chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • Wooeasy Earphones Storeの福袋(2023秋)が届いた。はい。

    独身の日セールと言ったら福袋だよなぁ!知らんけど。 ということで、Wooeasy Earphones Store(旧WTSUN AUDIO)の福袋をまた買った。福袋はいいぞ。着弾報告と商品レビューで2記事分のネタが確保できるからな。 という

  • 【fifine AmpliGame AM8T レビュー】コスパ最強のゲーミングマイク。拡張性も高く入門機にピッタリ。

    まず最初に、本記事はメーカー様(fifine社)より商品を提供頂いた上での記事となる。提供品だろうがなんだろうが正直に書き記すスタイルは変えるつもりは無いので、偏見無しに一読いただきたい。(テンプレ) 筆者は執筆時点で同社ゲーミングオーディ

  • 【KBEAR INK MK2 レビュー】あっ コレ悪くないカモ。見た目も音も魅力的。

    本ブログでは3品目のKBEARイヤホン。ぶっちゃける所、今まで本ブログで扱ってきたKBEARイヤホンはどれも大味過ぎて筆者の好みではなかった。 どれもコレもが強制的に音源そのものに対し過剰な介入を有するものであり、全ての音源をKBEARな音

  • 【雑記】大変だ!ネタが無い!

    前回の雑記から一ヶ月しか経ってないのにもう雑記。本ブログ始まって以来の緊急事態…というわけでもなく、ただ単に5日に一回更新の枷のせいでこうなっているだけだ。 冷静に考えれば、5日に一個のペースで、特に案件でもなく新しいガジェットを入手して写

  • 【fifine AmpliGame SC3 レビュー】コスパに優れたゲーミングオーディオミキサー。全然使える。

    まず最初に、本記事はメーカー様(fifine社)より商品を提供頂いた上での記事となる。提供品だろうがなんだろうが正直に書き記すスタイルは変えるつもりは無いので、偏見無しに一読いただきたい。(テンプレ) 筆者は定期的に泥酔スプラトゥーンを身内

  • 【SOUNDPEATS Capsule3 Pro レビュー】”スケルトンボディ”という誘惑

    東京カレンダーみてえな鼻に付いて不快なキャッチフレーズで始まる本記事ではあるが、ワリと筆者の本心でもあったりする。この"スケルトンボディガジェット"はある特定世代にブッ刺さる「ある種の特攻能力」を持った、言わばドラゴンキ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ねこおいしいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ねこおいしいさん
ブログタイトル
GADGENEKO -ガジェねこ-
フォロー
GADGENEKO -ガジェねこ-

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用