アラフォーの明るい妊活を目指して、妊活についてつづります。仕事をしながら、都内で妊活しています。23区に住んでいます。 現在、42歳になったところで、意外と切羽詰まってるのにのんきだったなって思っています。
こんにちはえりちこですこれまで何となく頭で想像していたのですが、こうやっているんですね❗納得。。興味ある方、動画も短いのでぜひ再生して見てください。おおお〜そ…
【訂正】”不妊治療の保険適用”&余剰胚があると保険適用で採卵できないって知ってました?
こんにちはえりちこです いつも拝見している不妊治療クリニックの副田先生のブログに不妊治療の保険適用に関する記事が上がっていました。とても丁寧なブログの文章もそ…
クリニックを変えて超高刺激にチャレンジした結果は?&採卵時痛みを和らげるコツ
どうもえりちこです リプロでの高刺激での採卵の後、杉山でも高刺激の採卵をすることにしました。 初日の時点での卵が見えている数は大体7個でした。ゴナールエフの…
杉山産婦人科に出戻り。もう一回だけ、超高刺激がやってみたいんです!
こんにちはえりちこです 有名なリプロ東京で超高刺激&ホルモン補充移植をし、改めて高度不妊治療の難しさを感じました。病院の技術力とかもあるのかもしれないけれど…
二段階移植もかすりもしない陰性‥もうどうしたらいいのか相談した件
こんにちはえりちこです 表題にもありますけど、二段階移植陰性でした。引き延ばしてもしょうがないのでサクッと書きます。 初めてのホルモン補充周期だったので…
子宮を持ち上げてカテーテル挿入という超激痛の移植をしたよ、の話(涙)
こんにちはえりちこです ホルモン補充周期で移植に向けて投薬&注射をこなしてやっと移植日にこぎつけた私。凍結初期胚と凍結胚盤胞の二段階移植をします。ホルモン補…
こんにちはえりちこです ついに保険適用が確定されたのが1週間前。そして昨日内容がまとまったそうですね。それぞれの治療には細かく条件が定められているんですが、…
こんにちはえりちこです リプロで1個の初期胚と1個の胚盤胞ができました。 これまで杉山さんでは自然周期でしか移植をしたことがありませんでした。 これま…
こんにちはえりちこです。 寒いですね。木曜は関東でも雪予報ですこんな日はおうちにいたい。。。 さて33,000円のZymotオプションはいかに?初の顕微授…
お久しぶりです!えりちこです Zymotのお話たくさんいいねいただいていて続きを書かなきゃ、書かなきゃって思っていたんですけどまぁなんていうか ぬま【沼】湖…
10個の卵の行方は?Zymotというオプションを付けてみた話。
こんにちはえりちこです リアルタイムでは昨日移植を終えまして。というか痛みゼロ。リプロの後だから余計神業に感動。追って書きます。H先生ありがとうございます。 …
こんにちはえりちこです なんだか愚痴っぽいブログになってしまいました。リプロに対して納得していなくて振り返りで書いているのでこういう文章になるのですが終始ふて…
リプロ東京で通算回目採卵 with アンタゴニスト法 & 高刺激と卵の成長
こんにちはえりちこです リプロで初めての採卵周期に入ることにした私。 初めてのアンタゴニスト法。正確にはアンタゴニスト製剤は使用していなかったものの刺激方…
リプロでの初採卵周期【通算4回目】採卵するの!?しないの!?
こんにちはえりちこです リプロの検査では特に何もひっからず。ただし、ビタミンDだけは相変わらず基準値以下。毎日の服用個数を6個にしました。 後は子宮収縮検…
こんにちはえりちこです 前回の家族会議で結果の出てない病院は3回で十分。転院だ! ということになりD3で受診してきました。 ちなみにリプロは1周期で違うな…
移植4回目になるともう自分が何回移植したのかわからなくなる件
こんにちはえりちこです もう4回目なんですね。というか何回っていう数え方をしていなくて4回って結構な数ですよね。三度目の正直を過ぎたってことですから。お~コワ…
【3回目採卵②】採卵手法、採卵結果、凍結結果、PGT-A結果について
こんにちはえりちこです だんだん涼しくなってきました。リアルタイムまであと半分くらいです。 刺激方法はレトロゾールで惨敗した私はクロミッドに戻し注射も初回の…
【3回目採卵】杉山産婦人科のドクターについての私見とPGT-Aのすすめ
こんにちはえりちこです 3回目の移植も二段階移植したにもかかわらずかすりもせずに終了したわたくし。 あ、そんな甘いもんじゃないんだなっていうのをやっとわか…
こんにちはえりちこです 2回目の採卵ではがっかりな結果でしたが気持ちを切り替えて移植することにしました 切り替え早いんですよね 1回目の採卵のときに凍結…
【2回目採卵②】クロミッド→レトロゾールに変えての凍結結果!妊活の不安・・・
こんにちはえりちこです もう夏が終わった感じがして寂しいです。常夏の国でもいいなぁ私。 さて。すごい痛い思いをして採卵&BCE検査を行った前回の採卵。 6…
【2回目採卵】クロミッド→レトロゾールに変えての採卵結果は⁉&トラウマになったBCE検査
こんにちはえりちこです 2回の陰性を経てまた採卵することに。 前回はクロミッドを使用し卵を育てましたが今回はレトロゾールでした。 この時たくさん卵が欲しいか…
【陰性後検査】ヘルパーT細胞→受精卵受け入れ態勢チェックと卵の質にも左右するビタミンD量は?
こんにちはえりちこです 2つの胚盤胞を戻したものの妊娠できなかったので二つの検査を受けることにしました。二つとも着床不全に関与するとされる免疫についての検査で…
こんにちはえりちこです 残念ながら化学流産に終わった初めての移植。 ただ私にとっては初めて妊娠しかけたことで妊娠できる体ではあることが分かったのは嬉しかった…
こんにちはえりちこです さてついに初移植です。 この時のドクターは誰だったのか失念してしまったのですが 移植5回(二段階移植を2回しているので移植自体の…
こんにちはえりちこです 前回のブログはリアルタイムでした。5回目の移植は陰性でした・・ 次はまた転院する予定 とりあえずホルモン補充周期の影響でリセットしな…
こんにちはえりちこです ここ数日の間何度もブログを書こうと思ったけど全然かけない。集中できない。 実はリアルタイムで今日はET11、BT9です。 明後日判…
【採卵周期①】人工授精からのステップアップ!杉山産婦人科新宿で初採卵
こんにちはえりちこです 人工授精を2回しましたが結果かすりもしない陰性。 この時は主人の精子の状態も良くなかったのもありますがやはり私はピックアップ障害なんじ…
こんにちは。えりちこです 前回は主人の精液の状態が回復した話を書きましたが一番最初にKLCで受けた精液検査のとき遺伝子治療を専門に研究されている某大学医学…
”薬剤師の豆知識29 「不妊治療中・妊娠中の解熱鎮痛剤の使用について」”
気になってたことまとめて書いてくれていた。ありがとうございます。いつも拝読してます。えりちこえりちこのmy Pick楽天市場【メール便!送料無料!2個セット】…
こんにちはえりちこです 昨日のブログで触れましたが主人の精子がだんだん良くなっていったは一体なぜか 考えられることを数値とともに振り返ってみたいと思います…
こんにちは。えりちこです やっと陰転した内膜炎。内膜炎って再発するからどのタイミングで再検査するか迷いますね。 私の場合、2020年6月に服薬し8月に陰転し…
こんにちは。えりちこです 人工授精をするために受診した杉山産婦人科でいきなり子宮内膜ポリープが見つかったえりちこ。 そもそも子宮内膜ポリープって何よ 子宮内…
こんにちは。えりちこです 過去にさかのぼって書いています。リアルタイムを目指します。 コロナウィルス流行により不妊治療を一時中断することに。 その間もタイミン…
39歳不妊治療クリニックデビューからステップアップ決意とコロナウィルスの登場
こんにちは。えりちこです 39歳11か月で入籍(!)しましたが入籍前からタイミングは続けていました。でもそこまで重く考えておらず「結婚後にもっと本腰入れれ…
こんにちは えりちこです 2021年8月14日ブログジャンルをお引っ越ししました。 というのもずっと書いておきたいと思っていたけどなんとなく放置していた”…
泣いてしまった
ひどいひどいひどい!!
あぁ、そうだこれやればいいんだ、要請を出すのね。一人でエアコン寄付出来ないかとか、無理なこと考えてた。
私は、4年前にある団体から犬を譲っていただき、中型ミックス犬と生活しています。ペットショップの動物にはなんにも罪はないけれど、繁殖のためだけに犬を飼育する悪質…
私の親友に、賢くて、センスが良くて、可愛らしくて、権威ある仕事をしている素敵な女性がいます。彼女は、落ち着いているし、友人たちにも一目置かれている存在です。そ…
「ブログリーダー」を活用して、ERICHICOさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。