三寒四温の季節で、桜の開花が遅れていましたがやっと満開状態が、訪れて近所の公園と調整池を花見ドライブをして、遅い春の訪れを感じた~~最初に「東大グラウンド」周辺の桜並木が名物で~次に、その横に有る「ふるさと農園」近辺も散策!!「暑さ、寒さも彼岸まで!!」ですが、厳寒の季節が続き~🌸の開花が例年より、大幅に遅れていて開花待ちでした。近所の施設も桜の植樹は少なくて、農園内の人出は少なかった次の名所?に移動して、やっと満開状態の「貯水池」に到着~~人でも少なく、のんびりと花見をして、帰宅しました。コロナ騒動以降は「花見屋台等や催事」も消えて寂しい~でも、目の保養が出来たドライブ花見でした。**久し振りのブログ更新でした**近所の花見(2025,4月)