中間選考突破してたんですよ、反逆のオラトリオ。 遅くなりましたが、現時点最終選考待ちです。 で、今回正直本気で通ると思っていなかったのでびっくりしています。★52、フォロー41ですからね。これで通るとは普通考えないでしょう。 で、今回「エン
基本雑多に書きなぐっているサイト。最近はGoogle AdSenseの収入をどうにか改善できないものか悪戦苦闘中。本当に雑多な感じですが、時々真面目に何か紹介したりします。
さて、先月末から開催中の「カクヨムコン10」ですが、私はここに「反逆のオラトリオ」をぶちこんでおります。参加はこれだけです。 状況的にはかなり厳しいですね。★20もらえたところまでは良かったのですが、そこから続かない。フォローも現在26で、
「ブログリーダー」を活用して、一式鍵さんをフォローしませんか?
中間選考突破してたんですよ、反逆のオラトリオ。 遅くなりましたが、現時点最終選考待ちです。 で、今回正直本気で通ると思っていなかったのでびっくりしています。★52、フォロー41ですからね。これで通るとは普通考えないでしょう。 で、今回「エン
というわけで「カクヨム」にて新しい長編小説を始めました。 完全に衝動的に作りました。私としては多分初の「人外」の主人公一人称です。 ジャンルはハイファンタジー(異世界ファンタジー)で、転生とか転移とかそういうのではないです。ガチガチの異世界
pythonからjavascriptに変換してみました。 が、wordpress(本サイト)上ではどうしても正常に動作してくれなかったので、HTMLファイルを置いてリンクにしておきます。DLしてもよいです。片手間作品なので改変もご自由にどう
カクヨムのルビ記法は 寿限無《じゅげむ》 《《傍点》》 のようになります。が、クロスフォリオは上の普通のルビはそのままいけるのですが、現状(2025.02.17現在)では「傍点」は対応していません。タイトルに有るように]のようにしなければ
さて、先月末から開催中の「カクヨムコン10」ですが、私はここに「反逆のオラトリオ」をぶちこんでおります。参加はこれだけです。 状況的にはかなり厳しいですね。★20もらえたところまでは良かったのですが、そこから続かない。フォローも現在26で、
というわけで今年も始まりました、カクヨムコン。今年は10回目なんですね。もうそんなになるのかっていう思いがします。最初から1回飛ばしましたがエントリし続けて未だ無冠でございます(笑) 読者先行はなんやかんや突破してる事が多かったんですけどね
というわけで、E2でValiant、Littorio、Conte di Cavourを狙っていきたいと思います。 編成と装備は以下の通り。 それほどすごい装備はないんですが、空母の艦載機パズルがポイントですね。多分現状手持ちのカードで切れる
というわけでE5-5。泣いても笑っても(装甲破砕ギミックはあるけど)これがラストです。 というわけで、「丁」難易度での「削り」編成はこちら。 とりあえず一発いってみた感じ、これで十分行けそうでした。 ドロップ記録: 1回目(S勝利) - ま
というわけでギミック。 これをクリアしないとBOSSマスが出現しません。 で、条件ですが、「丁」ですと超お手軽、「Xマス」「Yマス」のA勝利、らしいです。私はどっちもS勝利してしまったので、本当にAでいいのかわかりませんが、艦これwikiで
蓋をあけてみたら、対地戦闘装備がめっちゃ必要とかぜかましさんところにあったりして、かなりビビっていますが、大丈夫、難易度は「丁」。そこまで鬼畜なものは求められまい。 というわけで暫定で編成して突っ込んでみることに。 Tマスの姫がめちゃめちゃ
というわけで3本目のゲージ。 今回、空襲が2回でどっちも制空値が(丁でも)500オーバーを求められるという魔境。といってもパターンによるので、適当に艦載機を積みます(だめじゃん) 基地航空隊は、延長用1(半径8必要なため),局地戦闘機1,陸
さて、「丁」なので札無視で戦力を突っ込んでいきます。 調べたところ、BOSSマスの航空優勢は削りで240らしいので、そのへんの戦力で行ってみましょう。しかし、破壊時は431になるので注意。でも途中の空襲マス(Iマス)が450くらいで優勢にな
すみません。難易度二つさげて(つまり最低の)「丁」にしました。諸々鑑みて。 最初は輸送ゲージ。TPは525(丁)。 まずは適当な編成で(「札」の縛りがないので)出て様子を見ます。 メンバーは、大淀(遊撃司令部あり)、摩耶(対空番長)、瑞鳳、
2024夏イベE4-3がどうにも突破できず困った我が鎮守府。大和タッチができる艦船も武蔵以外おらず(全員札付きになってしまった)、これではゲージが割れない。というわけで、二人目のBismarckを育て始めました。が、現在のレベルはなんと43
2024夏イベE4-3がどうにも突破できず困った我が鎮守府。大和タッチができる艦船も武蔵以外おらず(全員札付きになってしまった)、これではゲージが割れない。というわけで、二人目のBismarkを育て始めました。が、現在のレベルはなんと43。
さて、2024夏イベE4-3で資源に壊滅的なダメージを受けた私ですが、ぜかましさん他いろんなサイトを巡って得た燃料・ボーキ回復手段を書きます。 ってリンク貼ればそれでおしまいなんですが。 まぁ、それだけだと流石にアレなので、こっちはこっちで
というわけでE4も最後のゲージです。 なお、現時点まだクリアできていません。本ページでは進捗をセミリアルタイムに記録していく予定です 編成はまずは下記の通り。たぶんあとでチェンジしますが。 やってみた感じ、道中はまぁどうにかなります。 道中
さて、編成で悩みまくりました。 というのは、「乙」の場合、最終回域では従来「札を無視して出撃できる」という感じだったんですが、今回はどうだかわからないw 切れるカードを全て切ってよいのか温存すべきかで迷いました。 結果として、うちの一線級メ
というわけでギミック。難易度「乙」の場合、Hマス2回、Vマス3回、S勝利というのが条件らしいです。厳しそう。 まずはHマスということで上記編成。4-1、4-2で使った戦力をそのまま使います。 航空隊は、①東海2+爆撃機(半径6以上)、②64
輸送ゲージにやって参りました。しかしここで問題が。 ここまでの作戦で、大発搭載可能駆逐艦がほとんど出払ってしまっているのです。しかたないので、E4-1で使った初霜だけ大発載せて、あとは対空装備、対潜要員、主魚電CI要員にしました。この状態で
相変わらず絵三昧の日々です。こんな感じの絵に進化しています。多分進化。絵って難しいなぁと思いつつ。マリオンレオノールレネアルマヴェーラレベッカ他にもあるけどとりあえず。なんか気に入らないんだよね。最後にイザベラ様貼っておく。イザベラと、こん
おひさしぶりです。生きてます。カクヨムコンの結果発表(読者選考)は今月予定ですが、まー、今回はダメでしょう。期待せずにいきます。現在KACっていうカクヨムの企画が走っているのですが、一応参加中です。完走したらリワードもらえるってことなので、
2/8 11:59でしゅーりょー。遅くなって申し訳ないです。まぁ、結果から言うと惨憺たる感じでしたね。酷いもんだ。でもま、成功例は一つもないにしても色々手は打ちました。頑張りました。全部が全部空振りになるとは思っていませんでしたが、それもま
すでに応募は締め切られ、残り数日間読者選考onlyの期間となっています。私は長編4,短編たくさんエントリしましたが、戦績はふるわなかったです。残念。・腰痛剣士と肩凝り魔女 ★85ほかは惨憺たる結果。酷いものです。PVもほとんど上がりませんで
というわけで、3年ぶりにカクヨムコンに参戦することと相成りました。削除したアカウントも復活させましたが、いつまであるかはわかりませんw とりあえずカクヨムコン9のためって感じなので。でも作品読む時はアカウントあったほうが便利なので続けるかも
というわけで観てきました『ゴジラ-1.0』。戦後の日本が舞台で、何もかもなくなっちゃった東京から始まるんですが、ようやく人々が立ち直った時に襲来するのがゴジラなんですよ。その強大さからくる絶望感の半端ないこと。原爆を思い起こさせる描写もあっ
Xはリアルタイム、「創発領域」ではほぼリアルタイムに絵を載せて行っています。pixivにも忘れた頃に上げています。色っぽい絵をなんとか描けるようになりたいなぁということで、結構際どいのにもチャレンジしています。いや、(セミ)ヌードって基本だ