つづいては、ヒルトンクアラルンプールのモーニングビュッフェについてレポートです!ちなみに今回のマレーシア旅。ヒルトンオナーズ・ダイヤモンドの特典をフルに使うぞ!ってことで、宿泊する7泊は全てヒルトンオナーズポイントを使用。【ホテルラインナッ
元バックパッカーのサラリーマン。 今でも息子と一緒に、時々バックパックで出かけたり、たまにはスーツケースでプチゴージャスに行ったり。 現地ならではの料理やホテルステイを中心にお伝えしていきます!
ヒルトンクアラルンプール エグゼクティブラウンジのカクテルタイム
さて、夕方になりました。外は、黒い雲がかかり嵐の予感…とりあえず、嵐の間は外に遊びに行けないので、ラウンジでゆっくりしましょう~ヒルトンクアラルンプール エグゼクティブラウンジのカクテルタイムカクテルタイムの実施時間カクテルタイムの時間は午
僕の失敗談と危うかった話。。asian.tea僕が投資を始めたばかりの超初心者だった頃、印象的だったことが二つあるので紹介します。。そして、見えてきたのは、「ヤバい投資にはどうやら共通点がありそうだぞ」ということ。それではいってみましょう~
「ブログリーダー」を活用して、asian.teaさんをフォローしませんか?
つづいては、ヒルトンクアラルンプールのモーニングビュッフェについてレポートです!ちなみに今回のマレーシア旅。ヒルトンオナーズ・ダイヤモンドの特典をフルに使うぞ!ってことで、宿泊する7泊は全てヒルトンオナーズポイントを使用。【ホテルラインナッ
さて、夕方になりました。外は、黒い雲がかかり嵐の予感…とりあえず、嵐の間は外に遊びに行けないので、ラウンジでゆっくりしましょう~ヒルトンクアラルンプール エグゼクティブラウンジのカクテルタイムカクテルタイムの実施時間カクテルタイムの時間は午
僕の失敗談と危うかった話。。asian.tea僕が投資を始めたばかりの超初心者だった頃、印象的だったことが二つあるので紹介します。。そして、見えてきたのは、「ヤバい投資にはどうやら共通点がありそうだぞ」ということ。それではいってみましょう~
asian.teaつづいては、ヒルトンクアラルンプールのエグゼクティブラウンジのアフタヌーンについてお伝えします!ヒルトンクアラルンプール エグゼクティブラウンジのアフタヌーンティタイムチェックインした後、1時間ほどプールで過ごして時刻は午
KLIAから市内までお得に楽しく行く方法市内までのアクセス方法クアラルンプール国際空港(KLIA)から、市内までのアクセスは以下のような方法があります。・鉄道(KLIAエクスプレス&KLIAトランジット) 約33~38分 55RM・バス
ヒルトン・クアラルンプール, hilton,エグゼクティブラウンジ,スイートルーム,ヒルトンオナーズポイント,ヒルトンオナーズ ダイヤモンド,マレーシア,おススメ ホテル
asian.tea23:50発のエアアジアでクアラルンプールへ!と、その前にプライオリティパスでラウンジに行ってきました!プライオリティパスでラウンジ 羽田空港第3ターミナル Sky Lounge South今回利用したのは、羽田空港第3タ
キム秘書の家を見てきた帰りに、薬水駅から6号線で3駅、梨泰院にやって来ました!そう、もちろん行くところといえば、あそこですよね!梨泰院クラスの「タンバム」梨泰院駅を出るとすぐに賑やかなバーエリアです。ドラマのシーンのまんまですね!そして、梨
今回は韓国訪問中に行ってきた韓ドラロケ地の紹介です!asian.teaいい年したオジサンですが韓ドラ大好きなのですww久々の韓ドラロケ地巡りまずは、訪問初日の夜に行ったこちらからヴィンチェンツォのロケ地「クムガプラザ」ソン・ジュンギ主演の「
それはそうと、成田に来たら、やっぱり気になるのが「みんなで大家さん」の成田案件。 僕は出資はしていないものの、成田好きの一人として、施設の完成を心待ちにしている一人です。 今回も現場状況も踏まえ、開発の状況をお伝えしていきます。
今回はボリューム満点のキムチチゲのお店「ウンジュジョン」のレポートです。こちらも、KaoruTvさんの紹介を見て行くことに決めたお店です。それでは、行ってみましょう~キムチチゲ最強の食堂「ウンジュジョン」行き方最寄り駅は乙支路4街駅。広蔵市
asian.tea突然ですが、マンゴーはお好きですか?そうですね。マンゴーが嫌いな人なんて、この世にいるわけないですよね!というわけで、全人類におススメしたいマンゴースムージーの専門店「GO MANGO」のレポートなのです!!GO MANG
今回は、ソウルの新人気エリアの聖水洞にある人気の鍋やさんのレポートです!お店の名前は「ソムンナン聖水カムジャタン(소문난성수감자탕)」といいます。カムジャと言えばジャガイモのことですから、カムジャタンと言われてパッと浮かぶのはやっぱり「ジャ
アフタヌーンティタイムでケーキをいただいた後、一旦お部屋に戻って寛いたのですが、、asian.tea1時間ほどで、もう次のミッションですwwそう、夕方の超重要イベント、エグゼクティブラウンジのカクテルタイムです!それでは行ってみましょう~!
今回はヒルトンお台場に大人4人で泊まったお話です。夏ちょっと前に行ってきたのでした。ヒルトン東京お台場の4人部屋に泊まるそもそも、ヒルトン東京お台場に4人部屋なんてあるの?って話ですが、実はあるんですね。数部屋だけあるトリプルのお部屋に、エ
数日前のこと、、しまったぁ~!!DDグループの株主優待の期限が今月末ではないかぁ~!!!DDグループの株主優待は8月末が期限!利用するために残された週末は今週と来週の土曜日のみです。。。そして大問題なのが、我が家の近くには店舗が全然ないとい
asian.teaつづいては、コンラッド東京のモーニングビュッフェのレポートです!コンラッド東京のモーニングビュッフェコンラッド東京の朝食は、メインディッシュを一つ選んで、その他がビュッフェとなる形式です。朝食のお値段とメニューそれではメニ
ヒルトンアメックスプレミアムカードの更新特典で、コンラッド東京に無料宿泊したつづきです。コンラッド東京 イブニングカクテルタイムこの日は週末のため、混雑しているとのことで、イブニングカクテルタイムは①17:50~18:50②19:00~20
今回は、ヒルトンアメックスプレミアムカードの更新特典として、無料で宿泊してます。特典での予約はシティービューのキングルームとなっていました。そして、ヒルトン系列のホテルではアプリで前日にはアップグレードの状況が分かるのですが、なんと今回はエ
今回のお部屋は、ヒルトンアメックスプレミアムカードの更新特典として、無料でシティービューのキングルームの予約となっていました。そして、ヒルトン系列のホテルではヒルトンアプリで前日にはアップグレードの状況が分かるのですが、なんと今回はエグゼク
つづいては、ダブルツリーbyヒルトン・ソウル・パンギョの朝食レポートです!ダブルツリーbyヒルトン・ソウル・パンギョのモーニングビュッフェダブルツリーbyヒルトン・ソウル・パンギョの朝食は2Fのレストラン「デメテル」でいただけます。広~い館
ダブルツリーbyヒルトン・ソウル・パンギョのエグゼクティブラウンジ今回の滞在時においてではありますが、ダブルツリーbyヒルトン・ソウル・パンギョ(板橋)のエグゼクティブラウンジは、営業時間は7:00-22:00と結構長いのですが、朝食提供は
ダブルツリーbyヒルトン・ソウル・パンギョのエグゼクティブラウンジ今回の滞在時においてではありますが、ダブルツリーbyヒルトン・ソウル・パンギョのエグゼクティブラウンジは、営業時間は7:00-22:00と結構長いのですが、朝食提供は週末のみ
ダブルツリーbyヒルトン・ソウル・パンギョのルームツアーダブルツリーbyヒルトン・ソウル・パンギョ(板橋)の宿泊レポートの続きです。まずは、お部屋の様子から!前回、空港からのアクセスについては下の記事で!ヒルトン・オナーズのアップグレードは
asian.tea先週末、韓国旅行へ行ってきまして、ダブルツリーbyヒルトン・ソウル・パンギョに3泊してきましたので、レポートしてみたいと思います。僕はヒルトンオナーズ・ダイヤモンド会員なので、海外旅行へ行く際はなるべくお得に泊まりたいと思
asian.tea先日、ヒルトン成田に行ってきました。今回は、久々にハイフロアーコネクティングツインに泊まってきたのでレポート致します。ヒルトン成田ロケーションヒルトン成田があるのは、東関東自動車道から成田空港線に分かれる箇所のインター「成
asian.teaアンコールワット近郊の遺跡をバイクで巡っていたとき、メチャメチャおススメしたいローカルグルメエリアに出会いましたので紹介したいと思います!プレアダック村でローカルグルメ!一ノ瀬泰造メモリアルを訪れた後、アンコールワット方面
シェムリアップで過ごす一日です。一昨日のKLOOKのツアーと昨日のバイク旅でシェムリアップのメインどころのスポットは粗方訪れることができました。そして、明日はバンコクへ戻る日。この日の早朝、「アンコールワットの日の出」も鑑賞出来て、あとはノ
2021年にハノイに開業したメトロ「ハノイ都市鉄道2A号線」に乗ってみました!前回お伝えした、高級レジデンス&ショッピングエリア「ビンホームズ ロイヤルシティ」&「ビンコム メガモール ロイヤルシティ」からの帰り道です。ハノイメトロ(ハノイ
以前、僕が優れた株主優待銘柄として「サムティ」を紹介した際にちょっと触れた話題なんですが、サムティはベトナムにおいて、国内最大手の不動産デベロッパー「VINHOMES」と共に超高級マンションを開発しています。そんなVINグループがおよそ10
以前、僕が優れた株主優待銘柄として「サムティ」を紹介した際にちょっと触れた話題なんですが、サムティはベトナムにおいて、国内最大手の不動産デベロッパー「VINHOMES」と共に超高級マンションを開発しています。そんなVINグループがおよそ10
asian.teaクリエイト・レストランツの株主優待を利用し、埼玉県「ららぽーと富士見」にある、「彩の国レストラン」に行ってきました!まずは、彩の国レストランでお得にビュッフェをいただける、クリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優
ヒルトン成田への滞在。夕食は、近くの系列ホテル「インターナショナルガーデンホテル成田」のディナービュッフェへ行ってみました!asian.teaなぜ、ヒルトンで夕食いただかないのかと言うと、年末特別料金で一人8千円もするからムリ!というわけで
asian.teaキターー!!オリエンタルランドの記念優待!!東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランド(OLC)の開園40周年の記念優待が届きました!オリエンタルランドの株主優待オリエンタルランドとは株式会社オリエンタルランド(略
正月明けてからの平日、休みが取れたのでヒルトン小田原に行ってきました。asian.tea数年前、ヒルトン小田原の初訪問時の感動と、その時感じた疑問について書いてみました。ヒルトン小田原へ行ってみた!これがまた大変に贅沢な作りのホテルでして、
asian.teaシェムリアップ到着翌日は、朝からKLOOKで予約した「アンコール・ワット サンセットツアー」に参加しました!サンセットツアーと言っても、朝出発ですから、これはたっぷりとアンコール遺跡群の観光が出来ちゃいそうですね!KLOO
シェムリアップの宿泊先の正式名は「ホテル ソマデヴィ アンコール リゾート & スパ(Hotel Somadevi Angkor Resort & Spa)」今回は、こちらのホテルの滞在の様子をお伝えいたします。前回のシェムリアップ
asian.tea2023年8月、お盆休みに出かけた「アンコールワット&バンコク」旅行についてまとめてみます。アンコールワットとアンコール遺跡群を見にシェムリアップへスケジュール今回の旅は次のような、ちょっと長めの旅程。【1日目】09:15
2023年8月、お盆休みに出かけた「アンコールワット&バンコク」旅行についてまとめてみます。アンコールワットとアンコール遺跡群を見にシェムリアップへスケジュール旅程は以下のとおり【1日目】09:15 成田 エアアジア X
今回はバンコクの新名所「アイコンサイアム」についてご紹介します!こちらも、韓国ドラマ「キング・ザ・ランド」に登場しました。バンコクの絶対的新名所「アイコンサイアム(ICON SIAM)」アイコンサイアム (ICONSIAM)は、バンコクを流