YouTubeでPC関係や業務改善関係の動画をアップロードしているものです。趣味の一環でやっているので、更新頻度はそこまで多くはありませんが、興味のある方は、ぜひ遊んで行ってください!!
今回は、以前紹介した、『Office365(現 Microsoft365)を利用して、宛先ごとに添付ファイルを変えてメールを自動送信する方法』の複数人にひとつの添付ファイルを送信する代わりに、ひとりに複数の添付ファイルを送信する方法について解説してみました!・以前の動画はこちらです Office365(現 Microsoft365)を利用して、宛先ごとに添付ファイルを変えてメールを自動送信する方法https://youtu.be/7InebSiah1s・配列変数に追加...
Formsで資料請求された内容に沿ってSharePointのリストに設定した添付ファイルを送信する
今回は、視聴者の方からのリクエストにお応えして、Formsの回答内容に基づいて、メール送信する添付ファイルをいろいろと変更するフローを作成しました!いや~、こういう柔軟性を持たせるには、変数や関数を使ってフローを作る必要があって大変でしたね。説明もうまくできていないと思いますので、コメント等でご質問いただければお答えしたいと思います!!・Power Automate初心者企画#3 いろいろな変数を解説https://youtu.be/e...
Plannerのタスクを一括登録してメモ欄を更新する!休日出勤タスク用に日付を自動計算してみたよ
今回は、以前紹介した『Plannerのタスクを一括登録する』の改良版です。以前は、タスクの登録だけでしたが、メモ欄の更新もできるようにしました!また、毎月の第2土曜日などの条件から自動的に日付を計算する方法についても解説しています。動画内で紹介したタスク入力用エクセルファイル日付自動計算の数式も入れているのでいろいろと見てみてください。業務改善が叫ばれる中、業務フローの自動化による業務改善を目指して行き...
「ブログリーダー」を活用して、TAKAさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。