chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • iPhoneの音声入力不具合は!

    一風呂浴びて、リフレッシュしたところで考えました、、Gooブログ、、音声入力の調整方法がわからなかったのでSiriの調整をしようと思ったんですけどこれは必要なかったですねー音声がスマートウォッチと連動していたので、そちらの方で音を拾っていたようです!原因はこの時計との連携でしたつまり、iPhoneに向かってしゃべるんではなく、時計に向かってしゃべれば入力ができたと言う話なんですよね、、アハ時計のほうの音声入力というか、早い話iPhoneとの連携を切ったら、うまくiPhoneで音声入力ができるようになりました!、、、何のこっちゃ?ですわ便利なようでややこしい話ですね、、まったく❣️と言うわけで本日のブログの追加となりました、ハイ!おやすみなさい。またねー。(^o^)iPhoneの音声入力不具合は!

  • 引っ込み思案、からの脱却

    本日は出かけようか?出かけまいか?迷ってしまったんですけどねベランダに出ると寒かったし一応は身支度整えて、しばらく考えましたでー!座ったのが悪かった上着を結局は脱いで、、ため息1つ!!、、ここで心を入れ替えました、寒さなんかに負けてどうするんだ❣️ここは広島、、北国じゃないぞってねそうそう!本日の予定は、、たくさんあります、ハイ!まずは歯科医院に行くこと、、それと山の上のアウトレットに行って、買わなきゃいけないものがあるんです!絶対必要ではないんですけど、このまま寒さに負けて部屋でうだうだしてると結果的にAmazonで買いそうですからねー!バイクショップにも行かなきゃいけないことアルしい、出かけました❣️出かけて見たら寒くなんてないですよねPCX、、気持ち良かった、金曜日の月末の週末、、ハイ寒いので、駐輪...引っ込み思案、からの脱却

  • バグ!?

    こんにちは埼玉県の八潮にある事故現場をGoogleEarthで眺めていたらバグなんだろうね、陥没するんですよね!少し位置を変えると消えてしまいますけどやな感じです!、、ハイさて、さて友人のリックが、カナダの滝かアメリカか?華厳の滝、、じゃない!ナイヤガラ、、?いや、ナイアガラフォールズだろなぁ行ってきたようです10数年は会ってないのでねー彼はまだ60代ですけど水も滴る、、、だけ?毎年結構飛び降りてるんで、、デンジャー!ラス色が綺麗ですねこれアメリカ側と思うんだけどねカナダ側にも見物の場所があったはずです国境を超えてるもん、行くのはめんどくさい?アメリカにはどこにでもある?、ハードロックカフェ有名人ばかりだったよね経営者、もう全部変わったんじゃないかなカフェの裏側はなんと言えばいいんだろうね、ぐじゃぐじゃ?...バグ!?

  • 荷物の配達お手伝い!

    こんにちは!本日第2弾本宅が入院ですから、荷物がたくさん!ありますで、病院まで荷物を運びました、、心配していた病院駐輪場も完備されていて心配することはありませんでしたね、、ハイ出かける時に、PCXのメーターを見たら、走行距離があと1キロで17,000kmになる❣️予定ではプラグ交換、、ですよね、、。結局10キロ未満の荷物運びでしたー!本日は天気が悪いんですけどね、それに寒かったですわ!テレビのニュースでは青空ですけどねなぜか出かけるときには、いつも曇り空!!この曇り空、なんでやねん?荷物を受け取って、病院に到着してからはスムーズに進みました駐輪場の位置は何箇所かある?みたいで困る事は無いようです入り口で手続きを済ませて、、ます2階に上がると、受付があるのですからそこまで行きました本宅が服用する薬の説明など...荷物の配達お手伝い!

  • 2025/01/29

    今日は寒いね、雪が降るかなぁと思ってましたけど、、降りません、最近雪を見たことがないんでね雪国の方には申し訳ないけど、見てみたい❣️天候も代わり映えをしない日々が続いています昨日の空と今日の空、比較しても変化なし広島市の空模様1/281/29本宅が午後から入院なので、焦ります!?というわけで、簡単ブログでした、、ハイ本日もご来訪ありがとうございましたこれぐらいのブログなら、今日1で書けばよかったかな?タダし文字制限100字があるから、めんどち❣️ウフまたねー。(^。^)2025/01/29

  • 人生で1度も悪い事してない人?

    テレビと言うのは、教育放送を見てたら落ち着くよね、それに少し賢くなるしさ昨日なんかはネット三昧でしたから、あの国会の中継と民放の阿呆中継はシャットアウトしました!正解だったようで静かな1日でした、、ハイ❣️そんなことよりアメリカの株価が荒れたようですトランプ氏はろんなことをやるようですが逆にやられると言うことを考えてないようです、、相手を馬鹿にして舐めてかかってるからスキだらけですよね、、危ないよなぁ!、、アハ中国から冷水を浴びせられて、株価暴落みたいな様相が出てきましたざっとご覧のような感じです日本のテレビでもこんなの放送したんですかね?知らんけど、、ウフと、いうわけで、AIで壱発やられたって感じですね昔ね!電子計算機ってあったじゃないですかあれ初期のやつすごく高かったんですよところが、数年経って最後に...人生で1度も悪い事してない人?

  • 作る阿保に 見る阿呆 同じアホなら、、アハ

    こんにちわ!こんにちは、、は?ですかねわ?ですかよくわかりませんがどっちでもいいんじゃないでしょうか?ね最近のネットの自動翻訳だったらこんにちハ❣️となるのは間違いないようですあの自動翻訳が日本語をダメにしていますね中には面白がってやってる人がいますけどちゃんと直して日本語を大事にしましょう!さて、本日は通院日でしたから行ってきました、、内科だけでなく腕と太ももに赤い斑点ができているので皮膚科にも行ってきました、、トム個人的には薬害で赤斑点ができているんだと思っていましたけど、、ホント😵内科医師と皮膚科医師の医者2名による診断では薬害ではない!と結論付けられました、、mmこのような軟膏を処方されて、帰宅してからは体中に塗りまくりましたけど、、アハ治ってくれればいいけどね!。内科の方では予約...作る阿保に見る阿呆同じアホなら、、アハ

  • サンデー歩行者と爺いライダー

    こんにちわ本日は、本宅の入院の準備なんかもありまして、行ってきました日曜日です走りながら思ったのは歩行者がルールを守らないって感じ2回以上ありましたね1回目は交差点で信号変わるの待ってると後ろから、歩行者が2人現れてわたって行きました、、こういうのを、自由な人と言うのでしょうでしょうが、、事故になつても分がわるいよな横断歩道渡ってくださいね!じいさん❣️若い奴が真似するだろ?年寄りのライダー、人のこと言えないけどね信号待ちしてるのに、ウィンカーあげてないんだよ、こっちは左に寄って止まってるからまっすぐ行くもんだと思ってたよねーで信号が青になった途端左にウィンカーを出して曲がったよ、、なんだ、こいつ白ナンバーのくせに!じじいだな!、、あはは日曜日はこんなのが多いから気をつけなきゃ帰り道では、先ほどの横断歩道...サンデー歩行者と爺いライダー

  • サクサク変換、快調❣️

    こんにちわ!昨夜はSiriを調整して正常に戻したのでね今朝は、スムーズにブログが書けますこれはすごく精神的にも良いことなんです広島市の空快晴で、この最近でしたけど音声入力の誤変換だらけ!?ホント疲れてしまいましたよね、、最初の頃は、笑えたんですけど、、ハイしかしだんだんとなんでそんな変換になるの?と腹が立ちましたよねー、マジ!止めに数日前には誤変換などと言うもんじゃなくてデタラメの変換を平気でやってましたからえー?これはどうなったんだ?ついに狂ったかー‼️でしたネットで調べても、意味不明のばかりで調子いい話で設定からマイク、その中のスライダーを調整してとか?書いてます、やったけどダメでしたつまりスライダーなんてどこにもありませんネットで言うそのiPhoneて相当古いよねー、、、アハ結局は、Siriが悪かっ...サクサク変換、快調❣️

  • Siriと音声入力の関係、発見❣️

    こんばんわブログの音声入力ねー不具合が続いてますお昼ごろに一旦、Gooブログを消去して、また新規ダウンロードして入力していますけどあれから、11時間経過しました!少し良くなったようです最近では全く不具合だらけで困ってますもう半分諦めてましたけどねだが、夜中になってしばらく考えてこれってiPhoneが変なのでしょうか?そうかもしれない‼️でー!Siriの調子も悪いから、そちらの方から調整してみましたところサクサクと音声で書けるようになりました、え〜?これって関連してるんですよね知らなんだわSiriはもちろん音声入力ですけど、、まさかですでー!今は全然問題なしマイクの調子だと思って、ずっとそちらの方の情報を探したり、チェックしていましたけどね!どうやら結局は、Siriでした!な〜Siriが正しく起動していなか...Siriと音声入力の関係、発見❣️

  • なんでも、ネタにしちゃう!

    こんにちは昨日はネタ切れでブログ中止でした、、ハイでー、皆様のブログを読みながら過ごしましたけどね自転車でいろんなところに行っている方のブログを読んでてさ、、暇なのでGoogleEarthでその場所をすべて検索しました、、勉強になりましたね。調布飛行場とかいろんな場所!自転車で、すごい距離ですね午前中に本宅から電話あり!と、いうことで今朝は急用ができて本宅に出かけましたけど外の気温は15度位あったから、いいですね!PCXの後付けの気温計は案外と正確?思えば、去年の10月13日からPCXに燃料を入れてないんです帰り道にはガソリンスタンドに行く予定しかし走ってないですね走行距離は150キロ位です?これは少ないですわ!、、、まぁね10月に入院もあったし、その後は寒かったから全然乗ることがありませんでした..ハイ...なんでも、ネタにしちゃう!

  • 入院の予約してきたよ

    こんにちは!まず、第1周目の通院、CT検査が終了しました若い執刀医でもある外科の医師と会話をしましたね検査結果肺気腫の兆候があるとか、いろいろ言われましたけど今回はタバコをやめろとは言われませんでした、m何度も言われ続けてそのたびに何度も拒否しましたから?、、かもねやはり今の状況では言う事は1つです、、大腸ポリープ!医師曰く大腸ポリープの取り残しが1個あるんだよなぁで、トムが5年ぐらいほっときましょうか?、、あは大きくなって取れなくなったら、また開腹手術になるよ❣️それでもいいんだったらほっとこうかな?いや、やります!、、、ハイ本日のCT検査は造影剤なしね息を2回止めるだけの簡単CTだわ!結局ね!インフルエンザが終わる頃と言う条件付きで3月の末に検査と手術入院に決定しました先回摘出したポリープは全て悪性で...入院の予約してきたよ

  • 中国の手先だからねー

    トランプちゃん、大統領2回目、、おめでとうって言うのかな??おめでたく思わない諸国もたくさんあるようで、日本もその一つかもしれない、、ダハ!トランプ氏の手腕は4年経った結果さぁ、見てみないとわからないことなんでしょうけどねアメリカにとっては、黄金時代到来?裏腹にならなきゃいいけどねーかたや、WHOコロナで、馬鹿みたいに募金を集めて中国と山分けしたツケが回ってきたようですね、、天罰?この世界保健機構という詐欺集団、トムも何度かブログで、叩きましたけど効果はなかったようで諦めてましたけどねトランプがやってくれました❣️アメリカが1番寄付金が多いんだよなこれからは中国からもらいな!話は変わるけどねこの四角いブリキ缶久しぶりに見ましたね、、一斗缶、、別名トガン‼️と呼んでましたねー18リッター結構長い間、冬になる...中国の手先だからねー

  • ちょっとだけ!気分転換

    こんにちはというわけで、在宅があまりにも多いのでさPCXの燃料、、全然減らないんだもん!とりあえずどこでもいいから出かけますよねー❣️橋の上まで走ってくると右のミラーが曲がっていることに気がつきます、、誰かが触ったんだな、カラスか?部屋の中から見たら天気すごくよかったのにヨか天気ですばいしかし外に出ると、山のほうは雲がかかってますなんでやろ⁉️定番ですけど左のほうの山道コースへ行きますトムはジェットコースターと呼んでいる場所坂道を下ります一気に降ると、右にカーブして上り道です先ほどから、並行して走っているバイクですね、、しばらくは、ご一緒しました、、ハイ頂上付近で綺麗な道に出てからいつもは気持ちよく走れるんですけどさ本日は軽の車に引っ張られましたねまもなくアウトレットに到着ですから別に急ぎません月曜日です...ちょっとだけ!気分転換

  • 本日は晴天なり

    こんにちは昨日は久しぶりに日曜日お休みいただきました!でー自宅でいろんなことやってましたけど懐中電灯系、、は修理不可‼️パーツ自体が合わないし、売ってませんつまり修理計画は中止、しましたね!ハイ古いブログから、純正のLEDパーツの写真を見つけたのでね、今回手に入れた、LED球とは似ても似つかぬパーツでしたから記憶とは曖昧なものですわかった事はやはり、これLED初期型なんですね今はもう製造してないかも、、だよねマグライトのページから、このパーツを調べようと思ったのですけど不親切なページなので、発見に至らず!Googleレンズとやらでこのパーツを検索してみようと思ったんですけど、、、なんと、Googleレンズの年会費が10,000円近くかかりますから、即中止!!ストレスが溜まるので、何かを探していたら、そう...本日は晴天なり

  • 6年目のマグライト、まだ新品?

    またまた土曜日だと言うのに暇なんです❣️トムは来週からは週ごとに2回、通院があります外科CTと内科検診ですねー大腸ポリープの取り残しも二箇ほどあるのでいつやろうかといろいろ考えてはいますけど、、アハそれに本宅が月末には1週間手術入院しますので大変ですわ、、ハイどうやら膀胱癌との話ですから心配です、あまり考えても、仕方のないことですからまた、部屋でごそごそやってます今日、何気なく道具を整理していたらねこんなのが出てきましたマグライトのLEDタイプこのマグライトは6年前頃何故か購入してから使わずに放置していましたら、電池が漏出してしまいましたよねでー、永久保証のマグライト社に修理をお願いしたら、断られました、、え〜つまりは電池漏出は無償修理適用外‼️だったよね備品で付いてきた電池が悪かったんですけど、、あかん...6年目のマグライト、まだ新品?

  • ほっとけば無料になった

    去年末からiPhoneに留守電が2回も入ります相手はソフトバンクなんですけどね?返信はしませんでした、、、ハイメールでも1回ほど意味不明の用件を書かない電話をしてくれと言うのが来ていましたなぁでー、昨日、郵便受けを見てみると、こんな封筒が入ってます?Wi-Fiのエアターミナルの件だと言う事はうすうす、わかっていましたのでついに、実力行使に出やがったなぁ‼️と、思いつつまた、買い換えろ、と言ってきたんだよねーしぶしぶ封筒の中身を読んでみましたところ!?エ、〜5Gになるので無料でタワーを送りますとの事でした、、これって思い起こせば去年末!うまいこといけば電話で勧誘して支払いに持ち込もうと思ってたんじゃないでしょうか?でないとあんなにしつこく営業電話してこないよ!ねー、、今回の封筒のように送ります!と言ってくれ...ほっとけば無料になった

  • パトリオットや!

    人の言うことを、素直に信じるのもそれはそれで良いんですがね、、例えばネアンデルタール人が滅びた理由は人類が原因だと言う説?最近、自分の中では案外そうかもしれないと思い始めている怖さがあります❣️まぁね、人類の歴史をさかのぼってみれば殺し合いの世界ですから否定はできない人間と言うのはちらっと耳にした情報でも、自分に都合が良ければそのまま信じてしまうなので、その積み重ねが確固な考えとして脳にインプットされます本日の広島市の空で、YouTubeなどを見ていると表紙の書き込みには衝撃的なキャッチフレーズが描かれています、例えばロシア壊滅!とかプーチン死亡!とかにはじまりますしかしながらおよそ内容的には、そのような事実記載は、一切なく、、単にユーチューバーのポイント稼ぎの騙し?やなぁ、と落胆してしまいます、、なので...パトリオットや!

  • 大きな葛と小さな葛!

    昨夜でしたよねー広島もちょっと揺れたんですよ早速!本宅から早速電話かかりまして字が小さいから大きくします❣️ね今揺れた?揺れたよね立ちくらみかと思った!!見るとリビングの照明スイッチ紐が揺れていたから地震と認識したようですぼちぼちデカいのが来るのかもしれませんねー、さて、今日は出かけたついでにスーパーの横の宝くじ売り場で、当たり券の交換、、、600円分300円追加して、ちょっとデカめのスクラッチを3枚購入しました結果的には1枚だけ300円が当たってました全部外れてくれましたら、もうやめようと思ってましたけど、、、ウフまた字が勝手に小さくなるから!手間がかかります昨日は、本宅にtotoの修理の方がいらっしゃったようで修理、は完了しています無駄な買い物に終わりました修理代金は無料だったようで、よかった。...大きな葛と小さな葛!

  • ちゃんと元通りになるの? ダハ

    日曜日の朝から、本宅の灯油ストーブが故障したようで、、先日の検査、HHHの再始動チェックしたのはなかったことになります今回は分解する予定なのでね、工具を揃えて出発しました寒かったのでねー革ジャンの上にフリースを着て出発❣️街はがら空きでした信号のところにも車が二台見えますね到着して早速修理に取り掛かりますが、もう一つの案件水道栓の水漏れ!は部品の届くのが遅いので修理に取り掛かれませんなので、焦る!?本宅がtotoにお願いしているようですから、中止残念ながらパッキンは無駄な注文となりました、、ハイそんな事はさておき、直そうとするとトムに不信感があらわな言葉がかかってきますちゃんと元に戻るのかね?まだ保証が効くから電気屋に頼もうかしら?その他、いろいろ、、、アハ別にトムは料金取るわけじゃないし電気屋に頼んだっ...ちゃんと元通りになるの?ダハ

  • オールドファッション

    世の中、揉めていることって多々あるが、、理由を聞いても疲れるだけ?個人の事から、社会の事まで揉め事!いっぱいあるみたいだけど、、ほとんど意味が不明やし、無関係なら知ってもしようがない?そんな気がしませんかかあ?例えば、日本製鉄とアメリカのUSスチールとなんで日本製鉄が必死になって合併したいわけなのかそんなの知らんから現職のアメリカで大統領まで口出しをしてくるって思えば、気持ち悪いはなしやなマァ自分で調べて納得しようなどと言う気にもならない、、そんなことより物価を下げて欲しい!が誰に言えばいいのか、そこら辺もわからん‼️それと選挙にも限界があるようだし結局はさぁ給料上がる人はいいけど年金とか社会保障もらってる人はどう?やなので、ブログで自分で言うしかない、アハそれとテレビに気持ち悪い人が出るのはやめて欲しい...オールドファッション

  • 正月早々、、な話

    広島市内は中心部に限ってですけど雪が降る!降る!って言ってましたけどね結局、10日を過ぎても雪は積もりませんでした、、かすかに雪らしきものが、ちらほら?でしたね。もちろん、山間部では、雪は数十センチは積もっているようですなので寒中ツーリングはいけませんね、、アハ!古い写真ですけど、、広島の山間部!寒!ならば、あったかいお風呂に入ろう!去年だったっけ?皮膚がちょっと荒れ気味なので長年使っていたアカスリタオルを捨ててさ百均だったのかな?2本ほど種類別の新しいの買ったんですよねーところが、これが粗悪品で使い物になりません、、で、これも廃棄しましたでもないと困るのでAmazonでその手のタオルを検索してみたところ値段が、、、、ダハトムの希望とは全然折り合いません!垢すりに1000円以上は出すつもりなんてありません...正月早々、、な話

  • 今日いち-2025年1月8日

    明日から広島も雪が降るのでしょうかねわからないな!寒くなっているのはわかるんですけどね聞く音楽が偏ってきているので、リーリトナーを流していましたけど、彼がすごく影響受けたと言う音楽今日いち-2025年1月8日

  • オイルストーブのもんだね

    広島地方も寒くなりました本宅に出かけましたけど冷えひえ!しかしエアコンと電気ストーブでは電気代もかさむしやはり石油ストーブのもんでしょうということで使おうと思ったらしいんですけど矢印の所のネジを両サイド2本外すとフロントパネルが外れます、昨夜本宅がストーブを触っていたらHHHサインになり使用不能になってる本日は、その修理というかねー、、リセットですね、、ハイ!→部分のリセットボタンと、パネロのマイナスボタン同時押し!3秒待ってピーと言ったらリセット完了❣️でーすついでに、点火装置のほうもチェックしておきましたヤスリなんかがなかったので先っちょを工具で少し削っておきましたで、上端を閉じる前に通電して確認したら大丈夫でしたから、今夜はあったかいでしょうね。天気予報を見たら、広島市内雪が降る降るって言ってました...オイルストーブのもんだね

  • 鏡餅のぼんやりとした記憶

    鏡開きって風習になるんでしょうけどね、地域によってその日付が違うんですよねー、広島方面はいつなんだろうかと思ってちょっと調べてみましたけど広島は関西になるんでしょうかね⁉️九州、、近いしぃちょっと?違うような気も、、アハと、いうわけで、地域によってバラバラですわ、、ハイ本宅にいただいていた。一応は鏡餅?モドキの可愛いやつ。とりあえず今週中はまだ飾っていてもいいんですが、土曜日には中の餅を食べちゃいましょう❣️子供の頃には、カビ生えた大きな鏡餅があったような気がします割るとバラバラになったような?、アハこれをぜんざいの中に入れて食べた記憶だけはありますなぁ、昔は現在とは違い何があっても1月15日は成人の日の祝日だったんですからその記憶と合致していますねと、いうわけで鏡餅の処分方法も、現代ではまちまちです防腐...鏡餅のぼんやりとした記憶

  • どうしてみんな静かなの❓の理由

    パソコンを立ち上げてみると、ファンの音がすごいので、、ね調べてみますとパソコンのファンではなくパソコンを置いているファンの台から騒音が出ています、、何年使ったんだろう⁉️寿命かな?PCも古いので、ファンはとっくにいかれてますけど、強制ファンは後付けのこの台を使っています早速開いてみました、、ネジも何もありませんから止めてある爪を全部立てて外しました!、、ハイ激汚れ、、、、こりゃいかん!上蓋も裏側がめちゃくちゃ汚れてます!な洗いました、お風呂用マジックリンでねー風呂上がりはきれいになりましたよ、アハ本体のほうは、古い歯ブラシと掃除機で吸い取りましたこれも、どうにか、きれいになりました後は、このファンの軸に556しておきましたスプレーグリースのほうがいいのかと思いましたが、、今回は556❣️上蓋が渇いたので取...どうしてみんな静かなの❓の理由

  • 人生の当たり外れ!

    4日の日はお休みいただきました母の命日でもあったのでねいろいろと、、で、長い正月休みも本日で打ち止め明日からは平日の1月となります今年もがんばりましょうかな、ハイ!年の初めの試しに30年ぶりに、スーパーマーケットの横にある宝くじ売り場でスクラッチくじを10枚買って見ました、、よネコが5匹揃えば、、100,000円4匹ならば、5000円だったっけ?3匹は100円!でー、、当たったのは3匹の猫スタンプ❣️つまり5枚当たりましたから500円ですね結果500円の負けです、、アハハズレ券は今年9月2日ぐらいに再抽選ありますから捨てずにおきます!賞品が当たるようですなぁ、、去年からストックしてあるタバコの封を切ってみました、、左側の金色です❣️白よりずっといいでしょ、、!なぜこんなことをしたのかJTからは説明がありま...人生の当たり外れ!

  • 小さな箱にいる 神様

    皆様正月早々のブログの不都合が影響しているようですそりゃね、、トムも知らんかったから、さいちど、ぐーブログを消去して立ち上げましたけど、、結果は同じでしたねー!先日来、探していた。マイナスドライバー本日ダイソーで購入しましたよ、、ねーサイバー攻撃、最近ちょくちょく耳にしますけど犯人を捕まえる事は不可能なんでしょうかなあ、、今の時点では無理かもねしかしAIが進化していけば、いずれは特定することが可能となるでしょう人間の作業では、到底追いつかないけど進化したAIなら過去にさかのぼって、犯人を特定することも可能となるはずですなのでこれを、やってる連中!今は笑ってるかもしれませんけど孫の代まで祟る可能性もあります。化学技術の進化たった十数年前には考えられなかったような進化の過程があるのです今それを当たり前に普通に...小さな箱にいる神様

  • 予期せぬ ドコモの不具合!

    新年あけましておめでとうございます航空会社のメールからお借りしてますでね、初夢、、見たみたいだけど?なんだっけ記憶にございません、、、正月の2日ということで、運動がてらに近所に出かけてみました広島天満川話は変わりますが本宅からいただいたダイアリーですけどねちょっとネ使い勝手が悪いのです日付欄が一行では、、足らない案外と記入することが多いんですよ、で、、今使ってるダイソーの日記帳などを探しに行ってみました、他にも本宅の水道栓の修理にマイナスドライバーの大型が必要となっています止水栓を閉めるため使うのでねもちろん出かける前に営業してるかどうかを調べましたら営業中となっておりやってる雰囲気なんでね深く考えずにMTBで出かけました、、ここでブログに問題発生⁉️本来なら、ここで画像を入れたいのですがエラーが出て、入...予期せぬドコモの不具合!

  • 街の中の初日の出

    新年あけましておめでとうございます本年もよろしくお願いいたしますと、いうことで生まれて、初めて、初日の出撮影しようと、なぜか早起きしました1時ぐらいに寝たと思うんで、まぁ充分です起床した時間が7時3分だったんですよね本日の広島の日の出時間は、7時17分まだ少し時間があるので部屋でコーヒー飲んで、しばらく待ってベランダに出ました気温は1度!ちょっと冷えます7時3分7時6分位だったかな?周りがだんだん明るくなってきました天気予報の日の出時間7時17分です確かに、東の空は地平線付近が明るくなりました地球は高速で回転してくれてるんですけど外で立って待つのは、冷えますねビルがあるので、なかなか太陽が姿を見せません、、ご来光とは言えませんが約20分遅れて、やっと太陽光線が届きましたまあまあこれで満足しました!元...街の中の初日の出

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トムと呼ばれて半世紀さんをフォローしませんか?

ハンドル名
トムと呼ばれて半世紀さん
ブログタイトル
トム小西
フォロー
トム小西

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用