いつまでもぬるま湯につかっていたくなるような、どこかクセになるブログを目指しています!おひとりさま女子による、ゆるい雑記ブログ。 ハッピーなおひとりさまライフを送るのが最終目標です! よろしくお願いします!!
駐車場や道ばたで、すばしっこく走っている可愛いハクセキレイ。野鳥撮影1年目の私が撮ったハクセキレイの写真を集めました!
かわいくて人なつっこいジョウビタキの写真を集めました。身近な野鳥・ジョウビタキに癒やされてください!
人生100年時代を独身で過ごす予定の方に読んでほしい!おひとりさまでも楽しくできる趣味を10個集めてみました。
野鳥撮影が趣味で、近所の公園などで撮影を楽しんでいます。今回は身近な野鳥「スズメ」の写真を集めました。色んな表情のスズメちゃんたちを楽しんでください!
死んでるみたいに生きたくない!【読書感想】グラスホッパー:伊坂幸太郎/角川文庫
伊坂幸太郎さんの小説、殺し屋シリーズ第一弾です。ラストの伏線回収がたまりません!
なぜか憎めない男・陣内。【読書感想】チルドレン:伊坂幸太郎/講談社文庫
五つの短編集が一つの長編小説となっています。口は悪いけどなぜか憎めない男、陣内が周りの人を翻弄しながらも奇跡を起こす物語です。
独身30代女性が、実際の一人暮らしで学んだ気をつけるべき10のこと!
インターホンだけじゃなくて、モニターホン付き。ゴキブリ対策など、実際に一人暮らしをした経験から分かる、役に立ちそうなことをまとめてみました。
おひとりさま女子、人生100年時代について考える。~人生100年時代を生きるために~
おひとりさま女子が、人生100年時代について考えてみました。生き方やお金・健康のことなどを記事にまとめてみました。
30代女性、薄給でも一人暮らしは出来る!最低限必要な生活費はどれくらい?
手取り12~15万の薄給だった、30代独身女性の私の経験を元に、最低限必要な生活費などをまとめました。
おひとりさま女のぼやき3連発!「ブログ開設から1ヶ月」「フェイスタオルで事足りる」「昔の曲が心にしみる」
おひとりさま独身女性のぼやき3連発!ブログ開設して1ヶ月経った話、フェイスタオル1枚で事足りる話、昔の曲が心にしみる話をぼやいてます。
ドラマ「凪のお暇」は名言の宝庫!人生に悩んでいる人に読んでほしい。登場人物の名言を集めました!
人生のヒントがある?!2019年に放送されたドラマ凪のお暇の名言を、独断と偏見でまとめました!
まるでトリックアート?伊坂幸太郎さん「アヒルと鴨のコインロッカー」の読書感想!
伊坂幸太郎さんの小説、アヒルと鴨のコインロッカーの読書感想です。まるでトリックアートのような不思議な感覚になります。
おひとりさま女子によるぼやき3連発。早期リタイアのFIREって何?、作文嫌いだったのにブログやってる、デジタル音痴にとって学びの場の3本立て!!
【読書感想】陽気なギャングが地球を回す:伊坂幸太郎/祥伝社文庫
伊坂幸太郎さんの「陽気なギャング」シリーズ第1弾、「陽気なギャングが地球を回す」の感想をまとめました。ハイテンポな都会派サスペンスです!!
hspさんの仕事あるあるをまとめてみました。優しくて真面目な繊細さんは、職場でも気を遣いすぎて疲れがち??
【体験談】実際どう?ホテル客室清掃の仕事、メリット・デメリット
ホテル客室清掃の仕事内容や、メリット・デメリットを、実際に働いていた私が記事にまとめました。
これからコンビニで働こうと考えている人に、コンビニ店員経験のある私が実体験をもとに、メリット・デメリットをまとめてみました。
名前は知らなくても、見たことがある人は多いであろう、アオサギ。そんなアオサギさんを画像付きで記事にまとめました!
【読書感想】人生を半分あきらめて生きる:諸富祥彦/幻冬舎新書
心理カウンセラーの諸富祥彦さんの著書、「人生を半分あきらめて生きる」を読んだ感想をまとめました。とても興味深い内容で一気に読み終えました。
【超初心者向け】Canvaでヘッダーロゴを作ったら、もう一個ブログを開設したくなった話
先日、canvaという無料でオリジナルのデザインが作れるサイトで、ブログのヘッダーロゴを作ったら、楽しくてもう一つブログを開設したくなりました。
最後の怒濤の伏線回収が素晴らしい!是非読んでいただきたい一冊です。
HSPさんに向いている仕事は何か。仕事を続けるコツとは?体験談も含めて記事にまとめました。この記事が誰かのきっかけになれば嬉しいです。
「ブログリーダー」を活用して、ぬるま湯さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。