chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しのブログ https://webstyle.work/

WEBで稼ぐ!をテーマに幅開く情報を発信しています。主にWEB制作、ブログ、WEBライティング、転職活動についての記事が多くWEBで稼ぎたい人にオススメです。

しの
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/09/18

arrow_drop_down
  • 【こんな人は要注意】あなたのプログラミング学習が進まない理由

    こんにちは、しの(@SHINOWEB1)です。 プログラミングを勉強してるけど全然進んでる感じがしない。動画も見て教材の本もこんなに買ってるのに。学習の仕方が悪いのかなあ 本記事では上記のような疑問やお悩みをお持ちの方に役立つ内容となっています。 プログラミングって難しいですよね。 勉強を開始したものの、上手く進んでる気がせずついつい勉強が後回しになっている人もいるのではないでしょうか。 http

  • 【WordPress】アップロードした画像のURLに年や月を入れないようにする方法

    こんにちは、しの(@SHINOWEB1)です。 WordPressでアップロードした画面のURLに「何年」「何月」の表記をしないようにしたいんだけどどうやってやるんだろう 本記事は上記のような疑問やお悩みに役立つ内容となっております。 WordPressでアップロードした画像は基本的にURLが年が入ってしまいます。 例えば、https://webstyle.work/wp-content/uplo

  • 【WordPress】VK All in One Expansion UnitのSNSボタンのカスタマイズ方法

    こんにちは、しの(@SHINOWEB1)です。 あれれ、ブログで使ってるSNSボタンの表記がおかしいぞ。これってどうやって修正したらいいんだろう。 本日は上記のような疑問やお悩みに役立つ内容となっています。 WordPressでよくあるSNSボタン、見かけたことがあるという方も多いと思います。 こういうやつです。 WordPressでブログを運営している場合、「VK All in One Expa

  • 【今日からできる】ブログのリライトのモチベーションが上がらない時の対処方法

    こんにちは、しの(@SHINOWEB1)です。 ブログのリライトが大事っていうことはわかるんだけど、いまいちモチベーションが上がらないなあ。皆どうやってモチベーションを上げてるんだろう。 本日は上記のような疑問やお悩みに役立つ内容となっております。 記事を書き直したり、修正加筆することが出来る点は紙には無いWEBならではのメリットです。 しかし「リライトはなんだかやる気が起きない」「何となくモチベ

  • Photoshopでカンパスが傾いた時に一瞬で元に戻す方法

    こんにちわ、しの(@SHINOWEB1)です。 むむ、、、Photoshopのカンパスが傾いてしまったぞ、、!でもこれってどうやって元に戻すんだろう? 本記事は上記のような疑問にお答えする内容となっております。 本記事を読んでわかる事 ・Photoshopでカンパスが傾いた時に元に戻す方法が分かる それでは早速見ていきましょう! Photoshopでカンパスが傾いた時に元に戻す方法 では早速ですが

  • おススメのレンタルサーバーは?毎月のレンタルサーバーを安くする方法

    こんにちは、しの(@SHINOWEB1)です。 毎月のレンタルサーバー代を安く済ませたいんだけどどうすれば良いかな。 本記事は上記のような疑問やお悩みに役立つ内容となっております。 レンタルサーバーはブログやWEBサイトを運営していると毎月かかる料金ですが、 出来ることなら安く済ませたいですよね。 ただ、世の中には色んなサーバーがあり、 どれいいのか分からん という方も多いのではないでしょうか。

  • 【UK産ニューメタル】Loatheというバンドを知っていますか?【新曲もリリース】

    こんにちは、しの(@SHINOWEB1)です。 あなたはUKが生んだニューメタルバンド、Loathe(ローズ)をご存じでしょうか。 とにもかくにもこちらのPVをご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=MSUGmeWqbCY こちらのPVを見て 「ん?何かDeftonesっぽいな」 と思った方、鋭い!笑 僕も最初見たときはそう思いました。 そしてそのあと、違う

  • 【一気にお部屋がおしゃれに】AMBERJUのアロマデュヒューザーが最高すぎた件

    こんにちは、しの(@SHINOWEB1)です。 今日はいつもと一風変わっておススメしたい商品があります。 それがこちら。 こちらはアロマデュフューザー。 アロマディフューザーとは精油の香りを拡散させる「拡散器」のこと。精油(アロマ)に含まれる香り成分は「揮発」といって蒸発する性質を備えていて、香り成分が蒸発することで「良い香り」が楽しめる。引用元:CHINTAI情報局 HARUKADOというブラン

  • 【ミニマリスト】モノを減らすことで得られる効果とは?減らすコツもご紹介

    こんにちは、しの(@SHINOWEB1)です。 今回はモノを減らすことで得られる効果について紹介します。モノを減らすためのコツも併せて書いていきたいと思います。 ・モノを減らしたいと思っているけど中々踏ん切りがつかない ・断捨離による効果を知りたい 上記のような方に役立つ内容となっておりますので是非ご覧ください。 モノを減らすことで得られる効果 では早速ですが、モノを減らすことで得られる効果につい

  • つみたてNISA(少額投資非課税制度)とは?【投資信託と相性抜群です】

    こんにちは、しの(@SHINOWEB1)です。 つみたてNISAって名前は聞いたことあるけど何なのかよくわからない。誰か分かりやすく解説してほしいなあ 本記事は上記のような疑問やお悩みに役立つ内容となっております。 「つみたてNISA」という名前を聞いたことがあるけど、実際に何なのかよく分からない人も多いのではないでしょうか。 今回の記事では、積み立てNISAが何なのか知りたい、という人のために分

  • 【資産形成】30代サラリーマンの投資初心者が投資信託を始めてみた【投資信託とは?】

    こんにちは、しの(@SHINOWEB1)です。 早速ですが最近投資信託を始めました。 一か月前の自分は 投資信託って何?投資とか何か危なそうだし自分には関係なさそう と思っていましたが、今は証券口座に口座も開設し、積み立ても始めちゃいました(笑) 投資って言われると ・投資ってギャンブルでしょ? ・失敗して借金とか怖い ・勉強めちゃくちゃしないといけないんでしょ? と思われるかもしれません。 実際

  • 【webエンジニア必携】デュアルディスプレイを導入するメリットとは?

    こんにちは、しの(@SHINOWEB1)です。 突然ですがWEBエンジニア、WEBデザイナーの皆さん、「ディアルディスプレイ」にしていますか? デュアルディスプレイって便利って聞くけど具体的に何が便利なの? 本記事は上記のような疑問やお悩みに役立つ内容となっております。 デュアルディスプレイを導入するメリット では早速ですが、デュアルディスプレイを導入するメリットは以下の3つです。 ・エディタとブ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しのさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しのさん
ブログタイトル
しのブログ
フォロー
しのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用