東大模試で常にA判定であり、東京大学の推薦入試に現役で合格した筆者が東大の推薦入試や一般入試の対策、東大の生活について紹介するブログです。
【東大現役合格】令和二年度第一回共通テスト受験時の得点・感想
東京大学に現役合格した筆者が、令和二年度に受験した共通テストの感想や来年度以降についての考察についてまとめた記事です。
共通テスト数学ⅠAで100点を獲得した筆者による、共通テストの数学で100点に近い高得点を安定して取る方法です。本番中の基本戦略と本番に向けた勉強法を紹介しています。
高校化学の学習方法について丁寧に解説した記事です。大学受験で化学を使う方を主な対象としていますが、高校化学の基礎から受験対策までを取り扱っているため多くの方の役に立つ内容となっています。
【2021年度最新版】コロナウイルスへの東大の対応はどうなってる?
東京大学の新型コロナウイルス感染拡大に対する防止策や、在学生の生活環境の変化についてまとめた記事です。
中高生必見!予選通過者が語る化学グランプリに出るべき理由と対策法
化学グランプリの一次選考通過者が、化学グランプリの概要や対策法についてまとめた記事です。大学受験を目指す中学生や高校生にとってもためになる内容となっています。
みなさんこんにちは!こくれんです。今回は東大の推薦入試に現役合格した私が、どのような経緯で出願を決意し、合格を勝ち取ったのかということについて時系列に沿ってまとめていきます。東大の推薦合格者がどのようなことを考えていたのかを知りたい人や、東
東京大学の推薦入試の現役合格者が実体験を踏まえて東大推薦について解説したブログ記事です。
「ブログリーダー」を活用して、こくれんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。