東北在住、住宅現場監督の独り言。 家づくりのアドバイス等を。 自身で設計施工管理した自然素材住宅住。 現場監督としてオーナーとして。
生まれも育ちも雪国。 雪国特有の現場管理が得意。 自身でも施工も行う自称マルチプレイヤー。
住宅基礎工事が始まる。施主が心配するコンクリートと雨。寒い時期の対策を雪国の監督監督より。
家の新築は基礎工事から始まる。約4か月間の工事の内の約3週間。 地盤を掘削し鉄筋を組みコンクリートを流し込む。 工事中の雨や冬の寒い時期の工事は施主としては心配なところ。知識を身...
雪国では四角い家が多い。屋根が平に見えるから四角く見えるのだ。 『フラットルーフ』・『無落雪屋根』と呼ばれる形状だ。総じて屋根に降った雪が落ちない、春まで雪を屋根に乗せておくタイ...
家づくりの計画。 間取りをいろいろ話し合う。家族と相談しながら、理想や憧れを図面上で形にしていく悩みながら楽しみながら取捨選択しながら… 流行りすたりという表現が適正なのかはわか...
建売住宅のメリット・デメリットの話。現場監督が語る購入前に知るべき注文住宅との違い
衣・食・住の住の話。家づくりや購入を計画中、いつかは夢のマイホームと考えている方へ。建売住宅と注文住宅の違い、そして選び方のコツを。 あるデータによると建売住宅と注文住宅の比率は...
吹き抜けのあるお洒落で開放的なくらし。新築で後悔しないリビング吹き抜けのコツ。
子供の頃から吹き抜けのあるおしゃれな家への憧れ。映画やドラマの吹き抜けでの上下での会話のシーン。伝わるでしょうか? 家を建てる時には吹き抜けは絶対に取り入れたかった。 住宅の現場...
監督との初回打ち合わせ。舞台は机上から現場へ。現場監督は何を話す?何を施主に伝える?
家づくりの打ち合わせは楽しい。そんなワクワクしてる打ち合わせ中の方やこれから計画を考える方へ。 現場監督の仕事のワンシーンを。 家づくりの打ち合わせは営業と始まる。プランを図面上...
自然素材の家を建てる!!漆喰仕上げの家を建てる!!見落としがちなトイレの話
最近、建築雑誌で見かけるような塗り壁仕上げの家が増えています。自然素材の家を建てる際、または室内の壁面を漆喰仕上げにする家はトイレ内の壁面仕上げのには注意が必要です。 なぜなら ...
現場監督はサーモカメラを使い施主への説得力を上げる!!使うべきタイミング2選の話。
サーモカメラは、住宅業界では必須のアイテムになりつつある。施主立ち合いの元、現場の職人と共に施工確認する事で安心感も与えます。これは、仕事をした職人にも施主にも効果があります。隠...
「ブログリーダー」を活用して、百合野忍者さんをフォローしませんか?