chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はぴしん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/08/13

arrow_drop_down
  • 【増やす力・守る力】金融所得増税案に思うこと

    こんにちは!はぴしんです!9月は自民党総裁選のニュースが多く、10月はいよいよ衆議院総選挙モード突入ですね。特に支持政党はないですが、政治には興味のある私(出馬希望はなし)。日常生活に直結する政治の動きは今後も注視していきたいですね。総裁選

  • 【副業する時間がない?】スケジュール管理の方法

    こんにちは!はぴしんです!ただでさえ忙しい毎日の中、手取りは増えず、消費税増税や社会保険料の増加に備えて副業を考える人も増えています。おかすけとは言っても、残業や家族のために時間を作っていたら、副業の時間なんてないよ(T_T)はぴしんそんな

  • 【増やす力】高配当株投資で金の卵を産むニワトリを育てよう【9月10日現在のポートフォリオ公開】

    こんにちは!はぴしんです^ ^今日は、高配当株投資について、私なりの考えを発信していきます^ ^高配当株投資の目的投資全体の最終的な目的は、「経済的自由を手に入れる」「サイドFIRE達成」です。そのなかで高配当株投資の目的は、「インカムゲイ

  • 【次なる目標】宅建士の短期合格を目指す!

    こんにちは!はぴしんです!中小企業診断士の自己採点は1つの科目合格という結果に終わりました。【中小企業診断士】自己採点結果/1114/そもそもほぼ勉強なしで科目合格まで行けたのでとりあえず第一歩。来年は科目免除を受けて6科目で勝負したいと思

  • 【ネットニュースから】やりたいことはやろう

    こんにちは!はぴしんです! 本日はネットニュースからこんな記事を取り上げたいと思います^ ^ https://news.

  • 【中小企業診断士】自己採点結果

    中小企業診断士試験受けた方、お疲れ様でした。とりあえず自己採点の結果は経済学・経済政策 56 【あと一問足らず】財務・会計 40企業経営理論 65【科目合格】運営管理 55経営法務 52経営情報システム 28【問題外】中小企業経営・中小企業

  • 【中小企業診断士試験・中小企業経営中小企業政策】オレの解答速報

    イイアウアウイアウイイアイエオウエエウウウウイウアオイアエウエーイエアウウイエイアウ自信度60%※私自身の解答であり正解とは限りません

  • 【中小企業診断士試験・経営情報システム】オレの解答速報

    オイエエオウイウエエウイアアアイエエオイウアオエエ自信度20%これまた全くわかりませんでした笑笑

  • 【中小企業診断士試験・経営法務】オレの解答速報

    エイイウアアウアイイウウアアウイエアイウウイウアア自信度30%※全く自信はありません

  • 【中小企業診断士試験・運営管理】オレの解答速報

    イウウアウウエウイイウイイウウオアイアイイイイエアウオイウイウアウオイオウイウアオイウウ自信度60%※あくまで私の解答ですので、正解とは限りません

  • 【中小企業診断士試験・企業経営理論】オレの解答速報

    ウウウイイオウアウオエエアエエイエエウエイイウアエイイアウウウウウウアエイエアエイ自信度70%※あくまで私の解答です。正解とは限りません。

  • 【中小企業診断士試験・財務会計】オレの解答速報

    イウウアイアウエアイウエアアアエイイウエエアイイア

  • 【中小企業診断士試験・経済学】オレの解答速報

    備忘録としてまとめます。記号を並べてるだけです。ウエウアエエウアアウアイアイオウウウウイウウエウア自信度60%

  • 【貯める力】家計を見直すと得られること3選

    こんにちは!はぴしんです! 日々家計見直しの相談に乗っているなかで、皆さんにお伝えしていることがあります。 今日は家計見直しで気づくこと3選をお話します。 スポンサーリンク 目次 家計見直しで得られること新たな自分の価値 […]8月

  • 【増やす力】高配当株ポートフォリオ公開〜月3万円の配当金を目指して〜

    こんにちは!はぴしんです!ひさびさとなりましたが、8月17日時点の高配当株ポートフォリオを公開したいと思います。前提高配当株を始めるきっかけ高配当株投資とは、株式会社が出す配当を受け取り、キャッシュフロー(現金収入)を目的として、比較的配当

  • 【子育て世代おすすめの保険】FWD富士生命収入保障保険

    こんにちは!はぴしんです!今日は、子育て世代におすすめのFWD富士生命の収入保障保険について解説します。結婚して保険を考えているご夫婦に考えていただきたい内容です。子育て世代に必要な保障子育て世代は、今後20年以上にわたり、学費などの子育て

  • 【貯める力】SBI金融圏を使いこなそう【ネット銀行編】

    こんにちは!はぴしんです!みなさん、銀行はどちらの銀行をお使いですか?私は、10年以上住信SBIネット銀行を使っています(^^♪今日は、私のように住信SBIネット銀行をお使いの方が、さらにお得に口座を使い分ける方法についてお伝えします。おす

  • 【はぴしこ誕生記念】出産前後にもらえるお金

    こんにちは!はぴしんです!はぴしこ誕生からはや1カ月。日々ドタバタと生活しております!まだまだ父親と認識してもらえず、抱っこしたら泣くばかり←泣きたいのはこっちだったり( ̄∇ ̄)そんなこんなで、子どもの寝かしつけはママしんに任せてはぴしんは

  • 【お知らせ】はぴしこが生まれたよ

    こんにちは!はぴしんです!ついに、ついに、我が家に新しい命が誕生しました^ ^ここでは「はぴしこ」と名付けることにします^ ^3歳までの子育てに大切なたった5つのこと (健康ライブラリー) 価格:1540円(税込、送料無料) (2021/7

  • 【貯める力】月額1265円で通話通信を無制限にする方法

    こんにちは!はぴしんです!今日は月額1265円で通話通信を無制限にする方法について解説します^ ^結論【楽天アンリミット×mineo】今日はズバッと結論から^ ^通話用に楽天アンリミット、通信用にmineoをデュアルSIM運用すれば良いので

  • 【貯める力】すまい給付金が10万円多くもらえる方法

    こんにちは!はぴしんです!私、マイホームを買いまして、無事引き渡しまで終わったので、すまい給付を申請しようとしたらちょっとラッキーがあったのでご紹介します^ ^すまい給付金とはすまい給付金は消費税増税に伴う住宅購入需要の落ち込みを防ぐために

  • 【貯める力と使う力】失敗した話と満足した話

    こんにちは!はぴしんです最近のお金について失敗した話と満足した話をします!結論から言うと、両方とも金額的には得はしていません。けどひとつは失敗、もうひとつは感情は満足しています。両者の違いを見比べながら今後の参考にしてくれるとうれしいです^

  • 【新しい銀行?】みんなの銀行とは?

    こんにちは!はぴしんです!みなさん、銀行はどちらをお使いですか?以前おすすめ銀行をランキングにしましたが、今日は新たな銀行「みんなの銀行」について、解説したいと思います^ ^当時の記事はこちら概要みんなの銀行は、国内初のデジタルバンクと称し

  • 【使う力】引越しのあれこれ

    こんにちは!はぴしんです!私、マイホームを購入しました^ ^賃貸派ですが、さまざまな事情を経て購入に至りました。すでに引き渡しが終わり、6月に引越し予定です。今日は引っ越しにあたり「惜しみなく使ったお金」について、お話します。引っ越しについ

  • 【増やす力】SBI派のあなたに朗報

    こんにちは!はぴしんです!みなさん、証券会社はどちらをお使いですか?私はSBI証券をメインに日本の個別株はSBIネオモバイル証券も活用しています。つみたてNISAはSBI証券です^ ^そんな私のようなSBI証券ユーザーに朗報です!SBIブラ

  • 【稼ぐ力】10個のチェックリスト

    こんにちは!はぴしんです!毎朝7時の両学長動画チェックももう2年近く継続しています。今回の動画は稼ぐ力のマインドをチェックできるので、かなりおすすめとなっています。自己投資なんて、最近してないなぁ。と思っていましたが、毎日経営者のお悩み相談

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はぴしんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はぴしんさん
ブログタイトル
はぴしんの暮らしとお金の知恵袋
フォロー
はぴしんの暮らしとお金の知恵袋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用