関東の??(たぶん)チェーンさんだとおもいます昨日は 自分でお好み焼き焼いて”粉まみれ”(笑)今朝は買い物にいき、まだ11時だけどもうたべてかえっちゃおうかと11時までは 「朝そば」というのがあり時計見ると 10:57「私は朝そばにするから」と とっとと券売機にい
100均一で購入アイスピックすらないのか?ありましたが 捨てちゃったんですウィスキー呑むことないし 製氷機で氷 真四角できるし・・・捨てたものに限って 必要になるという「あるある」でございます先日冷蔵庫 買い換えたときに 中身を保冷の箱とかに入れて 氷(
今朝の空は 幾分高い気がしました暑さもすこ~し和らいだ??セミさんもミンミ~~ンが少し控えめになり♪ツクツクホウ~~~シ♪と聞こえた気がしましたでお昼・・・気のせいだったかもしれない(笑)月火水と お昼は 外食だったので 今日は カップ麺事務所に一味唐辛
昨日おとといは 「臨時外食」でしたが本日は、「定例?!」水曜日 キーボードのお稽古からの「一人ランチ」ですお稽古は 地元でメジャーなスーパーマーケットに隣接そのスーパーにもあっ用があったのでその中にある「ベリーベリースープ」さんにお邪魔銀行系のクーポンが
超~~久々に「ゆず庵」さんの平日ランチに いきました悩みましたが すき焼きランチ基本的にすき焼き好き最近はしゃぶしゃぶや すき焼きのお店は 焼肉屋さんにおされてるかも と思いますま、よろしいのですが・・・グツグツ・・・しかし 冷房の風で 火が風で流れて弱い
こちらでは割とメジャーなスーパーさんが こういっています(笑)そしてその日は「味千ラーメンの日」でもあります毎度ながら行ってきました満足満足セコイけど 「この日」以外はいかないから普段はいくらなんだろう前回 確か サービスデイは 390円から450円に値上がっ
友達が 旅行から戻ってお土産をいただきました天気が良くて いい旅だったそうでさすが「もってる」なぁと感心最近は「お茶」することも少なくいわゆる「喫茶店」もチェーンばかりが多く(私の場合コメダさん)いざとなると「どこにしようと」悩んでしまいました友人が「羅
お休み 朝から少しお買い物先週も墓参りに行きましたが お花立てたのは 二週間前夏は痛みも早いから。。。そして帰りに100均一よってその帰りにうどんを食べました肉うどん(大)とおにぎり主人は元気です 炭水化物オン炭水化物OKOKなんなら 前日の金曜日も高松出
朝一番一人で仕事始めると急に「ガスがもれていませんか??」「ガスが漏れていませんか??」と機械的な音声がとまらなくなりました????なんなの~~~原因は 私が まいた 殺虫剤あるある~~~??!!なんでしょうかこの事務所 と絵も古いのだけどガス報知器 普
お盆明けから話題がなくて・・・幸い?お盆のあいだ更新してなかったのでその時の話を。。。さて、お盆中も土日以外は仕事していたのですがキッチンカーが近くのスーパーに来るらしく「あ、ここってこの前テレビ(ローカル)でやってたとこかも」と3℃チーズケーキのお店お
すでにお盆のことになってしまいますがマゴチたちとコメダモーニングしました「みんなで行っと得」とかいう 大盤振る舞いのチケットをいただいたからです人数はMAXの4人プラス赤ちゃん(笑)定番に続きおこちゃまと行くと キッズメニューの「だいすきプレート」も追加かつ
今日のお昼は 冷やし中華 しかもお安いやつが割引になったやつ先週の金曜日は カップ麺伊吹島のイリコは有名らしいですおいしかったです麺率 高っ!!たまにはおにぎりもありますがだあれも興味ない私のお昼事情でした風鈴にほんブログ村にほんブログ村
気づくと すでに 先週のことになってしまいましたが病院に定期検査にいきました痛かったでもって自分にご褒美4月に移転オープンしたという 五苑さんで ランチしましたすき焼き風の焼肉で「牛すきカルビ定食」にしたました卵かけご飯風にもして 満足満足こちらは ご飯の
天気予報では降るところまでは言ってなかったと思うのですが少し降りました雨が降るとセミさんも静かです昨日と同じところあたりに泊まってはいるのですがこちらは きのうの午後 ついに 網戸に接近してきたセミさんですおっとシャッターチャンス!!そんなに出かけたりも
性能のこともあるが、腕の問題も大きいのでですが・・・三匹二匹同じ木に 五匹発見鳴き声もなかなかです先日の ちょっとドカ雨で 今のところ水の心配もなくなった愛媛ですがほかの地域では 豪雨災害に 地震日本も天変地異??でしょうかコロナもなかなかだし日本大丈夫
とにかく 晴れであつい 日が続いてます青空、夏の雲そして、コロナも落ち着かないというか 国や行政の方針もわからない自分にできることするしかないのかなぁそうなんだろうなぁ今日も暑いです外でお仕事の皆さんお気をつけて今晩からまた疲れることが続きます夏が楽しめる
月末はいそがしいまま、(毎月ですが)金曜日まで終え、土曜日には 還暦と 誕生日と 母の日のお祝いをしてくれると娘たちが言うので おごちそうになりました西条 「旬菜 はる」さん説明はいらないと思いますおいしかったです前菜も お刺身も ウナギやアユも とて
「ブログリーダー」を活用して、風鈴さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。