chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いい加減が良い加減 https://ameblo.jp/chutohanpa555/

子供たちの受験勉強をいい加減にサポートしてます。すべてが中途半端で行き当たりばったり。何にも自慢できることはありませんが、ま、人間だもの!で生きてます。

みりこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/09/14

arrow_drop_down
  • 成長なし”高3:出願先が決まらない”

    あれから一年。出願先に迷うことをまた繰り返す。そして昨年同様、花子さんは言う。わたくしやっぱり一人暮らしはムリですわ。想像できなくってよ。家から通いたいの。こ…

  • 迷う:前期出願

    前期出願について、通学圏内のチャレンジAか親戚の住まう地方Bで迷っています。花子さんの気持ちや家族会議では決められないので、予備校の面談でのアドバイスに従うこ…

  • 笑撃:2度目のリサーチ結果を見て

    人生2度目の共テリサーチ。昨年より得点を稼げたので今年は足を洗って待つことなく二次試験を受けられそうです。そして、リサーチ結果を見た花子さんの第一声ママ!!!…

  • 過ち再び”高3:当てにならない自己採点”

    昨年の共テ自己採点で採点ミスをして、リサーチにマイナス2点で出した花子さん。今年は私が解答を読み、花子さんが復唱しながら採点することに。漏れや間違いをしないよ…

  • 共テ:無事終了

    まず最初に。今朝のブログに目を通してくださった皆様、「いいね」してくださった皆様、ありがとうございました。もう時間が過ぎましたので下書きに戻しました。突然、あ…

  • 臨時投稿:共テを受ける受験生と保護者様へ

    緊急でお伝えしたいことがあります。いつもと書きっぷりが異なるためある程度時間がきたら消します。————-本日、共テを受ける受験生の皆様へ来年以降、共テを受ける…

  • 共テ:負の結果は母の所為ってことで。

    昨日書いたことと矛盾しますが、この世の事象は、原因と結果の現れであり、そこに「意味」はないと思っています。つまり人間が起こること全てに意味を持たせているのだと…

  • あれから一年。共テ前夜は何食べる?

    とうとうきました。共テ前日です。一年早かった!昨年の今日のことを昨日のことのよう覚えてますもの!!昨年は不安で不安で仕方なかった。仕上がっていないのが、側から…

  • 共テ直前:YouTubeに嵌る愚母

    世の受験生及び受験生の親御様は受験情報以外のYouTubeなんて問答無用。いやいやこの時期にYouTubeなんてそもそも動画なんて観てる暇あれば受験生のサポー…

  • 浪人生:焦る私立出願

    年始いろいろありましたが、2024年もよろしくお願いします。年末は我が家もいろいろありました。花子さんの体調不良←完治に10日かかった冬子さんのケガ←2度熱傷…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みりこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みりこさん
ブログタイトル
いい加減が良い加減
フォロー
いい加減が良い加減

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用