chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆるゆり彩園 http://yurikan-farm.jp/

自然と自由と体を動かすことが好きな30代サラリーマンのブログです。週末農業や旅行、本、不妊治療を中心に発信します!

自然と自由と体を動かすことが好きな30代サラリーマンのブログです。 趣味の畑作業や旅行、読書からは発見することがいっぱい!そんな発見を誰かと共有したくてブログを開設しました。 農ある暮らしにあこがれて、就農を視野に入れた活動もしています。

ゆり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/10/17

arrow_drop_down
  • 市民農園1年生の畑作業〜害虫に負けるな!小さな苗たちの生長記録〜

    こんにちは!ゆりです。 シルバーウィークも今日で終わり。何かと予定があり畑に行けなかったので、1週間ぶりに行ってきました! 畑の野菜たちはどう変化しているでしょうか? さっそく見ていきましょう〜(^ ^) 2週間前のようすはこちら↓根菜類と小型の葉物野菜の種まきをしました http://yurikan-farm.jp/2021/09/12/sowing-of-radish_carrot_leek/ 1週間前のようすはこちら↓大型野菜の苗を定植しました http://yurikan-farm.jp/2021/09/19/planting-and-sowing-of-autumn-and-wint

  • テスト〜生き方〜

    テスト

  • 市民農園1年生の畑作業〜秋冬野菜の苗定植&種まき〜

    こんにちは。ゆりです。 このブログでは、2021年7月から市民農園を借りた女性(=市民農園1年生)が野菜づくりに奮闘する様子をお伝えします。 今日は大型の秋冬野菜とらっきょう、にんにくの植え付け、玉ねぎの種まきをしてきました! 先週に続いてやること盛りだくさん。 ようやく畑も賑やかになりつつあります。 それではさっそく見てみましょう〜! 発芽を確認!今日の畑のようす 先週は、根菜類や小型葉菜の種まきと干しネギの植え付けをしてきました。 http://yurikan-farm.jp/2021/09/12/sowing-of-radish_carrot_leek/ その1週間後どうなったかというと

  • 市民農園1年生の畑作業〜秋冬野菜の種まきと干しネギの植え付け〜

    こんにちは!ゆりです。 このブログでは、2021年7月から市民農園を借りた女性(=市民農園1年生)が野菜づくりに奮闘する様子をお伝えします。 今日はダイコンやニンジン、小型葉菜の種まきと干しネギの植え付けをしてきました。 先週は雨が降って行けなかったため、2週間ぶりの畑です(*^^*) 前回までの土づくりのようすはこちら↓ http://yurikan-farm.jp/2021/07/25/soil-making/ http://yurikan-farm.jp/2021/08/29/chemical-fertilizer/ 畑の様子と土づくり 畑に行ってみると、先週の大雨で畑が水に浸かったらし

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆりさん
ブログタイトル
ゆるゆり彩園
フォロー
ゆるゆり彩園

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用