chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 大阪市立中央図書館での歴史展示

    大阪市立中央図書館に立ち寄ると、1階ロビーで展示「歴史を未来に-大阪市史事業 120年のあゆみと収集史料」がおこなわれていました。大阪市史編纂事業120周年を記念し、歴史史料を展示していました。折しも、大阪市廃止・特別区設置住民投票の時期と重なります。大阪

  • 大阪市立中央図書館での歴史展示

    大阪市立中央図書館に立ち寄ると、1階ロビーで展示「歴史を未来に-大阪市史事業 120年のあゆみと収集史料」がおこなわれていました。大阪市史編纂事業120周年を記念し、歴史史料を展示していました。折しも、大阪市廃止・特別区設置住民投票の時期と重なります。大阪

  • 維新宣伝カー、煽り運転まがいで宣伝妨害

    大阪市廃止・特別区設置住民投票に際して、石川博紀大阪市議(自民党・東淀川区)が宣伝カーで宣伝中、維新の宣伝カーから妨害を受けたとのこと。街宣車を走らせていたら、目の前を右折していった #大阪維新の会 の車が、突然方向転換して後をつけてきて、罵声を浴びせてき

  • 「別個の事象を無理やり結びつける」維新宣伝のごまかし

    大阪市廃止・特別区設置の是非を問う住民投票について、維新の側が以下のような趣旨の宣伝をおこなっている様子。維新以降の10年間で住民サービスがよくなった。→もっとよくしていくためには「大阪都構想」(大阪市の廃止と特別区設置)。例えばこれ。大阪が大好きな大

  • 「大阪市廃止反対」宣伝に維新からの妨害行為相次ぐ

    大阪市存続を求める宣伝に、維新関係者が威圧して妨害する行為が報告されている。山田けんた大阪府議によると、2020年10月17日夕方の街頭宣伝中、近づいてきた維新関係者から執拗にヤジを飛ばされるなどの妨害を受けたとのこと。https://www.youtube.com/watch?v=5nqeKXy

  • 「政令指定都市でも住民サービス下がる」と言い立てても特別区で上がるわけではない

    大阪市廃止・特別区設置の住民投票に関連して、反対の声に押されているのか、維新は2020年10月15日頃から「政令指定都市でも住民サービスは下がる」「都構想で住民サービスが上がる。サービス下がるはデマ」という宣伝にシフトしている様子。政令指定都市である神戸市は敬

  • 教育委員会4分割は「ニアイズベター」につながらない、混乱生む危険

    毎度おなじみ、いつもの還流スター。昨日共産党のおばちゃん達が堂々とマイクを使って『特別区になったら教育委員会が四つになってしまって、無駄が増える』訴えていた。はっきり言っていた。いかに共産党が唱える「住民サービスの拡充」がマヤカシ、支持者向けの利益誘導

  • 大阪市廃止で区役所はなくなる、窓口業務継続も不透明

    なかなかすごいものをみた。大阪市廃止・特別区移行で区役所がなくなるという指摘に対し、ほとんど逆ギレのような内容で挑発的な言辞をツイッターで書き込む維新市議。選挙対策?窓口業務はすべて今まで通り引き継がれるのですが何か問題が? https://t.co/NAi8vWA6Z0

  • 大阪市廃止の場合は住民サービス低下のおそれが高くなる

    大阪市廃止・特別区設置の住民投票、いわゆる「大阪都構想」。賛成の側の維新が、自分たちにとって不都合な事実を「デマ」だとすり替え、「デマを信じている人が多い。デマに惑わされるな」というデマを叫ぶ場面が多くなっている様子。10月12日の告示前後のツイッターでも

  • 大阪市廃止策動:住所・地名変更も重大な問題

    政令指定都市・大阪市を廃止しその跡地に4つの特別区を設置するとして、大阪市の権限と財源を大幅に奪う、維新がいうところのいわゆる「大阪都構想」。「大阪市を廃止し特別区を設置する」事の是非を問う住民投票は2020年10月12日に告示され、11月1日に投票となりました。

  • 「西成特区構想」維新動画をファクトチェック

    維新は「聞いトコ!知っトコ!トコーソー☆」と題する動画をアップし、「都構想」宣伝をおこなっている。西成特区構想に関する動画も上げられている。動画には西成区選出の辻淳子・藤岡寛和の両市議が出演し、維新が西成特区構想を進めてきたと宣伝している。前半の動画

  • 維新のアメリカ村「都構想賛成フラッグジャック」、無許可だと指摘される

    維新が大阪市中央区のアメリカ村で、商店街の組合と組んで何かやったらしい。#変えるぜ大阪10月に入りました。おはようございます☀なんと今日から#アメ村 を維新がジャック⁉︎若者にもぜひ#大阪都構想住民投票に関心を持って参加してほしい!そんな思いもあり街路

  • 「住民サービス」は維新の実績ではない

    維新・吉見みさこ大阪市議(平野区)のツイート。反対派が主張する『住民サービスが低下する』ってよく聞いたら『敬老パスがなくなる‼️』だけ。大阪維新の会がこの10年で実施してきた住民サービス(小中学校エアコン設置、中学校給食、幼児教育無償化、18歳までの医療費

  • 「みおつくし」は単なる「市役所ロゴ」ではない

    こんなツイートを見かけた。反対派ってポスターとかに市章をよく使ってるけど、そんな単なる市役所ロゴ見て、大阪市を残そうって思う人いるんかな。— kamiyan (@kamiya_masama) October 1, 2020ツイート主、2020年11月1日の住民投票で、大阪市を解体して特別区に切り

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、辺境の雑記帳さんをフォローしませんか?

ハンドル名
辺境の雑記帳さん
ブログタイトル
辺境の雑記帳
フォロー
辺境の雑記帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用