chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ブルーぼっと https://mk29-blue.hatenablog.com/

高卒25歳フリーターの雑記ブログです。日常や趣味のこと、何でも思いついたことを備忘録のように書いています。どうぞよろしくお願いします。

taka
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/10/19

takaさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/07 06/06 06/05 06/04 06/03 06/02 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,198サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
資格ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,978サイト
医療・福祉系資格 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 505サイト
その他日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,957サイト
20代女性日記 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 299サイト
日々のできごと 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,382サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/07 06/06 06/05 06/04 06/03 06/02 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,198サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
資格ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,978サイト
医療・福祉系資格 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 505サイト
その他日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,957サイト
20代女性日記 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 299サイト
日々のできごと 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,382サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/07 06/06 06/05 06/04 06/03 06/02 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,198サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
資格ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,978サイト
医療・福祉系資格 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 505サイト
その他日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,957サイト
20代女性日記 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 299サイト
日々のできごと 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,382サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 最近の悩み「Tさんの話」

    最近の悩み「Tさんの話」

    本当は今日はお題の「私が○○にハマる10の理由」を書いて私が愛する手帳について熱く語ろうと思っていたのですが、事情により明日にします。 事情というのは仕事場での最近の悩みについてなのですが、恐らく今日も暗くて長くなるかと思いますので、興味のない人はスルーでお願いします。 私は関西にある魚屋さんで働いています。 大きめの会社なのでベテランの職人さんから高校卒業したての新入社員など、年齢層は幅広めで沢山の人が働いているのですが、今日はそこで働くおばあちゃんTさんの話です。 Tさんはベテランのパートさんで約20年ぐらいは働いているようです。 年齢は今年67歳、旦那さんがいらっしゃいましたが子供はおら…

  • はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」

    はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」

    こんばんは、急に冷えましたね。 特に朝晩は寒くて我が家でもついに薄手の毛布も出すようになりました。私は関西住みなのですが、11月は京都に紅葉を見に行くことが毎年の恒例行事となっているので、今から楽しみです。 今日は前回の宣言通り、お題に答えたいと思います。 大昔はこういう質問形式で順番に答えていくものを「バトン」なんて言ったのですが今はもう無いのでしょうか。「キリ番」なんて知っている人ももう僅かかもしれませんね。 ------------------------------------------------------------------------- はてなブログ10周年特別お題「はて…

  • Apexで恋に落ちた話

    Apexで恋に落ちた話

    お久しぶりです。3日ほど日が空いてしまいました。 言い訳になるのですが、先日pcでやろうとしていたApexですが、それならPS4版でやろうよと高校時代の友人に誘われ、すっかりハマっておりました。 ↑ アリーナにて人生初キル! ^^ これは昨夜起きたことなのですが、深夜だったこともあり1人でプレイしていました。 知っている方も多いかとは思いますがApexというゲームは、オンライン抽選でランダムで選ばれた3人が1チームとなり生き残るバトルロイヤルFPSとなっております。 私と他2人は男性だったのですが、その2人がオンライン通話をしており会話内容がこちらにも聞こえているような状況でした。 最初はなん…

  • コロナワクチン1回目レビュー

    コロナワクチン1回目レビュー

    スマホからの投稿になります。 昨日の夜、いつも通り記事を書いて投稿しようとしたのですが、インターネットの接続が切れて記事が消えると言うハプニングがありました… 幸い(?)、大した内容では無かったし、文字数も少なめだったので正気を保っておりますが、これがこの前のような長文だったとしたら発狂していただろうなと。 これも教訓と言うことでこれからは気をつけます。 先日ついにコロナワクチンを打ってきました。 最初にビビっていたような痛みもなく注射自体は一瞬で終わりました。その後も特に倦怠感とかも感じなかったのですが、その日の夜になってから肩から下にかけてが重たく動かしにくいように感じました。 そんな感じ…

  • 私は大器晩成型

    私は大器晩成型

    こんばんは、先日お伝えした通り昨日より実家に泊っています。 そういえば気づけばアクセス数が100を超えておりました! ちょうど1週間で100越えた! pic.twitter.com/PAVRPfsjo0 — taka (@mk29blue) 2021年10月11日 日に日に増えていくアクセス数とスター数?、読者数に毎日ニヤニヤ過ごしておりましたが、このブログが100回も見られているとは驚きです。本当にありがとうございます。 改めて自己紹介をさせていただきますが、ただの自分語りですので苦手な方は飛ばしてください。 初投稿の記事にも書いたのですが現在はフリーターをしており、最近とあるきっかけで人生…

  • 現状維持では後退するばかり

    現状維持では後退するばかり

    こんばんは、まだまだ暑い日が続きますが10月ももうすぐ半分が終わろうとしています。そういえば20歳を越えた辺りから年々1年が短くなっていくのを感じませんか? 大昔に聞いたことがあるのですが、2分の1と5分の1を比較した場合、5分の1が小さくなるように、10歳しか生きていない子供と60歳生きた老人の場合、1年の長さが10分の1と60分の1になるため、60歳生きた老人のほうが1年を過ごす時間が短くなるそうです。 今日も前置きが長くなってしまいましたね。今日は前回チラっと書いた「テーマ」について記事にしたいと思います。 この前ふと「私の今年の目標は何だっただろう」と思い、部屋の掃除のついでに今年初め…

  • 今週のお題「お風呂での過ごし方」

    今週のお題「お風呂での過ごし方」

    こんばんは、日に日に増えていくアクセス数に毎日ニヤニヤしながら過ごしております。また新しく読者になってくださった方、本当にありがとうございます。これからも末永くよろしくお願いいたします。 今週のお題「お風呂での過ごし方」 私は仕事の性質上、退勤時間がまちまちで出勤時間も早いため、大体はシャワーのみで過ごすことが多いですが、月に一度ほど休みの日に一人で近所のスーパー銭湯に行ったります。平日の昼間だと、露天の岩風呂も貸し切り状態で入ることが出来るんですよね。あとはジェットバスに浸ってウトウトしてみたり、つぼ湯に入ってプカプカと浮いてみたり。「風呂は命の洗濯」なんて言ったりもしますが、のんびり雲の流…

  • ジブン手帳と自分Wikipedia

    ジブン手帳と自分Wikipedia

    こんばんは、ブログすっかりハマってますね。 YouTubeを見ていると好きな配信者さんが雑談生放送をしていたので、ラジオ代わりに聞きながらブログを書いています。スマホだと一つのブラウザしか開けないので、これもパソコンのいいところですね。とても良い。 朝の【他人と同じことをやっても仕方ないので、普段自分が当たり前にやっていることを毎日継続してアウトプットし続ける】について、普段自分が当たり前にやっていること、つまり自分のジャンルに出来そうなものは何なのかを今日一日考えていたのですが、やはりすぐには思いつかない。 なので何故思いつかないのかを考えたのですが、普段自分が当たり前に行動していることとい…

  • オタキング、ひろゆきに学ぶ副業で稼ぐ方法

    オタキング、ひろゆきに学ぶ副業で稼ぐ方法

    おはようございます。takaです。 今日もいい天気ですね、関東の方は昨日の地震大丈夫でしょうか。 ■オタキングの場合 私は朝まず起きると、アラームを止める流れでYouTubeを開くことが多いです。だいたい登録チャンネルが更新されているかを確認して閉じるのですが、今朝おすすめ欄にこのような動画が上がっていました。 youtu.be 岡田斗司夫さんのサイコパス人生相談の切り抜きです。視聴者の方からスーパーチャットで相談された内容に、岡田さんが答えていくという最近よく見る手法のものです。 視聴者からの質問は「趣味でYouTuberになって動画配信を始めたいが、どういった戦略で始めるといいだろうか」と…

  • 何も思い浮かばない日

    何も思い浮かばない日

    ただいま帰宅。仕事帰りに買い物して帰ってきました。買ったものはというと昨日も紹介した手帳関連の雑貨と、資格取得の参考書。最近は気分が沈みがちで買い物にも行けてなかったのですが、久々に夜景を見ながら過ごす時間にとても癒されました。そんな経緯で今日の晩御飯はコンビニ弁当と缶チューハイ。たまにはこんな日があってもいいよね。 ブログのネタは大体その時の気分で決めているのですが、今日は何も思い浮かばないようです。趣味が手帳を書くことなので「書くことがない」状況には慣れているつもりなのですが、降りてこない日は本当に降りてこないんですよね。逆に降りてくる日は湯水のように文章がかけるのですが、まあそういうもの…

  • パンプキンスパイスラテ

    パンプキンスパイスラテ

    もっぱら休日は家に引きこもって一日中YouTubeを見ながらダラダラ過ごしているような典型的な干物女で無趣味の私ですが、3年程前から手帳というものを持ち歩くようになりました。 きっかけは母と文房具屋に買い物に行った際に買ってもらった一冊のスケジュール帳だったのですが、その頃の私はカレンダー通り出勤でプライベートの予定もなく、スケジュール帳に書くことなど皆無だったのですが、後ろのほうのメモページに日記を書いてみたところ、文字を書くことに楽しさを感じるようになりました。その頃はB6サイズのノートを持ち歩いては帰りに喫茶店やファミレスなどで、その日あったこと・仕事の内容・最近の悩み、など他人には言え…

  • 実験とスマブラSPについて

    実験とスマブラSPについて

    スマホからお試しで記事を投稿してみる。 はてなブログ、名前は聞いたことあっても今回初めて使ってみて、勉強になることが多くて感動しています。私と同じように何かを始めてみようとか、何か目標に向かって努力していらっしゃる方の記事を読むと自然とやる気が湧いて、勝手に仲間意識を持ってみたり。私も頑張ろうって心の底から思えます。 昨日のスマブラSP凄かったですね。まさか本当にキングダムハーツが来るとは!マリオとソラが握手してるシーンでちょっとウルっと来ましたね。もう歳なのかも。格闘ゲームは苦手なのですが、桜井さんの話し方や姿勢が大好きでスマブラやらないくせに夜更かしして見てしまいました。本当に凄いなあ。

  • 今週のお題「今月の目標」

    今週のお題「今月の目標」

    何か新しいことを始めるとそのものに執着してしまうタイプのようで、例えば新しい靴を買うとすぐに箱から開けて靴紐を通してリビングを歩いてみたり、手帳を購入すると来年の書き始めまで待てずにその日から書いてしまったり、自分がそういうタイプであることに最近知りまして、今日から始めたブログも同じく何度も見返し、設定を変えたりデザインを変えたりするたびに、ニマニマとしてしまう私です。 本当は1日1記事?ぐらいが丁度いいのでしょうが、私の趣味にしている手帳のモットーを「好きなことを好きな場所で好きなだけ書く」にしているため、1日1記事ではなく気が向いたときに好きなだけ書くようにしたほうが、ストレスなく続けそう…

  • 初投稿

    初投稿

    初めまして、takaと申します。 現在25歳、高卒独身崖っぷちフリーターです。 ある日バイト中で上司に叱られたのをきっかけに、人生・仕事について見つめ直したとき、このままでは「ヤバい」のでは?と改めて感じ、何か動かねばと通信制大学の入試を決意しました。このブログは、そんな決意が揺るがないよう日々の記録を綴っていくブログにしたいと思います。 主には大学授業の内容や、同じく通信制大学に通学されている方との交流の場にしたいと考えておりますが、その他にも趣味の手帳のことやゲームのことについても触れていけたらと思っております。 ブログ自体は中学の時、スマホもない時代に友達と近所の公立図書館に置いてあった…

ブログリーダー」を活用して、takaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
takaさん
ブログタイトル
ブルーぼっと
フォロー
ブルーぼっと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用