chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
タンメンで溺れる男 https://ameblo.jp/dokennyaman/

食べ歩きと、ゆるポタの日記です。 ラーメン、蕎麦、うどん等の麺類も好きですが、幅広く書いてます。 自転車はロードバイク、ミニベロで行く食べ歩き。最近は近場ばかりです。 よろしくお願いいたします。

どけんや@マン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/09/14

arrow_drop_down
  • 中華屋 昌華苑 那須塩原市 【時を経て】

    塩ワンタンメン  自家製手打ち麺が旨い この日は若葉の後に入ってお店へ  しかし臨時休業ふと思い出し、11年ぶりにこちらへ 中華屋昌華苑@那須塩原市  黒磯の…

  • 麺屋はじめ 那須烏山市 【和風香る】

    和風香る豚骨醤油らーめん  うぉ!?なんでもっと早く注文しなかったのだろうw  現場移動中に隙アリ 麺屋はじめ@那須烏山市  う~ん何にすっぺ?  つけ麺とい…

  • ミートショップワタナベ 宇都宮市 【オールスター弁当】

    ミックス弁当  破壊力抜群w 久しぶりにたべたくなって ミートショップワタナベ@宇都宮市  あるかな?  12時過ぎると売り切れてることが多い人気商品  早い…

  • ラーメンえんえん@宇都宮市

    油淋鶏パクチーTP  マジでえんえんの油淋鶏は好きだな この店で一番好きなメニューかも この日もど食べログで話題の店w ラーメンえんえん@宇都宮市  ご無沙汰…

  • 中華ハウス味門 宇都宮市 【中華丼セット】

    半中華丼  これもめちゃうま この日もギリギリおじさん  そのうち挟まってでれなくなるんじゃw  中華ハウス味門@宇都宮市  やっぱり平日昼はコスパ抜群のラン…

  • よし茶屋 さくら市 【隠れランチ】

    おとし  700円の定食のおかず? マジで??w 事務処理。昼飯はラーメン気分じゃねえし 八百藤のランチにすっぺと氏家向かうも 途中で気が変わり、2年ぶりにこ…

  • そば処天盛 矢板市 【ひたし】

    冷やしそば  上品なひたし この日も発作がおきて そば処天盛@矢板市  昼時を過ぎてましたがほぼ満席 メニュー  やっぱひたしかなあ 冷しそば大盛1100円 …

  • みかさ食堂 宇都宮市 【元祖映え】

    映える裏メニューとか増えたが   やっぱり元祖映えはこれ! 【裏】に味をしめ この日も隙アリ みかさ食堂@宇都宮  土曜日正午前だが結構混んでて  裏はあきら…

  • 手もみラーメン十八番 杉並区上荻 【酔い店】

    特製十八番  〆はコレだろ 立川の町中華で酔い感じ まだ帰らねえよ🤣東京ラーメンツアーなので 〆は個人的に東京ラーメンの聖地な荻窪寄らないとね夜しかやってない…

  • 太幸苑 立川市 【やばうま!】

    ニンニクMIX炒め  やばうま! インスタでみたやばいやつ          この投稿をInstagramで見る              …

  • 中華そば吾衛門 八王子市 【ソウルフード】

    中華そば玉ねぎ増し  西八王子のソウルフード  お茶の水で中央線に乗り換え高尾方面へ 初めてきたな西八王子  駅から5分くらい歩くと行列を発見  中華そば吾衛…

  • ラーメン大至 文京区湯島 【至高】

    大至のラーメン  普通じゃなくて至高だな 昔のラーメン本見てたら   ふと思い出した店へ行きたくなりおのぼりさん  週末の都内の繁華街は凄い人出 あったここだ…

  • 翠香楼 さくら市 【中華料理店のネギラーメン】

    ネギラーメン  最近はまってる中華料理店のネギラーメン この日は現場帰りにふらっと中華 翠香楼@さくら市  夜の部開店直後で空いてました  メニュー  ネギラ…

  • 鈴屋食堂 宇都宮市 【たまに無性に食べたくなる】

    鈴屋食堂の手もみらーめん  たまに無性にたべたくなる 店脇の駐車場が減ってから なかなかエントリーかなわない 鈴屋食堂@宇都宮市  開店前30分前から来れるな…

  • よしみ食堂 那須塩原市 【隠れ家】

    カツカレー  これぞ食堂系 連休最終日のランチはカツカレー気分でこちらへ🚙 よしみ食堂@那須塩原市  一月前位にきたが満車で断念 祝日はわりと空いてる感じ? …

  • 中国料理大昇楼 郡山市 【名物グルメ】

    大昇楼名物レバー焼き  これは旨すぎ 福島帰りに名物グルメをいただきにこちらへ 中国料理大昇楼@郡山市  ピークタイムを過ぎても満車 ほかへ行こうかと思ったが…

  • 【ふくしまラーメンワールド】福島市

    ふくしまラーメンワールド@福島トヨタクラウンアリーナ  Wといえば福島ラーメンショー 今年から?ワールドに名前がかわり開催 郡山でやってた頃よりだいぶコンパク…

  • 中華そば一歩 福島市 【路地裏の朝ラー】

    朝ラーメン  まさにこんなところにw この日はいつものあのイベントに参加するため北上 やってきたのは福島市 家からだと喜多方と同じくらいの距離 先ずは気になる…

  • 志那ソバ小むろ 市川市 【パワフル】

    小むろのワンタンメン  清湯系なのにパワフルですね  足立の町中華で補給したので 行ったことない旧江戸川河口へ 行きついたのはねずみの国w  妻と籍を入れる前…

  • らーめん芙蓉 江戸川区 【得々セット】

    本日の得々セット  日替わりの一品料理が付いたお得なセット この日はいつものお城から出陣  玉ねぎとうちゃこ良い天気だ  おっとそろそろ あったここだな らー…

  • 中華料理海道 宇都宮市 【ランチがお得】

    海道ランチ  内容は日替わりかな? この日も駐車場に空アリ 中華料理海道@宇都宮市  白沢街道沿いにある中華料理店 メニュー  でも壁にあるランチメニューがお…

  • 栄蘭飯店 鹿沼市 【鶏肉辛し炒め定食】

    鶏肉辛し炒め定食   栄蘭といえば鶏肉の辛し炒め!  この日は久しぶりにあれをもとめて 栄蘭飯店@鹿沼市  人気店ですが 通し営業なので空いてる時間を狙って …

  • 大人の遠足 【美明豚のとんかつと紫陽花】

    数年ぶりに霞ヶ浦ハーフ   つくば休憩所からの予定でしたが  少し出遅れたので藤沢休憩所スタート 霞ヶ浦につくころは風が結構でてきた  ショートカットしまくり…

  • 王王楼 白河市 【旨タンメンと白河焼売】

    王王楼のタンメンと焼売  めちゃうま 王王楼@白河市  福島遠征帰りいつも気になってた環状線沿いの中国料理店 やってて良かったw  カウンターはなくテーブル席…

  • あじみ食堂 須賀川市 【タンメンシティー】

    あじみ食堂のチャーシュータンメン  盛が良いだけじゃないわ 前も臨時休業でフラレたので 今日はだいじけ?ヤッてるヤッてる🙆 あじみ食堂@須賀川市  店内はイメ…

  • 青竹手打ち拉麺あさみ 栃木市 【冷やし中華はじめました!!】

    冷やし中華はじめました!!  今シーズンも始まりましたね 青竹手打ち拉麺あさみ@栃木市  やってるやってるー  冷し中華は3種類 ここには書いてないけどネギ塩…

  • 中華そば一楽 小山市 【昆布水つけそば】

    昆布水つけそば  ただただうまい この日はチャリで  良い天気だ  着いた 中華そば一楽@小山市  今度こそw  昆布水のつけそば醤油1000円  昆布水に浸…

  • セキネ赤羽店 北区赤羽 【有名人ご用達】

    セキネのシューマイ  一度食べてみたかった 赤羽駅  ここに降りるのは15年ぶりくらい 駅前もずいぶんかわったなあ あったここだな セキネ赤羽店@北区赤羽  …

  • ラーメン餃子 ハトポッポ 北区赤羽 【おやじの町中華】

    町中華には瓶ビール  横浜から帰り道 気になってた赤羽のぶつをゲットしてから  20年ぶりくらいの商店街をぶらぶら  えーーーって言うくらい 昼から飲んでるよ…

  • 豚骨清湯・自家製麺かつら 横浜市南区 【豚骨清湯】

    自家製麺かつらの拉麺  一言で言うと凛としてる 雑色から本場のサンマーメン食いに行こうと思ったが 気が変わって六郷土手から  横浜通り越して黄金町駅  こない…

  • 中華料理タイガー 大田区 【幸せの黄色いにんにくカレー】

    幸せの黄色いカレーには瓶ビール  この日はこの番組をみてから 📺 ポスターでもおなじみ!夫婦二人三脚で50余年間、地元で愛される町中華:ザ・タクシー飯店 …

  • 中華料理 仁 晃望台店 鹿沼市【めちゃ安ランチ】

    焼肉セット  リーズナブルですね この日も隙アリ! 中華料理仁晃望台店@鹿沼市  黙飯のほとぼり冷めた?🤣 そういやずっと気になってたこのランチメニュー   …

  • 永華 栃木店 栃木市 【はじまりの永華】

    永華のラーメン  なんだったんだろう 14年前のあの違和感 永華 栃木店の土建屋@まささんのレビュー ラーメンデータベース栃木県栃木市にある『永華(えいか…

  • 中華ハウス味門 宇都宮市 【絶品酢豚】

    味門の酢豚  パーフェクト この日もマイブームのこちらへ 中華ハウス味門@宇都宮市  今日は何にしようかな?  う~ん  Aランチ酢豚定食950円  みるから…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、どけんや@マンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
どけんや@マンさん
ブログタイトル
タンメンで溺れる男
フォロー
タンメンで溺れる男

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用