元ペットショップ店長目線でお悩み解決記事を書いています。 わんちゃんが大好きで全国チェーンペットショップに転職。 たくさんのお客様の相談にアドバイスを行ってきました。 資格:小動物飼養販売管理士 現在わんちゃんを4頭育てています!
子犬ちゃんにとっては、 新しい家族に迎え入れてもらえることは、 とっても幸せなことです。 だけど新しいお家、新しい環境で生活することは、 少なからず子犬ちゃんにストレスを与えることになります。 ヒトもはじめて行く場所でし ...
【初心者必見】犬が食べてはいけない危険なものとは?【子犬期要注意】
子犬に限らずワンちゃんが食べてしまうと中毒になり、 中には重症化してしまう危険な食べ物があります。 日々当たり前のように家にあるものですので、 決して与えたり、届く場所に置いたりしないように対策しないといけません。 好奇 ...
【応急処置】子犬のお迎え直後によくある症状【水様便・血便・嘔吐・ケンネルコフ】
ペットショップで、 子犬ちゃんをお迎えして、 1週間以内にお電話などでの相談が多いのが、 【下痢・嘔吐・咳】 お迎えの際にも、とくに強くお伝えしていた部分でもあります。 特に下痢・嘔吐に関しては、 ひどい場合には数時間程 ...
ペットショップで働いていた頃に、 お客様から一番気にされていた3つをご紹介いたします。 それぞれの詳細は別の記事に書いていますので、 ぜひチェックしてみてください。 せっかく新しい家族と楽しく生活しようと考えていたのに、 ...
【思い出】子犬の写真の撮り方・コツ【スマホiphoneで十分】
ペットショップで働いていた頃、1週間ぶりに店舗に行ったら しばらく見ない間に 『サイズ感が全然違う』 なんてことが良くありましたね。 それもそのはず。小型犬であれば2~6ヶ月はカラダの超成長期なのです。 一瞬で過ぎてしま ...
無駄吠えのはじまりは、ただのクンクン。 成犬のワンちゃんで、 やたらと吠えている子を見たことはありませんか? 理由はストレス、威嚇(いかく)等様々ですが、 特に子犬を育てる方にぜひ押さえてほしいことがあります。 それは『 ...
【子犬選び徹底解説】大人しいor元気な性格どっちがいい?【初心者が間違えやすい】
はじめて子犬をお迎えする人が間違えやすい選択 はじめて子犬ちゃんをお迎えする方にお話を聞くと、 『大人しい性格の子がいいな』 なんておっしゃる方が非常に多かったです。 実はおススメなのは活発な子なんです! とってもシンプ ...
ペットショップで働いていた頃、 子犬を新しい家族にお迎えを検討しているお客様から 『オスとメスってどっちがいいの?』 と質問されることがとても多かったのです。 この記事ではオスとメスの飼い方の違いを徹底解説します。 いつ ...
子犬ちゃんが元気に育つための正しいごはんの作り方 毎日のごはんは子犬ちゃんやご家族にとっても、 とっても楽しみなイベントのひとつ。 それと同時に、子犬ちゃんの健康を維持するためのとても重要な時間となります。 ごはんの作り ...
「ブログリーダー」を活用して、元ペットショップ店長さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。