|
https://twitter.com/penpockeblog |
---|
こんにちはペンギンです!ツイッター@penpockeblog 何か新しい事や勉強を始める際に、社会人にとって大きな壁の一つが『時間』 私の場合朝から夜まで仕事をして、夜ご飯を食べてお風呂に入ると大体夜の10時を過ぎてしまいます プライベートの時間が少ないので、これまでは中々新しい事にトライする事が出来ませんでした 他の会社に勤めている人はどうしてるの? 就業時間を短くする事は難しいし。。。 それでも今年に入ってブログを書きながら資格も二つ取得する事が出来ました! 資格の記事はこちらから! 自粛期間で家にいる時間が増えたのも大きかったですが、1日のタイムスケジュールを見直す事で1日に出来る事が増
コロナワクチン接種一回目が無事に終わりました!職業柄、普段人と接する機会が多いので今回接種する事が出来てホッとしています。妻が妊娠中の為、接種するかどうか非常に悩みました。
マネークリップは中古で十分!RIDGEのマネークリップ購入【レビュー】
財布のコンパクト化していますか?数年前から長財布を持つのをやめて、マネークリップとコインケースを使うようになりました!オススメなのがRIDGEのマネークリップとレガーレのコインケースの組み合わせです!
FEUERHAND(フュアーハンド)オイルランタンのパステルカラー【購入レビュー】
こんにちはペンギンです!ツイッター@penpockeblog 遂に! 遂に遂に!! FEUERHANDのオイルランタンデビューしちゃいました! 購入したのはパステルカラーのオレンジ! パステルカラーは限定らしいです しかも楽天スーパーセールで安く購入する事が出来ました!! リンク FEUERHANDとは? 1893年に誕生したドイツ発祥の老舗オイルランタンブランド 見た目もさることながら、オイルランタンならではの優しい灯りがファンを魅了しています カラーバリエーションも豊富で悩んじゃう。 パステルカラーだとブルーが人気のようですね! ホヤガラスを万が一割ってしまっても、ガラス単品で販売されてい
こんにちはペンギンです!ツイッター@penpockeblog リユース営業士の事をご存知でしょうか? リユース営業士とはリユース業界で活躍する為に、リユースショップを営む上で必要な知識を得る為の資格です 受験資格は特に無いので誰でも受験する事が可能です リユース営業士を取得すると、リユース業界への転職などに非常に有効的です まだまだ認知も低く、取得している人も少ない資格なので取得しておいて損はないです リユース営業士の勉強について リユース営業士試験は過去問がありません ですので、協会が発行しているハンドブックのみで勉強していく事になります 他には何も必要ないよ! 出典:日本リユース業協会 日
「ブログリーダー」を活用して、ペンギンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。