chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いっしょにあそぼ~モンテッソーリ育児と家庭学習の記録 https://ameblo.jp/tyksmrmh

2016年に女児出産。モンテッソーリ教育を学びながら、 発達凸凹のある子どもの家庭学習記録を綴っています。

チェリー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/07/29

arrow_drop_down
  • 折り紙に夢中!

    NHKで放送されているこちらの番組を見て以来、折り紙熱が再燃した娘  オリガミの魔女と博士の四角い時間オリガミの天才博士と風変わりなキャラたちが日本の伝統文化…

  • おうちで実験:水と氷であそぼう①氷に色を閉じ込める

    久しぶりに娘が大好きな科学実験遊びをしました 今回は、図鑑NEO科学の実験に載っている「氷に色を閉じ込める」実験です。 [新版]科学の実験 DVDつき: あそ…

  • モンテッソーリ的な絵本「じめんのうえとじめんのした」

    本はもっぱら週末に図書館で借りてきますが、その中で、とても良いと感じた本が「じめんのうえとじめんのした」です。  じめんのうえと じめんのした (福音館の科学…

  • 言語教育:名称カード合わせ~体の部位の名称

    モンテッソーリ言語教育のマニュアルにある体の部位の絵カード合わせを作ってみました  部位の名称がタイルになっていて、図の空欄のところに当てはまる名称のタイルを…

  • 読み聞かせ&ひらがな移動50音を使ってしりとりあそび

    就学に向けて、日本語強化中です ブックオフでこの本を見つけ、読み聞かせのときに「1音1音ハッキリ読み」に切り替えたところ… 将来の学力は10歳までの「読書量」…

  • たし算の強化:へび遊び(addittion snake game)

    秋ぐらいからへび遊びの提示を始めたのですが、なかなか乗り気にならず、すぐに「難しいからヤダ」といって他のことに気が向いていた娘。 この頃からよく「難しい」「で…

  • 国立科学博物館デビュー

    娘5歳10か月、東京の上野にある国立科学博物館デビューをしました本当はもっと早い時期にデビューしたかったのですが、コロナ禍の影響でなかなか行けず、やっと行くこ…

  • 言語教育:赤いカード遊び

    娘の言葉に対する取り組みは、公文の書き方教室から始めました。 ただ、年少の半ばぐらいに公文の書き方教室(書写)でひらがなを教わろうと少しの期間通いましたが、枠…

  • 理科の種まき:ロックキャンディ作り

    科学の実験大図鑑にのっていたロックキャンディを作ってみました砂糖の結晶化の実験です  理系アタマがぐんぐん育つ 科学の実験大図鑑Amazon(アマゾン)1,2…

  • チョコレートレインボーの実験

    科学実験の本にも載っている、マーブルチョコで虹を作る実験をしてみました 1回目は、どこでも売っている明治のマーブルチョコで試してみましたが…  図鑑のようにき…

  • 小かぶの種蒔き

    9月10月と忙しく、冬野菜の苗植え準備ができなかったのですが、小かぶ(と小ネギ)だけ植えることにしました 60㎝間隔で種をまくため、まず間隔取りを行います。ま…

  • 2個のサイコロを使って算数ビンゴ!

    2桁の数字の読み方練習を兼ねて、この日は算数ビンゴをしました100均のビンゴカードは75とかまでの数字しかなかったと思いますが、99までの数字がほしかったので…

  • ブラウニー作り

    週末にブラウニー作りをしました 今回は、レシピをホワイトボードに書いて、1つずつレシピで材料名と分量を確認しながら計量していきました。 まだカタカナは読めない…

  • 足し算:10の合成を足し算板で確かめる

    今回の算数ワークは、簡単な足し算からスタート  「ハイレベル幼児さんすう」の問題を足し算板を使って解き、答えが合っているか足し算コントロールチャートで自分で確…

  • 足し算→10進法の強化に逆戻り

    先日、へび遊びの足し算の提示を少しやってみました へび遊びは、バラバラの数の色ビーズを順に数えて10になったら10のビーズと交換し、最終的にビーズが何個あった…

  • 花の分解、名称の確認

    カーネーションの毛細管現象の実験の際に、カーネーションが一つ、茎から外れてしまいました。 がくからすっぽり折れてしまっていたため、花の構造を確かめるワークをす…

  • 毛細管現象の体験④レインボーブリッジ

    レインボーブリッジの実験と色水につけたカーネーションの花びらの着色の原理が同じだと主張する娘 レインボーブリッジの実験は実際にやったことがなかったので、今回カ…

  • 毛細管現象の説明から第2の実験(移動する色水)へ

    カーネーションを使った毛細管現象の実験を準備した時に娘に仮定を立ててもらいました。 ママ:「色のついたお水に入れたら、どうなると思う?」娘:「花びらに色がつく…

  • 毛細管現象を体験する②2日後

    色水につけたカーネーションは、1時間後ぐらいから薄く花びらに色が出てきました。 2日後の様子です。  黄色が一番きれいに発色しました。緑も綺麗です。  赤。 …

  • 毛細管現象を体験する①

    白色カーネーションがお花屋さんで売っていたので、毛細管現象の実験をやってみることにしました 娘に「お花のお水に色を付けたらどうなるか、やってみる?」と誘うと、…

  • 算数教育:足し算版・引き算版

    足し算版を使って、足し算の練習に入りました。  モンテッソーリ たし算板、ひき算板セット Montessori Addition Subtraction B…

  • 型抜きクッキー作り

    先週末に型抜きクッキーを作りました 娘から・めん棒で生地を伸ばしたい・型抜きで抜きたい というリクエスト 今回レシピはCuocaさんのレシピを使いました。粉糖…

  • 理科の種まき:「陸」「海」「空」の生物の分類

    以前、「空気・陸・海」の紹介を小瓶を使って娘に提示しました。  『理科の種まき:air/land/water 空気・陸・海の紹介』モンテッソーリ教育の文化教育…

  • トイトレが進まない② いろいろ試してみたけど…

    3歳を半年過ぎても1mmも進まないトイレトレーニング。 良いと言われたトイトレグッツも購入し、おまる、トレーニングパンツ、トイトレ用おむつ、ご褒美シールなどい…

  • トイトレが進まない。悩んでいた私を救ってくれた言葉

    娘は凸凹があります。・できないということが許せない完璧主義・こだわりが強い・記憶力抜群 特に難しかったのがトイレトレーニング、おむつ外しでした。 当時は、幼稚…

  • モンテッソーリ教具がよくできていると感じた瞬間

    切手遊びの教具で繰り上がりのある足し算を経験中の娘。  本来は1,10,100,1000それぞれの切手を入れるカップがあり、箱から切手を取り出す際は、1枚1枚…

  • 手作り幾何タンスで「曲線」と「直線」の仲間分け

    幾何タンスを使って、曲線、直線の仲間分けをしました。 モンテッソーリ 幾何たんす ♪青、黄 36種 6段♪ Montessori Geometric Cabi…

  • 図形に補助線を引く:こぐま会のさんかくパズル

    先週は、ひさびさにこぐま会のさんかくパズルに挑戦しました 丸善で見つけ、その時に初めて『こぐま会』を知りました。我が家は小学校受験はしないですが、4歳ぐらいか…

  • モンテッソーリの「小さい本」を作ってみた…!

    数は得意だけど、文字の読み書きは苦手な娘。実は英語もしゃべれますが、writingはやはり苦手な様子。 特に書くのは本人が苦手と公言しているので、市販のペーパ…

  • 言語教育:濁音の練習

    清音はほぼ読み書きできるようになり、濁音・半濁音に興味を持ち始めたのを見て、濁音のカードを作り、一緒に学びました 濁音のカードは手作りです。画像はFreeでダ…

  • 縄跳び猛特訓

    園のスポーツの時間に縄跳びをした娘。『できないことがある&それがどうしてもやりたい」』となると、幼児とは思えない集中力と根性を発揮します。(本人がやりたくない…

  • 鳥人間コンテストからの飛行機作り②プロペラ飛行機の作成

    週末に頼んでいたプロペラ飛行機キットが届きました  池田工業社 ゴム動力模型飛行機 はやぶさ 000055660Amazon(アマゾン)550〜1,764円 …

  • 鳥人間コンテストからの飛行機作り①紙飛行機

    この間、TVをつけると、ちょうど鳥人間コンテストの番組がやっていたので、娘と一緒に観ました。 鳥人間コンテスト|読売テレビ鳥人間コンテスト公式サイトwww.y…

  • ピザトースト作り

    以前から料理が好きな娘。そのため料理のお手伝いは率先してくれていますが、最近は、「一人でやりたいもうお姉さんだからできる」と言うように。 なので、週末にピザト…

  • 算数教育:切手遊び(繰り上がりのない足し算)

    金ビーズによる足し算の提示が終わったので、切手遊びの足し算を始めました  モンテッソーリ 切手遊び スタンプ・ゲーム Montessori Stamp Gam…

  • アブラゼミの観察

    セミの抜け殻を見つけて以来、セミに関心のある娘。 生きているセミに直接触れるのは少し怖いようで、パパに採ってもらって、近くで観察していました。 週末、天寿を全…

  • 算数教育:100の鎖

    10の金ビーズ10本をユザワヤで購入した二重リングでくっつけて、100の鎖を作りました 絨毯の上に100の金ビーズと100の鎖を並べ、おしごと開始。  10の…

  • おりがみ!おりがみ!!

     折り紙については、 3歳ごろから園から作品を持ち帰ってきてはいたものの、 ただ2つ折りや3つ折りにしたような感じでした。 それが突然折り紙に目覚め…  『折…

  • 時計を読む練習① ちびむすの時計盤とダイソーの時計盤の感想

    時計の読み方については、 娘から何かしらのアクションがでるまで待っていました。  4歳に入ってから、娘の方から 「おうちの時計(デジタル)は、読めないから丸い…

  • 算数教育:0から10までの足し算の強化練習

    週末は久しぶりに「HALLIGALLI」で遊びました。  [アミーゴ] ハリガリ AM20781 日本語説明書付きAmazon(アマゾン)3,080〜3,30…

  • モンテッソーリ教具とツートンブロック

    幾何パズルのワークをした後、まだまだワークがしたくなった娘。 「私が(ワークを)チョイスする!」と言って、 まず持ってきたのは 二項式と三項式。  勉強会で、…

  • 言語教育:幾何パズルで図形の名称と出会う

    ピンクタワー、茶色の階段、赤い棒に続いて登場する「幾何タンス」  『感覚教育~幾何図形パズルで図形に親しむ』図形問題が大の苦手だった私。モンテッソーリ教育の感…

  • 算数教育:金ビーズによる足し算(繰り上がりなし) dynamic addition

    両替ゲームで繰り上がりによるビーズの交換を体験したので、 金ビーズによる足し算(繰り上がりなし)の提示をしました。 【用意するもの】・金ビーズ・大きい数字カー…

  • 理科の種まき:air/land/water 空気・陸・海の紹介

    モンテッソーリ教育の文化教育に出てくる「空気・陸・海」の紹介をしてみました。 この紹介をする前に陸→家庭菜園での畑づくり 公園やキャンプでの自然遊び海→海…

  • 脳の模型で脳幹の確認

    この間から何度も見ている「人体のサバイバル」のお話には、 ヒロインの女の子ピピの脳の中の腫瘍を取り除くシーンが出てきます。  人体のサバイバル! [DVD]A…

  • ひらがなスタンプと折り紙でお手紙作り

    ひさしぶりにひらがなのワークを少ししました。  ひらがなスタンプを使う!ということでスタンプを並べましたが、 用意したワークが簡単だったので、 手書きに変更し…

  • 楽しい知育菓子

    スーパーの駄菓子コーナーに必ず置いている知育菓子と呼ばれるお菓子  クラシエ つくって食べる ハッピーキッチン ポッピンクッキン 9種セットAmazon(アマ…

  • 『人体のサバイバル』に夢中

    今、娘がはまっているDVDがこちら。 人体のサバイバル! [DVD]Amazon(アマゾン)3,521〜7,200円  TUTAYAにビデオを借りに行ったとき…

  • Biology:ビオトープ作り② 金魚全滅 新たな仲間を投入

    今月から始めたベランダでのビオトープ作り。  『Biology:ビオトープ作り』近所のおうちの軒先に、とても素敵なビオトープがあり、前を通るたびにメダカを観察…

  • アイロンビーズで作品作り

    ひさしぶりにアイロンビーズの作品作りがやりたいと娘が言い出したので、 アイロンビーズで遊びました。 家にあるのは、去年のクリスマスにプレゼントした ハマビーズ…

  • 言語教育:『ひらがなビンゴ』で文字を楽しむ

    だいぶひらがなも読めるようになってきた娘。 前回のひらながカルタに続いて、 「ひらがなビンゴ」をやってみることに      【用意したもの】・ひらがなビンゴカ…

  • Biology:ビオトープ作り

    近所のおうちの軒先に、とても素敵なビオトープがあり、前を通るたびにメダカを観察させてもらっていた娘 我が家もベランダで金魚のビオトープを作ることになりました。…

  • 感覚教育:12枚の青い三角形

    青い三角形のタスクカードを用意し、久しぶりにおしごとに誘ってみました。 【12枚の青い三角形とは】内角が90°・60°・30°の青い直角三角形が12枚が入って…

  • Biology:セミの抜け殻の研究

    日曜日に近くの神社にお参りに行きました。  地面にいっぱい穴が開いているのを発見した娘  (パパ):多分、セミの幼虫が出てきた穴だよ。近くに抜け殻あるかも。 …

  • アナログゲーム:ナインタイル

    アナログゲームとしては有名な「ナインタイル」に挑戦。  ナインタイルAmazon(アマゾン)2,000〜3,850円 今年の4月に購入(娘5歳2か月)購入して…

  • 算数教育:両替ゲーム(繰り上がりあり)

    モンテッソーリ教育の算数教育は、1桁や2桁の足し算・引き算の前に金ビーズを使って4桁のダイナミックな足し算・引き算を体験します。  【両替ゲームに必要な教具】…

  • 算数教育:算数パズル

    数字に親しむワークの1つとして算数パズルに挑戦。  最初に挑戦した算数パズルは『賢くなるパズル-入門編』 宮本算数教室の教材 賢くなるパズル―入門編Amazo…

  • 日常生活の練習:縫いさしのおしごと(紙刺繍)

    私がワンポイント刺繡をしている姿を見て、急に自分もやると言い出した娘。 縫う練習は以前から少しずつですが、やってきたので、用具の準備は自分でできるように  『…

  • 理科の種まき:貝殻を酢に溶かすとどうなるか

    サザエの貝殻を酢につける実験を前にしたのですが、  酢を入れたとたん、気泡(二酸化炭素)がぷくぷくと出てきて、1日経過すると、結構はがれた層が下に沈んでいまし…

  • 日常生活:三つ編みの練習

    突如、三つ編みができるようになりたい!と言い出した5歳  モンテッソーリ教具には、すてきな三つ編みのおしごと用教具があります。 三つ編みの教具 - モンテッ…

  • 算数教育:100並べ(1~100までの数字ならべ)

    1~100までの数字を並べていくワークをやりました。 【使用教具】100並べ枠付きの青い木製ボード上に、10x10の升目があり、1から100まで数える練習する…

  • 干潟で蟹の観察

    休日に谷津干潟自然観察センターに行ってきました。  谷津干潟自然観察センター(谷津干潟公園センターゾーン)谷津干潟自然観察センター(谷津干潟公園センターゾーン…

  • 砂糖水の実験。(濃度)

    家庭でできる科学実験の本がたくさんありますが、 私の場合、実際にやってみると、1回で成功しません。 その分何回も繰り返すので、 娘と試行錯誤を楽しみながらやる…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、チェリーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
チェリーさん
ブログタイトル
いっしょにあそぼ~モンテッソーリ育児と家庭学習の記録
フォロー
いっしょにあそぼ~モンテッソーリ育児と家庭学習の記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用