B. 暑さ C. 速さ D. 薄さ 答えを表示する 解答 - Answer
2022/10/24 05:00
短歌クイズ Q.201
問題 - Question 〈北にすむひとよ南にすむひとよ空を見上げるだけで手紙だ〉という巻頭歌で始まる、北山あさひの第一歌集は何? 答えを表示する 解答 - Answer 『崖にて』 解説 『崖にて』は2020年(令和2年)に出版された
2022/10/23 05:00
手品の歌 #5
「燃えるお札さつ」のマジック習得せし夫が術後のわれの前にて演ず栗木京子『けむり水晶』 栗木京子の第六歌集『けむり水晶』(2006年)に収められた一首です。 マジックを見る場面として、どんな時が考えられるでしょうか。 直接目の前でマジックを見
2022/10/22 05:00
短歌クイズ Q.200
問題 - Question 次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈群れるときわたしは消える図書館の深くに【 ① 】の眠るみたいに〉 (田中ましろ) A. 山羊 B. 司書 C. 闇 D. 史書 答えを表示する 解答 - Answer
2022/10/21 05:00
短歌クイズ Q.199
問題 - Question 〈さみどりの駅に散らばる夏を踏みまっすぐに見るいちめんの青〉という巻頭歌で始まる田中ましろの第一歌集で、ページの所々にQRコードがつけられているのが特徴的なのは何? 答えを表示する 解答 - Answer 『か
2022/10/20 05:00
手品の歌 #4
ハンカチをかぶせるだけの子の手品われは見ており日曜の昼間に松村正直『午前3時を過ぎて』 松村正直の第三歌集『午前3時を過ぎて』(2014年)に収められた一首です。 「ハンカチをかぶせるだけ」の手品とはいったいどのような手品でしょうか。 プロ
2022/10/19 05:00
短歌クイズ Q.198
問題 - Question 次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈どこがサビなんだかわからない曲を【 ① 】の軽さみたいにすきだ〉 (岡野大嗣) A. 言葉 B. リュック C. アルミ D. バター 答えを表示する 解答 - An
2022/10/18 05:00
短歌クイズ Q.197
問題 - Question 〈たやすみ、は自分のためのおやすみで「たやすく眠れますように」の意〉という巻頭歌で始まる、岡野大嗣の第二歌集は何? 答えを表示する 解答 - Answer 『たやすみなさい』 解説 『たやすみなさい』は2019
2022/10/17 05:00
手品の歌 #3
春の夜に妻の手品を見ていたり百円硬貨がしろじろと跳ぶ吉川宏志『青蟬』 吉川宏志の第一歌集『青蟬あおせみ』(1995年)に収められた一首です。 手品にもいろいろと種類がありますが、手から手へコインが移動するマジックを「コインズ・アクロス」とい
2022/10/16 05:00
短歌クイズ Q.196
問題 - Question 次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈かんたんなてんらんかいにゆきたいな【 ① 】に触るだけのてんらんかい〉 (橋爪志保) A. みかづき B. みずうみ C. みみたぶ D. みじんこ 答えを表示する
2022/10/15 05:00
短歌クイズ Q.195
問題 - Question 〈マグカップの取っ手にゆびをかけたままさよなら系をきみは話した〉という巻頭歌で始まる、橋爪志保の第一歌集は何? 答えを表示する 解答 - Answer 『地上絵』 解説 『地上絵』は2021年(令和3年)に出版
2022/10/14 05:00
手品の歌 #2
手品師が覚えていろと言うカードいつ忘れればいいのだろうか鈴木晴香『心がめあて』 鈴木晴香の第二歌集『心がめあて』(2021年)に収められた一首です。 観客の間近で行う手品を「クロースアップマジック」といいますが、その中でよく使われる道具とし
2022/10/13 05:00
短歌クイズ Q.194
問題 - Question 次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈バゲットの長いふくろに描かれし【 ① 】を真っ直ぐに抱く〉 (杉﨑恒夫) A. 天の梯子 B. 細い裸身 C. バゲットの絵 D. エッフェル塔 答えを表示する 解答
2022/10/12 05:00
短歌クイズ Q.193
問題 - Question 〈春眠より覚めるわたしはチョコレートのカシュウナッツのように曲がって〉という巻頭歌で始まる、杉﨑恒夫の第二歌集は何? 答えを表示する 解答 - Answer 『パン屋のパンセ』 解説 『パン屋のパンセ』は201
2022/10/11 05:00
短歌クイズ Q.192
問題 - Question 次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈外に降る雪の様子はみてるからあなたは【 ① 】の様子をみてて〉 (岡本真帆) A. 闇 B. 鍋 C. 兄 D. 風 答えを表示する 解答 - Answer B.
2022/10/10 05:00
短歌クイズ Q.191
問題 - Question 〈廊下から渡り廊下へ移るとききみは季節をたしかめている〉という巻頭歌で始まる、岡本真帆の第一歌集は何? 答えを表示する 解答 - Answer 『水上バス浅草行き』 解説 『水上バス浅草行き』は2022年(令和
2022/10/09 05:00
手品の歌 #1
マジシャンが去った後には点々と宙に浮かんでいる女たち穂村弘『シンジケート』 穂村弘の第一歌集『シンジケート』(1990年)に収められた一首です。 人体の空中浮遊というのはステージマジックの定番でしょう。 観客も「何か支えがあるんじゃないか」
2022/10/08 05:00
短歌クイズ Q.190
問題 - Question 次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈【 ① 】が夜を創ってくれるからわたしがそれを本物にする〉 (鈴木晴香) A. 神様 B. 風下 C. 果樹園 D. カーテン 答えを表示する 解答 - Answer
2022/10/07 05:00
短歌クイズ Q.189
問題 - Question 〈眠ってたことに気がつくのはいつも目が覚めてから ひかりのなかで〉という巻頭歌で始まる、鈴木晴香の第二歌集は何? 答えを表示する 解答 - Answer 『心がめあて』 解説 『心がめあて』は2021年(令和3
2022/10/06 05:00
補色の歌 #8
草の実の赤くこぼれて原稿を夢の中では夢のように書く堂園昌彦『やがて秋茄子へと到る』 堂園昌彦の第一歌集『やがて秋茄子へと到る』(2013年)に収められた一首です。 緑の草と、その赤い実の対比が鮮明でありながらもやわらかに描かれています。 そ
2022/10/05 05:00
短歌クイズ Q.188
問題 - Question 次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈【 ① 】を一人で食べきった強い気持ちが叶えた夢だ〉 (工藤吉生) A. 近江牛ステーキ B. 寄せ鍋のふたつ C. 3個入りプリン D. イタリアンコース 答えを表
2022/10/04 05:00
短歌クイズ Q.187
問題 - Question 〈高校の四階建ての校舎から雪が溶け去りチャイム降り出す〉という巻頭歌で始まる、工藤吉生の第一歌集は何? 答えを表示する 解答 - Answer 『世界で一番すばらしい俺』 解説 『世界で一番すばらしい俺』は20
2022/10/03 05:00
補色の歌 #7
草笛を青年僧が鳴らしをり紅き法衣のまま寝ころびて光森裕樹『鈴を産むひばり』 光森裕樹の第一歌集『鈴を産むひばり』(2010年)に収められた一首です。 「雷龍に乗る」という一連の中の歌ですが、「雷龍」の国とはブータン王国を指します。ブータン王
2022/10/02 05:00
短歌クイズ Q.186
問題 - Question 次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈むき出しのマザーボードに青年は触れる【 ① 】をさぐる手つきで〉 (堀合昇平) A. 腫瘍 B. 海鼠なまこ C. 宝 D. 起源 答えを表示する 解答 - Answ
2022/10/01 05:00
2022年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、tankalifeさんをフォローしませんか?